fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ソニー「PS4プロに対応するのは犬どもの義務だから!」サード各社「お断りします」

PS4プロ
スポンサーリンク

 ソニーの新しいコンソールPS4 プロは標準的なPS4よりも多くのパワーを出すことが出来ます。しかし、開発者がそのパワーを使用するには設定された制限がたくさんあります。そのため、実際には標準PS4よりわずか綺麗な程度のゲームしか作ることが出来ません。

 それなのになぜ開発者はPS4プロをサポートしているのでしょうか?なぜ彼らはPS4の一部のユーザーだけが所有するマシンのためのカスタマイズに努力するのでしょうか。そしてそれらが有意義に活用されることはあるのでしょうか。

「PS4プロサポートは、全体的な努力の僅か数パーセントで出来ることが確認されています。それはこれらのプロジェクトの0.2または0.3パーセントです。だから、私はそれがプラットフォームをサポートする開発コミュニティのために非常に自然なことだと思います」

 それは、開発者の努力がソニーに貢献する義務であるということです。それは間違いなく無駄な労力だと私は思っています。反復コンソールは、いずれ行われるの道だと思います。しかし、それは開発者に痛みを伴う移行期間であること、そしてPS4プロはその最初であり、最悪であるということです。

Mark Cerny_ Converting A Base PS4 Game To PS4 Pro Version Is Just 0.2 Or 0.3 Percent of The Overall Effort « GamingBolt.com



76 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/23(日) 14:49:56.48 ID:34eu/Cz/0 (PC)

SCEが社内で痴漢とか妊娠とか言ってるっていうのがあったけど、こういうの見ると案外マジかもねと思わせる



88 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/23(日) 15:05:01.92 ID:RilzCvnW0 (PC)
カプコンのSCE社内での渾名は「犬」だそうな
それが3年前にカプにばれたとか何とか


488 名前:It’s@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 02:01:32.10
社内でカプコンのこと犬って呼んでたのは本当?w

489 名前:It’s@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 02:18:43.46
今は別の呼び方



犬「お断りします」
お断りします_02


ソニーのPS4プロのゲームが4Kで無いことが批判されてる。これに対してソニーの反論が酷い。
「それ俺たちのせいじゃないから!サードが技術力が低すぎるせいだから!」
ファーストが無能集団だから舐められてるってことですかね。




Xbox One 500GB バトルフィールド 1 同梱版 (5C7-00265)

¥ 23,433¥ 25,800
新作バトルフィールド1が同梱で、この値段は破格の安さだと思ったので買いました。ただし注意すべきは、この値段(価格改定(永続)+5000円引き(12/31まで))は期間限定です。自分はONE本体3台目ですが、新型コントローラー(3.5ミリ端子)を持ってなかったのとBF1ソフト未購入だったので、安さに惹かれて購入。商品には、バトルフィールド1とEAアクセス1ヶ月のコードに加えて、ゴールドメンバーシップ14日間おためしコードも付いていました。


Xbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00098

¥ 32,378¥ 23,433
箱がHALOデザインのHALO同梱タイプは初期タイプで本体が光沢のあるブラック仕上げ。マイナーチェンジ版は艶無しのマットブラック仕上げでコントローラーは3.5イヤホンジャックを装備。お値段も改定版とお得!買うなら、緑の箱タイプです。


Xbox One Elite KG4-00066 【メーカー生産終了】

¥ 62,347¥ 53,978
Wii Uは、小さい子供と遊ぶためのゲーム機として保有していたのですが、自分用のゲーム機は、PS2以降、購入していませんでした。育児もひと段落して、だんだんゲームに対する情熱がわいてきたので、あらためてゲーム機を買うこと決意した結果、購入に選んだのは、Xbox Oneでした。会社の友人には、「なぜ、今頃、Xbox Oneなのか?」と言われましたが、「やりたいゲームがあったから」と答えています。


Xbox One + Kinect (通常版) (7UV-00103) 【メーカー生産終了】

¥ 53,978¥ 36,500
XBOX Oneのアプリに『カラオケ@DAM』が追加されたのを機に、購入しました。XBOX 360でも そこそこ動きそうなアプリですが、シルバーメンバーシップでも利用できるのが大きなメリットのようです。XBOX Oneは、そこそこ大きいのだろうなと想像していましたが、実際に届いた箱を見ると 「え!? これだけ?」…と拍子抜けするくらいの大きさでした。本体も思っていた以上に軽くスロットローディング式で、コントローラーは360よりコストダウンして作られた印象で、手持ちの360のコントローラーが使えないのが残念です。

関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/26 09:24
    チョニーとかいてステマと呼ばれてるらしいな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/26 10:48
    フレームレートが変わらないんじゃ全く価値がない

    総意
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/26 11:09
    サッカーパンチとかノーティ開発者がインタビューで言ってたけど、
    4K対応は僅か100MBちょっとのパッチで対応出来る自体が怪しい。
    インタビュアーがそんな容量で4K対応出来るものなのか?と聞かれたら
    PS4開発時に高解像度テクスチャで開発してたから替える必要性もないし、
    追加で高解像度テクスチャアセットを作るとなるとコストが増すからと言ってた。
    つまりは、テクスチャはPS4版そのままという事。
    結局、ソフトウェアでのアップスケールでの4Kが主軸だから
    4K対応の高解像度テクスチャからのレンダリングとか追加で作らない、
    結局は4Kとは言えない疑似4Kだよね。
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/26 11:13
    なんか最近、ソニーは16bit半精度駆動なら8.4TFの能力があるとか
    言い出して海外で笑われてるなwソニーの言い分がそうなら
    スコーピオは12TFの能力があるという事だなw 
    とうとうソニーまでPS信者なみの事言い出した事が笑えるw
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/26 11:23
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10046.html#comment84189
    単に4K対応の高解像度テクスチャでレンダリングする能力がPS4Proにないだけ。
    ソニー傘下のファーストスタジオがそんな事言えるはずもないので、
    もっともらしい言い訳をしてるにすぎない。

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/26 13:10
    > サードが技術力が低すぎるせいだから!

    これ昔からゴキブリも言ってるよね
    CELLを使いこなせないサードが悪い!
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/26 15:26
    モンハンポータブル時のソニーとの蜜月ぶりを考えれば、不自然なほど3DSへ完全離脱されたよな。
    ソニー社内で犬と呼ばれてたかはともかく、勝手にソニー独自のIPみたいに思われてたのは事実。
    当時ソニーはモンハンポータブルの爆発的ヒットはPSPのおかげだと勘違いしてたけど、当然逆で。
    実際ソニーの携帯機にカプコンがソフト提供する気は完全になくなった。
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/26 15:49
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10046.html#comment84222

    不自然っていうか、
    デビルメイクライ4だったかな…
    確かカプコンのゲーム(何か忘れた)がPS3と360のマルチ展開になったことで
    海外のクソ馬鹿が不買運動を煽動したことに対して、
    カプコンの会長が大激怒したって当時言われてなかったっけ…。

    それでPS3で発表したはずのモンハン3なんかも、
    Wii独占になってしまうような流れになったってウワサだけど、本当の所はよくわからん。

    けど、クソ馬鹿がやらかしたあの不買運動で何かが変わったのは間違いないと思うよ。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/26 17:42
    Witcher3 のCd ProjektはWitcher3のPS4Pro対応は見送りにしたね。
    理由は現在開発中タイトルに注力したいとの事。
    ただ、COD IWは4K対応になる(ただしネイティブではないアプスケ)
    みたいだけど、DFの検証では45〜60fpsみたいね。
    もうさ、無理に4K対応とか言わなくても良いのではと思う。
    やっぱりPS4Proでネイティブ4Kは無理があるよな。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/26 18:31
    FFXIV Las Vegas Fan Festival 2016
    ――装備の染色について、今は大きな部分に色を付けられるが、もっと細かく色を付けたいです。
    吉田氏: PS5が必要です(笑)。
    ――ロングのカールでステキな髪型が欲しいです。
    吉田氏: う~ん、PS5が必要だな(笑)。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/27 07:31
    アンチャ4のPro対応に2ヶ月かかった + 対応労力は0.2または0.3パーセント
    = アンチャ4の開発期間は約83年!すげーな。さすがPSを代表する大作は違うな。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016/10/27 14:14
    >>http://forzaxbox.net/blog-entry-10046.html#comment84317
    PROの為だけに、チーム全体で2かげつも作業する計算かよ。

    せいぜいプログラマ1ー2名とデザイナ1名程度だろ?