fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

『モンスターハンターワールド』のディスク容量は16GB!月額課金は無いけど追加のDLCで拡張

終わった
スポンサーリンク

日本で発売予定のPS4版のボックスアートによると、モンスターハンターの世界のファイルサイズは予想よりずっと小さくなります。

下の画像を見てのとおり、Capcomから発売予定のアクションロールプレイングゲームは、起動時に16GBのHDDスペースしか使用しないことが判ります。

『モンスターハンターワールド』のファイルサイズはモンスターではありません。『モンスターハンターワールド』は巨大なゲームだと言われていましたが、それほど大きくはないことに驚いています。

カプコンは、毎週開催されるイベントやさらにDLCを導入する予定です。これにより40〜50時間のゲームプレイ時間を延ばす可能性があります。

Monster Hunter World file size for PS4 is very surprising



海外ゲーマーの反応

「16GBは非常に扱いやすいからです」

「ニンテンドースイッチのように?」

「多分このファイルサイズはありがたいことにグラフィックで使用されていません」

「なぜこのサイズが問題なのか?それは明らかに、3DSのモンハンのベタ移植だからです」

「キチガイはXbox独占」

monster-hunter-world-file-size.jpg

この16GBがなんなのかって噂になってるけど、たぶんインストーラなんじゃないか。

このインストーラで何をインストールさせるのか気になる。月課金はいらないそうだけど、『FFXV』のように有料DLCが山盛りあったら笑えないw





モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
この商品の発売予定日は2018年1月26日です。
¥ 9,698¥ 7,922


マーベル VS. カプコン:インフィニット (「数量限定特典」キャラクターのエクストラコスチュームプロダクトコード 同梱)

¥ 7,549¥ 2,690
ストーリークリアして売りました
ストーリーは良い出来です。全員登場させないといけないのでやや早足な印象でしたが、モリガンがゴーストライターを誘惑したり、リュウとハルクが共闘したり、まさに夢の対戦が実現されます。ただしキャラクターが前作からほとんど変わっておらず、完全新規のキャラクター6体は追加で3000円払わないと遊ばせてくれません。モンスターハンターなどの目玉キャラもDLCです。こっちはフルプライスで購入しているのに、発売日からDLC配布する商法が嫌になりました。


モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマイクロファイバークロス 付
この商品の発売予定日は2018年1月26日です。
¥ 9,698¥ 9,698


バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスクバージョン 【CEROレーティング「Z」】
この商品の発売予定日は2017年12月14日です。
¥ 5,389¥ 4,398

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 14:18
    PS4のドラクエビルダーズは800MBだから20倍やん
  2. 名前:Gow 投稿日:2018/01/09 14:25
    有料DLCあるかどうかは知らんがモンスターは随時DLCで出すんでしょ?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 14:29
    そりゃ~長い間アップデート引っ張った方がゲームの寿命は延びるし
    PSNの月額課金料金も継続させられるだろ!1年2か月くらいのアプデして2年分の月額を取るのさ
    もちろん、G級要素は有料だぞ!
    PC版を遅らせるんだもの、PS4が売れてない日本でPSNの契約が増えてウメェ!
    これがソニーとカプコンが描くシナリオだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 14:29
    パッケージのは割と多目に書くからねえパッチやPro用のアセットも後から入るから
    ドラクエ11は40G以上と言いながら結局Proアセット入れて30GBだったし
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 14:34
    モンスターの追加みたいなマルチプレイに影響する部分は無料で、その他のチャットで使うスタンプや見た目装備みたいなのは有料にするってどこかで見たぞ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 14:48
    元々モンハンはDLCでクエスト追加されるゲームだしいいんじゃないのか
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 14:51
    ドロップ率下げりゃいくらでもプレイ時間なんて増やせるんだからなんの指標にもならねぇのに虫は無能だなぁ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 14:53
    クエストって「何々をもってこい」「何々を倒してこい」の名称かえただけの同じことの繰り返し飽きねえの?
    記憶力が無いと毎回新鮮な気持ちで繰り返し作業で喜べるんだなww
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 15:03
    ソニーが、いつでも、どこでも、のキャッチフレーズ使ってますやん
  10. 名前:名無し 投稿日:2018/01/09 15:14
    ゴキ「おーい磯野〜。肉壺ワッショイしようぜー」
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 15:25
    バンダイナムコに影響受けたんだなw
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 15:34
    こりゃ当分モンハンワールドの開発運営が続きそうだ
    G級もDLCで対応してくれるなら次回作は数年後だろうな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 15:45
    要素が出揃って完全版になる頃にはswitchの奴が流行ってそう
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 15:47
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12619.html#comment148186
    PC版遅延させられてカプコンはその分儲け御預けになるんで微塵も旨味ないんですが、それは・・・w
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 16:23
    虫はDLCがあるからOKってよく言ってるけど、ポンコツ4はオフラインユーザーが多くいるって設定はどこ行ったんだ?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 16:49
    追加モンスター 1000円
    亜種 1000円
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 17:10
    神ゲーであることは確定してるんだよなあ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 17:24
    発売前なのに神ゲーかどうかが確定してるわけないだろ
    確定したのはMHZ以下のボリュームとショボグラということ

    ※MHZ PC版は1600×1200で20GB
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 17:40
    これ実質オンライン専用でデータの大半がサーバーにあるとかじゃないの?
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 17:45
    世の中にはドラクエやモンハン位しかゲームはやらないライト層も多い
    そんな連中がネットで情報を漁ろうとすれば自ずとお前らが嫌うあそこら辺に行き着くだろ?
    そこにあるのは神ゲー連呼の称賛の嵐ってわけだ
    そしたらもう実質MHWは神ゲーだよな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 18:01
    ライト層のMHWの評判悪いよな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 18:01
    海外でも笑いもので大草原
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 19:10
    そもそもライト層はMHWのこと知らないんじゃないかな?
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 19:11
    ライト層はコミュニケーションツールとしてゲームするから携帯できないモンハンなんかやらないんだよなぁ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 19:30
    >これ実質オンライン専用でデータの大半がサーバーにあるとかじゃないの?

    PSNでそれやったら、地獄だぞ。
    GTSのオンラインセーブですら障害出てるっていうのに。
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 19:31
    いくらライト層や情弱でも
    セーブデータが飛ぶとかオンに繋がらんとか
    ゲームとしての基礎の部分がダメダメだとキレて見限るぞ。

    ゴキブリはとりあえず今夜から発売日まで
    毎日水垢離でもしてそうならないよう祈れ。
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 19:36
    容量は少ないが神ゲーに違いないって
    ノーマンズスカイの時にも言ってたね
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 19:49
    ちなみにレビュー数が少ない PS4のストアで星5で15000件くらいレビューが有るね、ゴキの嫌いなベセスダゼニマックスのウルフェンシュタイン2は14件
    DOOM VRは6件
    ゴキチャン大好きロックスターのLAノワールは4件
    ホライゾン完全版は16件
    トヨタ参戦したWRC7はなんとたった3件
    ゴキちゃんの洋ゲーアレルギーにも困ったもんやな
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 20:06
    これxboxも同じなのかな
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 20:38
    リークの時点でボリューム不足が指摘されてた気がする
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 20:41
    オンラインセーブはマジでアカン
    GTSの比じゃない大惨事が起こる
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 21:12
    糞GTSを目の当たりにしてる筈やからその二の舞いはないやろw
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/09 22:09
    真のモンハンはダブルクロス、ワールドは番外編。ベータ版やってみたけど、モンハン本来のシステムを無視してる別ゲーだった。まあ、普通に面白かったから買うけど、モンハンではない気分で遊びますわ。
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/10 06:08
    やはりこうなってしまったね
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/10 07:13
    ゴキブリ理論じゃ、低容量=糞ゲー地雷
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/10 08:57
    switchのモンハンもそのくらいやろ13Gくらいやったかな、ダクソ3もパッケージで20G必要って表示してたけど本編13Gくらいだったけどすぐにパッチで20くらいいったと思う
  37. 名前:先生 投稿日:2018/01/10 09:03
    ゴキブリ「『ゼノブレイド2』を低用量だからクソゲー、PS4で出したらBDで神ゲーだった」

    モンハンワールドが13GBで『ゼノブレイド2』以下のクソゲー
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/10 10:06
    GTSのあれってもしかしてMHWのほうに鯖解放したらって落ちじゃないだろうな・・・w
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/10 11:03
    あ~嫉妬が心地良いんじゃあ~w
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/10 12:39
    switchの解像度落としたベヨ2より少ないやん
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/10 12:59
    こんなのでもまともに動かすためにはProが必要とか、ムダにハードル高い
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018/01/11 18:54
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12619.html#comment148191
    本来の据置版MHはダウンロードコンテンツでは無くオンラインコンテンツで運営してたんだけどね、PS2にもWiiにもHDD無かったのが大きな理由かもだけどw
    PSPや3DSでの携帯版MHにはインフラストラクチャ機能が無かったんでダウンロードコンテンツで追加クエスト対応になったんだと思う
    まぁオンラインコンテンツで運営してたMHはカプコンが負担して鯖運営して実入りが有ったから出来てたってのも有るだろうけど、今回はPSN鯖使用でカプコンにオンライン接続での実入りが無いからねぇ…