
スポンサーリンク
クライテック社は最初の『ファークライ』を含む世界中の6つスタジオと契約をし多くのヒットゲームに恵まれた会社です。1999年に設立されたビデオゲーム会社であり、美しい『クライエンジン』のライセンスとゲームソフト販売が収益源です。
「クライテック社は現在、約6ヶ月間も私に給料を支払っていません、助けて!」
クライテック社が賃金の支払いを差し控えたのは今回が初めてではありません。2014年に同社は経営の危機に陥り会社の従業員の支払いを遅延させることによって救われました。
Crytek Employees Go Six Months Without Pay _ Crowdpondent
ソニーがクライテック社の買収を検討していた!
おなじみTidux氏:
「さてさて、お知らせだ。イニシャル Rの噂だ。この話は、お互いに面識のない2人の人から聞いたものだ。」
「ソニーは手持ちのスタジオを拡大しようとしている。そしてこの会社は、たった今大変な苦境に陥っている。」
「だがソニーはこの会社を今買ってメリットがあるかどうかをチェックしている。」
「うわさだけどね。#Crytek」
【噂】 ソニーがCrytekの買収を検討中|みらいマニアックス !
クライエンジンはDirectXに特化したところがあってPS4に不向きじゃないかと思ってたんだけど、去年ぐらいからOpenGL対応を猛烈な勢いで進めてて、PS4市場でスターダムにのし上がれる可能性もあった。
クライテック社最後のお仕事
「だーれが殺したクライテック!だーれが殺したクライテック!」

おまえだ!
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-4144547702871264"
data-ad-slot="3310305583"
data-ad-format="auto">
Dead Rising 4 【CEROレーティング「Z」】¥ 7,452¥ 6,090
前作デッドラ3のために箱一を購入した身としては今回の4はかなり嬉しいものです。まだ余りプレイできていないので深いレビューはできないのですが書いていこうと思います。・メインストーリー時間による縛りが無くなり、どれだけ時間を潰してもストーリーが進行することは無くなりました。ゆっくりゾンビパラダイスを堪能できる反面、デッドラ特有のストーリーに焦らされる感は無くなりましたね。これは評価が分かれる所でしょう。自分はそこまで気にならなかったです。
Dead Rising 3 (Greatest Hits) 【CEROレーティング「Z」】¥ 3,132¥ 2,518
数あるゾンビゲームの中でも間違えなく『もっともゾンビ密度が高くて』『もっとも武器の自由度が高くて』そして『もっともハマるゾンビゲーム』だと思います。XBox Oneの能力を最大限に発揮し画面の中には無数のゾンビがうごめいていて、隙を見せると次々とプレイヤーに襲い掛かります。
コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション¥ 11,772¥ 7,500
Sunset Overdrive (Greatest Hits)¥ 3,132¥ 2,245
今更ですがxボックスワン購入後初ソフトまず当たりでした!tps初心者ですがかなり楽しめて操作性抜群マルチなしでも充分なボリューム値段も手頃なので是非オススメします。
- 関連記事
-
-
『人喰いの大鷲トリコ』E3 2015グラフィック比較!!!なんだこれ、グラ劣化凄すぎwwwww
-
マイクロソフトが虚偽CM!「XboxOneSはPS4プロのようにネイティブ4Kは表示できない!」
-
クライテック社の賃金半年間未払い問題!『ライズ:サン・オブ・ローマ』以降ヒット作に恵まれてない
-
レメディー・エンターテインメントが再始動!『クオンタムブレイク』続編が協力マルチプレイ対応か!?
-
マイクロソフトのやらかした最大の間違い!『デッドライジング4』PS4版発売決定wwwwww
-
Last Modified :