
ソニーが27日に発表した2018年3月期の連結決算(米国会計基準)は、営業利益が前の期比2.5倍の7348億円だった。98年3月期以来、20年ぶりに最高益を更新した。半導体事業の採算が上向き、業績改善をけん引した。
半導体事業はスマートフォン向け画像センサーの販売が好調で、経費削減も進めたことで営業損益が1640億円の黒字と、約80億円の赤字だった前の期から大幅に改善した。モバイル事業は営業赤字に転落したものの、ゲームや音楽、映画分野などの伸びで補った。売上高は12%増の8兆5439億円だった。
純利益は6.7倍の4907億円だった。08年3月期以来、10年ぶりに過去最高となった。米国の税制改正で税負担が減ったのも利益を押し上げた。
19年3月期は売上高が3%減の8兆3000億円、営業利益が9%減の6700億円、純利益が2%減の4800億円を見込む。
ソニーの18年3月期、20年ぶり営業最高益 半導体が改善
ゲーム&ネットワークサービス分野
【2017年度の業績】
売上高は、前年度比2,940億円(18%)増加し、1兆9,438億円となりました(前年度の為替レートを適用した場合、13%の増収)。これは主に、ネットワークを通じた販売を含む「プレイステーション 4」(以下「PS4®」)のソフトウェアの増収、為替の影響、及び有料会員サービス「プレイステーション プラス」の加入者数の増加によるものです。
営業利益は、前年度比419億円増加し、1,775億円となりました。これは、販売費及び一般管理費の増加があったものの、主に前述の増収の影響によるものです。なお、当年度の為替の好影響は198億円でした。
【2018年度の見通し】
売上高については、ネットワークを通じた販売を含むPS4®のソフトウェアの増収を見込むものの、PS4®ハードウェアの減収を見込むこと、及び為替の影響などにより、ほぼ2017年度並みを見込んでいます。営業利益については、前述のPS4®ハードウェアの減収の影響を見込むものの、主に前述のPS4®のソフトウェアの増収の影響により、増益を見込んでいます。
2018年3月期 決算短信[米国基準](連結) -
ゴキブリの反応
「ソニー完全復活」
「やっぱりゲーム部門だけで任天堂には余裕で勝てる」
「伸び方がえげつないな」
「任天堂がどんだけハード売ってもこりゃ勝てんわ」
「すごすぎて逆にドン引きw」
「任天堂の3倍か凄いですね」
「SONYが好調すぎて任天堂の純利益1.3倍がかすむw」
PS4「呼んだ?」

「ただし、スマホゲーを含む」

黒字だというならプレステ単独で発表してみろw
Final Fantasy XV Royal Edition (輸入版:北米) - PS4¥ 5,367中古 & 新品(15 出品)¥ 5,584
リーナのアトリエ~シュトラールの錬金術士~(通常版¥ 5,184¥ 1,599
基本的には私好み
現在、寝るのも惜しんでプレイ中の日々です。私はマリー、エリーのアトリエ経験者です。まず一番初めてエンディングまでプレイし終わっての感想は、「へ?これで終わり!?」ってな感じでした。ゲーム内でのエンディングまでの期間が3年しかなく、その期限日がくると、移動中だろうが調合中であろうが、構わずエンディングになります。それはまるで、途中で誰かにリセットボタンを押されたような…スーファミで言うと足が引っ掛かってコンセントが抜けてしまったような…そんな心境でした。
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【CEROレーティング「Z」】¥ 7,452¥ 6,090
ゲーム史上最高の3Dアクションゲームと言っても過言ではない
レビュー時点のプレイ時間10時間、難易度ノーマル【良かった点】1.ゲーム開始時から全くロードがないのは売りのひとつであるが、想像していた以上に素晴らしい。アクションからムービー、ムービーからアクションの流れが全く違和感無くスムーズであり、ここまでのゲームは記憶にない。2.他の3Dアクションゲームと操作性が似ており入りやすい。これは決して単なる真似に留まらず、GOWというゲームの中で最高レベルに昇華されており動かしていて気持ちが良い。
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4この商品の発売予定日は2018年4月26日です。
¥ 8,618¥ 7,045
- 関連記事
-
-
ソニー2017年度のスマートフォン事業大赤字が判明!撤退か!?ゲーム事業全体への波及も
-
品薄のPS4!大量に店頭にあることが判明!!! 山済み過剰在庫wwwww どうすんだコレ
-
ソニー18年3月期決算、売上高は8兆5439憶で20年ぶり最高益を達成!!ゲーム部門もPS4が絶好調
-
『ゴッドオブウォー』がクソゲー評価! 7.5/10 「これまでの問題点を何も解決できていない」
-
ソニーの社内不正「『正す』は一生の損、『正さず』は一生の得」 なぜなのか?「みんなやってるから」
-