fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

フォーブス「開発費が高騰したのはマイクロソフトのせい!ゲーム機のグラフィック性能向上はもうやめるべき!」

『スターウォーズバトルフロント 2』がXbox One X Enhancedタイトルに!Xbox One Xでネイティブ4K 60fpsキタアアアアアア
スポンサーリンク

これまで、「コンソール・ウォーズ(ゲーム機戦争)」と言えば、プレイステーションとXboxの対決を意味した。両社の競争は“Xbox 360対PS3”に始まり、“Xbox One対PS4”を経て、現在では“Xbox One X対PS4 Pro”となっている。

2017年のゲーム機戦争は、「入手のしやすさと場所を問わず遊べる点」と、「リアルな映像とゲーム性の高さ」のアピール合戦という様相を呈している。マイクロソフトとソニーの競争のように、一方が市場を独占することにはならないだろう。

しかし、仮にどちらかが消費者の支持をより多く集めた場合、今後のトレンドが大きく変わる可能性を秘めている。その結果によっては、PS5やXbox 365の設計に大きな影響を及ぼすだろう。現行モデルをさらにパワフルにしたものになるかもしれないし、全く別物になるかもしれない。スイッチ人気が今後も続けば、次世代ゲーム機はどれも携帯ゲーム機としてプレイできる仕様になるかもしれない。

ゲーム業界のトレンドが変わる

NPDの調査によると、10月度のゲーム機販売ランキングでニンテンドースイッチが首位を獲得し、ゲームソフト部門でも「スーパーマリオ オデッセイ」が1位に輝いた(ダウンロード版を含めると、Xbox OneとPS4向けタイトルの方が上回る)。

スイッチの売れ行きがホリデーシーズンまで持続すれば、世間の注目を一層集めるだろう。そうでなくとも、スイッチはブラックフライデーからクリスマスにかけて品薄になり、大きな話題になる可能性が高い。

今週、EAが大型タイトル「Star Wars バトルフロント2」のリリース直前で課金アイテムの販売を中止し、ゲーム業界を騒がせた。この背景には、マイクロソフトとソニーがゲーム機のグラフィック性能を向上し続けた結果、ゲームソフトの開発費が高騰し、ゲーム開発会社が新たな課金方法を考案する必要に迫られたことがある。


任天堂スイッチが仕掛けたゲーム機「コンソール戦争」の行方



マイクロソフトがグラフィックに力を入れたのが全部悪い

ゲーム会社が勝手にグラに金掛けてるだけでユーザーがグラに金掛けてと頼んだわけじゃない。ガチャ課金だって別にやるなら勝手にやればいい俺はそんなゲームは買わないってなるだけ。

「グラガーグラガ―」という煽りを先に仕掛けてきたのはソニー。負けそうになるとさっそく「グラ競争は止めるべき」とか調子よすぎwww





グランツーリスモSPORT - PS4

¥ 7,452¥ 3,740
あまりにも人を選ぶゲーム
グランツーリスモにはプレステ2時代の3から入りました。以降4、5、6とプレイしてきましたが、今回のsportは単純に一般市場向けのテレビゲームとしての完成度が低いと思います。テレビゲームにおいて大切なのは何か、ということを改めて感じました。テレビゲームにおいて最も大切なのは、トライアンドエラーによって得られる達成の体験だと思います。歴代のグランツーリスモにはクレジットを貯め、レースに勝って賞金を得て少しずつ早い車に乗れるようになっていき、難しいレースに挑んでいく、という段階を踏んだ成功体験がありました。


PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版

¥ 52,449
¥ 48,578
間違って旧型を買わないように
2017 10月現在新モデルは(CUH-ZVR2)です。ZVR2の実売価格より高い値段で旧(ZVR1)を売ってたりするところもあるのでご注意。安いのがあっても、型番に注意しましょう。(承知なら問題ありませんが)カメラ同梱版の型番はCUHJ-16003が新型です。ヘッドバンド両サイドに三角星型のイヤホンホルダーの穴があるのが新型です。


【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII 【CEROレーティング「Z」】

¥ 8,532¥ 6,916
改善点が多すぎる
マルチで改善してほしい点が多数ある。改善されないようならばプレイ人口はどんどん減っていくでしょうね。・システムの問題[試合後に画面が真っ暗になる等]・武器のバランス[スナイパーを強化しすぎ。


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2100AB01) 【New みんなのGOLF ダウンロード版付】

¥ 32,378¥ 30,895
かっこいい
息子の誕生日プレゼントに購入しました。ゲームなんて買いたくないなーと思いながら購入しましたが、とてもかっこいいです。接続も簡単ですね。当たり前だけど、ps3よりも、ずっと操作しやすいですね。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 12:21
    XBOX365って…
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 12:21
    開発費高いっても大半が人件費やろ、任天堂の去年の平均年収が928万円だからモノリス規模の133人で2年の開発期間の人件費は25億円か、あと広告費と声優のギャラと機材と光熱費か
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 12:29
    糞ゲー作るやつは、社会のせい他人のせいと自分自身の問題は見えない

    あ、ゴキブリと同じ(ヽ´ω`)
  4. 名前:名無し 投稿日:2017/11/24 12:46
    最近のゲームってまずPCありきだからCSのハード競争なんてそこまでじゃないじゃん
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 12:50
    喧嘩ふっかけてボコボコにされたらお前が悪いお前のせいだって喚き始めるとか
    酔っ払いどころじゃなくて薬中患者みてーな物言いしてて草(薬物的皮肉をこめて)
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 12:53
    ああ、こりゃいよいよ終わりが近いなPS4
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 12:55
    そもそもマイクロソフトは後方互換で旧世代のゲームソフトでも
    綺麗で快適に遊べるようにしてるわけで
    ハイスペック向けに作ったソフトだけがハイスペックで遊べる仕様じゃない
    当然新作のAAAじゃないゲームも恩恵を受けてるわけで
    性能競争に参加しつつもそれだけじゃないでしょ
    それに対してソニーは昔から高性能で競うことしか頭にないから
    性能競争やめたら特徴を失うのはソニーだけなんだけどな
    まあサードが付いていけずに赤字出そうがソニーは知ったこっちゃないって姿勢だろうけど
  8. 名前:先生 投稿日:2017/11/24 13:18
    マジかよPS4Pro HDMI 2.1非対応wwwwww
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 14:12
    マルチタイトルの場合ゴキステの最適化に結構金かかってるんじゃないのかね。
    箱Xの開発環境はみんなやり易いやり易い言ってたじゃん。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 16:04
    つまり、スイッチと3DSが最強ってことか
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 16:30
    任天堂の方が開発費が安いってのは間違いだな

    他のメーカーは純粋なソフト開発の他に
    基礎研究から下手すれば広告費まで全部含めて開発費として話しているところを
    任天堂は枝葉を含まずに話しているから
    一見して安く見えているだけ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 16:43
    PSWは詐欺師の楽園だから仕方ない
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 18:31
    >>142080
    だったらSIEの開発費にも広告費なんて入ってないけどな
    広告費はソニー本体が払ってるんだし
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 20:12
    シェンムーも基礎研究の開発ツール等DCの環境構築込みで70億だしな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 20:25
    SIEはいろいろあるだろ
    交際費とかロケ費とか知らんけど
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/24 23:51
    結局の所、BoWの10倍の開発費掛けても近いレベルのゲームすら作れないなんて事もある訳で、結果生まれたタイトルの品質を考えるとやっぱり任天堂の開発費は相当に低い方だと思う
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/25 13:58
    基地外はPS独占にしたがる
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/25 15:28
    単にEAが既に脱ポンコツステーション勢力優位になったから先に潰しとこうっていつもの工作員の無駄な足掻き