fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ゲーム開発者「マイクロソフトはスコルピオ専用タイトルを開発できるようにするべき」

The Witcher Dev 6TFLOPs Puts Xbox Scorpio On Par With Gaming PCsBut It Will Eventually Be Outpaced
スポンサーリンク

 Xbox スコルピオは今までの中で最も強力なコンソールになるように構成されています。ゲーム開発者がそれについてどのように考えているのかというのは興味深いです。
script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

 マイクロソフトはスコルピオをXbox Oneの拡張版とみなしているため、すべてのゲームが両方のシステムで互換性がなければならないことを義務付けています。

 Xbox Oneとの結びつきを 主張することで、実質的に開発者がその余分なパワーのすべてを利用することを制限しています。KasedoGamesのダニー・ガーフィールド氏はマイクロソフトに苦言を述べています。

「私は新しい技術を最大限に活用できる能力を身に付けていると思っています。しかし残念なことに非常に多くの開発者は、ゲームを最も簡単な方法で相互互換性を持たせることを目指しています。

 AAAゲームを開発している人たちは積極的に技術的な面でより格好いいものにしようとします。しかしその他大勢の人は安易にXboxOneと相互互換のゲームを開発することでしょう。

 マイクロソフトにとって最善のことは、開発者がスコルピオ独占ゲームを作成することを許可し、すべての機能を効果的に活用できるようにすることです。現時点ではそのようになる兆候はありませんが、スコルピオがE3で公開されるまでそうした変化が起こることを願っています」

Project Scorpio’s Compatibility With Xbox One Can Limit How Its Technology Is Utilized, Says Dev



 ソニーとマイクロソフトと、どっちかが次世代機専用タイトルを作ればいっきにその方向に流れると思う。

 ただ、Xboxの側はスコルピオベースでゲームを作ればそれがオリジナルのXboxOneでも動くという開発体制が出来てる。解像度、フレームレート、HDR対応というレベルの話ではわざわざスコルピオ専用タイトルを作るまでもない。

 スコルピオはWindowsと同様の設定メニューでOSレベルで互換性を維持してるからだ。その一方でOSレベルで互換が維持できないPS4 Proは対応プログラムを別に用意して対応してる。

 ゲームディスクの中にオリジナルのPS4とPS4 Proのプログラムが二つ用意されているという仕組み。でも流石にそれは作るほうは物凄く手間。

 サードパーティもこんな状態だったら、「もうWindows10とスコルピオだけで出せばいいんじゃね」と考えるようになるのは時間の問題だろう。

 そうなってくると、ソニーとしてはPS4を切り捨てて、PS4 Pro専用タイトルの方向に動かざるを得ない。


馬鹿野郎!また最初から出荷を積み上げるだと?ふざけるな





Gears of War 4 [日本語字幕サポート] (輸入版:北米) - XboxOne

¥ 6,694¥ 5,308
ギアーズ最新作が日本語ローカライズされないと知って嘆くも、本体の設定言語に合わせて「字幕」が表示されると聞いていたけど半信半疑だった。どうせ本編だけでシステム周りは英語なんだろうと・・・。しかしどうか!ほぼ完全日本語ローカライズじゃんんん!!しかも北米版でこれか!そして・・・さよならCEROよ!お前らの努力はもう無駄だわw


Gears of War Ultimate Edition (輸入版: 北米) - XboxOne

¥ 2,108¥ 2,108
開発を指揮する、Coalitionのロッド・ファーガソン氏が言ってましたが、本作を開発するにあたり、オリジナルのまま流用してるのはなんと声優のボイスのみで、モーションはキャプチャし直し、ムービーは全て新規に作り直し、効果音も作り直しで再録、音楽は7.1chでリマスタリングとほぼ全面作り直し、実質、リマスターというより、リメイクに近い作り込みがされてます。


Dead Rising 4 【CEROレーティング「Z」】

¥ 7,452¥ 5,172
前作デッドラ3のために箱一を購入した身としては今回の4はかなり嬉しいものです。まだ余りプレイできていないので深いレビューはできないのですが書いていこうと思います。・メインストーリー時間による縛りが無くなり、どれだけ時間を潰してもストーリーが進行することは無くなりました。ゆっくりゾンビパラダイスを堪能できる反面、デッドラ特有のストーリーに焦らされる感は無くなりましたね。これは評価が分かれる所でしょう。自分はそこまで気にならなかったです。


Xbox One S 2TB Console - Gears of War 4 Limited Edition Bundle コントローラー セット ギアーズ・オブ・ウォー4  並行輸入品 [並行輸入品]
¥ 61,760¥ 61,770

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 14:38
    UWPの利便性がSCORPIOが出る事で活きてくる流れだよな。
    しかもPC用に用意した4K用アセットがそのままで簡単に流用出来る。

    マイクロソフトのファースト、もしくはXBOX,PC独占でPC版4K対応している
    タイトルはSCORPIOの4Kに間違いなく対応していると思う。

    列挙してみると、RYSE:Son of Rome、Quantum Break、Gears of War 4、
    Forza Horizon 3、HALO WARS 2、RECORE、Gears of War Ultimate Ed、
    Dead Rising 4はSCORPIOの4Kに対応するんじゃないかな。

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 14:42
    専用作るのは蠍の普及速度見てからでも遅くなくね
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 14:56
    SCORPIO出たら絶対買う気だけど、
    あんまり細かいスペック云々は詳しくないから分かんないけど、
    これってやっぱりTVが4Kじゃないとそれほど恩恵を
    実感できないものかね?
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 15:18
    高性能なんだろうけど大きく普及するもんかね?
    これに需要があるのならPS4Proだってもっと売れてるだろうし
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 15:30
    Proのおかげで普通のPS4のDL容量が圧迫されてるからな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 15:51
    ハイエンドなPCゲームを家庭に、という目的ならスコルピオだけが選択肢になる。
    PS4が壊れて買い換える際に手持ちのソフトを活かすために
    仕方なくPS4proを選ぶものもいるかもしれないがファースト最大の弾が
    ホライゾン程度だったPSに固執せずにXBOXに乗り換えればいままで遊べなかった
    マイクロソフトの良質なファーストタイトルが遊べるわけでPCゲームを軸にしている
    サードパーティーにとってもユーザーにとっても素晴らしいハードになる。
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 15:58
    次世代機用タイトル=面白いが保証されてる訳じゃないんだから。
    そもそも現行機のタイトルでさえ性能を使いきったと言える程のゲームがどれだけあるのよ。
    PS4にはまずゼロだし、箱でもフォルツァホライゾン3やクオンタムがいいとこまでいったかな位なもんで。
    スイッチのゼルダを見ればわかるように、箱1やゴミ4にくらべて本体の性能が劣っていても人を感動させる事は充分可能なんだよ。
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 16:16
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10952.html#comment106851
    性能を使い切るのは簡単でしょ。
    4Kにするかフレームレート上げときゃいいんだから。
    だから、性能を使い切れるのかはあまり心配しなくていいと思う。
    PS4Proみたいに中途半端なものの性能を使い切るのは大変だろうけどね。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 16:51
    相変わらずPROとノーマルPS4で別プログラムって事になってるのかよw
    脳内ソース半端ないな。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 17:03

    こやつの会社はそもそも現行世代機のスペックすら必要ないようなゲームしか作ってないみたいだけど?w
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 17:21
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10952.html#comment106840

    Project Scorpio will deliver enhanced Xbox graphics to 1080p TVs
    ttp://forums.windowscentral.com/windows-central-news-discussion/453928-project-scorpio-will-deliver-enhanced-xbox-graphics-1080p-tvs-exclusive.html

    勿論、スコーピオの本領発揮は4K解像度とHDR10対応のTV、ディスプレイだけど
    1080Pのディスプレイでもエフェクト、フレームレートで恩恵があるみたいだよ。

    PS4プロだと中途半端な性能のせいでフレームレート向上もムラがあるけど、
    スコーピオの性能でかなりの向上があるみたいだよ。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 17:25
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10952.html#comment106855
    PS4プロもブーストモードが追加されてPS4プロ対応タイトルでなくとも
    恩恵はあるけど、性能がハンパでまちまちなんだよな。
    スコーピオの前ではPS4プロも霞んじゃうよな。
    ニセ4KをターゲットにしてるPS4プロと
    ネイティブ4K解像度をターゲットに開発、設計されたスコーピオとじゃ
    差が出て当然なんだけどな。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 17:53
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10952.html#comment106849
    ハイエンドなPCゲームを家庭を実現したかったらハイエンドなPCかえばいいんじゃね?
    金だせば普通に買えるし、どのみち家庭用の価格帯でのハイエンドでしかないしな。
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 18:02
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 18:12
    業務用ならまだわかる。
    蠍専用VR戦場の絆とか出たら是非もなく買うわ。
    ネットも快適だろうし。
  16. 名前:先生 投稿日:2017/04/03 18:44
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10952.html#comment106855
    え?違った?じゃあ、ホントのとこはどうなってるの?教えて
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 19:00
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10952.html#comment106868
    先生には事実なんて必要ないでしょうw

    PS4のパッケージファイルをバラしてる連中のサイト見てりゃ
    少なくとも別バイナリじゃない事くらいわかるよ。
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 19:59
    pcだけでよくね?
    スコルピオ意味なくね?
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 20:06
    そのPCいくら掛かるか言ってみな
    あと全ソフト安定で起動させてからな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 20:28
    20万あれば余裕だろうし高いとも思えないけど、そもそもゲーミングPCは値段関係ない人向け。
    スコルピオンを買ってもPCゲーのほんの一部しか遊べないし、得られる物が違い過ぎるよ。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 21:11
    20万あれば余裕だろうし高いとも思えないけど、そもそもゲーミングPCは値段関係ない人向け。
    ポンコツステーションを買ってもアニメ絵パンツと糞ゲームしか遊べないし、得られる物が違い過ぎるよ。

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 21:12

    スコルピオンって何?www
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 21:48
    ピヨ君!オリジナルのネーミングを多用したがるのは精神疾患の症状やで!
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 21:52
    MS公式の日本語表記はスコーピオンだな。
    https://news.microsoft.com/ja-jp/2016/06/15/160615_e3/
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 21:55
    ちがった失敬。
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 22:19
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10952.html#comment106901
    PC買っておけばMSのXBOXゲーはカバー出来るんだけどな。
    気合い入ったタイトルであるほど早期にWindows版もリリースされ、
    PC勢はXBOX本体を手にした人より高いクオリティのゲームを楽しめる。

    PCはXBOXになるけど、PCはPSにならない。
    PSいらない人はPCだけあればいいんじゃないかと思うわ。

    はっ! レイテンシまみれのPlay Station Nowがあったか!!
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/03 23:36
    PS4Proが出る前は、「グラスゲー!PCいらねー!」だったのに
    蠍が出る前には「PCでいいじゃん」

    なぜなのか?
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/04 00:16
    ゴキブリがWindowsを推すのはなぜなのか?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/04 00:35
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10952.html#comment106938
    ゴキブリは、頻繁にここを見てるようだけど、その問いに答えてるゴキを見かけないね。
    いや、肝心の問いにはいつも答えられてないけど。
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/04 00:54

    ポンコツステーションにはPCじゃ通用しない糞ゲーしか存在しないからPC版出せないのが現実

    騙せるのは知能の低い忠実なゴキ君ぐらいだけど、ネット上で発狂するだけでハードもソフトも買わないからいつまでも利益の出せないL[lose-lose]のループなのよねSIEとゴキブリの関係って(ヽ´ω`)
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/04 01:53
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10952.html#comment106938
    少なくともここのコメントでPS4があればPCいらないなんて書き込みを
    見た記憶はないんだが、本当にあるのか?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/04 10:05
    こうやって逃げを打つしかできないゴキブリ
  33. 名前:先生 投稿日:2017/04/04 10:09
    「PCがあればPS4いらない」の打ち間違い?
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2017/04/04 11:44
    PCがなくてもPS4いらない