
スポンサーリンク
Wii U、Xbox Oneの不振を尻目に普及台数を伸ばしてきたソニーのPS4。新型ゲーム機投入で失地回復を狙う任天堂やマイクロソフトへの対抗策が明らかになりました。
台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、ニンテンドースイッチが発売1週間で100万台を売り上げたことを受け、任天堂は初年度中に少なくとも1000万台、可能であれば2000万台を出荷する意向であることを部品メーカー関係者が明かしたそうです。
ニンテンドースイッチは鴻海が50%以上、残りをミツミ電機とホシデンが製造していますが、部品についてはAdvanced Semiconductor Engineering(ASE)、Jentech、Delta Electronics、Nanya PCB、Foxlinkといった多くの台湾メーカーが供給しているとのこと。
また、ニンテンドースイッチに続く形でマイクロソフトもウルトラHDとMR(複合現実感)をサポートし、PCメーカー各社が提供するHMDを接続できる新型Xbox「Project Scorpio」を年末商戦に向けて投入する予定。製造はPegatron TechnologyとFlextronics Technologyが手がけるとみられています。
そしてそんな両陣営に対し、PS4が順調なソニーはより薄い新型PS4を年末に投入すると予想されているとのこと。つまりPS3の時と同じように、PS4の薄型・低価格化をより進めることで迎え撃つつもりであることがうかがえます。
ソニー、ニンテンドースイッチや新型Xboxに「安価な薄型PS4」で対抗か
「独占タイトルの質で負け、性能で負け、もう価格でしか・・・」

ソニー「ゲーム機は”性能”じゃなく”価格”っ!!!」

消費者「ソニーのせいで欲しいものが分からない」
ソニー「グラガー、グラガー、セイノウガー、セイノウガー」
消費者「なるほど!グラフィックがよいゲーム機が良いんだな!」
ソニー「カカクガ―、ウリアゲガ―、シュッカガ―、ネサゲガ―」
消費者「・・・・」

安価なPS4 Proが出ることを期待してたんだが、ソニーが出した答えはさらに安価なSlimだった。
まあ、それが本当にゲーマーが望んでいるのならそれでもいいが、これまでソニーがやってきたことは適当に作った物を騙し売りみたいにユーザーに売るために世論をグラガーセイノウガーにしようと ネット上で声を張り上げて音頭をとってただけだからな。
ライバルハードが追い上げてきたら手のひら返しで今度は安値を主張し始めた。もともと予定調和ではないからユーザーの需要に応える気などさらさらない。
Xbox One S 1TB Forza Horizon 3 同梱版 (234-00120)【先着購入特典】Ultra HD Blu-rayディスク「ゴーストバスターズ 4K ULTRA HD & ブルーレイセット」¥ 37,778¥ 36,051
初のXBOX購入 結果は大満足
初めてXBOXを購入しました。本体は白くシンプルなデザインですが、やはり白ということもあり、テレビ台に置くと存在感があります。テレビやレコーダー、音響システム等、ゲーム機を取り巻く多くの製品は、黒を基調としたデザインが多い中、白いゲーム機は全体の統一性に欠ける色であるという意見もあるとは思います。ですが、私は逆にその存在感に気に入りました。本体にデザインされている「X」のマークが光っている点もカッコ良く思え、とても所有欲が満たされました。
Xbox One 500GB バトルフィールド 1 同梱版 (5C7-00265) 【メーカー生産終了】¥ 29,980¥ 29,800
新作バトルフィールド1同梱で破格の安さです
新作バトルフィールド1が同梱で、この値段は破格の安さだと思ったので買いました。ただし注意すべきは、この値段(価格改定(永続)+5000円引き(12/31まで))は期間限定です。自分はONE本体3台目ですが、新型コントローラー(3.5ミリ端子)を持ってなかったのとBF1ソフト未購入だったので、安さに惹かれて購入。商品には、バトルフィールド1とEAアクセス1ヶ月のコードに加えて、ゴールドメンバーシップ14日間おためしコードも付いていました。
Xbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00098 【メーカー生産終了】¥ 32,378¥ 29,850
箱が緑のHALO同梱タイプはマイナーチェンジ版
箱がHALOデザインのHALO同梱タイプは初期タイプで本体が光沢のあるブラック仕上げ。マイナーチェンジ版は艶無しのマットブラック仕上げでコントローラーは3.5イヤホンジャックを装備。お値段も改定版とお得!買うなら、緑の箱タイプです。
Xbox One S 500GB Minecraft 同梱版 (ZQ9-00068)¥ 32,378¥ 30,895
気に入りました。
Jリーグが今季からDAZNで放送することになり、ゲーム機で対応しているのがXboxoneのみだったので購入。DAZNの視聴問題ないです。同梱のマインクラフトは、私はよくわかりませんが小学生の息子と娘は喜んでいます。360の時forzaにハマっていたことがあり、forza 6も購入。やっぱり楽しいです。DAZNとforzaだけでも買ってよかったと思います。
- 関連記事
-
-
ついに『べヨネッタ』本編のPS4版発売がいよいよ決定か!?期待が高まるぞっ!
-
ソニー森田氏「PSVIAを継続で来ているのはマインクラフトのお蔭!ありがとうマイクロソフト!」
-
ソニーが2万円を切る薄型PS4を発表か!任天堂スイッチやXboxスコルピオに安価で対抗
-
SIEJ盛田氏「今年は子ども向けのIPの開発にも取り組むつもりです」
-
今年はE3史上最も怖ろしいものとなる!E3 2017でソニーが発表する5つの狂気!
-
Last Modified :