
ゲームパブリシャが中古ゲームの再販を制限するというマイクロソフトの計画が発表され、そしてその計画が頓挫してから4 年を迎えています。マイクロソフト社のWindowsとデバイスのバイスプレジデントであるYusuf Mehdi氏は、その展開プロセスが間違っていたことを認め、当時のファンの苦情で会社が方針を変更することがどれほど難しいかを話しました。
「Xbox Oneの最初の発表とゲームとエンターテイメントのブレークスルーを願っていることにはかわりません。接続要件と、ファンが納得しなったゲームの購入方法についていくつかの重要な決定を下しましたが、私たちはローミングの容易化、家族の共有、新しいゲームの購入方法など、新しいメリットを用意しましたが、ファンの望むものではありませんでした」
「彼らのフィードバックを聞くことで、その方針の転換には大きな技術的作業が必要でした。Xbox 360のゲームをXbox Oneで同じように動作させ、顧客がゲームをプレイし、共有し、貸し出し、再販する方法を変えました。この経験は、私たちが常に顧客のために正しいことをしなければならないことを強く思い出させるものでした。私たちはXboxファンへの決意と哲学は何も変わっていません」
Four years later, Xbox exec admits how Microsoft screwed up disc resale plan
――会場でとても盛り上がっていたのが、中古のゲームに対応するということです。この判断の意図は?
吉田氏: 私たちは以前から、PS3の時と同じだよねという考えでした。確かに時代はデジタルに移行してはいるのですが、未だに根強くディスクが好きという方はいますので、PS4の時代に徐々に移行が進むのかなと考えていました。
ところがなぜか大事になっていて(笑)。ただものすごく盛り上がりがあって、私のTwitterに「Sony、Do the right thing(正しきことをしなさい)!」というのがぶわーっと来るわけですよ。そのため、ここできちんとお伝えしようと。
【E3 2013】SCE Worldwideプレジデント 吉田修平氏インタビュー - GAME Watch
――今回のプレスカンファレンスでは,中古問題についての言及がありましたが,ユーザーには,この発表が非常に良い方向に受け止められているようです。プレスカンファレンスでは「ソニーコール」が起こるほどすごい反響でしたね。
吉田氏:
プレスカンファレンスでは,中古ソフト問題にも言及された
PlayStation 4本体 我々も驚いています。中古問題は関心が高いことが分かったので,正式に姿勢を示そうということで,ああいったプレゼンテーションになりました。
中古ソフトに関しては,基本的にPS3のときと同じというスタンスです。つまり,ディスクベースのソフトは,その取り扱いに特別な制限事項や規制を設けません。
また,地域によってはネットワーク環境が良くないところもあるので,そうした地域を想定すると,一定時間ごとのオンライン認証システムを稼働させるのは難しいと考えています。このあたりのことは以前から決定していたことなので,競合他社の動向に対してリアクションしたものではありません。
[E3 2013]PS4について,今言えること――SCEワールドワイドスタジオプレジデント,吉田修平氏インタビュー - 4Gamer.net
2106 E3のソニーのFUDは素晴らしかったね。見事としか言いようがない。マイクロソフトが主張していたのは一貫して”割れ”つまり海賊版対策の話だったんだけど、ソニーはこれを中古対策と決めつけて非難した。
ソニーは中古対策の機能をゲーム機に盛り込む特許を取得していて、マイクロソフトが発表したものはそれとほぼ同じものだった。
もともとこの話はソニーとマイクロソフトの間で話が出来ていたんじゃないかと思う。
ソニーが中古対策として作ったものをマイクロソフトが海賊版対策に利用しようとして梯子を外された。
マイクロソフトはこれと同じような物をもう一度やろうとしている。ゲームディスクを購入し一度読み込ましてアカウントに登録すれば、もう元のディスクは必要ない。ゲーマータグに紐づけされ、それでいて中古で販売するのも自由。
ゲームを始めるたびにゲームディスクが必要だなんてブサイクなことはもうしなくていい。
マイクロソフトなら可能なんじゃないだろうか。
ゴーストリコン ワイルドランズ 【CEROレーティング「Z」】 (初回生産特典 追加ストーリー「ペルー・コネクション」ダウンロードコード 同梱) 数量限定特典サウンドトラックCD 付この商品の発売予定日は2017年3月9日です。
¥ 9,072¥ 9,072
Xbox One S 1TB Forza Horizon 3 同梱版 (234-00120)【先着購入特典】Ultra HD Blu-rayディスク「ゴーストバスターズ 4K ULTRA HD & ブルーレイセット」¥ 37,778¥ 36,051
自分は、昨年末に、ヘイロー1テラパックを、購入した者ですが、とても、XBOXONESに、どハマりしました。自分は、プレステ4proを、発売日に購入したのに関わらず、もうコチラの方がメインに、なっちゃいました。本体のサイズも、コンパクトになり、ACアダプターも、内蔵。音も、静かになってます。コントローラーも、非常に持ちやすいです。一度、手に持つとクセに、なりますね。
Gears of War 4 [日本語字幕サポート] (輸入版:北米) - XboxOne¥ 6,694¥ 5,620
ギアーズ最新作が日本語ローカライズされないと知って嘆くも、本体の設定言語に合わせて「字幕」が表示されると聞いていたけど半信半疑だった。どうせ本編だけでシステム周りは英語なんだろうと・・・。しかしどうか!ほぼ完全日本語ローカライズじゃんんん!!しかも北米版でこれか!そして・・・さよならCEROよ!お前らの努力はもう無駄だわw
ReCore¥ 6,372¥ 3,791
結論から言えば 「楽しい!」 です。特に敵とのバトルは面白い。ロックオンは自動なのでカーソルを合わせる必要はありません。 ブーストダッシュやらで敵の攻撃を避けながら弾を撃ちますが、ただ撃つだけでなく、敵には赤 青 黄、と色がついており、それぞれの敵にこちらも撃つ弾の色を合わせるとダメージや経験値が多く入るという仕様。個人的に敵を撃つとダメージ値がポコポコ表示される演出が気持ちよくて好きです。
- 関連記事
-
-
2017年E3スコルピオフィーバーを大胆予想!スコルピオVR!独占タイトル!そして価格!
-
PS4終了へ!アナリスト「ゲーム業界は任天堂スイッチとスコルピオの2強時代になります」
-
マイクロソフト、2013年のDRMの発表の失敗を認め反省「ただしXboxの哲学は不変です」
-
【朗報】神ゲー『ギアーズオブウォー 4』日本語版発売決定!
-
PS4・PSVita『蒼き革命のヴァルキュリア』の完全版がXboxOneで発売決定wwwwwww
-