fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ソニーが東京ゲームショーで真の次世代ゲーム機『PlayStation 5』を発表か!?

ソニー社長平井一夫氏が『PS5』の発売を完全否定!「まずはPS4をテコに収益を回復させる」
スポンサーリンク

 Microsoftの次世代ゲーム機「Xbox One X」の発表によって、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の次世代ゲーム機「PlayStation 5(PS5)」の姿が見えてきた。Xbox One Xのポイントは、既存のXbox Oneアーキテクチャの延長で、大幅に性能を向上するというものだ。具体的には、CPUコアの動作周波数を引き上げ、GPUコアをPolaris(ポラリス)アーキテクチャベースとして演算ユニット数を3.3倍の40 CU(Compute Unit)/2,560 FMADユニットに大幅拡張し、DRAMメモリ帯域をDDR3 x256の68.3GB/secから、GDDR5 x384の326.4GB/secへと激増させた。

 Xbox One Xのパターンは、今後のゲーム機の進化のパターンを予兆させる。既存アーキテクチャの拡張で、継承性を持たせることで、立ち上げにかかる諸々のコストを削減する。PC型の段階的な発展モデルへと、ゲーム機も変わりつつあるようだ。このトレンドは、Microsoftだけでなく、SIEにも共通すると見られる。

 じっさい、SIEはハードウェアとソフトウェアプラットフォームを完全に一新する従来のゲーム機開発の手法は止めたと噂されている。SIEも、Xbox One Xと似たようなアプローチの次世代ゲーム機を開発すると言われている。そして、その流れで、AMDと継続して組む方向へと向かっていると推測される。




ソニーの次世代ゲーム機「PlayStation 5」の方向性



馬鹿野郎!また最初から出荷を積み上げるだと?ふざけるな

ソニーはPS4の成功をどれだけ長く持たせることしか考えてない。だから、これ以上のパフォーマンスアップは期待できないだろう。その一方でマイクロソフトはPCメーカーなどにもXboxOne XのGPUチップをライセンス提供する。これにより来年出てくるであろうXboxOne Xの次はかなり低価格になることが予想される。
 XboxOne Xが高いという貴兄らはもう一年待ってみることをお勧めする。PS4 Proよりもはるかに安価な超高性能XboxOne Xが購入できるだろう。





Gears of War 4 【CEROレーティング「Z」】

¥ 6,372¥ 5,163
シリーズで一番いい
前四作クリア済み。出来としては、正統進化というべきか。敵もロボットから獣人に変化し、ドライブ、暴風突破、防衛戦、ロボット戦など様々なシーンがあって飽きない。グラフィックもなかなか綺麗だと思う。とにかく文句なしの続編。ラスボス戦も今まで一番面白かった。


Forza Motorsport 7 通常版 【Amazon.co.jp限定】「カスタム Driver Gear」2セットご利用コード 配信
この商品の発売予定日は2017年10月3日です。
¥ 6,087¥ 7,452
モータースポーツのスリルと美を極限まで感じよう。4K、HDR、60fpsで描かれる驚愕のグラフィックで、リアルなレースの世界が再現される。Ferrari、Lamborghini、そしてPorscheをはじめとする、Forzavista対応の700種以上のクルマが登場。


Forza Motorsport 7 通常版
この商品の発売予定日は2017年10月3日です。
¥ 7,452¥ 6,087
モータースポーツのスリルと美を極限まで感じよう。4K、HDR、60fpsで描かれる驚愕のグラフィックで、リアルなレースの世界が再現される。Ferrari、Lamborghini、そしてPorscheをはじめとする、Forzavista対応の700種以上のクルマが登場。


Forza Motorsport 7 アルティメットエディション (【特典】Steelbook特製ケース・アーリーアクセス・カーパス・VIPパック・The Fate of the Furious カーパック 同梱)
¥ 14,650中古 & 新品(11 出品)¥ 11,772
モータースポーツのスリルと美を極限まで感じよう。4K、HDR、60fpsで描かれる驚愕のグラフィックで、リアルなレースの世界が再現される。Ferrari、Lamborghini、そしてPorscheをはじめとする、Forzavista対応の700種以上のクルマが登場。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 19:03
    Vitaに力入れるんじゃなかったのかよw
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 19:19
    記事の内容はなんの具体性もないが、
    こんな記事でも御用ライター使って書かせてるのは間違いないからな。
    目処も立ってないがX発売前に牽制はしたいんだろうな。
  3. 名前:名無し 投稿日:2017/06/20 19:25
    VITAに力を置く、なので力を入れなくてもいい
    重点を置く、でもないし意味合いとしては現状維持ではないのかと思う
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 19:35
    つまり現状維持で一本もソフトを出さないのか。撤退より残酷だな…。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 19:39
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11445.html#comment120202
    前の記事であったゴキの戯言一覧にこの「Vitaに力を置く」を加えたいわ
    今そんな気分だ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 19:50
    ていうかさぁ・・・・・E3のあの惨状見る限りたとえPS5とか出したとしてもPS市場はどうにもならんよな
    いくら台数盛ってアピールしようがユーザーが興味持ってくれないんだもん
    こんな状態で新ハードとか出しても事態が好転するどころか悪化するだけだわ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 19:51
    力を置く、と金をかけるは違うのか

    金をかけなきゃ何も生まない
    精神論で信者は満足するのだろうが
    訴求力は皆無
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 20:04
    力を置く(ユーザーにこっちを買えと指示するだけ)
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 20:12
    >力を置く(ユーザーにこっちを買えと指示するだけ)

    なんてノーリスクな発言

    前向きに検討します、のような何もしない時に使う言葉
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 20:20
    平井「なお、発売日の発表はゴキャンベン願います!」
  11. 名前:名無し 投稿日:2017/06/20 20:23
    MHW見てるけどこれ映像以外は全部劣化してんぞこれ
    4の糞要素がXでマシになったのに元にもどってどうすんだ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 20:24
    自分の口で言うと藪から蛇なんで、御用メディアを使って
    「PS5くるかもよ」って牽制工作するしか無いっぽいな。

    SIE含めゲーム事業自体がもう長くないのかもな。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 20:28
    モンハンワールドこれPC版なら熱帯無料でできるってことか?
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 20:33
    「Vitaは力を置いてきた。修行はしたがハッキリ言ってこの闘いにはついていけない。」


    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 20:51
    失禁チカニシ
    「PS5なんて出るはずないんだよ~~ブヒブヒブヒ~」

    哀れである
    こいつらの親が
    いや、子がキチガイなら親もキチガイか
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 20:51
    oneXを買い足すのに合わせてps4もProを買い足そうかと思ったんだけど、Pro2やらps5やら噂が飛び交っててそこら辺が確定しないと怖くてPro買えないんだよ。
    2019年発売なら買うし2018年発売なら待つ。いつまでも噂ばっかりで確定しないなら買わない。
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 20:56
    モンハンのオンがPS+のみですまんなw
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 20:57
    MHWはps+加入のみだとよw月額課金制と言ってたアホ冷えてるか〜
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 21:03
    デマ流したの謝ってねw
  20. 名前:名無し 投稿日:2017/06/20 21:04
    月額で利益回収出来ないとすればどうするのか
    色々あると思うよw
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 21:10
    PS+に加入さえすればPS4持ち寄って遊ぶのも思いのままさっ

    新幹線で楽屋で、芸能人やミュージシャンにも大人気だぞこれ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 21:15
    SIEは米国の会社なのに、TGSで発表はねーだろw
    いいとこVITAの安売りとかだろwマイクラの同梱版を売り抜けた後に廉価版売るわけだw
    いつものソニーらしくて、とてもありそうw
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 21:15
    PS5は絶対発売されない、とは思わないな
    PS3末期の時点で債務超過2度もしてるんだから次世代機出さないだろって誰もが考えてたのに
    PS4が発表されたって前例があるんだし
    ただ、PS4が発表された当時と同様、こんな状況下でPS5出すなんて発表したら相当なバカだと思うな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 21:17
    そういうのは一般人のふりしてヤフコメに書き込んで来い。
    あ、そういやゴキブリの印象操作が酷すぎて規制入ったんだっけ。
  25. 名前:名無し 投稿日:2017/06/20 21:31
    ちょっとまてPS4持ち寄って遊ぶってそうとうしんどいぞ
  26. 名前:名無し 投稿日:2017/06/20 21:46
    あーあこれで売れなかったときの言い訳できなくなっちゃったねゴキちゃん
    Xの売り上げ400万本だっけ?頑張って越えてね
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 22:07

    昔ゲハで作られた「据え置き型値」って言葉で誤魔化されるよw
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 22:07
    >その一方でマイクロソフトはPCメーカーなどにもXboxOne XのGPUチップをライセンス提供する。

    馬鹿すぎ。デマすぎ。AMDが開発したIPをどうやってMSがライセンスするんだよ。
    GPUはPolarisでとっくに製品化されてるがAPUからCPUを抜いてMSがチップを提供とか妄想にも程がある。
    この前もMSが開発したGPUをソニーが安く使ってるとか妄想書いてたが、あからさまなデマでアクセス増やそうとするなよ。
  29. 名前:名無し 投稿日:2017/06/20 22:18
    とりあえずハマムラインは150万本だな
  30. 名前:名無し 投稿日:2017/06/20 22:25
    サードが売れないというWiiの課金モンハンで100万本いったわけだしミリオンいかないとマジでゴキブリPS4買って何やってんの状態になるな
    頑張って買い支えないとガチで携帯機専用路線になっちゃうしおま国された箱とPCの分までちゃんと買うんだぞゴキブリ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 22:55
    MHWは国内ミリオン行くの?
  32. 名前:名無し 投稿日:2017/06/20 23:09
    売れるかどうかじゃなく、売らなくきゃいけなくなった
    月額課金が無くなった以上、ミリオン程度は売れないと利益が出せない
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/20 23:30
    国内独占にしたくらいだから、ソニーからいくらか支援金はもらってんだろうけど……
    さすがに販売数(出荷数ではない)以上の支援はもらえんだろうしなぁ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 03:10
    先生はAMDのチップはMSとの関係で今後ソニーは使えない説を唱えてた筈なのだが。
    なんどもなんども同じこと書いてた筈なんだが。

    その上で違和感なくこの記事あげてくるの、気の毒でならないわ。
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 04:35
    おまえがなw↑↑↑↑(^0^)
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 06:48
    トーキョーゲームショー、また来場者数盛るんだろうね
  37. 名前:名無し 投稿日:2017/06/21 07:25
    引き際を見失ってスマホショーになってしまってるが、スマホ人気で人も増えるかもよ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 07:48
    このコメだけでも二転三転するチカニシって
    存在が哀れだよね
    まぁ哀れじゃないチカニシなんてチカニシとしての存在意義がないだろうけど
    チカニシの母ちゃんが我慢強い人で良かったよな
    そうでなければ、チカニシを不憫のあまり悲観してチカニシが寝てる間に首絞めて殺してたかもしれん
    それを此処まで育てきるなんて普通の人にはできんよ
    聖人だね!
    老後の面倒くらい見てやれよ?





    (ワラ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 07:52
    このコメだけでも二転三転するゴキブリって
    存在が哀れだよね
    まぁ哀れじゃないゴキブリなんてゴキブリとしての存在意義がないだろうけど
    ゴキブリの母ちゃんが我慢強い人で良かったよな
    そうでなければ、ゴキブリを不憫のあまり悲観してゴキブリが寝てる間に首絞めて殺してたかもしれん
    それを此処まで育てきるなんて普通の人にはできんよ
    愚民だね!
    老後の面倒くらい見てやれよ?





    (ゴキ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 08:32
    虫はチョロい
  41. 名前:名無し 投稿日:2017/06/21 08:35
    チカニシっていうけど箱ユーザーはモンハン海外版買えばできるんですけど…
  42. 名前:先生 投稿日:2017/06/21 08:40
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11445.html#comment120312
    Xboxっていう刻印のついてるGPUをPS5で使うんだwwwwwww
    発狂してるとしか思えんなw

    そういうことは絶対ないから。
  43. 名前:名無し 投稿日:2017/06/21 10:16
    4Kで遊べるモンハンは希少かも知れんね
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 10:23
    >>120312
    君、元記事読んでないでしょ?
    >SIEが次世代のPS5でも、AMDと手を組むという噂ばかりだ。
    って書いてあるの読めないの?
    そもそもこの記事、後藤の僕の考えたポンコツ5って記事なんだけど、お前の頭の中では確定事項なんだね
    それこそマヌケでお気の毒さまとしか言えないなぁ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 10:40
    つかここの奴らはゴキ以上にPS5の登場を期待してるよな
    破滅確定だから
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 10:43

    自分の妄想を「噂話が飛び交う」「関係者の話しによると」「・・・らしい」「・・・でなければならない」
    一喜一憂するのはゴキブリぐらい(ヽ´ω`)


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 13:44
    VITAも適当に捨てて PS4proも即捨テーションか…
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 14:51
    あのね、MSもソニーもAMDからライセンスを受けてAMDのAPU(CPUとGPUの一体型チップ)を採用してるんだよ。
    AMDが開発したものでMSやソニーは個別のカスタマイズにしか関わってない。
    チップのパッケージの刻印なんてMS次第でAMDもソニーも関係ないんだよ。
    基本的な知識が無さすぎる。
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 15:54
    PS5でもAMDIPを使うのは確定路線だ。他に必要な性能を出せるIPが存在しないからな。
    問題はいつ どのコアで どの製造プロセスの どのファブを使うか という選択肢しか無い。
    それについての解説記事であってMSの牽制だとかレベルの低い話してどうする。
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 16:38

    基本的な知識が無さすぎると叫ぶ基本的な知識が無いゴキブリ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 16:40
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11445.html#comment120201
    後藤ちゃん、既に詳細スペック、カスタマイズの詳細も全て判明してる
    箱1Xの解説を数行で終わらせてPS5の話でここまで引っ張る記事書くとはスゲーなw
    PS5の記事書かせて箱1Xの話題を抑えたいのかねw
    箱1Xの詳しい解説記事書いたらPS4プロが大きく劣る事が露呈しちゃうからなw
    西山が書いた箱1X記事も大した技術使ってないとか、PS4プロと変わらないとか
    無理のあるPS4プロのフォロー記事だし。草生えるな。
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 16:57
    ファウンドリのプロセスが大きく変わるのが19年らしいから
    PS5出るなら早くて19年末、プロセス待てば20年末が確実だろうな。
    どっちにしてもPS5が出ても、今のサイクルだと1年後にそれを上回る箱1X2が出そうだけどw
    箱1X2の初期計画が既に始動してるみたいだしな。
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 19:16
    ファウンドリのプロセス

    ファウンドリのプロセス

    「ファウンドリ」の「プロセス」
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 21:54
    >箱1X2の初期計画が既に始動してるみたいだしな。

    XOXですらまだ半年近く先だぞ。なんかソースあって書いてるのかよ。
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 22:26
    ハード完成したらすぐ次の計画始めるのは昔からの普通のことだと思うけど
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 23:14
    妄想ならどうとでも言える。製造開始はおろかまだ製品設計の最後の追い込みをしてる時期だ。
    大体そんなに数が出る製品じゃないんだからギリギリまで設計とテストに時間をかけるだろう。
    XOX発売後も様々な不具合は残ってるだろうし 売り上げ見込みもわからないのに、さらに次期製品開発予算なんかが出るわけねえよ。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/21 23:43
    どっちも妄想というオチだぞ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/22 00:10
    結局AMDが儲かるだけなんだよな。
    同じIP使ってる時点で性能よければ高いし安ければしょぼくなるだけだろうに。
    劇的な差は生まれないだろうよ。
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/22 01:07
    PS5とXOXで言えば結構な差が予想される。AMDのIPはCPUはRYZENに GPUもVEGAに 数年ぶりに電力比性能が大幅に改良された新アーキテクチャに切り替わるからだ。
    XOXに使われたIPは従来のアーキテクチャのままでPS4PROの豪華版程度で大きなサプライズはない。

    XOXが真の4Kがウリであれば、PS5は真の4Kはもちろんのこと さらに豪華な表現力を持つ製品になる。
    RYZENとVEGAのAPUも もう用意が整うから7nmを前にそれより大きな製造プロセスでPS5を出しておいて 後からシュリンクし価格を下げる方法も選ぶことができる。

    実際メモリベンダのロードマップでは2018年からゲーム機でも次世代のGDDR6が使用される見込みになっている。それがPS5な可能性はあると思う。
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/22 02:02
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11445.html#comment120539
    箱に限った話じゃないが、新製品は数年前から開発しないと間に合わない。
    チームを複数作って、交互に新製品を出すような形を取る。
    ソースとか関係なく、それは当たり前の話。
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/22 14:20
    ONE無印チームはONEのコストを下げるための開発してるんじゃないか。XOXのチームはまだXOXで手一杯だろう。で 他にもチームがあるのなら何かソースを出してくれれば良い。