
スポンサーリンク
YS Netは、『シェンムー3』のグローバル・パブリッシングを「Deep Silver」が担当すると発表した。「Deep Silver」はドイツに位置するメディア企業「Koch Media」のゲームレーベル。今回の発表によれば、「Deep Silver」はPS4/PC向けのディスク版とデジタル版に関して、全世界でのリリースをカバーすることになるという。
Ys NetのCEOである鈴木裕氏は、「Deep Silverは、数多くの日本のゲームを世界に紹介した実績を持つ信頼あるブランドであり、ゲームに対しての深い愛情や理解を持つ、我々にとって一層の推進力となる心強いパートナーです」とコメント。ベストなチーム体制で『シェンムー3』を届けることができる日を楽しみにしていると続けている。
『Dead Island』や『Metro』などのパブリッシャーとして知られる「Deep Silver」だが、鈴木氏が伝えたように近年は日本産タイトルのパブリッシングにも積極的。2013年に『Killer is Dead』の欧州における販売を、2016年には『Mighty No.9』の国内外の地域での販売を、また今月末に海外で販売される『龍が如く 極』では欧州とオーストラリアでの販売を担当している。
『シェンムー3』パブリッシングを「Deep Silver」が担当へ

『シェンムー3』がクソゲーだっていうのはソニーもわかってるんだよ。PS4はこうした話題性だけでもってきた。それがもう限界だってことはわかってる。わかってるからこそこういうマイナーなところが取り扱うことになったんだよ。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて¥ 9,698¥ 7,907
スクエニ終わり
ドラクエ1からやり続けています。一緒にやってた幼かった子供2人も成人し、今回30周年記念発売でPS3しかない私に子供2人がPS4を母の日に買ってくれました(笑)アマゾンでポチっとしてから届くまでのワクワク感から楽しく、運んでくれた佐川のオジサンは、私にはサンタさんに見えました。最初のタイトル音楽を聴いた時は、涙がこぼれそうなぐらい感動!中味も裏切らない王道で、終わらないようゆっくり楽しむつもりです。
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2100AB01)¥ 32,378¥ 30,895
正直これを買うなら
2000型を所持していますが、型番が上がっているので比べてみました。前モデルから指摘されていた熱の問題に関しては改善どころか悪化しているようでした。両機を同時に起動してみたところ、ホーム画面時点では前モデルは特に熱くならないのに対し、コチラは既にかなりの熱を帯びました。ゲーム中はやはり前モデルも熱くなりましたが、コチラは更にその上を行く熱さになってしまい、もはや手で触れようとは思えません。
【PS4】.hack//G.U. Last Recode PREMIUM EDITION【早期購入特典】オリジナルPS4カスタムテーマが貰えるプロダクトコード同梱【Amazon.co.jp限定】アイテム未定この商品の発売予定日は2017年11月1日です。
¥ 45,000¥ 11,448
「.hack」シリーズ15周年記念作品。PS2で発売された「.hack//G.U.」シリーズ(Vol.1~3)がHDリマスターとなってよみがえる!限定版内容
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)¥ 48,578¥ 45,000
- 関連記事
-
-
PS4『ドラクエX』のプレイ動画配信トラブルはゴキブリの自作自演だったことがスクエニの調査で判明!
-
オープンワールド恐竜サバイバルアクション『ARK: Survival Evolved』 開発者「ソニーが拒否したのでPS4版はクロスプレイに対応していません」
-
『シェンムー3』のパブリッシングがソニーではなくクソゲー『Mighty No.9』と同じ会社に!
-
IGNレビュー 7.5/10「『アンチャーテッド・ロストレガシー』がクソゲー過ぎる!プレイする価値の無しwww」
-
【これは酷い】開発ソニー完全子会社「Fate/Grand Order」に親の金を130万円注ぎ込んだ勇者の記事が全国紙に掲載され話題に
-
Last Modified :