fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

3DSの後継機は携帯機として簡略化して価格を抑えた『任天堂スイッチの携帯機版』

任天堂が予約状況からスイッチの大幅増産を決定!ローンチ時には誰でも買えるようになるかも
スポンサーリンク

任天堂が3DSの後継機に、今までと異なるアプローチを採用するという情報が寄せられました。詳細は以下から。

Buzzap!編集部に業界関係者の読者から寄せられたタレコミによると、任天堂は現在、「ニンテンドースイッチの携帯版」とも呼べる携帯ゲーム機を開発しているそうです。

ニンテンドースイッチは6.2インチのHD(1280×720)液晶、NVIDIAのTegra X1、4GB RAM/32GB ROM、4310mAhバッテリーで構成されたタブレットに限りなく近いゲーム機ですが、3DSの後継機もほぼ同じ構成になるとのこと。

基本的な性能はそのままに一部の仕様を簡略化し、携帯機としてダウンサイジングすることで価格を抑えた廉価版として展開するとされています。



ニンテンドー3DSの後継機は「ニンテンドースイッチの携帯版」になることが明らかに



発売当初の興奮が徐々に収まってきて、先行して購入したゲーマーたちは「あれ?ちょっと違ったかな」という人も出てきてるみたいだ。

「任天堂スイッチの携帯版」というのは任天堂が計画しているというより、そんなユーザーからの要望のような気がする。

いまの任天堂スイッチだとでっかいグラボをバッグに携帯してるようなものだから、持ち運びが不自由でしょうがないと思う。そんな人向けに2万円程度の簡易型任天堂スイッチがつ倍されれば、PS4スリムに流れそうな人も取り込めるんじゃないだろうか。


「ゴキブリどもをせん滅せよ!」
ならばよし!




ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド [Wii U]

¥ 8,680¥ 7,538
アクションが苦手な人へ
内容の良さについてはすでにレビューで散々語られているので割愛。「みんなが楽しそうに語っているけど、アクション苦手だし、死ぬの怖いし、クリアできるかな?」と買うのをためらっている人向けのレビューです。結論から言えば、アクションド下手でもこのゲームはおそらくクリアできます。私はモンハンも上位なんて無理、というアクションド下手ですが、現在ストーリー中盤まで来ました。


ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

¥ 7,538¥ 6,473
次々やりたい事が現れる
少し歩いてて何かをする度に、やれる事やりたい事が出てくる。キノコ採取していたら、木になってるリンゴをみつけ、枝先になってるので木を斬り倒す。ついでに切り倒した木を薪にする。ふと見ると鳥がいる。射止めてみると鶏肉げっと!夢中で鳥狩ってると夜になり蛍が舞い出す。ひょっとして、、って思ったらやはり捕まえられる!忍び足で蛍乱獲。ひと通り捕まえ視線を前に向けるとゴブリンの巣。しかも寝てる。


ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION

¥ 11,580¥ 10,778
冒険の彼方へ
待った甲斐がありました。星5では到底足りません。村や、フィールドの人々や動物、小さな虫にさえも命が宿っているのが感じられます。ものすごく広い世界ですが移動もまったく、苦になりません。ゼルダをしばらくやっていなかった大人のかたにも是非お薦めします。この、クオリティのゲームが家の大きい画面だけでなく持ち出せる様にしてくれた、任天堂に感謝します。


【Switch用追加コンテンツ】 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド エキスパンション・パス|オンラインコード版

¥ 2,500¥ 2,250
Cボタン上
すでにいつまでも遊び続けられそうなくらいの容量なのに、さらに追加コンテンツまであるとは嬉しい限りです。数々の絶景をもっとダイナミックに感じたい私は、時オカで言うところのCボタン上の機能が追加されることを流れ星に願うのでした。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 20:07
    2万以下の小型化した携帯機で、コントローラ外すとかはイラン、3dsの後継機なら売れると思うよ
    スイッチ買っちゃった人はドンマイw
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 20:07
    スイッチは既にピークアウトしてるからね
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 20:11
    売り切れまくりでピークアウトね
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 20:13
    そこで次世代VITAの出番ですよ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 20:14
    ゴキブリドンマイw
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 20:14
    オワコンがオワコン化したのと同様にピークアウトって言葉がピークアウトしてる感ある
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 20:14
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11009.html#comment108382
    ピークを迎える前に後継機を出すのか・・・
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 20:20
    かたやピークなんて無かったVITA
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 20:41
    初回版が予約で完売、とホラ吹いた頃がVITAのピーク

    次点が「30万本狙えるタイトルが22本」
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 20:42
    ポケモンもswitchか
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 21:02
    3DSの後継機が小型SwitchでSwitchは後継機じゃないって何それ。

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 21:14
    互換付けるんやない当然ドックは無理だろサイズ的にクロック抑えてファンも無くして消費電力抑え液晶サイズもグレードも下げて
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 21:40
    SFCのころににあったスーパーゲームボーイみたいに3dsのカートリッジを読み込む周辺機器を作れば余裕で互換可能
  14. 名前:名無し 投稿日:2017/04/11 21:42
    テレビに繋がない、ジョイコン取り外さない、なら思いきった小型化も可能だわな
    3DSカートリッジはささる感じで
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 21:49
    PS4復活の呪文ですれ違い通信できるじゃん3DSで
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 21:53
    みんな二言目には小型化言うけど小型携帯性強化すると一部ソフトできなくなるけどいいのかね?
  17. 名前:名無し 投稿日:2017/04/11 22:06
    一部ならいいんじゃね?
    互換性有りと謳って一部動かないくらいなら問題無い、とか言う話もあったくらいだ
    まあ、そんな一部なんて出て来るかどうか知らんけどw
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 22:13
    別売りジョイコンも対応できるよね?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 22:15
    3DS互換2画面どうすんのswitchなら縦持ち縦持ち用アタッチメントとかでいけそうだか小型はキツイぞ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 22:36
    PSVRの悪口はやめて差し上げろ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 22:57
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11009.html#comment108401
    数年後に同じチップ構成で出すなら、サイズが縮小されて価格も安くでき、性能も維持される。
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 23:18
    今までは任天堂内製だったからこの辺の話はガセだって言いきれるけど
    今回はぶっちゃけnVIDIA次第なんだよな
    据置機と携帯機のソフト開発リソースを一本化したいってのは今までの発言からも伺えるし
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/11 23:29
    >>108413
    表示チップが内製だった事なんて、設計に大きく関わったファミコン以降はないと思いますよ。
    GBAもDSもVDPは公開してないだけでシャープのチップですし。
    ちょっと前までその系統のチップのアップデートが続いていて外販の営業もあったぐらい。

    CPUは当然の様に外のアーキテクチャだし、今までは任天堂内製だったからと
    言われてもどこがどう内製なのか理解しかねるな。
  24. 名前:名無し 投稿日:2017/04/12 00:06
    まあなんせ出てみないとなんともな
    switchだって色々と想像超えて来たし
    こう言うと重箱の隅つつかれると思うがw
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/12 00:13
    今度はピークアウトって単語で攻めろって通達でも来たのかな?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/12 00:34
    >>108405
    元記事を読めよ
    スイッチベースの携帯機って書いてるじゃん
    3DSの互換とか見当違いでしょ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/12 00:38
    で、VITAさんのピークはいつ来るの?もうSONYさんもずっと販売台数非公開だよ!
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/12 01:20
    おいおいVitaにピーク有ったやん
    最初で最後のマイクラ特需だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  29. 名前:名無し 投稿日:2017/04/12 07:55
    VITAのマイクラで分かった事
    結局ソフト次第
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/12 08:27
    >業界関係者の読者から寄せられたタレコミ

    これは信憑性高いなっ!!!
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/13 11:31
    とにかくソニーがスイッチ人気を悪用して3DSを今年終了の雰囲気にさせようと必死なのはわかる
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/13 12:00
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-11009.html#comment108562
    仮に3DSが今年終了したとしてそれで3DSのユーザーがPS4に移行するとでも思ってんのかねあの馬鹿共は
    自社ユーザーの移行すら満足に出来てないのにな

    てか3DSのソフト供給が終わろうとも資産は残る訳だし3DSのユーザー層はそのままswitchに行くかスマホ行くかゲーム止めるかの3択しかない
    「3DSが終わる?じゃあPS4に行こう」とかなる訳ねーんだよ
  33. 名前:名無し 投稿日:2017/04/13 12:23
    そして3DSにどんどん新作が出るしPS4やVITAで出てたタイトルがどんどんswitchに移行すると言うダイレクトな現実