fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ゴキブリ「糞箱が完全に死ぬまで俺、ゲームを買うのを止めるわwwwwww」

ゴキブリ「クソ箱が死ぬまでゲームを買うのを止めるわwwwwww」
スポンサーリンク

 『スター・ウォーズ:バトルフロントII』や『ミドル・アース:シャドウ・オブ・ウォー』を見てもわかる通り、最近の戦利品の”箱”は最終的にはゲーマーが受け入れているように見えます。

 しかし、それらの”箱”のほとんどはギャンブルと同じで、それを利用しているゲームの多くは『ペイ・トゥ・ウイン』になっています。ゲーム開発者たちはそれがゲームに重要な要素だと語ります。しかしそれが唯一のものではありません。

 ルーツボックスと呼ばれるこれらのイベントは、最新の多くあるランダムルートの進化系です。何年も前からマルチプレイヤーゲームでは多くのゲームで採用されてきました。以前に私はゲームへの悪影響に触れましたが、そうしたランダムボックスがゆっくりと私たちの心を侵食していることを認識することも重要です。それは私たちのゲームへの期待を歪め、私たちの動機をほとんど認識できない状態に変えました。


Stop Buying Games Until Loot Boxes Die



Overwatch-Microtransactions-768x330.png

コンシューマゲームで”箱”が登場したのはXboxOneの『Halo 5:Guardians』のREQシステムだった。Haloの伝統的なプレイに加わった新たな要素にオンライン対戦ゲーマーは狂喜した。これはマルチプレイヤーにランダム戦利品を導入した新しいSFシューティングゲームの形を示した。

その半年後に出た『Overwatch』はゲームプレイとカスタマイズを巧妙に取り入れ、ランダムな戦利品ボックスを中心に大ヒットした。

結局のところ、そうしたゲームは課金することで得られるランダムな戦利品を獲得することがゲームプレイの最も重要な部分で、課金しない大多数のプレイヤーとの差別化が始まってる。でもそうしたゲームは売上本数とは別に莫大な利益を上げている。

でも、それはそのゲームがもともと面白かったからで、”箱”を導入したから面白くなるわけじゃない。


煽りえ?何言ってんの?
ゴキブリ「糞箱の話じゃなかったの?」




Star Wars バトルフロントII 【予約特典】Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱
この商品の発売予定日は2017年11月17日です。
¥ 8,424¥ 6,881


Star Wars バトルフロント II: Elite Trooper Deluxe Edition 【限定版同梱物】エリートオフィサー・アップグレードパック他3点セット、「Star Wars バトルフロント II」に最大3日間の先行アクセス、Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱
この商品の発売予定日は2017年11月14日です。
¥ 10,584¥ 8,605


Star Wars バトルフロント II: Elite Trooper Deluxe Edition 【限定版同梱物】エリートオフィサー・アップグレードパック他3点セット、「Star Wars バトルフロント II」に最大3日間の先行アクセス、Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】スターウォーズ オリジナルポスター (2種セット) & オリジナル缶バッジ(2種セット) 付
この商品の発売予定日は2017年11月14日です。
¥ 10,584¥ 10,584


Star Wars バトルフロント II: Elite Trooper Deluxe Edition 【限定版同梱物】エリートオフィサー・アップグレードパック他3点セット、「Star Wars バトルフロント II」に最大3日間の先行アクセス、Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】スターウォーズ オリジナルポスター (2種セット) 付
この商品の発売予定日は2017年11月14日です。
¥ 2,707¥ 10,584

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 14:17
    バトフロのスターカードとか武器にまでカードシステム導入するのやめてほしいんだよな。
    武器の性能は一定でいいんだよ。カードシステムで優劣つくのはだめだよな。
    CODのアタッチメント解除システムも遅れて参加したユーザーはドットサイトとか
    サイトなしでやり込んでサイトや強化バレル装着してる上級者とやり合う事になるんだから
    その時点で不利。武器やアタッチメントは最初から誰でも装着出来るようにしておくべきだな。

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 14:33

    THEゆとり世代
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 14:36
    KUSOBAKO( ˘•ω•˘ )

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 14:41
    最新ゲームのガチャじみたシステムが嫌なら
    過去のゲームを遊べばいい。
    そのためにXBOXには下位互換があるんだから。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 15:11
    ME3のマルチでもすでにあったけどなw
    あれはゲーム内クレジットでもリアルマネーでもどっちでもOKだったから俺も難色示さず済んだ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 15:26
    まじかよ糞箱売ってくる!
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 15:28
    まじかよポンコツ4どこも買いとってくれねぇ!
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 16:37
    ゴキちゃんに朗報だぞ!
    2017年10月17日、ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は、ゲームパブリッシング事業を行う新レーベル“UNTIES(アンティーズ)”を発足することを明らかにした。
    https://s.famitsu.com/news/201710/17144161.html
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 16:50
    そう、箱Xを買うような課金ギャンブルを犯すべきでない
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 16:55
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12147.html#comment136967
    だけど、タイニーメタルはSwitch版もあります
    DEEMO(PSVR対応新作)以外はPC+機種未定なので、こっちも他機種で出る可能性があります
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 17:04
    クソっ!SMEも裏切りリストに追加だ!
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 17:23
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12147.html#comment136970
    そこは「クソっ!ソニーも裏切り者リストに追加だ!」ってした方がよかったと思うねん
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 20:26
    REQシステムは秀逸だったわ。運営面も含めてみんなが得するシステム。
    まあゴキブリには一生理解できないレベルだがwww
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/17 23:39
    ↑でSMEのフレンドリーファイア指摘したらゲハでスレ立って
    ゴキちゃん達が大挙して押し寄せて『ソニニシ』絶対許さん!
    と発狂してて砂漠が緑化するレベルだったわw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/18 08:12
    サムネの絵って誰が作ってるんだw
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/18 08:57
    >>137005
    ゴキちゃんのヌケサk…もとい力作だよw


    >136588 名前:名無し 投稿日:2017/10/15 10:27 ID:- ▽返信
    >ほれチカ君w
    https://dotup.org/uploda/dotup.org1360674.gif