fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ソニーの社内不正「『正す』は一生の損、『正さず』は一生の得」 なぜなのか?「みんなやってるから」

20080616CSR.gif
スポンサーリンク

 ソニーの2子会社の経営陣が、必要な社内手続きを受けずに過剰な交際費や出張費を支出していたことがわかった。内部監査で発覚し、指摘を受けた社長を含む取締役3人は3月中に辞任した。ソニーはさらなる不適切な支出などについて「社内調査を進めている」(広報・IR部)としている。

 社長らが辞任したのは、設計子会社のソニーエンジニアリング(神奈川県藤沢市)と、ソフトウエア開発子会社のソニーデジタルネットワークアプリケーションズ(東京・品川)の2社。

 両社の社長を兼ねた幹部ら3人は出張や交際について回数や金額が過剰で、必要な社内手続きも経ていなかった。内部監査で発覚した直近2年間の支出について「適格性を疑う行為がある」と指摘すると、3人は3月16日付で辞任したという。決算などについて、不正な会計処理は判明していないとしている。

ソニー、子会社で過剰な交際費 取締役ら辞任





今回はソニーの子会社での出来事だが、こうした風潮はソニーグループ全体に当てはまる。一見して業績さえよければ何をやっても許されるという風潮だ。

こうした不正を正すのは当たり前のことだが、その企業の幹部や社長が行っていた場合、不正を正すということは自分自身の進退に関わる問題になる。つまり、不正を正すということは、ソニーを辞めるという事だ。

トップや経営陣が悪ければ、どんな組織も企業風土が乱れ、それが、製品やサービスの低下につながり、粉飾決算や最悪の場合は経営破綻につながる。

鯛は頭から腐るという。最近のソニーの相次ぐ粉飾決算や製品のデータ偽装を見ると、ソニーは相当劣化していると言わざるを得ない。





XboxOne/X/S コントローラー用充電スタンド 600mAhバッテリー2個付き(ブラック)
¥ 1,999¥ 2,699


NUBWO PS4 PC ゲーム ヘッドセット マイク付き, 有線 ヘッドホン ps4 skype スカイプ マイク インカム 高音質 パソコン mac xbox one プレフォー

¥ 3,599¥ 1,999
子供の学習用に買いました。
子供の通信講座をパソコンで習うためにヘッドセットを検討してました。講座から勧められたのを買ってみましたが、ちゃちかったのでゲーミング用とはなっていましたが、頭にフィットしてくれてるので、安定感があってとても良い感じです。マイクもちゃんと音を拾えるか試しました。相手に自分の声が届いているので良かったです!耳の所もスポンジの入った伸縮性のあるパットが入っているため長時間つけても頭が痛くなることがなくとても良いと子供は喜んでます。


Transcend SSD 480GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS480GSSD220S

¥ 28,641¥ 13,800
コスパ最高
一時期の品薄による価格高騰がありましたが、どうしても容量を500GB位にしたいと思い購入しました。128GBSSDからの換装で、同じTranscendでしたのでクローンも専用アプリを使って容易にできました。512GBに比べて何故か価格が安い、この480GBタイプはコスパが最高です。導入も動作も問題ありません。


Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

¥ 16,719¥ 8,480
acer Aspire 5742 i5 ノートに装着しました。
i5搭載のPCの価格が一時期よりかなり高騰して来てるので今回、 リフレッシュするつもりで作業しました。買った当初は新品で39800円で購入しました。元の500GBのHDDが年数もたち起動時間が長くなったり小さな異音もしだしたので交換しました。容量を下げて装着したのは外したHDDを外付けとして使用するので同じ500GBは不要なので今回の240GBをチョイスしました。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 10:48
    PS4が大きく関わる会社の不正がバレて これ関連の話
    必死に避けようとPS大好きマン達のソフトガーと性能ガーにブーストが掛かったなw
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 11:10
    この手の事は別にソニーだけの問題じゃない
    それに過度のコンプライアンス順守は経済活動に悪影響だ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 11:15
    ↑共犯者登場
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 11:17
    社長が不正とか、最低限のコンプライアンスすらないやん
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 11:19
    もう辞めた連中の話なんで、詳細はゴキャンベン。

    こればっかりじゃん いつも。

    不正な会計処理も無しで豪遊が数年間放置されてたのだとしたら、それはそれですさまじいザル管理なんだが
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 11:28
    ちゃんと調査しないで、辞任させるとかw
    普通の企業なら、保留にして調査後処分だろうに。
    それともt、普通の企業じゃないとか?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 11:38
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13125.html#comment165207
    カルテル、談合、特許侵害、著作権侵害、ステマ、誇大広告、詐欺、動物虐待、痴漢、セクハラ、架空契約、架空発注、高額接待

    これ全部これまでにソニーとその役員や社員がやってきてバレたものの一部ね
    「過度のコンプライアンス」どころか最低限のコンプライアンスもモラルも
    ないと思うんですけどどう思いますか?


  8. 名前:無能先生 投稿日:2018/04/25 11:43
    違法ダウンロード厳罰化のソニーミュージック社員が違法ダウンロードで音楽を聴いてた!
    これってあり?なし?

    最低限のコンプライアンスってなに?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 11:49
    >指摘を受けた社長を含む取締役3人
    社長  中村年範
    取締役 山本佳範
    取締役 森川智之

    1292社ある子会社のどこに行くんだろうねえ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 11:54
    <ソニーエンジニアリング 現社長メッセージ(抜粋)>
    技術者集団として、ソニーグループが開発する様々な製品に携わっています。
    このすばらしくも激動の新しい時代に、ソニーがお客様に提供すべき感動価値は何か。
    高い志と技術力で探求し、そしてそれを形にしてお客様にお届けすることに挑み続けているのです。
    Challenge Is Here.
    次の感動も、私たちの手で創造していきます。

    <ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ 現社長(上と同一)メッセージ(抜粋)>
    ソニーデジタルネットワークアプリケーションズはその頭文字をつなぐと”SDNA”になります。(←・・・だから?w)
    ソニー創業の精神を、なによりもお客様に感動いただく品質を、大規模なソフトウェア開発プロジェクトを通じて実現するのが私たちの使命です。
    安心、感動、気持ちいい。
    私たちは志高く、これからもソフトウェアで感動価値を創造していきます。
    ---

    「感動価値」とか「感動度」とかソニーほんと好きよな
    やっすい「感動」だなあ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:07
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13125.html#comment165211

    退職金は出してやるから余計なことは話すなっていう、口止めも兼ねての事なんだろうな。

    コイツらを追い込んで、藪蛇でさらに悪い話が出てきたら困るのはソニーだろうしw
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:13
    過度のコンプライアンス順守は経済活動に悪影響←×
    過度のコンプライアンス順守はクソニーの財政に悪影響←◎

    モラル守らんと市場や信頼社会が崩壊するから
    コンプライアンスが叫ばれとるんだぞ。
    ルール違反無しでは体裁を保てないクズ企業は潰れた方が社会の為。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:13
    なーんか、この記事になると二番目みたいな書き込みがすぐにつくよね
    火消しなんだろうけど
  14. 名前:無能先生 投稿日:2018/04/25 12:20
    株主総会で「ソニーはステマと言われてるがどう思うか?」と問われて
    コンプライアンス順守してるから法的には問題ないと開き直ってた。

    コンプライアンス違反って法的じゃなくてモラル的な話だぞ!
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:24
    ソニーの常識は社会の非常識w
    粉飾待った無しw
    捏造、詐欺、粉飾w
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:24
    嘘を嘘で誤魔化し続けた結果
    嘘が真実になった救いようのないグループ企業
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:28
    >「法的には問題ない」

    「コンプライアンスは法令遵守ではない」ってもう何年も前から言われてることなのにね
    コンプライアンスを軽んじてる証左だわな
  18. 名前:名無し 投稿日:2018/04/25 12:29
    そら朝鮮企業にモラルやマナーを説いても守るわきゃないわなw
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:30
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-13125.html#comment165207
    >別にソニーだけの問題じゃない

    >カルテル、談合、特許侵害、著作権侵害、ステマ、誇大広告、詐欺、動物虐待、痴漢、セクハラ、架空契約、架空発注、高額接待

    これだけやってる他の会社を教えてもらえますか?
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:30
    社長が勘当されました
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:36
    ステマの粋を結集した、SONY謹製 デビッド・マニングも草葉の陰で泣いてるわ....
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:38
    これぞソニーを形成するトライフォース
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 12:53
    これって親会社の不正経理をおっ被されたのも含まれてんじゃねえの?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 14:12
    ええっ?
    必要な社内手続きを通さずに回数や金額が過剰な出張や交際をやりたい放題
    それでどうして決算などは不正な会計処理になってないの?
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 14:54
    もう辞めた社員がした不正なので知らない知らない
    なおその不正で得た利益を計上した事にはノータッチの模様
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 15:26
    ダンボールを知的玩具orゲームに使用する任天堂に対し
    売れない物(PSVR)にマトリョーシカ梱包でダンボールの無駄遣いをしたあげく
    上役のせいで色々傾きリストラダンボール暮らしなSONY社員
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 17:17
    企業というより悪の組織の方が近い
    ショッカーが一部上場している感じ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 18:01
    最近の過度な任天堂叩きは、これのせいか。
    あいつら都合悪いことがあると、すぐ捏造しはじめるから分かりやすいんだよね。
    まぁ捏造もすぐばれて、ボロがでるのもいつものこと。
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 20:01
    ショッカーは家電メーカーと組んで人類を洗脳しようとしたことがあるんだよな(萬画版で)
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 20:10
    なんかゴキブリを利用した作戦もあったな
    詐欺師だかを怪人に改造してたはず
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 22:38
    退職金渡して辞めさせて退場させて…さらに息の根もとめれば誰にも知られず、ソニー組織ぐるみの証拠も出てこない…とかそこまでやってそう
    件のひと、まだ生きてるのかね
    やってない悪事はサツジンだけって感じのソニーだけど、実はやってそう
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/25 23:10
    特撮の悪の組織はきちんとした技術力があるからなライダー造ったのだって元はといえばショッカーだし。毎週新しい怪人さん作れる&一般人を恐怖に陥れるアイディアを実行する経済力と行動力(しかもやってる作戦に被りなし!)と戦闘員を湯水のように繰り出せる脅威のシステムを持ってるから同列にできないくらい優秀だと思いますw
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/26 01:36
    この企業、ある意味、反社会的勢力ってやつだよな。
    (言葉の)暴力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団だもんな。
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/26 03:42
    ソニーなんて80年代で終わってるじゃん
    保険かそこらへんでテキトーにしとけばw
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/26 04:38
    不正は良くないのだが
    財務畑の人が社長になると、ありがちな締め上げだと思う。
    これは、これからは許さんよ?っていう見せしめ。
    銀行から来た取締役とか、経理出身者が経営に関わると
    この手の経費削減をゴリゴリ始めて、会社は個性や色を失って
    最終的には面白い事ができる人が居なくなる。
    金融なんかのカタい仕事ならまだしも、エンターテインメント産業に携わるソニーにそれは致命的。
    平井は会長で、コレをうまく制御できるんかねぇ?
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/26 04:59
    任天堂の君島社長は銀行畑出身なんですが…