
スポンサーリンク

DCコミックスのヒーローやヴィランが総出演する格闘ゲーム「Injustice 2」
「Injustice 2」は,2013年にリリースされた「Injustice: Gods Among Us」(邦題: 「インジャスティス:神々の激突」)の続編となるタイトルだ。ステージオブジェクトを使ったアクションや,シームレスなステージ移動といった,特徴的なシステムはそのままに,新要素として“ギア・システム”がフィーチャーされている。
このギア・システムは,戦闘終了後に得られる装備品でキャラクターをカスタマイズし,見た目を変えたり,能力を強化したりできるという,格闘ゲームの中でも珍しいRPGライクな仕様だ。
DCコミックスのヒーローやヴィランが総出演する格闘ゲーム「Injustice 2」のローンチトレイラーが公開
この画像比較は『インジャスティス 2』をXbox One SとPS 4 Proのそれぞれを1080p 60fpsでキャプチャしたもの。Xbox One Sは60fps固定。PS4 Proは30fpsしかでていない。
ネタバレをすると、このゲームがPS 4 Proに最適化されていないってだけ。オリジナルのPS4だとちゃんと60fpsでプレイできる。どちらがよりよく見えるかについてはPS4 Proは失敗だったといえる。PS4 Proのセールスポイントは、PS4にくらべてはるかに強力なコンソールであることだったはず。
同じゲームをプレイする場合、アップグレードされたPS4 Proを購入する理由は無いことがわかる。実際、オリジナルのPS4とほとんど違いはなく、ほとんどのPS4 Pro購入者は1080pのテレビで満足している。PS4 Proを購入した動機のほとんどはPS4の30fpsのゲームが60fpsになることを期待してのものだが、実際にそういうことになるのはマレ。時間とお金の無駄だった。
ゴキブリはあと2〜3年待てばスコルピオを凌駕する性能のPS5が発売されると主張してるが、その主張はPS4 Proがまったくの失敗作だったことを彼ら自身が認めたことを意味する。
Outlast Trinity (輸入版:北米)¥ 5,621¥ 5,980
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer.【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱)【Amazon.co.jp限定】オリジナルレンチキュラークリアファイル(B6サイズ)&ポストカード付 - XboxOne¥ 8,629¥ 4,178
DL通常版=海外版
参考までに。バイオ7XBOXONE版の仕様の情報が少なく、いろいろと調べましたが確定的なものが見つけられなかったのでダメ元で日本DL通常版を購入しました。結果は、日本DL通常版購入→地域変更→海外無規制版DL可です。海外DL版での日本語音声、日本語字幕も確認しました。無規制の海外版を日本語でプレイできます。XBOXの場合は海外版を購入しなくても、日本DL通常版を購入すれば海外版を手に入れることができます。
DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION - XboxOne¥ 4,340¥ 5,495
やられて上達するゲーム♪
このシリーズは初めてです。アクションは基本苦手ですがクリア(DLC含む)できるバランスです。使用武器、防具、指輪、装備重量等々で悩みながら一歩一歩クリアしていく感じです。最終的には自分に合ったスタイルが見つかると思います。本筋のストーリーは周囲のキャラから話を聞けば分かり易いです。自分はストーリーをあまり意識せずボスキャラを倒すことに試行錯誤しながら楽しめました。はじめ理不尽だと感じるボスでも攻撃パターンや音で攻略できるポイントが発見できます。
グランド・セフト・オートV (新価格版)【CEROレーティング「Z」】¥ 5,389¥ 4,340
PS3でやってましたが、改めて面白い。
一人称視点でプレイ出来るのは、新鮮で、別のゲームような感覚を覚えました。追加されたコンテンツもあり、やりごたえは充分です。
- 関連記事
-
-
人気オンラインゲームが突然サービス終了でユーザーがキモすぎるデモ行進
-
【悲報】電ファミニコゲーマーがコメント欄を全て閉鎖!PS4ユーザーに荒らされたのが原因
-
【悲報】『インジャスティス 2』 XboxOneが60fps、PS4は30fps!どうしてこうなった!?
-
ユービーアイソフトが『ユービーアイE3』開催!別会場から独占生中継!
-
【悲報】『エースコンバット7』発売日2017年から2018年に延期
-
Last Modified :