ゴキブリさん「60fps固定より30fps固定の方が好きなんだけどおかしいか?」

1: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:25:42.07 ID:VoqeVQQA0
60fpsだとあーCGだって感じて違和感がある
120fps~なら馴染むけど重くなるし
だったら30fps固定の方が映画と同じだから逆に違和感なく楽しめんだけど同じヤツおらんの?
Liyuu「中国人キャラの演技……私らしさではなく、キャラらしい中国人らしさを出さないと……」Pile「棒読みで良いわよ」【ラブライブ!スーパースター!!】
【和泉つばす】×【CLEARRAVE】最新作「星彩のアステルマキナ」 発表!!!『サイドビューセミオートバトルRPG』
ごちうさのココアちゃんとシャロちゃんの組み合わせwwwwwwww
ゲーム開発者「日本人はなんで5点満点評価の時、3点基準で評価するの?あと、不具合の報告を星1点と共に付ける文化はなくなれ」
【朗報】PS5版『スパイダーマン:マイルズ・モラレス』60fpsレイトレーシングモード追加!さらにグラフィックが進化してしまう
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:27:42.24 ID:VoqeVQQA0
もちろん基本的な3Dのゲームの話な
2D系とか激しいアクション系はfps出れば出るほどいいけど
4: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:28:34.11 ID:mYm3YcEb0
ARKやってるととりあえず安定してくれたら良いやと思うようになった
コマ送りはいやなんじゃ……
6: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:29:42.42 ID:VoqeVQQA0
ARKくそ重いもんな…最適化という言葉を知らないパワー系そのものだわアレは
8: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:30:38.26 ID:BNmFRYoyH
映画とかでも24fpsのが雰囲気出るとかあるしいいのでは
9: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:30:43.53 ID:VoqeVQQA0
じゃあ映画みれないじゃん
13: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:32:26.11 ID:VoqeVQQA0
もう一度書くけど2D系とか3Dでも激しくてかつ繊細な操作を求められるアクションゲームはfpsあるほうがいいぞ
fpsの大小より安定してる方が優先ではあるけど
15: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:33:16.68 ID:fUjOwKPka
映画っぽく見えるよね
分からんでもないけど
操作は60の方がしやすい
16: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:33:42.05 ID:R/Cy34QZ0
30fpsはインフルエンザにかかった時の視界みたいでつらい
17: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:33:47.04 ID:mYm3YcEb0
巨大クソ石建築にペット大量に出してる拠点とかあると殺意湧く
5秒でたどり着くところに1~2分かかったりするし
18: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:34:26.16 ID:VoqeVQQA0
今ならサイバーパンクとか元が重いのもあるけど30fps固定にしてるわ
表情が自然に見えるんだよな
別にそんな激しいアクション操作いらないしな
21: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:36:07.41 ID:VoqeVQQA0
どちらかというとソニーファーストゲームの方が30fpsは多いと思うけど…
任天堂はゼルダとかRPG系以外は基本フレームレート重視してるぞ
22: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:36:47.75 ID:Nh8pcLef0
洋画が高解像度、60FPSになりはじめてショボくなったって言われてる感覚に近そう
24: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:38:17.00 ID:VoqeVQQA0
元々が今じゃしょぼいのもあるがオブリビオンとか120fps以上でやってみろよ
顔の動きがきもすぎて笑えるぞアレ
25: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:39:37.30 ID:5aoQ14jBa
煙のエフェクトとかは60fpsだと特に作り物にしか見えなかったりするな
26: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:43:12.90 ID:kbTIbVSXx
30fpsでもブラーが強めにかかってればいいかな
60の方が好きだけどね
27: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:43:24.69 ID:VoqeVQQA0
そういうなんか細かい動きが気になるんだよな
所詮作り物って思えちゃう
29: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:44:39.71 ID:+ySHjLy5M
それは単純に作ってる方が30でモーションとかを調整しちゃってるせいじゃない?
作ってる時のターゲットフレームレートが見栄えは一番よくなりやすいと思う
30: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:44:59.58 ID:jUfySXHUd
ソニーユーザーって自分が遊んでるタイトルを60fpsと勘違いしちゃうよな
ブサイゾン 10~30fps
GOW 15~30fps
モンハンW 7~30fps
汚物島 18~30fps
ラスアス2 20~30fps
ウィッチャー3 9~30fps
ブラボ 5~30fps
31: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:45:00.78 ID:rtQdYghea
映画がそうだからって自分で操作するゲームとは違わないか?
可変60より30安定の方がいいってのは分かるけど
33: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:46:48.54 ID:VoqeVQQA0
それもありそうだな
特に元独占CSがあるゲームはその傾向ある
34: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:48:32.86 ID:VoqeVQQA0
もちろん繊細な操作が求められるアクションならそうだけど
アホなCPU打つだけとか殴るだけみたいなゲームなら没入感の方が大事だな
35: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:48:48.24 ID:2aXm2epxa
個人的に、60fpsでヌルっと動かれると酔いって程じゃ無いけど、違和感出るから、
フレームレート替えられる場合は、30fpsにしとるわ
36: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:49:59.10 ID:AOeozZ090
元が60ベースで作られてるゲームを30にするとゴミだけどな
38: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:51:36.75 ID:kcMlcm//0
低スペ可変60or安定30じゃなく安定60or安定30で後者を選ぶのは異端だね
40: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:53:55.02 ID:wPiXoUqR0
30fpsロックかかった和ゲーを60fpsにしたいsteamスレは腐る程見てきたが逆は見た事無い
41: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 16:56:47.92 ID:kxjMgQV20
アニメ原作のゲームの場合はあまりヌルヌル動くとたしかに違和感があるな
43: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 17:27:33.79 ID:7cZIRN6E0
酔うときって自分が、視覚はこう動くべきだと思ってるのに
画面が違う動きするときでしょ
カメラの上下の回転軸方向の動きでなりやすい気がする
44: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 17:42:07.55 ID:2nZzSTPu0
遊ばず配信見てるだけって自分からバラしちゃうのか
45: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 17:46:48.41 ID:0hdodVZj0
これとか見るとわかるけど確かにすごいCGは浮くね
48: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 17:52:45.65 ID:0eDUS5J7M
それは印象操作というか、SIE/SCEも基本は60でやってるよ
あとゼルダだって必要に応じて60fpsに調整した神トラ2のような例もあるし、一口に会社単位で言っていいものじゃないよ
49: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 17:53:06.43 ID:H3HCsfrOd
30fpsは視点を高速で変えると視認できなくなる
51: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 17:56:20.27 ID:ckLXybGQ0
30でも60でもいいから安定していることが大事
60貼り付けないなら30固定でやれ
52: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 18:20:38.89 ID:Y7i4IDkxM
自分も前は60fps信者だったけどジャンルによっては30fpsの方がいい気もしてきたな
特に現代劇のアドベンチャーは60fpsだと日常感が出ちゃって重みがあんまり感じられない
54: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 18:32:19.95 ID:qJO3IWsTa
昔からどのメーカーも60が基本だったんだよね
56: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 18:34:39.14 ID:Xjjdqzuq0
30fpsのブレる感じは60fps体験してしまうともう無理
画面も60fpsの方が明るくくっきり鮮明になるしね
62: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 18:54:40.76 ID:7dKoZEFI0
オレDivisionですら30fps無理だわ
人によりけりなんだろうな
64: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 19:08:23.32 ID:j+hBnnk8a
映画が24fps固定でいいのは観客が任意でカメラぶんまわさないからだぞ
65: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 19:58:34.67 ID:+FBJrv8D0
個人的にはFPSは低ければ低いほど酔わない
1FPSなら絶対に酔わない
66: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 20:04:57.83 ID:VoqeVQQA0
何がなんでも60fps以下はむり!って人は
そのカメラの動き、カメラ移動時の視認性を重視するか
俺みたいに表情とかモーションとか物理演算とかの馴染んだ動きを重視するかの違いだろうな…
67: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 20:05:51.77 ID:VoqeVQQA0
割と俺みたいなマイノリティな奴らもいるみたいで少し安心できたよ
68: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 20:07:32.40 ID:VoqeVQQA0
もちろん会社単位で言えないのはわかってるよ
69: 名無しさん@必死だな 2020/12/14(月) 20:15:46.90 ID:6VpPssiUd
ヒットストップの感じ方が30と60じゃ違う気がする
PS5のスパイダーマンモラレスも
シリーズxのSWジェダイフォールンオーダーなんかも
高解像度モードで30fps上限で遊んでる
高フレームレートより他を優先させるなー俺も
72: 名無しさん@必死だな ="mailto:sage">名無しさん必死だな:2020/12/14(月) 21:18:36.54 ID:UDF1gZRI0
ゼルダをブスザワ呼びされてガチギレしてそう
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1607930742/
告ぐに出るPS5の『グランツーリスモ』も60fpsではなく30fpsが正解らしい。グラが高解像度でエフェクトリッチにできるからだそうだ。クルマのスクショ比較がまた盛り上がりそうだ。雨粒が凄いんだよおおおお~とか。
- 関連記事
-
-
【悲報】DF「『サイバーパンク』をプレイするのに一番いいのはPCで2番はXSX。XSSが3番目でPS5は論外」
-
任天堂って上手く行き過ぎじゃね?絶対に許せないよな
-
ゴキブリさん「60fps固定より30fps固定の方が好きなんだけどおかしいか?」
-
PS5「まだあわてるような時間じゃあない。逆転の策はある」
-
【GOTY】今年のゲームオブザイヤーは文句なしで『サイバーパンク2077』に決定!
-
コメント
反射神経も鈍り操作も追い付いてないんじゃないのか?
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ニュース速報まとめ梅
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
ニュー速
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!←New!
ぷぅアンテナ←New!
ゲーム総合2chまとめアンテナ←New!
アニメ・ゲーム速報←New!
いーあんてな(#゚w゚)←New!
ちょいちょいアンテナ←New!
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法