スポンサーリンク

スポンサーリンク
任天堂<7974>は、1月31日、2017年3月期通期の連結業績予想の修正を発表、売上高は従来予想の4700億円を据え置いたものの、営業利益は同300億円から200億円(同33.3%減)に下方修正された。一方で、経常利益は同100億円から300億円(同3.0倍)、四半期純利益は同500億円から900億円(同80.0%増)に上方修正となった。なお、同社は昨年10月26日にも業績予想の修正を実施している。
第3四半期連結累計期間の販売実績およびその後の状況を踏まえた結果、通期の販売予想を見直したほか、為替の前提レートも1USドル100円から110円、1ユーロ115円から120円に見直した。その一方で、外貨建資産を為替相場で評価したことで発生した評価益為替差益413億円が営業外収益として発生したことが経常利益以降を押し上げた。
また、同日発表した2017年3月期の第3四半期累計(4~12月)の連結決算は、売上高3111億円(前年同期比26.9%減)、営業利益263億円(同38.1%減)、経常利益491億円字(同11.2%減)、四半期純利益1029億円(前年同期比2.5倍)となった。第2四半期までの営業・経常赤字から両利益は黒字転換を果たした。
天堂、17年3月期予想を再修正…為替差益で経常益は上ブレ 4Qは「Nintendo Switch」の発売を予定 スマホ版『どうぶつの森』配信は来期に
これが任天堂の力だよ!!
「すげえよ、涙がとまらねえよ」
 1-2-Switc
この商品の発売予定日は2017年3月3日です。
¥ 5,378¥ 4,634 |
- 関連記事
-
Last Modified :
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 20:18
やっぱ国内メーカーの景気のいい話があると嬉しくなるね
どこぞのSももうじきだっけ?
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 20:25
内部保留でSONYと同じくらいステマとFUDに金使ったら面白いそう
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 20:26
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 20:30
いや~今のクソステの惨状とか見たらステマFUDとか自分の評判下げるだけで他は全く効果がないのは明白ですやん
そんないらん事に金使う事ないわ
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 20:31
そういや体験会の有野課長。なんかえらいウザキャラになってたなw
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 20:33
スケベ全開だったな
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 20:34
え、虫の巣で今年も赤字だから任天堂倒産するって聞いたよ
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 20:35
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 20:35
あいつらって毎年「日本経済は崩壊する!」と言い続けてる紫ババアみたいだな
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 20:44
任天堂はスマホと国内市場 海外の携帯機市場をほぼ制圧してるからな
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 21:09
なおゴキブログは半分以下と煽っている模様
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 21:21
全身から血を流して、借金返すために臓器売買のようにあっちこっち売却して、
やってることは売上ごまかしステマとFUDばかりという会社もあるのに
堅調に稼いでるなー。
ポケGOに五輪閉会式にユニバーサルスタジオにと引く手数多だしな。
持ってるIPが世界的に強すぎるわ。
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 21:24
お前らツイッターで「ランダム型アイテム提供方式」と検索してみろ、ゴキブリが大量に炙り出されてるぞ
ググれば一発でJOGAのガイドラインに則っただけだとわかるのにな
任天堂語(笑)
ゴキブリは馬鹿だと証明したのがゴキブログだったとは皮肉なもんだな
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 21:30
去年の任天堂マジで何もしてないんだが
それでこんだけ安定してるんならもうソニー勝ち目ないやん
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 21:41
1000億越えで、マリナーズ売り払ったよ。
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 21:46
一方ソニーは本社ビルを売り払った
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 21:59
アンチ乙
PC事業と電池事業も売り払ってるから
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 22:01
有価証券売却益と借金を返すための資産・事業売却を一緒くたに考えないで欲しいね
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 22:02
映画も売り払う予定
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 22:19
ソニーは税金対策で昔の赤字を計上している説
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 22:31
いいからはよ死ねやSONYさんよ! しばくぞわいたちゃ
-
名前:名無し 投稿日:2017/02/01 23:04
これが日本企業とステマばかりで利の無い朝鮮企業の差やね。
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 23:06
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 23:10
あいつらマジで現実と願望と嘘と真の境界線があやふやだからな
こういうの何て言うんだっけ?
境界性なんちゃらだっけ?
ゴキたちはマジで病院行ったほうが良い。脳神経か精神科かしらんけど
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 23:29
ほんと最近のゴキブリやべぇな
ガチで頭おかしいぜ…
あれ…頭おかしいのは昔からか
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/01 23:36
あれ?今年ってスイッチ控えての溜め期間だったのにすごいねw
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/02 00:34
sonyは日本の恥だぜ
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/02 02:33
SIEが米国に行ってもアレだからもう世界人類の恥だな
-
名前:名無し 投稿日:2017/02/02 12:22
任天堂が、3DSの後継機開発を検討しているそうな
どう差別化していくんだろう?
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/02 14:01
スイッチは携帯できるつっても3DSの常備可能レベルの携帯性には負けるし
二画面と裸眼立体視があるしな
スイッチのゲムパ的な用途に使えるとかやりそう
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/02 14:17
携帯専用ハードはスイッチとはサイズや価格で差別化できる、
と言ってただけで2画面などには言及してないから携帯ハードの後継機は
携帯専用にして小型化した廉価版スイッチが出るって話じゃないかと思うけどね。
ソフトによってはアプリでスマホと連動させて2画面表示に対応くらいのことはしそうだけど、
裸眼立体視はVR機器の登場で役割を終えたかなと思う。
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/02 15:10
スイッチ完全携帯機版とかやらかしたら自己否定じゃねーの
それにVRは誰かさんに念入りに潰されちゃったし
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/02 15:49
サイズや価格も含めて遊びの選択肢を増やすのは自己否定でもなんでもないし、
ソニーはもう撤退しそうだけどVR機器自体はいまは課題はあっても将来的に普及していくものだよ。
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/02 17:43
>>97849
サングラスかけるだけの3DTVでさえ普及しなかったんだから、VRが普及するなんてありえないよ
普及できるとしたらスタートレックに出てくるホロデッキが一般家庭の部屋で気軽に使えるようになる頃だろうね
そんな時代が来るのかわからんが
-
名前:名無しさん 投稿日:2017/02/02 19:04
オキュラスがとんでもないことになってるやんけ
トラックバック