fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

フルHDでもXbox One Xでプレイすると全てのゲームが美しくなる!ポンコツProでも出来なかったぞコレ!

PS4 ProやXbox One Xが出てもゲームが60fpsにならないのはPS4がボトルネックで居座っているから
スポンサーリンク

 現在、4Kテレビをもっておらず、Xbox One Xの購入を検討している貴方にとってビッグニュースです。

 簡単に言えば、ダウンサンプリングでゲームのグラフィックスが改善されよりよく見えるようになるということです。。Xbox One Xを1080pのテレビに接続すると、あなたがプレイしたゲームは標準のXboxと比べて見栄えがよくなります。これはもしかするとその違いにあまり気が付かないかもしれませんが、900pで動作する古いXbox Oneのゲームならかなり綺麗になります。

 これにより4Kテレビを持っていなくても息をのむようなグラフィックでゲームをプレイすることが可能になります。これはスーパーサンプリング機能のおかげです。

 この機能はPS4 Proにもありますが、すべてのゲームで利用できる普遍的な機能ではありません。PS4 Proには現在、126タイトルが4Kに対応していますが、そのうちの24タイトルはダウンサンプリングに対応していません。ダウンサンプルしない24タイトルには『ラストオブアス』のようなファンのお気に入りタイトルが含まれていており、これは多くのファンの期待をうらぎることになります。

 Xbox One Xでは一部のタイトルではなくすべてのタイトルでダウンサンプリングが保証されています。それだけを見てもXbox One Xを購入する価値はあると思います。


Every Xbox One X Game Will Be Downsampled For 1080P TV's, And Here's Why Its A Good Thing!!



ゴキブリ「グラガ!グラガ!グラガ!グラガ!」
goki_yorokobu.jpg

 ↓

ゴキブリ「凄いグラよりも面白さや快適性の方が大事」
goki_kanasimi.jpg


カットシーンをグラが凄いグラが凄いと持ち上げてるだけで、そもそもグラが凄いゲームなんてPS4にはひとつも無い。それでいてグラに注力してるから、グラで負けたら何も残らない。

goki え?なに?聞こえない




Xbox ワイヤレス アダプター for Windows 10
この商品の発売予定日は2017年8月24日です。
¥ 2,678中古 & 新品(2 出品)¥ 2,678
XboxOneワイヤレスコントローラーをWindows10搭載PCで利用するためのアダプターです。本製品をPCに接続すれば、ステレオサウンドをXboxワイヤレスコントローラーのオーディオジャックから出力でき、最大8台までのXboxワイヤレスコントローラーが接続可能です。


XIM4 - PS4/XboxOne/PS3/Xbox360用キーボードマウス接続アダプタ

¥ 16,900中古 & 新品(17 出品)¥ 16,900
ゴミ
ps4でマウスを使いたいの一心で買いました。事前調べで封入されている説明書では上手く設定までいけない可能性を知っていたのでネット上の使い方説明と照らし合わせながら設定しました。設定が終わり、使いこなせるようになってからは星5です!しかし最初の設定ソフトのDLや、設定自体が慣れるまで大変なので星4と言ったところです。


Xbox One ワイヤレス コントローラー (ブラック)

¥ 6,458¥ 5,118
FF14用としてはかなりベスト 電池の残量が見えないのが残念
今まで使用していたXBOX360のコントローラーが有線のものだったので、Blutoothで動作するこちらの商品を購入することにしました。新たに届いたXBOX ONEのコントローラーを使用しましたがやはりXBOX 360版から各所が改善されていると感じました。まずFPSなどのゲームの操作でいちばん重要なアナログスティックですが、360版に比べスティックの長さが長くなっていました。それに伴い若干の違和感がありましたので乗り換えの際はトレーニングモードなどで操作感を確認した上でゲームをプレイすることをおすすめします。


Xbox One S 500GB Ultra HD ブルーレイ対応プレイヤー Minecraft 同梱版 (ZQ9-00068)

¥ 29,980¥ 28,606
なんでこんな仕様。
マイクラ仕様の外装、内装がオシャレでした。ゲームの魅力は他の方にお任せ致します。丁度、セールの時期もあり24000円程で買えたので満足しています。GOLD会員も14日無料で使えるのでセール期間にソフトが半額とかで買えますしお得です。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 19:38
    GPUのflopsがoneの4倍以上だからただでかく描画して縮小するだけなんて楽勝だよね
    proは4の2倍ちょいしかないので到底無理
    それで4K対応してますってのはつまり
    いままでスペックを余らせてた手抜きソフトですって言ってるようなもの
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 20:13
    『ゴキブリ「凄いグラよりも面白さや快適性の方が大事」』
    PSでそれ言うか?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 20:15
    PS4、PROはグラフィックの劣化が確定なのだから

    頑張って"面白さで誤魔化さないと"な
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 20:20
    グラよりも面白さや快適さの方が大事・・・・・ね

    じゃあゴキブリは今度からマルチソフトは全部他機種版買わないとなぁ?
    プレイスタイルの快適さを言ったらswitchに勝るものは現状CSには存在しないしネットの快適さはXBOXが群を抜いてるからなぁ
    やっぱりグラが大事っていうなら今後の海外ソフトは箱XかPCの二択だしなぁ~w
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 20:21
    在庫がダブついて、値下げして消化するしかなくなったPS4なんて小売りは扱いたくないだろ

    来年が更に酷いことになる
    棚が残ってるかね
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 20:44

    ゴキ君の迷言「面白さで誤魔化してるだけ」を、お忘れですよ(ヽ´ω`)
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 21:41
    ProはCPUとメモリーがネックでGPU性能がフルに発揮出来ないから実行性能はノーマルPS4の1.4倍ほどしかないって話もよく聞くね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 22:46
    xbox記事欠かさず出すのは流石だな先生
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 22:47
    気が付きゃあと2ヶ月半で発売か。
    Scorpioの初情報の頃は随分先の話に感じたけど、意外にすぐだった。
    これからさらにいろんな情報が出てくると思うとワクワクする。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 23:43
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11822.html#comment129509
    ネットに人がいない事を除けばなw
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/18 23:46
    PROの話題となればPSVRを思い出す

    皆、忘れてしまっているが
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 00:28
    ポンコツステーションのポンコツネットワークに人がいないのはしょうがない
    品質の問題もあるが、そもそも乞食だらけのゴキブリ達はオフライン(ヽ´ω`)
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 01:09
    >>129547
    アホか
    ポンコツ4でネット繋いでる奴なんて少ないだろ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 02:20
    ゴキ「グラ大事 快適がぁだいじ」
    現在「妄想がぁ~大事 おなるの大事」
    よかったねPS4持っててうらましかーwww
    いや、お前らが死ねカス(^^/
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 02:22
    用語には疎いんでアレだけど、
    ダウンサンプルって画質(解像度)ダウンで快適性(fps)アップの機能じゃないの?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 03:04
    でも日本じゃいくらxboxのほうが優れていても人少ないからマルチタイトルやるならps4買うしかないんだよな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 03:11
    ゴミステはメンテ地獄なんだから人が多い少ない以前の問題だろ
    遊びたくても遊べないんだから、消去法で最初に消える
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 05:35
    箱X版F1 2017 、チェッカーボードレンダリングと判明。

    つまり実解像度は、最高でも4Kの半分以下。

    https://www.youtube.com/watch?v=n9Q7HvMcxNk

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 05:45
    これが蠍(2017年製 500ドル)の実力。

    Elder Scrolls Online 4k 30fps (Proと同じw)

    Anthem チェッカーボード4k 30fps (Proと同じw)

    Star Wars Battle Front チェッカーボード4k 60fps (Proと同じw)

    Assasin's Creed Origins チェッカーボード4k 30fps (Proと同じw)

    VR非対応
    出るゲームは、全部PCで遊べる。


    ちなみに今オキュラス400ドルで買えるけどなw
    GTX 1070 が370ドル。
    ポンコツサソリ買うアホは、情弱すぎる。
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 07:24
    サソリって?
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 07:39
    今日のゴキブリ

    俺は情強だからPROを買いません、ってか
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 10:49

    いくら借金で首がまわらない状態とは言え自らポンコツProとポンコツVRを無かったことにするなんて
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 10:58
    箱でマッチングが繋がん無いとか体験したことが無いんだがゴキブリの妄想世界ってウルフェンみたいなカオス世界なんだろうな

    むしろクラブ機能追加して大体のユーザー数わかるようになったから、いかにポンコツステーションの数字に実態が伴ってないってのが明確になっちゃったんだけど
    妄想話かと思ってた箱でマッチングできないって、ポンコツステーション自身の話だったんだなww
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 11:04
    一つ一つはめんどいから自分で調べろ、妄想じゃなく現実でな
    Elder Scrolls Online:ポンコツPro、30でることほぼ無い昔のラグラグ系オンラインゲームを彷彿とさせるガタガタ具合、コクナイガー君そもそもこれポンコツステーション日本版出てないけどいいのか?w

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 11:04
    PSがマッチできないから箱はもっとできないだろうという希望的観測
    もしくはコクナイガーなので日本人がいない=誰もいないと思ってる妄想
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 11:08
    >出るゲームは、全部PCで遊べる。
    >ちなみに今オキュラス400ドルで買えるけどなw
    >GTX 1070 が370ドル。
    >ポンコツサソリ買うアホは、情弱すぎる。

    結果、「ポンコツステーション&ポンコツPro買うアホは情弱すぎる。」と自ら主張してるようだけど、大丈夫か?投稿前に確認しないから恥をかき続けるんだぞ(^o^)
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 11:11
    TESOといえば、それほどのゲーミングPCじゃなくてもそこそこ動くのにポンコツステーション版ってなんであんなにモサってんだ?
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 12:14
    XboxOneには、そもそも解像度がフルHDのゲームがほとんどないじゃないやんwww
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 12:19
    ポンコツステーションには、そもそも解像度がポンコツポータブルのベタ引き伸ばし画質ゲームしかないじゃんwww
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 12:21
    引き伸ばした似非フルHDで10fps前後ふらふらしてるポンコツステーションが何寝言言ってるんですかーwww
  31. 名前:  投稿日:2017/08/19 13:19
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11822.html#comment129582

    で、それにマザーとCPUと電源とメモリとHDDとケースとUHBDドライブで
    いくらになるのかね?あ、無線アダプターもいるな、、軽く15万くらいか?
    もちろん本体保障、サポートセンター付だよね。
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 13:57
    アンセムPROと箱X同じなん?
    だったら何で細工までして箱の映像使って
    バレて顰蹙買うような真似したの?

    クソニーは叩かれるのが好きなん?
    SIE早く潰れてほしいとか思ってるの?
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 14:13
    CSを全否定するとPSが真っ先にいらない子になるな
    PCと有機的に繋がってる箱やクロスプレイファミリーのスイッチよりずっと無関係な外側にいるんだし
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 14:22
    CSで出来る事がすべて完全にPCで出来るようになってPCが安くなっても
    完全な割れ対策がされない限りゲーム会社がCSを必要とすると思う。
    一部割れ対策に問題があるのもあるけどPCと比較したら割れにくいのは重要
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 14:24
    割れ対策?
    ポンコツステーションは据え置きも携帯機も漏れなく全部割れ天国だけど?(´ε` )
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 14:27
    まあPSハードってみんな堂々とCFW使ってるしな…
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 15:11
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11822.html#comment129582

    同じチェッカーボードでもPS4プロはほとんどが1800Pのチェッカーボード。
    箱1Xはアサクリもアンセムもバトフロ2もチェッカーボードでも2160Pなんだよね。
    PS4プロはチェッカーボードの1800P。
    ましてフォルツァ7みたいなネイティブ4Kの60fps固定はゼロ。
    GTスポーツも4Kじゃなくてチェッカー1800Pの可変60fps。
    チェッカーボードで一括りにしてごまかさないように。

    既に同じチェッカーボードでも差が出始めてる。
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 16:39
    箱1Xの一部タイトルがチェッカーボードという事で喜び勇んで叩き材料に使うも
    そのチェッカーボード解像度でもPS4プロが箱1Xに負けてる事が露呈し 恒例のゴキブリ・ブーメランww
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 16:43
    情弱で無知なゴキブリだから

    チェッカーボード = 全部同じ

    と思ってるんだろうなw

    元々チェッカーボードは負荷を減らしつつ、
    どうとうえのネイティブレンダリングに近づけて綺麗に見せる
    胡魔化しの技術みたいなものだからな。

    その負荷を減らした処理でも箱1Xに負けるというww
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/19 18:16
    >>129582
    ちなみにタイタンフォール2はOneXで内部解像度6Kで動かすってよ
    ポンコツプロに同じことできるのかな?
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/20 06:51
    でも箱版の方が売れないんだよなあ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/20 07:05
    PS4とXBOXoneにソニーファーストのクソゲー フリーダムウォーズを転用したと思われる
    ソードアートオンラインのTPS(笑)出るんだな バンナム・ディンプス製で
    プレイ動画見た感じかなりフリウォで敵味方AIがアホナだったわw
    銃持ちながら撃たずに突撃特効
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2017/08/20 07:19
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11822.html#comment129847
    建前上とはいえ普及台数が上なのに売り上げ蒔けたら目も当てられんもんなw

    えぇ?
    発売間もないハードに既にマルチソフトの売り上げが負けてるソフトが複数あるって???
    なんてこったい・・・・・・・プッw