fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【朗報】『アサシンクリードオリジンズ』のXbox One版とPS4版でグラのクオリティがぜんぜん違うサイドクエストは相当数あることが判明!

【朗報】『アサシンクリードオリジンズ』のXbox One 版だけのサイドクエストは相当数ある模様
スポンサーリンク

 『アサシンクリードオリジンズ』のサイドクエストはかなり大きなものです。『ザ・ウィッチャー3:ワイルド・ハント』や『ホライズン:ゼロ・ドーン』でもストーリーの深さを知るためのサイド・クエストはたくさんありましたが、それとよく似ています。

 そのようなサイドクエストのいくつかはXbox One Xのショーケースとしても機能します。

 『アサシンクリードオリジンズ』のサイドクエストには、複数の目的が含まれています。彼らはまた、さまざまな分野にまたがって、古代エジプトの規模と美しさを紹介します。

Assassin’s Creed Origins Xbox One X Gameplay Showcases Side Quest Depth





 動画で紹介されているのはXbox One Xでプレイすれば素晴らしく見えるサイドクエストのひとつ。 『アサシンクリードオリジンズ』はこれまでのシリーズと異なり、サイドクエストがシームレスに連続して発生しそれぞれのサイドクエストの結果がメインクエストの結末にも影響するという仕組み。

 Xbox One XでプレイするのとPS4 Proでプレイするのとではぜんぜん異なる。Xbox One X版にはそういうサイドクエストが追加されており、Xbox One Xでプレイすると『アサシンクリードオリジンズ』の世界をより楽しむことが出来る。





アサシン クリード オリジンズ 初回生産限定特典 追加ミッション「最初のピラミッドの秘密」ダウンロードコード封入 数量限定初回特典 アサシンクリード オリジンズ オリジナルサウンドトラックCD付
この商品の発売予定日は2017年10月27日です。
¥ 9,072¥ 7,417


アサシン クリード オリジンズ初回生産限定特典 追加ミッション「最初のピラミッドの秘密」ダウンロードコード封入 数量限定初回特典 アサシンクリード オリジンズ オリジナルサウンドトラックCD付【Amazon限定特典】「マーセナリーパック (武器・防具セット) 」プロダクトコード配信
この商品の発売予定日は2017年10月27日です。
¥ 7,417¥ 9,072


アサシン クリード オリジンズ初回生産限定特典 追加ミッション「最初のピラミッドの秘密」ダウンロードコード封入 数量限定初回特典 アサシンクリード オリジンズ オリジナルサウンドトラックCD付
この商品の発売予定日は2017年10月27日です。
¥ 9,072¥ 7,417


【Amazon.co.jpエビテン限定】アサシン クリード オリジンズ コレクターズエディション
¥ 18,934¥ 36,840

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/05 13:10
    つまりPC最強だな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/05 13:14
    つまりPROが最低だな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/05 13:29
    PS4PROはネイティヴ・レンダリングほぼゼロだからな。
    チェッカーボードの擬似1800P、擬似1440Pで4Kとか言ってるんだから。
    それにXみたいに4Kテクスチャーとかも使わない、PS4と同じアセット。
    それで4Kと言ってるのは詐欺だよな。
    Xの場合、チェッカーボード使うにしても2160Pの4K解像度は出してるからな。
    しかも4Kテクスチャーも使ってる。
    PS4PROは4Kマシンじゃなくて擬似3Kマシン程度の解像度しか出てないんだよな。
    3K解像度ですら擬似解像度だから。詐術のソニーらしいマシンだよ。
    情弱を騙す気満々のフェイクマシンという感じ。
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/05 14:23
    誰も望んで無いソニーのナック2の売上集計不能2000本くらい売れると思ってたのに
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/05 14:40
    ソニーファーストのLocoRocoでも1800本集計出来てたのにナック2はそれ以下なのか?
    パラッパは消化率9%とかだったし
    覇権のファーストはやっぱ凄えわ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/05 14:48
    PC最強なんて当たり前。
    価格に見合った性能が用意されているからな。
    価格に対して高性能過ぎるコスパ最高のマシンが箱X。
    コスパ最高のマシンと並ぶとゴミ過ぎるのがゴキステ死ボロ。
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/05 15:03
    1080pのチェッカーボードレンダリングは2160×0.5だから実質1080pだね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/05 18:03
    実力が伴わなくても覇権なのか

    都合のいい言葉だな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/06 03:12
    1440Pでしかもチェッカーボードで1440Pでも 4Kと宣伝するなんて完全な詐欺じゃんw
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/06 22:09
    そもそも嘘ニー自体が昔から情弱騙して金巻き上げるやり方だろ
    何を今更
    ちょっとでも知ってるやつなら自称Proは全く4Kではないし、旧世代のショボいテクスチャを
    無理やり引き延ばしてるだけなのでボケまくりっていう現実がわかるが
    残念ながらゲハとか見ない、流行りの物しか買えず、何でも周りに合わせるしかできない情弱一般市民は
    よんけえ、ってのがなんかすごいらしいな、ぷれすてほおぷろでよんけえできるらしいな
    ぐらいの認識しかないから簡単に騙せる、嘘ニーもそれ知ってるので、堂々と詐欺ってる
    知ってる側からすれば情弱がまた嘘ニーに騙されてるな、ぐらいにしか思わないが
    実際疑似4Kは厳密には4K解像度ではないので、疑似4Kなのに4Kと名乗って売ったら普通に詐欺なんだけどな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/06 22:49
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-12080.html#comment135101
    ¥53,978のPCでXOXと全く同じ体験が出来るの?
    そのPC、どこで手に入るの?