fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

XboxOneアダプターが突然発火!マイクロソフト「安全装置が働いて燃えた」

大爆発
スポンサーリンク








駄目じゃん

これって完全シャットダウンしても内部ではまだ動いてるってことだからちょっと危険。オレは節電タップを使って電源を完全に落としてる。




Xbox One S 1TB Ultra HDブルーレイ対応プレイヤー Forza Horizon 3 同梱版 (234-00120)【先着購入特典】「ゴーストバスターズ 4K ULTRA HD & ブルーレイセット」

¥ 37,778¥ 36,051
初のXBOX購入 結果は大満足
DayOneエディションが天に召されましたので、買い替えました。小さくなったとは聞いてましたが、ほんとビックリするぐらい小さくなってます。そして、xboxといえばのアダプターがありません。本体にコード挿すだけです。データの移行もアカウントとパスワードがわかればすんなり行えます。HDの容量も1Tになって、以前より気にせずダウンロード等できます。特に不満ありません。でしたが、ついこの前¥36,000ぐらいで買ったのに、さらに値段下がってるorz値段の見極めを誤らないように買ってくだされ。


Xbox Elite ワイヤレス コントローラー

¥ 16,178¥ 13,908
いいコントローラーです
十字キーとアナログスティックが取り外しできて、金属製なので丸洗いできますお菓子食べながらゲームしてべたべたになっても大丈夫かなと思います壊れたらまた購入したいと思いますあと安くなっても転売さんから購入するのはやめましょう調子に乗って同じことを繰り返すだけです在庫の山に埋もれさせてあげましょう!


Xbox Live 12ヶ月ゴールド メンバーシップ

¥ 5,378¥ 4,881
これがなきゃ始まらない
箱ユーザーには切っても切り離せないゴールドメンバーシップ。少しだけ安いのでカードタイプをいつも購入しています。購入を検討される方はもう分かりきっていることだろうから特にこの商品に関しては
することなし。


[期間限定価格]Xbox One 500GB + Kinect (7UV-00262)

¥ 48,578¥ 30,000
初期型の在庫処分かと
キネクトでスカイプが使ってみたかったので、27000円程のセールで購入してみました。本体底のシールには製造2014年の記載があり、付属の乾電池も2014年製。初回のオンラインアップデートができずに、USBメモリを使ったオフラインアップデートになったのですが、その途中で表示された現在のバージョンには2014の文字が入ってたので、2014年に製造された本体だと思います。梱包のセロテープが黄ばんでたりもするので、多分2014年のデビュー当初からずっと眠っていたものの在庫処分だと思います。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 12:10
    oneSは内臓だけどあの馬鹿デカいアダプター見ると罪悪感がする
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 12:23
    >>110470
    お仕事ご苦労さん
    ちなみにOneSにはアダプターが内蔵されてるけど、内臓なんて無いよ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 12:27
    >>110471
    OneSは電源内蔵だよ。
    このカステラそのまま入ってると思ってるの?
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 12:28
    switchとxboxoneでPCゲームのリモートアプリ開発中だとよ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 13:04
    前にS分解してるサイト見たけど電源ユニットクソ小さかったな
    省電力化もしてるし
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 13:09
    どう見てもゴキブリの捏造なのに何言ってんだこいつ
    とうとうこのブログまで糞はちまみたいにデマを拡散するようになったのか
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 13:10
    ・ソースがメンヘラ女のツイッター
    ・別人の検証画像でコンデンサが見当たらない!吹き飛んでる!と騒ぐが捏造画像である事が判明
    ・日本より遥かに普及している米国で発火の報告は一件もない。しかも3年目の今更。

    なんでこのタイミングでこんなデマが浮上したのか理由は単純明白。
    つまりE3に向けての先制攻撃(の、つもり)
    ゴキブリ達が「一ヶ月後には俺達死ぬかも」という恐怖に駆られての捏造工作。
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 13:14
    あのアダプタって本体動作中はそこまで熱くならないけどスリープ中はやたら熱くなるよね
    半年に1回くらいエアー吹いてホコリ飛ばしてるおかげか、いままでずっとスリープモードにしてるけど発火してないな
    こういうの見るとX1Sが欲しくなる
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 13:36
    なんだよ捏造か
    まああれくらいの温度で燃えるわけないわな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 13:44
    かまってちゃんな嘘松(ヽ´ω`)

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 13:59
    世界で数千万台売られてるハードウェアのたった一台に起きた出来事で
    発火しました!拡散してください!ってのはまともな人間ではありえんなぁ。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 14:32
    スコーピオで打ちのめされてデマを拡散させようという安易な考えだなw
    俺の家の米国版Day Oneなんか3年半スリープそのまんま使ってるけど
    全然問題なし。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 15:04
    電化製品は全て発火リスクはある
    それがソニーにとって好都合なのか不都合なのかは知らん
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 15:07
    PS4がゴキブリの巣の仕返しって言われても別におどろかんよ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 15:12
    Sに買い換えるくらいならスコーピオ待った方がいい。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 19:42
    電源内蔵されてるけど内臓なんて無いぞう。えへへへへへへへwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 20:40
    壊れたカステラくらい回収して検証しろよ。
    キズディスクの頃から、何も学んでねえ!
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 20:54
    誰が何の検証すんの?
    故意に壊した奴が捏造の証拠でも自分で掴むの?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 20:54
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11093.html#comment110485
    そんなに売れてないw
    3000いってないだろ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/25 22:51
    保証期間過ぎてた云々あるけど発火のような大事故につながるようなものは
    保証期間過ぎていても放置というのはあり得んですよ。

    リコールにつながる問題なんで、何かしらのコンタクトがあるはずですが
    この人は保証期間過ぎてたで終わってるのがおかしすぎる。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/26 07:49
    https://twitter.com/Cocona_chan/status/856764214144245760
    ガチだったな。初期消火しくじるなよ?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/26 07:57
    騒ぎ起こそうとしてる奴がいるからMSが誰何に来ただけだろ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/26 07:59
    t「カステラ燃えた!」
    MS「マジ?見せて見せて」
    ゴキ「見せろと言ったということは真実!」
    なぜなのか
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/26 08:15
    そりゃゴキブリがさも全体的な一大事のように拡散するつもりだからだわな。
    で、半永久的に「MSの対応は悪かった」と言い続けるのよ。
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/26 11:40
    嘘松メンヘラは日本と海外の電気環境やアダプターの仕組みを理解せずに創っちゃったからな

    本人に自覚が無いなら、分解作業等に使われた中古を購入
    自覚ありで機器と文書を偽造し、MSとのやり取りの真偽がどうだろうと巻き込んでいる事から業務妨害等案件

    「海外で前例があったがMSKKの怠慢で知らなかった」パターンぐらいしか嘘松が助かる道が無い
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/26 11:54
    このバカ女事の重大さに気付いてないのかよ
    このMSからの文面見りゃ明らかに訴訟をちらつかせてることぐらいまともな推察力がありゃ判るだろ。
    「マジだったら対応させていただきますけど嘘だったら訴えますよ?」ってMSが笑顔で血管ピクピクさせてる姿が浮かぶ。
    個人の故障問題ならともかく拡散させる気マンマンでツイートしたんだから、そりゃ名誉毀損の範疇に入るっつーの。
    米国の企業ナメすぎなんだよ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/26 11:54

    嘘松だろうがリコールだろうが箱ユーザーが損することが無いなぁ(ヽ´ω`)
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/26 12:06
    電源抜いとけとかネタもいいとこだわ。
    ありえない。
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/27 14:39
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11093.html#comment110575
    リコールはめんどい。
    使えない期間もあるし、設置をいじるのが面倒すぎ。