
スポンサーリンク
EAは15日、『Star Wars Battlefront II』を正式に発表した。
映画『スターウォーズ』を題材にした人気マルチプレー・シューターの続編となる『Star Wars Battlefront II』は、映画『ジェダイの帰還』の直後から『フォースの覚醒』直前までを舞台にしたシングルプレー・キャンペーンを実装。物語の大半は、皇帝の復讐を誓う銀河帝国のエリート特殊部隊Inferno Squadronのリーダー、Iden Versioの視点から語られる。
そのシングルプレー・キャンペーンには、Idenのような優秀な兵士を育成する帝国の惑星Vardosが登場する他、同じ出来事を反乱軍の視点から語るミッションも収録され、そこではルーク・スカイウォーカーといったヒーロー・キャラクターを操作することになる。
マルチプレーは、最新スピンオフ映画『ローグワン』や、アニメーション『反乱者たち』を除く、『スターウォーズ』ユニバース全般が舞台になるとされ、それぞれ独自のカスタマイズ/成長要素を備えた4種類のトルーパー・クラスが導入される他、多種多様な反乱軍兵士、帝国軍士官、ストームトルーパー、連合ドロイドが登場。レイ、ダースモール、ルーク、ヨーダ、カイロ・レンなど多岐に及ぶヒーロー・キャラクターも姿を見せる。
マルチプレーには更に、TIEファイターやXウィング、ファースト・オーダーTIEファイターなどが登場するスペース・バトルが導入され、開発は前作の『Rogue One』VRミッションを手掛けたCriterionが担当するとのこと。
Choke Point _ 『Star Wars Battlefront II』正式発表、発売は11月17日
映画とコラボ企画。発売が11月ということはそのころに北米でスターウォーズの映画があるってことですかね。
ソニーが独占宣伝権を獲得しているため、動画にPS4独占タイトルを示すマークが表示されるが、Xbox/PC/PS4のマルチプラットフォームタイトル。
Xbox版とPC版のユーザーはEAアクセスに入っておくとオンラインモードで獲得できるポイントにボーナスがあったり、EAアクセスメンバー限定で使用できる武器やヒーローキャラクターがあるなど、いろいろと特典がある。
オープンベータはPS4版独占だけど、Xbox版とPC版のユーザーはアーリーアクセスで3日ほど早期にプレイ可能。PS4版独占で配信されるDLCもEAアクセスメンバーなら購入可能だったり、まあ、何のための独占なんだろうねwwww
Star Wars バトルフロントII 【予約特典】Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】スターウォーズ オリジナルポスター (2種セット) 付この商品の発売予定日は2017年11月17日です。
¥ 8,424¥ 8,424
Star Wars バトルフロントII 【予約特典】Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱この商品の発売予定日は2017年11月17日です。
¥ 10,584¥ 8,424
- 関連記事
Last Modified :