fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

PS4/PSVita『The Lost Child』は8月24日発売決定!こんな『メガテン』のパクリで大丈夫か?

lostchild.jpg
スポンサーリンク

角川ゲームスは本日(2017年5月29日),「エルシャダイ」(PlayStation 3 / Xbox 360)の系譜を継ぐ神話構想RPG「The Lost Child」(PlayStation 4 / PlayStation Vita。読みはザ・ロストチャイルド)を,8月24日に発売すると発表した。

価格は6800円(税別)。発表に合わせて,本作の公式サイトが正式オープンしたほか,デビュー・トレイラーも公開となった。

なお本作の初回特典は,“神話構想DLC”こと「ダーク・イーノック 悪魔 Ver」に決定。これはゲーム本編で使用できるイーノックのアストラル体で,もちろん数量限定だ。

つい先日,2017年夏発売として発表されたThe Lost Child。本日公開となった公式サイトでは,本作の内容について,「プロローグ」や「物語」「システム」といった項目で確認できる。「キャラクター」のコーナーでは,本作のヒロインを中心とした一部キャラクターのボイスを聴くことも可能だ。



「エルシャダイ」の系譜を継ぐ「The Lost Child」は8月24日発売。そのデビュー・トレイラーが公開,初回特典はDLC「ダーク・イーノック」に






『エルシャダイ』かんけーねーしw

旧支配者とは?

旧支配者(きゅうしはいしゃ、Great Old One)は、小説家ハワード・フィリップス・ラヴクラフトの作品をもとにオーガスト・ダーレスが体系化したクトゥルフ神話、およびその設定を共有し書き継いだ作家たちの作品群に登場する、かつて太古の地上を支配していたと設定されている架空の神々。古き神々(ふるきかみがみ)、古き者ども(ふるきものども)とも訳される。

旧支配者 - Wikipedia



”旧支配者”の反応
ダッセー!ギャハハハ!ナイでーす!




ごめん、そういうの飽きたわw

どうせなら良くも悪くも『エルシャダイ』そのまんまでやってほしかった。すくなくともオリジナルストーリーのゲームを作ろうという気概は感じられた。たぶん、ソニーの吉田氏あたりが売れてるゲームを研究しろとか言って、新作続編をPSで出してくれない『メガテン』にあてつけて、『真のメガテン』とかいって売り出すつもりだったんだろw

『メガテン』は海外なんかで一神教の唯一神を敵にするようなストーリーが斬新で人気が出た。そうしたメッセージ性の強いゲームの上っ面だけなぞったようなゲームは出してほしくないんだけどな。


人が持ってるからほしいとか流行に踊らされるなんてのは馬鹿者の




進撃の巨人 - PS Vita

¥ 7,344¥ 5,536
感動した。
50時間ぐらいプレイしたが進撃ファンとしてすごく楽しいです。全然あきない!                            


死・/a>

¥ 5,184¥ 4,231
怖かった
DL版を購入しましたがこれはなかなか面白いね 近年稀にみるADVだったので探索する楽しみもありました。ホラー要素がしっかりあるのでドキドキしながら遊んでます。適度な緊張感を持ちながら怪異と立ち向かうのが今のところ病みつきになっています。まだ序盤ですが、今年の初夏にふさわしい心霊体験を味わえそうです。


三國志13 with パワーアップキット

¥ 9,504¥ 9,400
まだプレイし始めたばかりです。
最初は操作方法を覚えるのに少し時間がかかりましたが、操作方法を実際にプレイしながら教えてくれるモードがあったので何とか操作できています。今作は個人プレイをするモードがあり、過去作の三国志にあったような武将同士の結婚等もあります。まだプレイし始めたばかりですが長く楽しめる作品ではないかと思いました。


実況パワフルプロ野球2016 (特典なし) - PS Vita

¥ 7,538¥ 4,339
野球は面白い
野球の部分は演出とか増えて結構楽しめてます。マイライフもポイントでアイテム買って彼女キャラ全て出せるのも個人的には〇ですね。サクセスで彼女にしなくてもサクセスの彼女キャラが最初から出てくるのでw打撃は結構難しいって感じですね~芯に当てないとあまり飛ばないので凡打の山になりますw応援曲も今回から画像読み込みでいちいちパスワード打たなくて済むのも良いですね。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 14:26
    大丈夫だ…問題ない…
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 14:26
    KADOKAWAのオリジナルタイトルのゲームは大体こんな感じだよ
    どこかで見たようなゲームを作って、評価が低いところまでがセットになってる
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 14:43
    パクった上でパクリ元よりもダサいっていつもの角川クオリティに
    エルシャダイネタのっけただけだな。
    話題になることもほとんどない泡沫タイトルが
    こうして取り上げられるだけでもプロモーション成功だね。
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 15:00
    カドカワだけはいつまでも末永くゴミステだけに独占タイトルを提供していて欲しいね。
    独占していてくれないと困る。他のハードにゴミの臭いが移るから。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 15:02
    グラガー!(フォトリアルorアニメ的)、 技術力ガー!(内容不明)のPSのおっちゃんからすると、こういうのは受け入れられるん?

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 15:04
    性能不足のSwitchには出せないってさ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 15:14
    switchにはパクリじゃない本家のメガテン5来ますのでw
    後、高性能を誇るならWiiuでも実現出来てるゼルダBow級のソフト一つでも出してから言えやw
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 15:18
    メガテン5はPS4とのマルチになる可能性が濃厚なんだけどな
    マルチとなればどうしても寝っ転がりたい自堕落野郎以外はPS4版を選ぶだろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 15:24

    最近は特に

    数量限定の限定分がいつまでたっても売れ残ってるよね(ヽ´ω`)
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 15:25
    マルチになるww
    モンハンもメガテンもせめて発表されてからはしゃげww
    いつ出るかわからんソフトにすらはしゃげるものが無くなったからって
    ソースは妄想で話されても付いていけねーわwww。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 15:36
    ゴキ「メガテンがマルチになればPS4版の方が売れる!」

    なお、ゴキブリは買わないもよう
  12. 名前:先生 投稿日:2017/06/01 16:02
    アトラスの求人広告からメガテン5がPS4でも発売することが発売確定!!!!
    https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1494815102/l50
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 17:53
    これ元々2014年くらいに発表した別プロジェクトをそのまま流用したものだよ
    プロジェクト”堕天・月読”っていう
    ただの廃品利用
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 18:19
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11322.html#comment116039
    DQXIのときには「NXでの発売も予定しています」と新作発表会でよーすぴが言ったのに「検討してるだけだ」と言い張ってたその口で、アトラスの求人広告に「強いブランド力を持つ同社の最大ヒット作は現在4まで、発売されており、続編もPS4で発売予定」と書かれてるだけで「メガテン4が発売決定」とか断言するのは草生えるぞ
    そりゃまぁ、事業トップがかりんとうなんだから可能性はソコソコ有るとは思うけどねw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 19:09
    PSでメガテン出す気なら4の時点でVITAとかでも出してるだろうし4Fの時に完全版でも出してるだろ
    そして今その気なら今度出るSJのリメイクとかPS4かVITAとマルチにしてる

    モンハンの時もそうだがゴキブリは自分の妄想をさも確定事項の様に拡散するのは完全に虚言癖という心の病気
    マジで今すぐカウンセリング行け


    ていうかゴキブリはペルソナ5が売れたっていうのが自身の根拠何だろうがアレPS4版だけの売り上げだと3DSのQと同じくらいしか売れてないからな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017/06/01 20:35