『鬼滅』はソニーが育てた!誰にも異論はないよな!?

あるよな
ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 09:59:01.61 ID:0rZFazG30
100歩譲って、ギリギリ SME・アニプレックスがそう言ってるなら良いけど
SIE オメーは関係ないからな?
10: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:01:29.36 ID:YZYynAMf0
ブリーチばかり神格化して後釜欲しがったくせに
その呪術は逃した無能ソニー
13: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:14:09.42 ID:nTaFvzSZM
ステマのやり口がまんまソニーのと同じだからすぐ気づいたわ
18: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:19:22.80 ID:pgfith1lr
ソニーがお金を出してアニメを作ったんだから、ソニーが育てたんじゃん
19: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:20:17.67 ID:pgfith1lr
アニプレックスが出資してるのになにか間違ってるのか?
製作委員会って知ってる?
21: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:21:45.20 ID:OArOuZhdr
フジもまさか売れるとは思わず鬼滅はスルーしてネバランの方を取るぐらいだからな
コミックの売上も19話のオンエアぐらいから一気に伸びた
22: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:22:20.64 ID:rtLhZ6qLa
アニプレックスはソニーミュージックエンターテイメントの関連会社
アメリカのSIEじゃない
23: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:22:49.49 ID:Oh46tMQEM
鬼滅も原神もソニーの物とか言い出す発想がお隣の民族っぽいな
ソニーハードファンの起源ってやっぱり韓国?
25: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:23:41.06 ID:LujQEc+H0
アニメの版権がどこにあるかと製作委員会のメンツを調べてこい
26: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:24:49.61 ID:dQr5XfLU0
アニメ鬼滅の刃はアニプレックスが参画してる鬼滅の刃製作委員会の物だけど
28: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:25:47.61 ID:Jn2nMURg0
なにが関係ないんだ?
ちゃんとアニプレックスが製作委員会に入ってるけど
29: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:25:58.99 ID:ckCosWYE0
キーパーソンは高橋祐馬だな。
彼が宣伝につけば勝つ
31: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:27:32.71 ID:6mdBb0Ysa
別スレで書いたがSMEはソニーだけどポケモンのCD出してる
でもポケモンはソニーのものではないしソニーが育てたものでもない
32: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:27:42.23 ID:N0ifooZ1a
ソニー本体とSIEの関係知らずにほざいてるガイジおるな
34: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:28:27.98 ID:LujQEc+H0
ポケモンのは音楽のパブリッシングだから鬼滅とはまた別
35: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:29:41.45 ID:9RK+Fk950
アベンジャーズもソニーの物らしいからな
ほんと頭逝かれてるわ
37: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:29:48.71 ID:YZYynAMf0
ほんましょうもない
本来のソニー厨は異能要素で奥深く見せる原作欲しがってハンターやら持ち上げるのに
今ソニーが数字が得られる手段ならば真逆の女子供漫画推すからな
41: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:31:48.99 ID:WCJlnURA0
星野監督が〇〇はわしが育てたって言いまくってるのと一緒
43: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:32:04.94 ID:LujQEc+H0
アニメを育てたのはどこかという話になったら
そりゃ製作委員会にいるメンツになる
そもそも金出したり作ってるのはここになるので
49: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:33:14.14 ID:LujQEc+H0
今すぐアニプレックスの公式サイトでもwikiでも覗いてこい
50: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:33:47.62 ID:GGT7jqKWM
お前の頭の中のソニー厨だろ?w
異能がキーワードなら、それこそ鬼殺隊やら稀血やら異能のオンパレードだろバーカw
51: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:33:56.54 ID:Jn2nMURg0
CDと製作委員会を一緒にするってどういうこと?
アニメのポケモンはJRや小学館が製作委員会だから、当然JRや小学館のものだの
55: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:35:24.61 ID:9RK+Fk950
フォールガイズ原神鬼滅とここ最近のマウントの取り方が悲惨すぎて泣ける
56: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:35:36.94 ID:GGT7jqKWM
集英社は角川グループですw
SONYと角川グループの蜜月知らないなら調べておいで無知君w
58: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:36:13.81 ID:DrMNfjSR0
無視されてないよ?
製作委員会は集英社、ufo、アニプレックス三社だから
60: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:36:51.17 ID:DrMNfjSR0
製作委員会にアニプレックスがいるという事実を述べてるだけなんだけど
62: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:37:33.52 ID:YZYynAMf0
漫画原作が偉大なのは明らかなのに
窃盗キメるためにメディアミックスは漫画含めた三つ子や四つ子とか言い出すんだよなあ
65: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:38:36.09 ID:DrMNfjSR0
だから集英社も製作委員会に入ってるじゃん
何が不満なの
集英社の原作アニメなのに集英社が製作委員会にいないって普通にあるからな?
67: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:39:03.56 ID:GGT7jqKWM
国内なら十二分に意味が有る
ドラクエ、FF、モンハン等のキラータイトルに、鬼滅の刃ゲームが加わる
70: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:40:07.57 ID:GYVMpjkSa
ジャンプフォースに炭次郎でも出してたら
今頃大化けしてただろうにとよく思う
71: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:40:46.55 ID:LujQEc+H0
その漫画はアニメの19話以降に一気に部数伸びてる
漫画の売上スレでも行ってみ
推移もあるから
72: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:41:04.76 ID:GGT7jqKWM
国内に限れば鬼滅の刃はAAAAだよ
残念だね任天堂信者やらPSアンチの雑魚どもw
73: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:41:37.10 ID:DrMNfjSR0
どのアニメでも著作表記は省略していいことを規約で決めてるけど、グッズとか買ったことないのか?
76: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:48:45.13 ID:DrMNfjSR0
製作委員会に参画して利益を分与されるのは朝鮮人なの?
77: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:48:57.87 ID:wsRur+IBa
仮に鬼滅=ソニーのものなら、鬼滅みたいに一般人ウケするゲーム作れよ
なんでソニーは作らないの?
需要全くない、売れない洋ゲーばっかで爆死祭りとか無能以外のなにものでもないんだけど
78: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:49:42.11 ID:DrMNfjSR0
アニメは集英社とufoとアニプレックス三社の物だけど…?
79: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:50:07.82 ID:8d45/Z2Qr
どこが育てたのかって話になればそりゃ製作委員会にいるアニプレ、ufo、集英社になるわな
ここに異論を挟むのは流石に無理がある
81: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:51:48.78 ID:f2eebKmn0
スレタイミスってるよな
ソニーが産みの親感ってことなら叩けたのに
育てたのはアニメだから製作委員会の話をされたら反論できなくなる
82: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:52:02.35 ID:/hHWpNwGd
集英社は漫画を。ufoはアニメ制作で貢献したのはわかるけど、アニプレは何を担当したの?
86: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 10:54:04.81 ID:YZYynAMf0
ブリーチやペルソナみを持ってる呪術は逃がしたからなあアニプレが
神保町に現れたジャンプキャラ特大ポスターは
ルフィ、炭治郎に呪術の虎杖の3人が並ぶ大看板認定のようだが
ソニーが逃がした魚なら口汚く貶していくしかねえ
91: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:00:15.85 ID:GYVMpjkSa
まあ売れると踏んでどれくらい金を掛けれたかが大事だよね。
ワンパンマンの1期では良かったのに2期でケチってダメになり。
かと言ってヒロアカとかもそれなりに掛けてはいるが、まあそれなりって事にもなる。日テレの推しの弱さもあるけど
92: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:03:56.79 ID:mPRGVsM90
ねーよ
タイミングとして金かけられるもんがこれしかなかっただけ
コロナ禍中、各分野で乗っかれるコンテンツ、他にある?
93: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:04:44.63 ID:YZYynAMf0
鬼滅や石はこれからアニメ2期なのに
ヒロアカだけはゴリ押しが決まってたプロジェクトだから5期入る
95: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:06:53.57 ID:RCrcW1pAa
呪術も1000万部超えて単巻80万弱なんよね今
アニメ効果次第では一巻あたり100万部が見えてる
96: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:11:22.01 ID:0w/y8wvq0
突如としてワンピアンチが大量にあらわれて、あちこちの板を荒らして回ってたのがソニーコンテンツっぽかった
97: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:14:09.47 ID:S5hnbhpga
な?いつものジャンプみたいにあそこで無理矢理続けずに最終回にして良かっただろ
続けろって言ってた奴等は間違っていたな
98: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:14:56.87 ID:d0q9adi4M
これから言える事ってソニーはゲーム事業畳んで他に専念した方が良いって事では?
99: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:15:04.62 ID:YZYynAMf0
バトル漫画に余計なシステムは要らないという選択、現存日本文化の取り入れ
後期のエピソード肥大化といい鬼滅とワンピは覇権取れた漫画として構造が似てるんだが
鬼滅使ってワンピ殴る都合があるんだものな
104: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:20:26.17 ID:FEZBKpHUd
確かにアニメ化が流行のきっかけになったのは
事実だからSONYが関係してるのは間違い無いと思う
でもSIEは全く関係ない
115: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:33:19.90 ID:tycm6oGsM
とはいえ関智一なんだしアニメで活躍すれば
多少なりとも人気は上がるんじゃね
117: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:38:41.16 ID:DrMNfjSR0
お金を出したし、映画の配給もしてる、グッズまわりもアニプレックスの受注だろうな
118: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:40:05.24 ID:Wdj5jpaM0
そうだね
まあそれと鬼滅の刃をソニーが育てたのは認めるんだな
119: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:40:44.77 ID:keRH1qMHM
じゃあせめてゲームの話題にしろよ
映画だの漫画だのアニメだの板違いにも程があるわ
120: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:40:46.08 ID:Wdj5jpaM0
アニメはコロナのずっと前からだしアニプレックスって最初から製作委員会入ってるよね?
123: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:42:58.68 ID:keRH1qMHM
いや困らないよ別に
好きにやればいいじゃんゲームハード板で笑笑
124: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:43:13.90 ID:+w6Q6zx+0
ソニーの鬼滅の刃が大好評で
チカニシイライラが止まらないwwwww
126: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:45:53.75 ID:sY3OeMXGM
アニメ持ち上げたり
中華のスマホアプリ持ち上げたり
コーエーの無双叩いたり
もう流石にやべーな、新ハード発売間近じゃねーのかよ
128: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:47:50.96 ID:sY3OeMXGM
さっきまでって今スレ見たばかりなんだけどお前幻覚と会話してんの?やば…
何この集団
133: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:51:02.24 ID:/YJNJNs5M
三菱鉛筆が一番売れてるから三菱はトヨタより上、
って三菱自動車が言ってたら滑稽だと思わんか?
三菱鉛筆がどれだけ売れてるかは知らんが
134: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 11:51:20.05 ID:D8igg/jV0
Fateはソニーのもの!
鬼滅はソニーのもの!
実に空虚じゃありゃせんか?
138: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:09:22.95 ID:NpxHKkMA0
鬼滅の製作委員会にアニプレックスが入ってるじゃん
ソニーのものだなんて言ってないよ
139: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:10:25.46 ID:5wwftYU60
まあ実際のとこ連載段階はぱっとしなかったからね
アニプレが力を入れたからこその今
140: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:10:42.04 ID:BJC35jdCM
アニメが蜘蛛→柱合→パワハラで爆発したのと同様に原作もそこで既に爆発していた
アニプレの功績はジャンプを知らない層に鬼滅を広めた事であって育てた事ではないよ
144: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:28:00.36 ID:TPej9qYz0
そんなこと考えてるのソニーハードファンの韓国人くらいじゃね
146: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:34:05.72 ID:qbASm1vZr
もう主張がめちゃくちゃやな…
その二行目も育ててるだろ
147: 名無しさん@必死だな 2020/11/04(水) 12:36:10.19 ID:D8igg/jV0
広告はコンテンツを育てることか否かって話
自分はそれを微妙だと思うが
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604451404/
ゴキブリ「『鬼滅』はソニーが育てたって認めるんだな!」

十中八九、スイッチでも『鬼滅』のゲームは出ると思うけど、そのときゴキブリはなんて答えるの?
コメント
作者の物でしょ
原作マンガがあり残り半分はSMEの手柄だと思うけどね
SIEなんて他所の国の会社だし。
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
いろはにアンテナ
あぼーんアンテナ
なんでもまとめアンテナ
ヌルポあんてな
The 3rd
このワロwww まとめアンテナ
しぃアンテナ(*゚ー゚)
にゅーすなう! まとめアンテナ
にゅーぷる
にゅーおた
まとめブログランキング
まとめチェッカー
オワタあんてな ニュー速
ライムタイムあんてな
ヒーツアンテナ
驚きの白さあんてな
あっちゃあんてな
なんでもなんでもアンテナ
ひえたアンテナ
良いサイト100選