
プロンプトを主人公にした「ファイナルファンタジーXV」のVR体験はあくまで「展示用」であり、製品としてリリースされないことが明らかになった。
E3 2016で披露されたこの体験は、PS VRを装着したプレイヤーがプロンプトとなり、ゲームの舞台を車で移動し、シューティングが楽しめるという内容だった。会場で実際にこのデモを体験したIGNは、内容が少しシンプルであるものの、素晴らしいVR体験であると評した。
残念ながら、再びこのVR体験を味わうことはできないようだ。東南アジアで開催されたPlayStation Experience 2017 SEAにてSirus Gamingのインタビューに答えた「FF15」のリードデザイナー、ワン・ハズマーは下記のように説明している。
「プロンプトのシューティングゲームは当時の展示用だったんです。VRの力を披露するためだけのものでした――でも『Monster of the Deep』がありますよ! プロンプトのDLCに加え、プロンプトのVRがリリースされるのを想像できますか? そうですよね。我々は『FF15』の一つ一つのコンテンツで、それぞれ全く異なるものを提供したいと考えています」
「ファイナルファンタジーXV」プロンプトのVR体験は“展示用”、リリースされることはない
2016年6月のE3でファイナルファンタジー15は10月13日発売のプレイステーションVRに一部対応していると発表がありました。ただし、本編全部をVR化するということはなく、一部コンテンツをVR対応としてDLCとして配信する、という予定になるようです。E3では「FINAL FANTASYXV VR EXPERIENCE」という、プロンプトが主役のコンテンツが公開されました。今後、これ以外にもDLCとして何らかのVR対応コンテンツが配信されるようです。
動画の1分過ぎあたりから。E3で出展されたVR対応コンテンツ。FF零式HDの付属だった体験版「FF15エピソードダスカ」を、プロンプトを操作してプレイできるというコンテンツになっています。通常とは違うプロンプト目線、主観視点でのプレイとなります。プロンプトの銃攻撃を駆使して戦うガンシューティングのような内容。プレイ後はシドニーとのドライブを楽しめるというオマケもあります。
FF15のPSVR対応コンテンツ -ファイナルファンタジー15-
FF15のPSVR対応は無かったことリスト入り
スクウェア・エニックスは11月29日に発売したPlayStation4、Xbox One向けRPG『ファイナルファンタジーXV(FF15)』の今後のアップデートの予定を記したロードマップを発表しました。
同作の11月29日の発売初日の全世界での販売本数は、ディスク版とダウンロード版合わせて500万本。ディレクターの田畑端氏のコメントとともに今後の無料アップデートのロードマップが短期、中期、長期の3段階で発表されています。
また、別途有料のDLCの配信は既に発表されています。
FFXV ホリデーパック(仮)
FFXV ブースターパック(仮)
FFXV エピソード グラディオラス(仮)
FFXV エピソード イグニス(仮)
FFXV エピソード プロンプト(仮)
FFXV オンライン拡張パック:戦友(仮)
2016年6月のE3では、PlayStation4版がPlayStation VR(PSVR)に対応することが発表されていました。詳細は伏せられていましたが、今回のロードマップでも言及は無く、引き続き「※対応方法については後日発表」となっています。
FF15のPSVR対応は?今後のロードマップで言及なし _ Mogura VR - 国内外のVR最新情報
ソニー「ゲーム業界とは人を騙して売り逃げする商売。文句を言うな」

小島氏「いま、ゲーム業界では売り逃げのような行為が平然と行われています。私の事です」

(数量限定)ディシディア ファイナルファンタジー NT (初回生産特典 ウォーリア オブ ライトのスキン/フォーム『名前のない戦士』同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPlayStation 4テーマ&「ディシディア ファイナルファンタジー NT クローズドベータテスト」がダウンロードできるプロダクトコード 配信この商品の発売予定日は2018年1月11日です。
¥ 8,424¥ 8,424
この商品は、キャンセル・返品を承っておりません。この商品は、日本にお住まいのお客様のみを対象に提供されています。本商品を購入いただいたお客様には、「ディシディアファイナルファンタジーNTクローズドベータテスト」がダウンロードできるプロダクトコードを送付いたします。
ディシディア ファイナルファンタジー NT (初回生産特典 ウォーリア オブ ライトのスキン/フォーム『名前のない戦士』同梱)この商品の発売予定日は2018年1月11日です。
¥ 8,424¥ 8,424
ディシディア ファイナルファンタジー NT (初回生産特典 ウォーリア オブ ライトのスキン/フォーム『名前のない戦士』同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPlayStation 4テーマ 配信この商品の発売予定日は2018年1月11日です。
¥ 2,930¥ 8,424
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4¥ 9,504¥ 2,930
- 関連記事
-
-
『アサシンクリード・オリジンズ』開発者「Xbox One X版だけ4Kテクスチャを採用しました。Xbox One X版が最高傑作です」マジかよ、PC版よりグラが綺麗wwwwwww
-
スクエニ「『ドラクエX』でのトラブルは実際には発生しておらず、イベントを妨害する目的でゴキブリが流した悪意ある捏造」
-
『ファイナルファンタジーXV』のVR体験がリリース中止!スクエニ「まさか冗談を真に受けるとは…」
-
ソニーが資金を投入した『マスエフェクト・アンドロメダ』DLC開発も全て中止!今後は漫画小説でストーリーを展開へ
-
IGNレビューで『ドラゴンクエスト11』 PS4版9.4点、3DS版7.8点 「両方とも買えばもっと楽しめる」 はあ?
-