Xboxのゲームパスってユーザーからしたら魅力的だけどゲーム会社からしたら糞だよな?

1: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:22:56.76 ID:HOobO+YQ0
だから任天堂はやってない
ゲームをバラマキしないと存在感を示せないからMSは必死にやってるけどさ
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:25:22.96 ID:+EM3+q3dM
MSがタンマリ大金を積んでくれるから美味しいよ
ゲームの価値が下がるから将来的には首を絞めるけど
5: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:26:44.87 ID:KRGmuUIda
PS5が不調だからって勝てそうなXBOX叩くのはやめましょう
6: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:27:10.57 ID:30uxzhw20
レトロゲームはアーケードライクだからパッケージボリュームをやり捨てるのと感覚が違う
なんにせよ現行世代の商品価値が壊れる他陣営はろくでもないわ
7: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:28:32.11 ID:NeZGf9v70
サブスクやったからって映画のか価値下がるか?
8: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:34:15.01 ID:Q7bSvl6bd
とうとうPSpulsのフリプがクソなのを認めたか
9: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:35:17.67 ID:/w6e9dnW0
確かにゲムパスに入るかもしれんしってSwitch版を買うことが増えた気がする
10: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:37:15.35 ID:PAH0ES2Sa
ゲーム会社に嫌われてるのに、ガンガンゲームが追加されて350本以上集まっちゃうのか
PSNOWみたいにユーザーにもゲーム会社からも嫌われてるとどうなるの?
11: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:38:09.12 ID:MrPkhCiiM
映画って2000円以下の上映料~数百円のレンタルが主流だったじゃん
13: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:40:42.62 ID:9Kv0CsaL0
ガチャでしか金もうけできない糞ジャップがどの口でゲームの価値なんて言ってんだよ
15: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:49:30.42 ID:vAfY0SBr0
自転車操業でなければ、こんなうまい商売ないだろ
16: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:51:24.98 ID:eATQsma/0
確かにって、それのどこでメーカー損してるんだよ
17: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:53:57.22 ID:eATQsma/0
仮にクソだとしても参加するかどうかはメーカー側が決める事
損なら入らなければいいだけ
18: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 09:55:17.51 ID:5bq3TpTi0
毎日ゲームパス叩いてるけど仕事?
年末までご苦労
19: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:00:30.07 ID:i553Ag2o0
セールとかの薄利多売でギリギリ黒字にしたいのに、ゲーパスで購入されてもいないのにプレイ時間でお金がどんどん入ってくる…MS絶対許さない…
とか思ってるメーカーだっている可能性がないとは言い切れないかもしれないな
21: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:09:22.83 ID:eATQsma/0
参加が強制ならね
どういう考えだろうが、参加を決めるのはメーカー側
22: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:09:57.38 ID:NeZGf9v70
メーカーは中古で回す中古屋の方を疎ましく思ってると思う。
24: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:12:20.25 ID:NSmz8nJs0
セールするかどうかもゲーパスに入るかどうかもメーカー次第だよ
26: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:17:53.44 ID:dwqO+z4w0
箱のソフトがPSみたいに値下がり最速になるなら同じくらいクソってことやろな
紛れもなくフリプは毒だったわけだがw
29: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:19:04.15 ID:Mhat60Xd0
サブスクなんて今や色んな業種がやってるのに
訳の分からんいちゃもん付けてんのゲーム業界だけやで
30: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:19:12.61 ID:VQlkbc6U0
それもそうだけど
パケの売上捨ててゲーパス入りさせても
ゲーパスの売上の一部が分配されるだけじゃジリ貧確定じゃん
それこそ低予算ゲーの乱発にしかならんよ
33: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:20:56.70 ID:U91qAag2d
というか、お前ら今までやってないの?
ってラインナップ
35: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:24:12.79 ID:Mhat60Xd0
ゲーパス入りが何でパケの売上捨てることになるの?
swich+PSより利益良いって開発者が発言してんのに何がジリ貧なの?
いい加減な脳内イメージで発言するのやめてくれない?
37: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:27:42.83 ID:HfOUY4l10
なにかやらないと出来ないんだな
だから日本で流行らないってのがあるのかもね
38: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:28:41.17 ID:SjStYbDY0
大手は古いゲームを中古で買われるよりはゲームパスで金はいるほうがましな感覚だろう
39: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:33:13.24 ID:xeheYetp0
ゲムパスで味見して
美味しかったやつはスイッチに来たら買う
ウィンウィンに見えるな
42: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:40:05.55 ID:iYZSdvs0d
ユーザーにとっても新作ほぼ皆無の中古ゲームだらけのサブスクなんかなんの魅力もないよ
44: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:49:38.47 ID:PAH0ES2Sa
その中古ゲームをPSユーザーが買ってるみたいだけど?
この他に350本遊び放題で3ヵ月100円とかで遊べるのに、PSユーザーって旧作遊ぶのにいくらかけてんのw
46: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:53:03.88 ID:eATQsma/0
魅力が無いなら入らなければいいだけ。好きなだけ新品買え
魅力を感じる人だけが必要とするサービスだよ。何でもそうだが
47: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:54:40.08 ID:NeZGf9v70
確かに中古市場ってPSユーザーがメインって感じがする。誰も買わないなら回らないよね。
48: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 10:55:20.65 ID:xeheYetp0
劣化していようが
ゲーム性部分確かめてから買うわけだから
たいして不満もないわな
49: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 11:04:28.20 ID:a6GTYdG00
そもそもゲームソフトなんて初動が命だし
そここけたらもう価値ないやん
だから失敗したソフトをゲーパスで小銭稼げるのはメーカーにとっては助かる
50: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 11:12:02.81 ID:KCRqtQ5a0
サードが集まるゲーパス
サードが寄ってこないPSNOW
どうして差がついたのか
59: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 11:54:13.75 ID:chAFYn7F0
ぶっちゃけソニーも任天堂も関係ないよwGAFAM戦争で勝ち残る為のサービスみたいなもんだし
60: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 11:58:48.63 ID:JgkiVJUg0
ゲーパス入ってなかったらやってなかったって意見は多い
61: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 12:01:34.27 ID:Ii2VTkcz0
Xbox Game Passで従来比3倍の売上を達成、Descenders開発者が発表。
No More Robotsの創設者マイクローズは、Xbox Game Passで配信中の「Descenders」のケースでは、
「信じられない」ことが起こっているとTwitterで明らかにしました。
Xbox Game Passで配信を続けさせて欲しい
62: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 12:08:36.67 ID:gg64rsvi0
ゲーム会社が嫌ってるのにEAplayまで来ちゃうのかぁ
63: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 12:14:03.16 ID:0EYs9bLfp
糞だと思ってたら参加するわけねえだろ(冷笑)
66: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 12:23:41.06 ID:/y5O6p6TM
不自然に立ちすぎてるから箱キチガイの自演だと思ってるが
67: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 12:23:55.63 ID:jVUGLGE00
ゲームパスにゲームを提供すると
MSから会社にお金が支払われるはず、なので問題ない
70: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 12:37:11.44 ID:vKqBAEHF0
あとゲーパスはユーザーのプレイ時間な応じてバックがメーカーに支払われる
なのでDbDみたいなゲームやRPGみたいなプレイ時間長くなるゲームはおいしいらしい
あとインディーにとっても一攫千金狙える
72: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 12:41:11.62 ID:vKqBAEHF0
好評なタイトルは開発費まるごとMSが払ってくれるんだが?それでも二束三文?
76: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 12:53:49.40 ID:O5Nxd+aZ0
遊ばれるだけで金入ってくるし触れられる機会も多くなるしで
Descendersの会社とかめっちゃ喜んでたよ
77: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 12:56:32.81 ID:O5Nxd+aZ0
噂じゃUplay+まで来るかも?って話だからなぁ…
89: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 13:07:36.97 ID:QDasdpZwp
いやお前根本的に低能だぞ
テメーの発言が破綻してるの理解してるか?
90: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 13:08:05.14 ID:O5Nxd+aZ0
インディーは面白いかどうかは触ってみないとわからんやつ多いからな
ゲーパスだと無駄金使わずに気軽に試せるのが大きいと思うわ
Steamでウィッシュリストやセール情報とにらめっことかもう時間の無駄のように感じる
93: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 13:12:57.44 ID:jVUGLGE00
ゲームパスはパソコン版もある事をもっと宣伝するべき
パソコン版ゲームパスでも結構いいリストなのに
94: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 13:15:53.71 ID:O5Nxd+aZ0
EAPLAYみたいにSteamからでもゲーパス連携できると楽なんだがなぁ
96: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 13:16:47.82 ID:Gb0esdVr0
実際に加入すると、このラインナップが全て遊べるって結構衝撃的だぞ
98: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 13:28:21.30 ID:PdYCH9ZC0
おくまさまは嫌いになってもくまクマ熊ベアーは嫌いにならないで下さい。
99: 名無しさん@必死だな 2020/12/31(木) 13:30:07.53 ID:TpQmuZ2+0
クソ箱自体売れていないしどうでもいいサービス
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1609374176/
PS4の5年分を1年で軽く抜きさる脅威の売り上げ額を記録しとる
- 関連記事
-
-
女の子「チー牛特有の過激なこと言っちゃうけど『お前そんなキャラじゃないから黙っとき』な感じ(笑)
-
ツタヤバイヤー「去年は酷かったが今年の売上はあつ森のおかげで前年比120%の高実績だった」
-
Xboxのゲームパスってユーザーからしたら魅力的だけどゲーム会社からしたら糞だよな?
-
任豚って『ヴァルキリープロファイル』が傑作RPGだってことも宗教心で認められないってマジ?
-
世界累計ではPS4+PS5>スイッチwwwww
-
コメント
あと、Steamのセール見るとゲームが初動型って言われるのはパッケージに依存しすぎだからだろ。サブスクだと売り逃げみたいな事ができないから、将来的にはゲームの質向上につながる可能性だってある。
先生、それ具体的にいくらよ?
6掛けで下ろして、部材費引いた分が粗利でしょ。
PFへのロイヤリティは部材費に含まれる。
今までパブリッシャーの取り分と影響が大きすぎたんだよね、開発も流通に対して新作のプレゼンしてるような状況だから確実に数が予想出来る続編物ばっかりになったりするし
それは日本固有の商習慣です・・・MS(Xbox)は米国方式だから上積分配方式。
そういう意味ではSWITCHの未だに新品が売れ続けてる一部タイトルは化け物。
ただしその他90%以上のタイトルは回転率がじり貧で継続的に設けることができない状況に陥っている。
スマホアプリ全盛や中古問題も含めて、パッケージ売りにメスを入れなきゃいけないのは当然。
日本だけだからな。パッケージや限定版商法が通用してるのは。
他国は一部のマニアへのインディパッケ売り以外DL販売中心。
XBOXは幸か不幸かDLハードという事に日本でもなっているから、
今後間違いなく来るクラウドへの最適化はソフト開発やユーザーサービス含め他2社を圧倒している。
発売時にはストアでばんばん宣伝してくれる上に発売後もじわ売れするサブスクはインディだけじゃなく大手もメリットがある
特にプレイ時間の比率が高いゲームは利益率が良い。
つまりゲーム会社としては長く遊んで貰えるゲームを提供する必要があり、ゲームパスと言う市場で競争力も生まれる。
難点は支払う会社が相当な財力がないと無理。
出来るとすればGAFAMだが、ゲーム事業としてやる方針は今のところGoogle、アップル、マイクロソフトの三社か、、ソニー本体でさえこの三社相手には体力がもたないからさらに小さいSIEには到底無理なシステム。
任天堂が本当に強い理由は問屋流通網を形態は変えながらも主要は抑えてきたからだが、
ソニーやスクウェア(子会社デジキューブでのコンビニ流通)から守り通したシステムも
GAFAやマイクロが今までひたひたと培ってきたクラウド会員サービスを日本で本格化させたら、
一気に持ってかれるからな。
流通各社がまず体力持たなくなるからな。そうなったら一気にDLとクラウドの波が来る。
DLに様々な特典つけて直販やるし、今までの限定版商法などもDLデータと紐づけた限定グッズ直販商法をAMAZONなどは仕掛けてくるから、流通が激変する。
すべては5G普及次第なので、日本企業は内心5G時代に戦々恐々としてるところが多い。
日本で5Gが普及してなければ、とりあえず既存の販売網は生き延びてるだろうな。
こういうところにアンテナ張れてないやつらはSWITHが売れて喜んでるだろうけど、内実は追い込まれてるんだよ。
PS5がつぶれたとか言ってる場合じゃないって。
何か凄く安心したけどMSみたいに体力がある企業じゃないと厳しいね
少なくとも360までは同じだよ。ONEも同じだって話だし。
そもそも米国の箱も貴方のいう訳の分からない方式ではなかったけどな。
ユーザーはいくつやっても定額だから面白いのに見た目で損してるようなパッケージだと買われないゲームも手に取ってくれる可能性が高い
何か損ある?
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ニュース速報まとめ梅
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
ニュー速
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!←New!
ぷぅアンテナ←New!
ゲーム総合2chまとめアンテナ←New!
アニメ・ゲーム速報←New!
いーあんてな(#゚w゚)←New!
ちょいちょいアンテナ←New!
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法