何で40近いおっさん達ってスクエニを国内最強のサードって感じで神格化しているの?

ドラクエやFFって普通につまんねーのに何で必死に持ち上げてんだ?
オクトパスも聖剣もニーアもゴミみたいなゲームなのに
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:07:35.82 ID:lIXVxGxfa
スクエニってそもそもRPGに特化した会社だからなぁ
2000年前後くらいまでRPGが最強ジャンルだったのはある
まあ当時1番売れてたRPGはポケモンだが
6: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:09:27.99 ID:ugR9LHNRd
おっさんが学生くらいの頃すごかったんだよ
そこにしがみついてるわけ
現実がつらいからw
7: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:09:58.96 ID:qh/eRHyQ0
してないぞ
むしろ逆に最強の糞ゲーサードってイメージしかない
8: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:10:14.51 ID:M4FoRB1qd
スクエニがいくら落ちぶれててもそれと並べる和サードが他にほとんど無いのも事実じゃね
9: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:11:29.67 ID:moup9DzNp
むしろ50代後半もそんなもん
CoDとかトゥームレイダーも全部スクエニ製と思ってる人いる
10: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:12:11.57 ID:Mym6x7MB0
40近いオッサンだけど
「あのころの栄光は見る影もないなー」としか思わんぞ
11: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:13:41.55 ID:tD2bgyO5M
サードだった。(過去形)やね
スーファミ~プレステまでは良かったよ
12: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:14:10.77 ID:eoWQ3cWH0
ドラクエもFFも当時のライト層が
ちょうど好む大味さではあったのよ
14: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:14:31.51 ID:xO6DN/3v0
スクエニのがっかり感半端ねーよマジで
移植でさえまともに出来ないし
もうソシャゲが本業でしょ
16: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:15:27.59 ID:U5q5ktsxa
むしろ40くらいのおっさん達はスクエニの事が嫌いだろ
昔は色々なRPGがあったのにスクが人を取りエニがステマして悉く潰されたから
何も考えないで宣伝されたゲームをやってガチャを回していれば幸せな層だけがスクエニ好きなんじゃないか
17: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:16:01.66 ID:lIXVxGxfa
スクエニのソシャゲってIP使い潰してるだけのゴミしかないイメージ
それでもソシャゲの方がマシなのであれば新作キャラの魅力がなさ過ぎる
18: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:16:55.07 ID:sOlhm6F0H
SFCやPSぐらいまでは本当にそうだったからだよ
没落したのはPS2世代からでそれ以降は見るに耐えない
20: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:18:37.83 ID:eoWQ3cWH0
スクエニがミリオン連発してて
ゼノギアスですら思ったより売れなかった
言われてたもんな当時は凄かったよ
23: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:24:00.55 ID:sNW1VZMV0
90万売れたけど100万いかなかったから続編出なかったんだよな
27: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:27:02.34 ID:YY/ewWNOa
ぷれすてが大好きな子供部屋おじさんは40過ぎてるからね(ヽ´ω`) ぷれすてが勝つことで自分も勝利者になれると思って生きてるからね
29: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:28:13.75 ID:WU9qmlYda
むしろ40くらいの人たちは旧スクウェアを神格化してて今のスクエニに対してはアンチだぞ
30: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:28:36.90 ID:1UP9PmA70
ミニSFCに入ってたのと聖剣3ぐらいしかやってないけどテキストが古い?からかRPGなのに話が全く面白くなかったわ
思い出補正かかってるかもしれんがポケモンどころかペーパーマリオの方が全然テキストやストーリー自然に感じたぞ
32: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:29:51.62 ID:0kLCkwME0
最強ではないけど売上的にはバンナムの次くらいだしスクエニ
スクエニがずっと業績右肩上がりなのに対してセガが下がって都落ちした印象
34: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:31:24.65 ID:/7xU8HF70
感動のストーリー
男女の個性あるキャラクターが旅をする
作戦のある職業システム
グラフィックの先端を行く
100時間の大ボリュームゲーム
年に一回のお祭り
今はオブリビオンとかのオープンワールドで何でもできるものが出てきてから
スクエニ?微妙、になってる
35: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:31:36.12 ID:N+Ra3wAXd
そんな事誰も思ってねーよ。
もう過去の話でしょ。
36: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:31:48.84 ID:fXCuDX/V0
落ちぶれて全盛期の勢いはないけどそれを超えるメーカーも数少ないからなあ
39: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:36:32.39 ID:vxLMyVdTa
×40近いおっさん
○40超えのおっさん
子供の頃の特別な体験て忘れられないもんだからね
SFC全盛期のIPをガチャゲにすればおじさん達が大喜びでアホほど貢ぐ
40: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:37:01.81 ID:LCPQLGwid
MHは国内サード最強だが、次に入るバイオが国内だと弱めでストVとかになるともうね
41: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:38:40.64 ID:bX2Y/qlI0
じゃあ国内最強のサードってどこよって聞かれたらそれはそれで困るな
42: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:39:01.51 ID:xO6DN/3v0
最近CSで評価されたのって聖剣3のリメイクくらい
しかも懐古が褒めてるくらいで
最新のゲームとしてはしょうもないからな
44: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:40:47.64 ID:zlBMQtkaa
規模的にはバンナムにも最強サードを名乗る資格があるんだが
全くそんな感じはしないのは他分野の稼ぎが大きいからか、金のかかったゲームを作らないからか
45: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:43:46.99 ID:LCPQLGwid
バンナムはゲーム屋というよりはコンテンツ屋って感じだな
46: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:44:11.50 ID:0kLCkwME0
売上的にはバンナムだけどゲームで儲けてる印象薄いんだよなアミューズメント系とか多方面で儲けてる感じ
コードヴェインとかハロウィンセールで試しにやってみたけどそんなにクオリティ高いわけでもなかったわ
48: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:47:04.64 ID:1k1nvIKAp
その辺は呆れて見捨てた世代でもあるからなぁ
FF7くらいからのノムリッシュに耐えれたのしか残ってないし
50: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:50:23.51 ID:6jzPX20Ia
ff8、9、10ぐらいでふるいに掛けられてるかな
そこを乗り越えてしまった40代は
未だにスクエニへの信頼感高い
DQは別にユーザーをふるいにかけたりしないから無関係だし
51: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:51:33.69 ID:n8t1+AOT0
今でもドラクエで話題になるのって345あたりだしな
7とか空気にもほどがある
52: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:52:32.96 ID:n8t1+AOT0
FF8が分水嶺な感じ
俺の周りだとあそこで殆どFFから脱落したな
53: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:53:05.82 ID:FEK3jC+5p
合併したあたりが最強でその後はジワジワとブランド価値落としてるイメージ
54: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:55:12.71 ID:KORM4eEaa
最強っつうか強いサード自体いなくなったよな
サード全体で任天堂1社にフルボッコなんだから
もっと強くなってソニー勝たせてやれ
55: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:55:28.84 ID:0doydrSPM
40代オッサンの俺にとってサード最強はコナミだわ
ときめきメモリアルのお陰かどうかわからんが結婚出来たし
56: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 08:56:36.74 ID:7G0D4Uvp0
昔はすごかったんだよ・・・
FFがPSに移らなかったらPS5どころか2も出なかっただろしセガも潰れてなかっただろう
57: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:00:27.68 ID:XSfpiyf40
昔はゲーセンもあったからCSはRPGだけでも成り立ってたんだけどね
現代じゃ無理だわな
59: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:01:34.95 ID:n8t1+AOT0
結局FC、SFCが積み上げてきたものを横から奪っただけなんだよなPS1って
その時の選択が今のサードの死にっぷりに繋がってるのは皮肉ではあるが
60: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:02:21.66 ID:n8t1+AOT0
カプコンは割と上から下まで広い世代に愛されてる気はする
今は下の世代からはそうでもなさそうだけど
62: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:08:36.93 ID:WCJlnURA0
PS1時代はガチでスクウェア一個だけでハード戦争が決着したからな
その時の感覚が忘れられない者が多いのだよ
まあ今のスクエニにはそんな影響力はお世辞にもないから過去の栄光だな
今の中高生には全然ぴんと来ない話だろう
63: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:09:39.92 ID:qh/eRHyQ0
ピクミンやってみたけどそこらへんのサードのゴミ糞ゲーより
面白かったわ
そりゃサードのゲームやってるとゲーム熱下がってゲーム離れおきるわな
64: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:10:20.78 ID:XSfpiyf40
消費者がそのイメージ持ってるのはまぁ解るが
売り手のソニーやスクエニも未だにそんな感覚でいるからビビる
66: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:11:04.77 ID:qh/eRHyQ0
FF7とか3Dポリゴンが出たばかりで物珍しかったから売れただけだろうな
今見るとたいして面白くねーし、8からずっと糞ゴミだしな
67: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:13:42.08 ID:yxU9Un91d
まぁそんなスクエニでも国内PSにとっては柱だからなら
あと20年もしたら支持者死滅して潰れてるだろうけど
68: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:13:42.22 ID:LCPQLGwid
2ver商法があったのもあるのはあるが、ポケモンは1999年の金銀で700万超えたのよね
70: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:19:58.79 ID:d3wy6GZaa
FFがクソ化してもう10年以上経つのにまだ信仰してるてのが終わってる
いや10年じゃ効かないな
20だな
もういい加減諦めろ
71: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:20:43.94 ID:Po7cq4oJ0
いまだにプレステ!ドラクエ!なんてはしゃいでるおっさんw
73: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:26:38.73 ID:yxU9Un91d
同じジャンルで取って代われるゲームがねーんだよ
特にPSには
75: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:33:49.95 ID:JRPHLnvmr
カプコンはソフトリリース数が少な過ぎるからなあ
モンハンとバイオしかない上にバイオは国内では存在感なくなってるし
なんだかんだで消去法でスクエニがサードNO1になるよね
76: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:35:42.65 ID:nVn9ngHm0
38だけどスクエニにそんな幻想は抱いてないし嫌いだよ
現在でも好きなサードは国内がATLUS
海外はUBI、ロックスター、ベセスダ
77: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:37:05.61 ID:T/hGrgxX0
そらsfc時代からps1時代の
スクウェアの黄金時代を体験したことあるからだろうな
80: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:48:14.00 ID:HWF8cljF0
もうゴミみたいなゲームしか作れなくなった落ちぶれゲーム会社
というか個人的にはスマホゲーメインの会社というイメージが強い
86: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:54:20.53 ID:Vhwa58BM0
スクエニが国内最強ってわけではなく
日本のサードがどんどんソーシャルゲームに流れていき
開発レベルが落ちていき相対的に最強ってだけ
87: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:54:55.26 ID:rKnmTNJB0
未だにスクエニを神格化してる奴は
同時にナムコとコナミを神格化していた連中でもある
88: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:56:10.29 ID:eXKFYEoH0
逆じゃない??
おじさんこそスクエニには絶望してる
90: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:59:01.24 ID:GSWlO+ydM
昔は凄かったから
昔はな
今いるゴミ社員共は昔の偉人の作った遺産で食いつないでるだけの寄生虫
91: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:00:51.62 ID:XSfpiyf40
つってもおじさんはなんだかんだFFとかドラクエ今でも買ってるからな
神格化はともかくとして
92: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:28:31.02 ID:n8t1+AOT0
結局のところ面白かった時の体験よもう一度って感じで買い続けてるだけなんだよね
それも大分現実見るようになったからこそFFがパッケミリオン行かなくなった原因でもある
93: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:50:56.10 ID:7rAwn1iM0
音楽は今でも評価出来る。
ゲームメーカーとしてはプレステで終わった。
94: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:51:59.57 ID:WCJlnURA0
あのエニックスとスクウェアが一緒になれば
超凄い神ゲーを連発するんじゃないか?
そう思ってた事が私にもありました(´・ω・`)
98: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:03:02.69 ID:gGioQGLad
いまだにスクエニのゲームばっかしか遊んでないしなぁ
カプコンしかり海外に勝負してるとこは素直に応援するよ
99: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:05:11.95 ID:Yi3AagR2M
最強スクウェアとドラクエのエニックスが合併したら最強
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(バキ略
102: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:12:03.52 ID:2WCqB02Ra
実際最強ではなくなってるよな
最強の切り札とされていたFF7のリメイクでパッケージ100万行かないし
104: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:17:31.51 ID:iHfeuqA5p
スクエニ、特にスクウェアへの評価なんて
全会一致で「昔は良かった今はゴミ」だろう
105: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:18:23.00 ID:n8t1+AOT0
FF7Rすら最高だったみたいに言ってて今も信者やってる奴とは分かり合えないなって思った
106: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:27:42.82 ID:jjUjRejK0
国内最強サードなのは間違いじゃないんだよなあ
スクエニはクソだけど他のサードはもっとしょぼいし
110: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:45:15.55 ID:aSsX9BaGa
ソシャゲの売り上げからしてドラクエはまだおっさん中心に支持されてるけどFFはもう固定ファンすら居るか怪しい感じだな
そのドラクエもすぎやまの後釜どうする問題に直面してるし
屋台骨がぐらぐらな会社
111: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:45:47.22 ID:xg2i+nui0
セガはサターンが海外で大コケなんだからどっちにしろ厳しかったのでは
112: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:48:03.38 ID:whvW6SW8d
別に持ち上げてないぞ
凋落したと思ってるけど、懐かしいゲームのリメイク出してくるから買ってるだけで
114: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:56:47.03 ID:xo3GvKWP0
ばかだな
14こそ評判聞くからやってみたらナニコレの最たるゲーム
116: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:59:54.69 ID:cU6kotlMa
スクエニ発表で4割
初週パケ70万ちょいだから数も大体合う
117: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:00:25.36 ID:n8t1+AOT0
一応公式で国内DL込み100万超えのアナウンスはあった
ただFFのそれも伝説の7のフルリメイクでDL込みなら100万いってっから!!
なんて必死な言い訳しなきゃならない時点でもう終わってんだよな
全盛期なら300万くらい軽くいってるわけで
119: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:05:12.45 ID:ouGS9gmQa
え?
FFは何鳴らしてるかわからないしDQはいまだにインタラクティブに変化さえしない昭和歌謡を垂れ流してるだけじゃね
そういやオクトパスが信者界隈で持ち上げられてるけど、あれも同じフレーム使いまわしでB級映画のBGMみたいに雑な音楽だったな
122: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:06:15.11 ID:a46glfk10
本当に売れてればパケでも勝手にミリオン超えするよ
FF15は小売り押し付け安売りでどうにかパケミリオンだったけど
FF7Rはそれ以下だったってだけ
123: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:08:20.56 ID:U358heOf0
FFは大分いなくなったけどそれでもミリオンくらいは残ってるからな
ドラクエは、もう最後の砦なんだろうな
125: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:10:46.50 ID:ACzNZnT80
20世紀は凄かったんだが以降の体たらくで皆洗脳が解けてしまった
126: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:15:57.45 ID:79ev7Zgxa
この年代のおっさんは当時の名作糞リメイクで煮湯飲まされて逆にスクエニアンチの筆頭だろうよ
129: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:25:01.88 ID:We8w4qPi0
それはわかる
だから思うのは日本のソフトメーカーって根本的にリソースの使い方間違ってるよな
消費者の方向いてないんだもの
130: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:25:08.64 ID:87w2VBnV0
1997年の年間ランキング1位は、1996年2月発売のポケモン。
1997年1月発売のFF7は、2位。
131: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:27:45.12 ID:9XqNTJYur
時渡りしてからつまらなくなった
テーマ的にやらなきゃいけない展開だったんだろうけど
色々台無しになった感がある
盾を自称するおっさんは時渡り前のほうが好きだった
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604444681/
ソニーの社内政治と派閥争いにPSが勝ちのぼっていく様がカッコよかったとか?サードの獲得競争とか見るべきところはあったような気がするが、それが大人の都合で出す出さないが決まるっていう癒着の構図になって和サードが落ちぶれた原因は大体これにやられてるかと。
- 関連記事
-
-
【魔術サイドVS科学サイド】 『グランド・セフト・オート V』ロード時間比較PS5で41秒 Xbox Series Xで35秒
-
【正論】正直、ゲームにレイトレっていらないよなwww
-
何で40近いおっさん達ってスクエニを国内最強のサードって感じで神格化しているの?
-
『鬼滅』はソニーが育てた!誰にも異論はないよな!?
-
ゲーム開発者「ステータス自由に振って個性出せるよ」 A「攻撃で」B「攻撃全振りかな」C「攻撃特化!」
-
コメント
10才もサバ読むな
あっという間に駄メーカー化したので神格化とかしてないぞw
マンネリ過ぎて進歩が全くない会社だなってイメージだな
ゲームの発売予定表を見てブヒブヒ言ってるゴキちゃんだけだよ神格化してるの
まだその時代が続いていると思っているよな。
ダサさは日本国内のサードでは頭抜けてるw
FF16にバンザイしたい人だな。
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
いろはにアンテナ
あぼーんアンテナ
なんでもまとめアンテナ
良いサイト100選
ヌルポあんてな
The 3rd
このワロwww まとめアンテナ
しぃアンテナ(*゚ー゚)
にゅーすなう! まとめアンテナ
にゅーぷる
にゅーおた
まとめブログランキング
まとめチェッカー
オワタあんてな ニュー速
ライムタイムあんてな
ヒーツアンテナ
驚きの白さあんてな
あっちゃあんてな
なんでもなんでもアンテナ
ひえたアンテナ
いわしアンテナ