fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

全世界600万本突破した『モンスターハンターワールド』の約6割が海外売上で国内は4割

モンハンワールド
スポンサーリンク







ゴキブリの反応

「おおよそ予想通りだな」

「海外で360万とかすごいことになったな」

「あと60万積めば300万かトライとはなんだったのか」

「エース安田さんそろそろごめんなさいしなよ」

「まさにワールドの名にふさわしい大成功だな」


任豚「モンハンワールド、スイッチにも出して…(号泣)」
psgoki_monhan.jpg


つーか、600万本中半分がXboxOneで、そこから海外6割ってほとんど売れてねぇだろw




モンスターハンター:ワールド - PS4

7,926¥7,926.
初モンハン
今まで敬遠して手を出さなかったモンハンを初プレイ一言で言うと予想通りの作業ゲーだった。まず下位、上位、(亜種)、歴戦と分けてる意味が分からない敵が強くなってもこっちも装備強化で強くなってるので実質同じ強さにしか感じない。今のところモンスター28種しかいない。さらにガッカリしたのはマップが5つしかない事(ひどい手抜きひたすら同じ事の繰り返し・・繰り返し・・繰り返しですぐに飽きる。


モンスターハンター:ワールド(発売日以降お届け分) - PS4

¥10,240.¥9,698
モンハン嫌いがプレイしてみた結果
モンハンはモンハンポータブル2と3、あとPC版のMHFをプレイしましたがいずれも数時間プレイしただけで投げました。モンハンのおかげで狩りゲーが嫌いになりました。ベータ版もプレイしましたが、今回もどうせまた面白くないから買わない!と思っていました。なにか面白いゲームを探しているとモンハンワールドというワードがやたらと出てくる。ベータ版も評価がよかったらしく実況動画なんかもたくさん上がっているのを見て、ダメならまた売ればいいやという軽い気持ちでまた凝りもせず買ってみました。


真・三國無双8 - PS4

6,778¥6,778.
ナンバリングタイトルらしくない残念な仕上がり
ただひたすら辛いのを我慢して、とりあえず1章をクリアしました。既に他のレビューで書かれている通り、今までの真・三國無双シリーズとは異なります。とにもかくにも、アクションがしょぼい。ノーマルPS4のせいか、グラフィックがしょぼい。フレームレートが低くカクカク。正直スマートフォンのゲームだったら良かったんじゃないかと。それならよく頑張ってるなーって感じのクオリティだし、タッチ操作で簡略しても問題ないレベルのアクション制。


【PS4】ドラゴンボール ファイターズ

6,658¥6,658.
格闘ゲームとして完成度が高いが難しい。
ゲームとしては満足ですが、格ゲー初心者には非常に難しいと思います。ただトレーニングモードもあるし簡単な連携はボタン連打が出来るのでそれなりに楽しめます。キャラは少なく感じますね。特に女性キャラは実質18号しかいないため21号が登場しますが、もうちょっと増やしてほしいですね。この際ザンギャとかでもいいと思います。


関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 14:15
    豚憤死ざまあwwwwwwwwwwwwww
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 14:19
    出荷を売上げと語るゴキはまあ万年病みたいなものだからいいとして
    今まで見てきたマーケットとは違う、驚いている、がイコール爆売れと解釈するのはアホな箱ユーザーでもやりそうだから困る。
    「こんなにクソニーが押し込むとは思わなかった」という驚きだからなコレ。
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 14:46
    箱とPSの内訳はどうなってるの?
    ゴキブリ脳では出荷=実売、マルチ=PS独占だと思ってるだろうけど
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:06
    集計データを信じるとして今の国内の実売を200万(160万+DL版)として仮定すると、海外は300万が実売ってことだよね
    出荷が100万余ってないか?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:09
    リーク通りゴリッゴリに在庫押し込んでんよ~
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:10
    ソニー流通の倉庫は何割なん?
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:11
    xbox版は海外でも注目度は低いぞ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:12
    久々のフィーバーに浮かれてるのはいいけど、夢はいつか覚めるもの。
    蓋を開ければ、「PS市場は1月のモンハンをピークに、あとは直下降でした。」にならないよう、虫どもはこれからもゲーム買って支えてやれよ。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:17
    「売上」って言ってる時点で察しろ
    いずれにせよカプコンが直接公表してるわけじゃないから今はどうなってんのか知らんが500万出荷の時はDL比が3割と言ってたから600万時点でも3割と仮定してパケ出荷が海外6割なら国内の出荷は約170万で集計機関の数字とも合うぞ
    DL80万とか宣う馬鹿は外出ないから中古市場とライト層のCSゲームのDL版に対する馴染みの薄さとか知らんのだろうな
    つーか国内でDL80万も取ってたらパケ爆余りの海外比率が更に悲惨ってことになるんだがw
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:26
    ここの連中のDL版軽視は同じ現代社会に生きてるものとは思えんな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:30
    国内xboxユーザーのDL比率は高いのにな

    ソフトを置いてくれる店がないから!笑( ´∀` )
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:30
    といってもPSのDL比率が低いのは周知の事実だしね
    それにツイッターでモンハンのDL版で検索すると、そんなに報告がない割りにそっちで買ったのを嘆く声も多いし
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:32
    ゴキブリ脳の「PS最高!あとは全部ゴミ」の見下した考えは、同じ現代社会に生きてるものとは思えんな。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:32
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154094
    そうじゃねぇよ
    PS4メインの情弱ゴキがDL版なんて買う訳ないだろって意味

    アホすぎ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:35
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154095
    switchや3DSも持ってるけど、ゲーム屋には足運ばなくなったよなあ。

    中古あさりの楽しみもなくなったし、店頭特典とかもらっても燃えないゴミの袋に速攻でダンクだしな。
    マジでDL版楽、パッケージは置き場取ってたまらん。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:37
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154095
    今時わざわざソフトを店まで買いに行くのなんて子供くらいだろ
    普通はネット通販で買いますから
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:39
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154094
    任天堂機と箱のDL比率が高いのはよく知ってる
    PSだけがDL比率が低く、しかも年々下がってる
    最もDLを軽視してるのはPSW
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:44
    そりゃ箱はパッケージ版ソフトが少ないからな。あまりに売れなくてCoDすらパケ版が出せなくなった
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:46
    海外が6割、日本が4割ってのは望月氏のツイッター以外にもカプコンの発言としてソースがある
    www.capcom.co.jp/ir/data/explanation.html

    もちろんこの場合の日本とは、「アジア(日本含む)」のこと
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:51
    半分がxbox?
    それはないwww
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:52
    のちほど大量在庫にナニを思う…
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:53
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154103
    最もDLを軽視してるのはゴキブリだということを理解できたか?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 15:55
    どこから出してきた数字か知らんが、ゴキブリが箱版の比率を28%と言ってた
    いずれにしろゴキブリは箱のことを馬鹿にするのなら、常に箱版の数字を差し引いて考えろよ
    都合のいいときだけ合算するな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 16:01
    GEOがMHWの中古回転率の高さに言及したばかりなのに「DL軽視が~」とか何の冗談なんだろう
  25. 名前:名無し 投稿日:2018/02/10 16:05
    まだ2月なのに今年のPS4終わっちゃう^^
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 16:05
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154109
    携帯型モンハンと比べるなら、MHWも単機種で比較しないとフェアじゃないよね。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 16:06
    DL版買って売れないと嘆くツイートが後を絶たず
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 16:41
    XBoxはDL版も売れるようにするプランがあるのでは
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 16:45
    この糞っぷりで箱版のほうが数が上ならゴキだけじゃなく全員が苦笑いだなw
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 16:53
    ブーちゃんさぁ
    必死すぎない?
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518239041/
    モンハンが売れてるからってファビョーンするのやめなよw
    ただの次z津じゃん?
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 17:08
    五期ぶりほんま草
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 17:15
    あら〜、ゴキ団くん!
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 19:50
    こんだけ日本が何割、海外が何割って説明されててもま~だ管理人も住人も認められないのかよww どんだけ見苦しいん?w

    どんだけ難癖付けても現実はお前らが最も受け入れたくない結果なんだよwww
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 19:51
    既にワゴン入りしてるのにいつまで夢みてるんだ無能ゴキwww
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 20:16
    来たな、ゴキ団!
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 20:40
    日本含むアジアだという意見の人・・・ここにいる人、カプコン、ソニー
    いや違うんだという意見の生き物・・・ゴキブリのみ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 20:54
    海外比率が6割だというのは1月31日からカプコンは言ってるんだが、2月9日に望月氏がそれを繰り返したからといって、何かが変わったとゴキブリは思ってるのか?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 21:11
    集計機関の週販では現在160万本。
    すでにここには同梱版という名のDL版が含まれてるし、PSではほとんどDLがないのでDL含めて170万本ほど。ただし同梱版はハードなのでアジア込みになってるので、その分(20万台ぐらい?)を引いて150万本ぐらいが妥当なところ

    海外が360万本、日本含むアジアが240万本ということなので、アジアは90万本となる
    アジアと日本比率は約37.5%ということになるが、他のソフトでもPSソフトのアジア比率は3割~7割なのでこれも妥当なところ

  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 22:27
    4割国内ってことは、最低でも売上の4割がPS4なのね。
    残りの6割をざっくり半々にしてもMHWの売上の7割がPS4か。
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 22:38
    こりゃ相当数余るなw
    もうワゴン決定じゃんかw
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/10 22:48
    売り上げ比率ってのがミソ
    アジア含むってのもミソ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 00:22
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154187
    海外から見ればモンハンはクソゲーだからな
    3割でも海外の箱ユーザーに売れたのならカプコンはありがたく思え、と思う
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 07:23
    箱版作る意味あるのかね?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 07:35
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154209
    バグが発生しないだけクソステ版なんぞよりはよっぽど作る価値はあるわな
    片手間でPC版やswitch版も開発できるし
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 08:29
    執拗にカプコンにケチ付けているのは「ゲハが斬る」から来たお客さんかな?
    いずれスイッチにも「劣化した何か」が出るからお座りして待ってろよ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 08:52
    もうすでに色々な意味で劣化したMHあてがわれたクソステ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 08:55
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154212
    劣化と言うと側変えた流用モンスターが多いMH:Wの事か?
    バゼルギウス・レイギエナは完全にセルレギオス パオウルムー・プケプケはレウス小型版だもんな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 09:15
    既にMHWでも低解像度、低fps、糞ロード、バグ満載と壮絶な劣化版を出されてるゴミステ4
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 09:35
    箱版が300万本も売れてるわけねーだろw

    現実をちゃんと見ろよw
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 09:37
    ゴキブリお得意の話題逸らしという名の敗北宣言いただきましたw
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 09:44
    つーかPS4版の売り上げが7割云々とかで煽ってるがPS4版のMHWに関しちゃ売れれば売れるほど被害者は多くなるという事で確実に今後のPS市場にダメージ食らうって認識してんのかこの虫けらは
    MHWが神ゲー、傑作っていうんなら誇るのもいいがあの出来で致命的なバグまで抱えてしまった代物なんざ担ぎ上げる方が自傷行為にしかならんだろ

    クソゲーを売れた売れたと騙し続けてきた結果が今の衰退しきったPSWなんだろうに
    ゴキブリはPS市場を潰す気か?
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 10:28
    600万(出荷率)
    ダウンロード(実売)
    国内売上(実売)
    4割6割(出荷率?実売?)
    ややこしいんだよ!
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 10:37
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154237
    何かもう何が何でも実売数を誤魔化して知られたくない様にしか見えないんだよなぁ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 10:45
    エース安田「チカ君はXbox市場を潰したことを反省すべき」
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 11:35
    ゴキブリは箱のこと馬鹿にするなら、箱版の数を含んだMHWについて触れるなって
    どうしてもMHWを自慢したいなら、箱の存在に感謝しろ
    こんなの当たり前のことだろが
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 11:41
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154228
    ただし、PS4版だけでの数字は発表できないというダブルスタンダード
    実際のところ、何本なんですか?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 11:43
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154239
    メディアからキチガイ認定されている奴の発言を引用するお前も、またキチガイなのであった
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/11 13:01
    日本Xbox市場縮小の主犯はソニーとソフトメーカーだし、それで痛手を被ったのも彼ら
    MSと現箱ユーザーは特に痛手を受けてない
    ゴキブリはほんとバカだねぇ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/12 03:32
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154210
    箱向きに作ってたら、片手間でSwitch版なんて夢のまた夢のだぞ。
    そもそも2009年から機能的にまるでといっていいレベルで進歩してないDirectXベースで作るのも面白くないとおもわれ。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/12 05:15
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/12 06:42
    誰もいない時間に二連投とはホント惨めな虫けらだことw
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/12 10:03
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154353
    >2009年から機能的にまるでといっていいレベルで進歩してないDirectXベースで

    それはポンコツの開発環境だけだと思うけどw
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/12 15:35
    2009年以降、機能の進歩がないDirectX。
    そのせいかSwitchもGL系ライブラリ。
    13も数年出そうにないしどうしてこうなった。
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/12 16:29
    アスペゴキが一人でごにょごにょ言ってるな
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/13 04:01
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154408
    DirectX以上に進歩の無い奴が来たなw
    育った環境的に仕方ないとは思うが。
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/19 15:16
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12772.html#comment154225
    それでも箱や箱Sよりは大分良いのが笑えるよな。
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/19 15:20
    1週間経ってビクビクしながら妄想書き込む無能虫のほうが笑えるよな。
  68. 名前:先生 投稿日:2018/02/19 15:25
    そこはそれ、Xboxユーザーは買い支えるという発想が無い。いっぽうでPSのゲーム会社はバグゲーだってもPS4独占だったら買い支えてもらえるという確信がある。
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/19 15:31
    残念、ノーマルone、oneSでも、あんなにロード長くないぞ。
    グラその他も、拡大しなきゃ、FPSを取らなきゃわからないような違いしか無いんだ、そのあたりに目をつぶるの得意だったよな。

    というか、しっかりoneXは上だって認識はあるのね。
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/19 15:51
    モンハンw
    国内は爆死
    推し進めたカプコン幹部は粛清ワイン送り必至やねw
    ざまぁw

    あ、ソニーはそれが狙いだったかwwwクッサw
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018/02/19 16:53
    PS4にしては、F系列にしては売れてるけど、もしゴキブリが言うようにナンバリング本編としてみるなら大爆死だわな
    PS3でいえばFF13に近いが、FF13の時は一応現状を分かってて、売上語るときお通夜ムードだったろ
    なぜゴキブリはMHWで祝賀ムードになれるのやら