
スポンサーリンク
人気ゲームソフト「モンスターハンター」のデータを改ざんして報酬を得たとして、大阪府警阿倍野署は17日、著作権法違反容疑で大阪市住吉区の会社員の男(44)を書類送検した。
「小遣い稼ぎにやった」と容疑を認めているという。
送検容疑は2015年8月~16年1月、6人から預かったカプコンのニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター4G」のデータを書き換え、著作権を侵害した疑い。
同署によると、男はオークションサイトに「最強セーブデータ」と称して出品。落札者にソフトを送らせ、パソコンにつないで武器の強さを上げたり、アイテムを多く持てたりするようにデータを書き換えて返送していた。
1件数千円~1万円ほどで落札されており、男は「250回くらい出品し、約200万円売り上げた」と供述。別のゲームでも同様の不正をしたと話しているという。
違法性を指摘するメールを受け取った男が、自ら「脅されている」と同署に相談し発覚した。
「モンハン」データ改ざん容疑=有料で「最強」、会社員書類送検―大阪府警
違法性を指摘するメールを受け取った男が、自ら「脅されている」と同署に相談し発覚した。

ゴキブリの反応
「割れハード3DS」
「44にもなって3DSとか子供の性でも狙ってんのか」
「ヤフオクで改造ポケモン売ってるバカもどんどん逮捕して、どうぞ」
「改造できるゲーム作ったのが悪い」

じゃあ、ゴキブリ全員逮捕だな
CYBER セーブエディター ( PS4 用) 1ユーザーライセンス¥ 8,424¥ 6,363
サーバー増設後も作業途中で強制終了される粗悪な商品。
目的のソフトに対して動作不具合が発売初日からあり、サーバー対応後も症状改善されず。途中終了してしまう。
CYBER セーブエディター ( PS4 用) 1ユーザーライセンス|ダウンロード版¥ 8,424¥ 7,654
3/14更新 普通に使えるように/3/13以前は・・・全く、使えない! ファームウェアVer.4.70にするとエラーになるって!
ダウンロード購入し、アクティベーションまでは出来た。ただ、サーバーが混雑しているということでサーバーエラーが起きて全く起動できない!起動できたとしてもセーブデーター書き換え中で処理が止まり、30分放置で「サーバーエラーが発生しました」と表示される。今から買おうとしている方は、要注意!追記:サイバーガジェットのHP上で繋がりにくい要因として「海外からのハッキングによる集中アクセスが原因」と掲載されていました。
CYBER ・ VR収納ケース ライト ( PS VR 用) ブラック¥ 4,298¥ 3,818
軽くてVRヘッドセットがすっぽり収まる
自分は旧型のVRを所持しています。商品説明にもありますが、収納できるのはヘッドセットのみで、ケーブルやプロセッサーユニットを収納できるようには造られていません。プロセッサーユニットは常時接続で、VRを使う時だけヘッドセットを接続する人に向いている商品です。また、ヘッドセットが格納できるスコープ位置は最短位置(一番目に近づけた状態)となります。ケースのファスナーはスムーズで、開閉にストレスはありません。取っ手が付いているので持ち運びも楽です。
CYBER ・ VR収納ケース ( PS VR 用) ブラック¥ 7,770¥ 6,480
保管や持ち運びにぴったり。
頻繁にプレイする人はヘッドフォンスタンドタイプのほうが良いと思いますがホコリ等を気にする方には良い製品だと思います。プロセッサユニットまで入るので、友人宅へ持ち運んだりするのにも良いですね。しっかりしたケースなので安心感があります。
- 関連記事
-
-
開発者「『ゼノブレイド2』の脚本は高橋監督から濃密なプロットが提示された」
-
ゲームオブザイヤー2017は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に決定!あれ?『ホライゾン』は!?
-
3DS『モンスターハンター4G』のデータ改造をしていた男が逮捕!逮捕のきっかけは違法性を指摘されたことを「脅されてる」と警察に相談したことから
-
10月アメリカでニンテンドースイッチが最も売れたハードに!!年間売上ではPS4の勝利
-
米TIME誌「ニンテンドースイッチの勢いはまったく衰える気配がない」
-
Last Modified :