
スポンサーリンク
任天堂はついにスイッチを発表し、多くのファンが3月3日の発売日を楽しみにしています。価格は299.99ドルで提供されますが、あなたを欺くことはできません。本当は箱の中に入っていない他のものが必要だからです。
スイッチコンソール+ 2ゲーム+プロコントローラ+ 1年間のオンラインサービスサブスクリプション+ 128ギガバイトマイクロSDカード:$ 589.94(最低)
Here’s How Much the Nintendo Switch Will Actually Cost You
ひとつづつ論破していこうか。
プロコントローラは対戦ゲームをプレイしないなら必要ない。オンラインサービスが年間600ドルになってるけどそれはPSNだろw
マイクロSDカードがいるかもしれないけど、たぶんオンラインストレージが用意されてるし、64GBなら格安で手に入る。
だから、この中で必要というならプロコントローラだけじゃないか?
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4144547702871264"
data-ad-slot="8873339759">
Miitopia(ミートピア)¥ 5,076¥ 3,920
現代人はストレスを抱えている。仕事で気を遣い、疲れて家に帰ってきて、そこから複雑極まりないゲームをやる気力などない。ゲーム内でも複雑なことをあれこれ考えてストレスを感じたくないのだ。そんな人達のために任天堂が送り出したのがこのゲームであり、これは複雑化した現代のゲームへの挑戦状でもある。このゲームのそんな「狙い」を理解できる人、複雑化した最近のゲームに疲れを感じている人にはこのゲームはお勧めだ。
とびだせ どうぶつの森 amiibo+ (「『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』 amiiboカード」1枚 同梱) - 3DS¥ 3,908¥ 2,600
買って1週間ですが、毎日釣りをしたりして1時間弱プレイしています。ゲームの内容のレビューは他の方におまかせするとしてamiiboのあるなしで感じたことを書きます。数日プレイしていると、「ゆうたろう」というランプの精のようなキャラが登場します。amiiboがあると、このキャラにamiiboのキャラを憑依?させることができます。憑依させると、1日1回下記の特典が得られます。
星のカービィ ロボボプラネット - 3DS¥ 5,076¥ 3,908
隠し要素まで全て一通り終えました。トリプルデラックスとゲームの基本的なシステムは同じですが、テーマが機械であるため全く異なる雰囲気が楽しめます。3DSの立体視も前作よりさらに活かされてると感じました。また、カメラワークは64の時と同様なものが多用されています。ステージは個人的には易しくなったと思いますが、ボスは行動パターンがさらに豊富になり、初心者の人はやや苦労するかもしれないという印象でした。過去作bgmやアレンジも豊富で、シリーズファンなら思わずニヤリとしてしまうようなマニアックな選曲もあります。一部のコピーが復活したり、技の復活・追加もありました。隠し要素は前作と同じくらいのボリュームですが、ストーリーモード以上にまさかアイツが……というのが複数いるので非常に楽しめました。
すみっコぐらし むらをつくるんです - 3DS¥ 5,184¥ 4,205
近所のゲーム屋さんで購入しました。まだ少ししかやっていませんので参考程度にしてもらえたらと思います。前回の「お店はじめるんです」と違った所といえば、商店街というちょっと狭い感じの空間だったのに対して今回は遠く離れた村という設定なので、とても解放感があります。商店街はマップや福引きのシーンで出てくるので、前作との繋がりが感じられて、とても良いです。今までアームは特定の条件を満たさないと使えない仕様でしたが、今回は最初から使えるようになっているのが良かったです。
- 関連記事
-
-
【PS4オワタ】任天堂スイッチは最大2TBのマイクロSDをサポート!!外付けHDDにも対応!
-
世界のフォーブス「任天堂スイッチが299ドルもするのは高すぎる!!!!」
-
ゴキメディア「騙されるな!任天堂スイッチが実際にかかる費用は299ドルじゃなく600ドル!」
-
なぜ任天堂スイッチがこんなにバッシングされるのか?ゲーム市場を牽引してこなかった
-
任天堂スイッチのアマゾンの先行予約、わずか数時間で完売!もうどこにも売ってねぇwwwwwwwww
-
Last Modified :