fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

『The Elder Scrolls Online』が18日までPS4/XboxOne全機種で無料開放!18日まで!!!

スカイリム特別版改造MODのほとんどがXboxOne版向けだった・・・・・
スポンサーリンク

Bethesdaが人気MMO『The Elder Scrolls Online』を1週間にわたって全機種で無料開放する。

4月11日から18日までとなる無料期間中は、製品版と同じコンテンツに一切の制限なしでアクセスすることが可能となる他、ゲーム内貨幣500 Crownが進呈される。

無料期間中には製品版のディスカウント販売も同時に実施され、セーブ・データの引き継ぎにも対応するため、製品版を購入すれば無料期間終了後に続きをプレーすることができる。

『The Elder Scrolls Online』には、6月6日に拡張パック『Morrowind』が配信される予定。

『The Elder Scrolls Online』が18日まで全機種で無料開放



北米サーバーにアクセスすることで日本からでも無料でダウンロードしてプレイすることが可能。

とうぜん、クエストやスキルの説明なんかはすべて英語なので、最低でも『スカイリム』をクリアしていることが前提。

ゲーム内容はMMORPGなのでマルチプレイになるが、ミッションはすべてシングルプレイとなっているため一応パーティ無しでプレイすることも可能。

街中以外ではプレイヤーキルが可能なので注意すること。(街中でもガードに見られなければ可能)

PS4でもプレイ可能だがダウンロードするためには海外タグが必要なため事実上無理。セキュリティが無駄に強化されているからXbox360の無料ゲームをダウンロードする以上に高いハードルになってる。

なお、DMMのは無料になってない模様。


だが買わぬ!また買わないゲームを持ち上げてしまった




The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition【CEROレーティング「Z」】 - Xbox360

¥ 7,344¥ 6,189
オフ専の方にはオススメ
このレジェンダリー版には1.9パッチとDLCが入ってますのでバグもフリーズもだいぶ減りましたオフ専の方にはオススメですそれとよくダークソウルが引き合いに出されるけど全く違うジャンルです(笑)スカイリムはアクションじゃなくて純然たるロールプレイの部分で評価されてますかなり自由なゲームですのでつまらないとか言ってる人は遊びに工夫しないからだと思います


The Elder Scrolls V Skyrim Special Edition (輸入版:北米) - XboxOne

¥ 4,611¥ 4,611


The Elder Scrolls V: SKYRIM Xbox360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】 - Xbox360

¥ 3,880¥ 3,024
とにかく面白い。
面白いです!!内容にたいしてこの値段は非常にお買い得です。クエストをこなしていくだけの単調なお使いゲーですが、それぞれのクエストに意外な展開がたくさん盛り込まれていて、血湧き肉踊り夜眠れません!正義の味方になるもよし、残虐非道な極悪人になるもよし。帝国の手先となり反逆者を抹殺するのも、反乱軍の導き手になり帝国を滅ぼすのも、プレイヤーの判断次第です。とにかく自分が操作する主人公の生きざまを自由に選べるのが本当に素晴らしいです。周回プレイゲームでは無いのですが、何回でも遊べると思います。


The Elder Scrolls V : Skyrim 【CEROレーティング「Z」】

¥ 8,208¥ 3,680
( ゜д゜ )足りない
時間が足りない。このゲームをいつまでもやっていたい。お風呂の時間も惜しい。ご飯の時間 も惜しい。友人と飲む時間など考えられない。睡眠時間などもはや削り対象。あけてもくれてもこのゲームの事しか考えられない。・・・このゲーム、半端じゃないです。冒険をしている感覚がすさまじいです。世界観確立しまくりです。戦闘、グラも、成長システム、イベント内容等々が全て前作を超越しているのです。・・・そして、明日会社に行きたくないのです。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/12 15:39
    PSの機能は1世代遅れてるから
    たぶんPS5でOneみたいになるんじゃね(希望的観測
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/12 17:54
    日本語対応はDMMだけ?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/12 18:36
    PS4は3世代前かと思ってた
    以外と最新やな