fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

3DS『モンスターハンター4G』のデータ改造をしていた男が逮捕!逮捕のきっかけは違法性を指摘されたことを「脅されてる」と警察に相談したことから

モンスターハンター4G
スポンサーリンク

 人気ゲームソフト「モンスターハンター」のデータを改ざんして報酬を得たとして、大阪府警阿倍野署は17日、著作権法違反容疑で大阪市住吉区の会社員の男(44)を書類送検した。

 「小遣い稼ぎにやった」と容疑を認めているという。

 送検容疑は2015年8月~16年1月、6人から預かったカプコンのニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター4G」のデータを書き換え、著作権を侵害した疑い。

 同署によると、男はオークションサイトに「最強セーブデータ」と称して出品。落札者にソフトを送らせ、パソコンにつないで武器の強さを上げたり、アイテムを多く持てたりするようにデータを書き換えて返送していた。

 1件数千円~1万円ほどで落札されており、男は「250回くらい出品し、約200万円売り上げた」と供述。別のゲームでも同様の不正をしたと話しているという。

 違法性を指摘するメールを受け取った男が、自ら「脅されている」と同署に相談し発覚した。 

「モンハン」データ改ざん容疑=有料で「最強」、会社員書類送検―大阪府警




違法性を指摘するメールを受け取った男が、自ら「脅されている」と同署に相談し発覚した。
どっ!!ワハハハ!


ゴキブリの反応

「割れハード3DS」

「44にもなって3DSとか子供の性でも狙ってんのか」

「ヤフオクで改造ポケモン売ってるバカもどんどん逮捕して、どうぞ」

「改造できるゲーム作ったのが悪い」

僕は悪くない 改造できるゲーム作ったのが悪い

じゃあ、ゴキブリ全員逮捕だな




CYBER セーブエディター ( PS4 用) 1ユーザーライセンス

¥ 8,424¥ 6,363
サーバー増設後も作業途中で強制終了される粗悪な商品。
目的のソフトに対して動作不具合が発売初日からあり、サーバー対応後も症状改善されず。途中終了してしまう。              


CYBER セーブエディター ( PS4 用) 1ユーザーライセンス|ダウンロード版

¥ 8,424¥ 7,654
3/14更新 普通に使えるように/3/13以前は・・・全く、使えない! ファームウェアVer.4.70にするとエラーになるって!
ダウンロード購入し、アクティベーションまでは出来た。ただ、サーバーが混雑しているということでサーバーエラーが起きて全く起動できない!起動できたとしてもセーブデーター書き換え中で処理が止まり、30分放置で「サーバーエラーが発生しました」と表示される。今から買おうとしている方は、要注意!追記:サイバーガジェットのHP上で繋がりにくい要因として「海外からのハッキングによる集中アクセスが原因」と掲載されていました。


CYBER ・ VR収納ケース ライト ( PS VR 用) ブラック

¥ 4,298¥ 3,818
軽くてVRヘッドセットがすっぽり収まる
自分は旧型のVRを所持しています。商品説明にもありますが、収納できるのはヘッドセットのみで、ケーブルやプロセッサーユニットを収納できるようには造られていません。プロセッサーユニットは常時接続で、VRを使う時だけヘッドセットを接続する人に向いている商品です。また、ヘッドセットが格納できるスコープ位置は最短位置(一番目に近づけた状態)となります。ケースのファスナーはスムーズで、開閉にストレスはありません。取っ手が付いているので持ち運びも楽です。


CYBER ・ VR収納ケース ( PS VR 用) ブラック

¥ 7,770¥ 6,480
保管や持ち運びにぴったり。
頻繁にプレイする人はヘッドフォンスタンドタイプのほうが良いと思いますがホコリ等を気にする方には良い製品だと思います。プロセッサユニットまで入るので、友人宅へ持ち運んだりするのにも良いですね。しっかりしたケースなので安心感があります。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 17:06
    こんなアホのことより
    ゼルダのGOTYだよ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 17:30
    つーか、割れとセーブデータいじるのはまったく意味が違うんだが
    PSファンボーイはそんなこともわからず、自分が割れROMで遊んでるからそう思い込んじゃうのか
    ちなみに、日本で初の事例はPS1のときメモのセーブデータ改造事件のはずだがw
  3. 名前:先生 投稿日:2017/11/18 17:39
    ゼルダのGOTY?
    なにそれつまんない。
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 17:46
    こないだ折角ゴキ迷言10選
    まとめたのにさっそく増えるとか聞いてないんですけど

    1.ゼルダはクソゲーなのを面白さで誤魔化してる
    2.スマブラシリーズが任天堂ハード独占なのは独占禁止法違反
    3.品切れを起こした時点で品薄商法確定
    4.ゼノブレイド2でサードのパワーバランス壊すのをやめろ
    5.ゼノブレイド2とかソニーテイストのグラなのに何で任豚は叩かないの?任天堂が出すから擁護すんの?
    6.(捏造ネガキャン情報を嬉々として流し捏造とバレた時の一言→)捏造だって知らなかった。俺も被害者だ
    7.ゲハ行って現実見てこいよ
    8.スプラトゥーンはテレビCMでステマしてる
    9.(スイッチに萌えキャラ系のソフトが出る事について一言→)ぶーちゃんは俺らみたいに美少女慣れしてないから・・・
    10.PSVRは史上最高のハードだよ、インテリアに最適だし
    11.(モンハン4データ改竄による逮捕について一言→)改造できるゲーム作ったのが悪い
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 17:53
    現在も含み歴代ポンコツステーションシリーズ全てCFW動くのも
    ポンコツハード作ったのが悪いな(・∀・)ニヤニヤ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 18:23
    でも伊集院光が昔、地方の子供番組に行ったとき、
    DS持ってるガキの3割くらいが割れソフトで遊んでたって言ってたもんなあ
    そんでみんなホントはいけないんだけどいーんだよっていってて
    罪悪感のなさにビビったって言ってたしなあ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 18:44
    そうか去年のGOTY最終候補に残ったDOOMとインサイドがswitchに出るのか
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 18:55
    割れなんてPS1の黄金軸がもっともメジャーだろ
    SFCの頃のマジコンなんて、レアすぎて逆にアングラにしかなかった
    CD-Rをまんまコピーして、開閉機構に重り乗せるだけでコピーCDが動いたのがPS1
    サターンはサターンリングが特殊でコピーしても、MODチップ出るまでかなり難しい作業だった

    CDコピーの氾濫によって、SONYはCCCDというウィルスまでまき散らし、アーティストからは激怒された
    ちなみにMODによるPS1への影響から、政治家に働きかけて速攻でMODチップ違法化が法整備された
    政治家様と懇意だとこういうことがして貰える
    その後、SONYが外資に発行済株式の51%以上が取得されて、外資扱いで献金できなくなると
    速攻で政治資金規正法が発議、改正されて、外資組織でも献金可能になった事件も合わせて覚えておこう
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 19:39
    PSは存在自体が犯罪
    早く警察はソニーとPS所有者を全員逮捕しろよ。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 19:46
    CCCDか懐かしいな
    ソニーはCD関連の特許が切れるからその代替としても広めたかったんだろうな

    音楽CDをPCに入れるとコピーされないようにPCを乗っとるソフトをインストールし実行するとか悪質過ぎて引いた覚えがある

    そのソフトは事件発覚後はソニーウィルスと言われ
    作った企業やらソニーによるソースコード盗用等が発覚してた
    マルウェアとかルートキットという名前が世界的に有名になった事件でもある

    今思えばCDが急激に売れなくなったのはこの事件も関係あったんじゃないかな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 20:35
    それCCCDじゃなくてSACDな。
    CCCDは、それのおかげでセガ撤退後も同人ソフトが
    DC向けに販売されるようになった、ありがたい技術のほうな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 21:10
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12347.html#comment141403
    SACDとCCCDは全く別もんだぞアホ
    CCCDは普通のCD規格だぞ
    SACDはCDの後継をもくろんで作られた規格(記録容量は4.7GB)
    こいつは音楽用途というくくりで簡単に言うと(SACDはPC非対応…というかドライブ自体が売り出されていない)DVD並みの大容量を持ったCDの上位互換規格(その中でCCCDをサポートしている)
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 21:19
    いやCCCDであってる
    コピーコントロールCDの総称だからな
    ソニーはその技術を導入していろいろやっているうちに
    ウィルス技術を使う強行手段に手を染めてしまっただけで
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 21:30
    テクノロジーがいくら進化したとしても、虫は退化し続ける ggrks┐(´д`)┌ヤレヤレ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/18 21:44
    てかPS4はver.1.76の時点で1回セキュリティが完全に破られてんだよな現に初期ソフトが動くエミュはすでに存在している
    そしてver.5.0がセキュリティ完全突破1歩手前まで来てるからもしこれが突破されたら今年の10月くらいまでに発売されたソフトは全て確実に割れの対象となる
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/19 01:44
    何が"じゃあ"なのか?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/19 10:43
    PS4はもう割れてるよ
    旧世代機種の際にも訴訟とかいろいろあったから、ハックチームが公開の時期を見計らっているだけ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20 06:08
    流石基地外はピーエス独占
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/28 01:28
    いちご☆プロフ必ず確認してくださいのショップをフリルでチェック!
    https://fril.jp/shop/f99d25f605e9a53cfebe24043ec93f93

    堂々とプロフに改造って書いてあるやつもいるのにな
    黙ってればよかったのに