fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

『RIME』のテキーラワークス「ソニーファンの罵声にはもうウンザリしました」

『RIME』のテキーラワークス「ソニーファンの罵声にはもうウンザリしました」
スポンサーリンク  NeoGAFのフォーラムに書き込みは、既存のメディアに頼らないという素晴らしい面と、社会の底辺の暴力的で壊れた人々を象徴する面とを持っています。テキーラワークスのラウル・ルビオ氏は自分のゲームに関するコメントを読むことで悲しい思いをしたことを明かしました。

「私たちはゲーム作成を開始した時からNeoGAFのコメントを読んでいました。半年前、私はNeoGAFに投稿されたコメントを読んだことで丸2日間を泣いて過ごしました。私はここまでファンが残酷になれるとは理解していませんでした

「まず、映画的に作られた最初のトレーラーを実際にゲームにすることから始めました。我々がしたことはゲームによるトレーラーのシミュレーションを作っていたのです。しかしとうぜんゲームプレイは0%でした。そしてこのビジョンは不可能だと判断しました」

ソニーはゲームプレイについてはまったく興味がありませんでした。ゲームはキャンセルされテキーラワークスは開発に提供された資金をソニーに返しました」



José Herraez: “Alguien ajeno al estudio quiso hacernos daño, y corrió a inventar en NeoGaf”

 このあとテキーラワークスの代表であるホセ・ヘラエス氏はID@Xboxのイベントで『RIME』をXboxOneで出す契約を結ぶこととなる。これによりテキーラワークスは倒産の危機を免れ、『RIME』はPS4とXboxOneでリリースされることとなった。

 『RIME』がgamescom 2013でPS4独占タイトルとして華々しくデビューして以降、テキーラワークスの元には称賛のメールが届き、フォーラムでは『RIME』をPS4独占の神ゲーとする書き込みがつづいた。
 それから二年半の間、テキーラワークスは何をしていたかというと、ソニーの担当プロデューサーの指示のもと、『RIME』のイメージムービーと宣伝用のトレーラーを作り続けていた。その間、ゲーム関する作業は一切なし。本格的にゲームソフトとして開発がスタートしたのはソニーを離れ、マイクロソフトとID@Xboxの契約をしてからだ。

 ソニーが宣伝の面で最強のパートナーであることは間違いない。しかし、ソニーはわがままで利己的でゲームのことは考えていない。ソニーファンはさらに最悪だ。ゲーム開発者ができる唯一のことは、ゲームのIPを自分で管理してソニーにけっして渡さないことだ。

 テキーラワークスにミスがあると知れば、それは最初にマイクロソフトと交渉しなかったことだ。ソニーは独占タイトルであることを要求するだけでサポートは何もしてくれないが、マイクロソフトはマルチプラットフォームでもサポートしてくれる。





Xbox One S 1TB Ultra HDブルーレイ対応プレイヤー Forza Horizon 3 同梱版 (234-00120)【先着購入特典】「ゴーストバスターズ 4K ULTRA HD & ブルーレイセット」

¥ 37,778¥ 36,051
初のXBOX購入 結果は大満足
初めてXBOXを購入しました。本体は白くシンプルなデザインですが、やはり白ということもあり、テレビ台に置くと存在感があります。テレビやレコーダー、音響システム等、ゲーム機を取り巻く多くの製品は、黒を基調としたデザインが多い中、白いゲーム機は全体の統一性に欠ける色であるという意見もあるとは思います。ですが、私は逆にその存在感に気に入りました。本体にデザインされている「X」のマークが光っている点もカッコ良く思え、とても所有欲が満たされました。


[期間限定価格]Xbox One 500GB + Kinect (7UV-00262)

¥ 48,578¥ 30,700
初期型の在庫処分かと
キネクトでスカイプが使ってみたかったので、27000円程のセールで購入してみました。本体底のシールには製造2014年の記載があり、付属の乾電池も2014年製。初回のオンラインアップデートができずに、USBメモリを使ったオフラインアップデートになったのですが、その途中で表示された現在のバージョンには2014の文字が入ってたので、2014年に製造された本体だと思います。梱包のセロテープが黄ばんでたりもするので、多分2014年のデビュー当初からずっと眠っていたものの在庫処分だと思います。


Gears of War 4 【CEROレーティング「Z」】 (【特典】特製ステッカー 同梱&【Amazon.co.jp & Xbox/Windowsストア限定特典】ゲーム追加コンテンツ「ビンテージ デル パック」ご利用コード 配信)
この商品の発売予定日は2017年5月25日です。
¥ 13,981¥ 6,372


Xbox Elite ワイヤレス コントローラー

¥ 16,178¥ 13,981
いいコントローラーです
十字キーとアナログスティックが取り外しできて、金属製なので丸洗いできますお菓子食べながらゲームしてべたべたになっても大丈夫かなと思います壊れたらまた購入したいと思いますあと安くなっても転売さんから購入するのはやめましょう調子に乗って同じことを繰り返すだけです在庫の山に埋もれさせてあげましょう!


関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 15:45
    switchはおま国か
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 15:47
    ゴキブログJINの管理人のPAYDAY2のレビュー絶讃してたがswitch版出たらなんて書くかな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 16:05
    >>社会の底辺の暴力的で壊れた人々を象徴する面とを持っています。

    おッちゃん・・・・・・なんでや・・・・
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 16:08
    他の場所でも非難されてたけど
    宣伝と裏工作しか注力してないんだよなクソニーは。
    実のない仕事ばかりだから結果として
    スイッチやスコルピオに出し抜かれてしまう。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 16:14

    「出し抜く」
    使い慣れていない言葉を使いたい時はせめて意味くらいは調べてからにしような
    虫以下だぞ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 16:17
    Neogafなんて偏向思考の頭のおかしな連中の
    スラム街の吹き溜まりみたいなところだからな。
    あんなところ見ない方がいいね。
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 16:21

    ポンコツパンツマンはアゲようがサゲようが買わないんだから(ヽ´ω`)
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 16:32
    SIEは日本の恥
    ホントに海外の人に申し訳ない。。。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 16:46
    アメリカ企業だぞ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 16:59
    ゴキブリはテキーラワークスに、実際にどんなことを言ったんだ?
    ま、なんとなく想像は付くが。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 17:16
    ワイ外人好き、日本でXBOXが売れなくても海外で売れたらそれで満足。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 17:41
    箱ユーザーがPS4独占に嫉妬して突撃したの間違いだろ
    それに嫌気がさして渋々マルチになったというオチだ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 17:46
    模範的な虫だな
  14. 名前:先生 投稿日:2017/04/21 18:05
    栃木産ゴキブリ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 18:11
    >>109833
    もともとマルチで作っていたのにクソニーが独占だって言ってただけだろ
    ゴキが去年喜んでたエスコン7も結局マルチだったってオチだしな
    騙されてばかりのブリ虫クン、報われないねぇ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 18:47
    まあソニー独占じゃないとゲートキーパーソニーからのネガキャンは半端ないのは事実だからね
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 19:21
    ライム早く遊んでみたいな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 20:15
    ソニーは最初は気前いい事言って近づいて、
    どこかの時点でいきなり厳しくなるんかね。

    そりゃ災難だ。
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 20:23
    日本のネットが陰湿な理由の一つはソニーなんじゃないかと思ってしまう時がある
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/21 20:31
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11071.html#comment109859
    どうぞ
    つttp://www.amazon.co.jp/dp/B000069TV9
  21. 名前:名無し 投稿日:2017/04/21 22:01
    社員が暗躍して個人ブログ攻撃したり、ゲハでヘイトを煽ったり、ハチマを育成したり、その他諸々
    ソニーの及ぼした影響は大きいと思うよ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/22 00:46
    >>109879
    それは絶対にある
    ドリキャスの頃のネット黎明期の時点ですでにFUD全開で、キチ外罵倒を常態化させた
    ソニーがいなければ間違いなくもっとマシだった