ゲームキューブ時代の任天堂信者「PS2性能低すぎw こんなしょぼハードでゲームしたくねーよw」

今の任天堂信者「PS5とSwitchの性能差なんてマニアしかわからない。ほぼ誤差みてーなもんだろw」
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 12:11:38.37 ID:YUfEKDIP0HLWN
当時のPS2ソフトはインターレース強制画質ばかりでボケボケだったな
5: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 12:13:29.12 ID:1TVR6GjkMHLWN
捏造じゃねーだろ
7: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 12:16:41.62 ID:e5uxYhqb0HLWN
× PS5とSwitchの性能差なんてマニアしかわからない
〇 PS5とXBOXの性能差
流石に1の本文言ってる奴はおかしいわー
9: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 12:19:46.98 ID:1TVR6GjkMHLWN
国籍透視なんて馬鹿馬鹿しくてわざわざ反論するわけねーだろ
14: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 12:37:12.07 ID:SAdp/LZH0HLWN
豚の鳴き真似を馬鹿馬鹿しいと思えない時点で国籍以前のマヌケ
『フォートナイト』仕様のニンテンドースイッチ本体が発売決定!青と黄色のJOYコンがカッコイイ!追加特典「ワイルドキャットバンドル」つき
【朗報】ニンテンドースイッチのJoy-Conが価格改定!11月6日から単品価格が安くなるぞおおおおおお!
「オタクの気持ち分かんない」と言われたからめっちゃ頑張って説明した結果・・・
『PS5』と『XboxSX』、どちらを買いたいですか? → アンケートした結果wwwww
【炎上】入店拒否騒動のホリエモン、自分のイベントではマスク必須・検温実施へ → 批判殺到
英語の授業で「トマトを”トメイトゥ”と言って笑われた」過去を持つ農家、とんでもねぇ方法でリベンジしてしまう
17: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 13:24:01.78 ID:RTdmsDfdMHLWN
ゲームキューブはロードの速さも売りにしてたけど、ユーザーの遊びたいゲームを十分に提供できてなかったのが敗因だな
遊びたいゲームのロードは速ければ速いほど良いが、遊びたくないゲームのロードがいくら速くなっても遊びたくはならんってこと
つまりPS5未来は明るくないってことだ
18: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 13:28:57.21 ID:wtpHTpdi0HLWN
PS2はロードが遅い!とか4.7GBも必要ない!とか言ってたけどソフトがなけりゃどうしようもない
19: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 13:35:27.94 ID:oYyJuu9O0HLWN
PS2の方が高性能だと言い張ってる奴居たな。この表現はGCでは無理とか
あと個人ファンサイト時代だったが任天堂や箱の情報サイトの掲示板を荒らしに来る臭い奴もいた
22: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 14:06:37.72 ID:b2K8sr9w0HLWN
虫の中では今でもps2のグラアップデートしてるみたいだしな
32: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 14:48:06.07 ID:AMNHEzYi0HLWN
それでも当時はEE自分とこでつくって
cellなんてもんも頑張って開発してた訳だが
今なんて予算の範囲内で他所から部品調達するだけだってのに
未だに技術力技術力いってイキってるんだもんな
33: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 14:49:11.36 ID:wtpHTpdi0HLWN
クソほどAA貼られてて今思うとよくあの中で会話出来たもんだ
34: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 14:50:10.17 ID:R5NBuWFl0HLWN
GCは確かにPS2より性能上だったけど
別に性能推しで煽ってたやつはあんまり居なかったと思うぞ
基本的には「ソフト」に期待してるのが任天堂派だからな
まあバイオ4のPS2への劣化移植についてはかなり揶揄したと思うがw
35: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 14:53:52.79 ID:AMNHEzYi0HLWN
比較するのめんどい部分もあるが
性能自体は、いっちゃえば前世代からPSより64のが上だったからな…
光ディスクメディアながらの読み込みの早さや開発のし易さはかなりアピールしてたと思う
39: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 14:59:04.50 ID:wtpHTpdi0HLWN
GC発売前に仕様変更が発表されて「スペックダウソ」って文字AAが貼られまくってたけど具体的にどういう変更だったか思い出せない
41: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:07:14.64 ID:NCVnkvB70HLWN
ゲームキューブは良ハードだったな
今でもガンガン動いてくれるしゲームボーイ系互換が神すぎて
あれはアドバンス
今もあの路線ならなあ
スイッチ版ゲームボーイプレイヤーを発売してほしいわ
42: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:08:25.60 ID:R5NBuWFl0HLWN
そういう観点で言えば据置・携帯両用できるswitchは
「あの路線」の究極発展形だぞ
43: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:09:10.67 ID:DPp1ZRZf0HLWN
ゲームキューブの作品はまじで高速ロード且つ高解像度高fpsでプレイできていたもんな
最近でも通用するレベルだぞ
44: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:13:10.53 ID:wtpHTpdi0HLWN
トワプリはGC版でも極まってたしリモヌンになっても操作性が落ちない傑作だった
46: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:17:49.43 ID:KFgz7g5w0HLWN
全然違いが分からん
47: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:18:27.80 ID:wtpHTpdi0HLWN
PSとSSの音質も擦られてるけどタイトルがスパロボしか出てこない時点でそのソフト単品の問題
48: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:21:17.18 ID:YMeq/xJ60HLWN
当時GCで最高のグラはバイオリメイク
当時PS2で最高のグラはFF10
GCで持ってるゲームはバイオリメイク、0、4だけしか無かった
バイオやりたさにGCを買ったくらい
PS2で持ってたゲームは約27本ある
49: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:23:45.37 ID:DPp1ZRZf0HLWN
違いはよく見ればPS2だとフォントが潰れているから解像度が低いって分かるぞ
50: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:25:15.89 ID:YMeq/xJ60HLWN
GCのコントローラーの十字キーはもっと大きめにしてほしかった
小さすぎるのでメチャ左手の親指が痛かったの覚えてる
バイオ4で左ステッィクでやると移動時は違和感あって使いづらいし照準狙いにくかった
で、仕方なく十字キー使ってた
51: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:27:43.87 ID:wtpHTpdi0HLWN
十字キーは使い物にならなかった
やたらコントローラーにこだわったアピールしてたけどこれはない
52: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:28:22.94 ID:R5NBuWFl0HLWN
GCコンは確かに使いにくかったな
でもスマブラユーザーには人気あるらしい
53: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:32:28.30 ID:DPp1ZRZf0HLWN
俺は20年近く愛用し続けているがなコントローラー
フィット感が凄い
56: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:41:07.47 ID:wtpHTpdi0HLWN
この頃のゲームのワイド表示対応してるやつ、背景は左右に広がるのに文字とかメニューはそのまま横伸ばしなの不満だった
57: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:45:53.34 ID:DPp1ZRZf0HLWN
まだまだ4:3の時代だったもんな
WiiPS3箱360から16:9に移り変わり始めたかね
60: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:56:27.66 ID:uhefSAQd0HLWN
GCいうほど性能を誇ってなかったろ
PS2はメモリが少なくてテクスチャが超貧弱なだけで
PS2のが速くてポリゴンは多く出たし
GCのが奇麗な感じはあったけど
61: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:57:35.00 ID:wtpHTpdi0HLWN
任豚がタイムマシンに乗って「レボリューションが天下を取ってるんだ」ってAA探したけど見つからん
62: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 15:59:53.57 ID:YMeq/xJ60HLWN
PS2で持ってる多いゲームだとやっぱウイイレだったな
毎回買ってたよ
ウイイレはPS2が全盛期だった
PS3になってからFIFAみたいな感じしかして好きじゃなくなった
64: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 16:03:25.17 ID:NCVnkvB70HLWN
PS2はコアな和風ゲームが多かったな
鬼滅ファンに合いそうなゲーム
東京魔人學園系とかGENJIとか
65: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 16:04:11.43 ID:YMeq/xJ60HLWN
PS1、PS2の時代ってホラゲーがいっぱいあったよな
ホラゲーやりたさにゲームを始めたようなもんだった
メチャハマった
GCでホラゲーたくさん出してほしかったな
グラかなりいいんで
66: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 16:05:17.45 ID:KFgz7g5w0HLWN
GBP目的でGC購入したユーザーもいるからな
俺も携帯機の小さい画面でゲームしたくないんで
スーファミでスーパーGB出た時は大歓喜した
ゼルダ夢島やマリオランド2は、これなしじゃクリア出来なかった
72: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 16:20:01.80 ID:HZUxECKe0HLWN
GCコンは現在もまだ現役で使っている人も多いとはな
まさかの超長生きだ
73: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 16:22:16.64 ID:a5IAkQy8rHLWN
GCのロードの速さは驚異的だった
PS2のもっさり具合は擁護無理
75: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 16:25:31.36 ID:5OIg7guuaHLWN
なわけねえだろ
任天堂のソフトがやりてえから任天堂のハードを買った、それだけだ
76: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 16:27:42.76 ID:NCVnkvB70HLWN
ホラー天国で良かったな
SIREN・九怨・零・夕闇通り探検隊・トワイライト等の新作を今こそ出すべき
鬼滅の刃みたいな和風ホラー風SRPGの魔人シリーズとかハイクオリティ3Dでやりたいわ
77: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 16:31:22.63 ID:NCVnkvB70HLWN
ゲームボーイプレイヤーには歓喜したわ
大画面で遊べてソフトの幅も広がったからゲームボーイ系を買い漁った
円盤もカセットも今でも余裕で動くんだが寿命ってどれくらいだろうな
円盤やカセットの寿命を伸ばす修理屋とかないかなあ
78: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 16:37:43.45 ID:t9vhC0aA0HLWN
そんな20年近くも前の話されてもよく分からないわ。
その頃の人はもうゲームしてねーだろ
81: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 16:55:56.75 ID:2QRwrBsT0HLWN
流石にswitchとPS5の差は有りすぎやろ、とPS5確保したswitch持ちのワシが言ってみるw
誤差なのはXBOXとPS5の差だろ、吐き出す絵をキャプチャーして粗探ししなきゃ違いが解らんわ
82: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 17:00:17.38 ID:HfH+Zxhz0HLWN
そりゃおめーPS2の方が上って言い張るやつがいるからやろ
85: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 17:20:11.55 ID:HZUxECKe0HLWN
PS2もGCどちらも20年近く経ったけど、まだ現役稼働させてる人は意外といるんじゃね?
87: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 18:11:16.54 ID:HmZ6/0OVaHLWN
PS2はホコリでDVD読み込めなくなったの
多いと思うよ、GCは知らん
88: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 18:13:17.84 ID:ZsGq6HuC0HLWN
キューブ持ってないんだろうな
両方持ってたけど、明らかにGCの方が高性能
マリサンと絶絶2、水の綺麗さが2年差と思えないくらい全然違う
無双でガックガック処理落ちするPS2
ピクミン100体表示でグラもきれい、水も炎もリアルで処理落ち少ないピクミン
半世代違う
94: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 20:21:27.59 ID:l8IOrsfDMHLWN
というか任天堂はスペックを誇ったことは一度もない
社長が訊くを見てもスペックの話はほぼ出てこない
95: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 20:26:25.80 ID:iVW0Bx5B0HLWN
言われて見りゃPS,SS時代は64の方がちょっと性能上で
PS2DC時代はGCの方がちょっと性能上だったな
96: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 20:26:59.27 ID:KFgz7g5w0HLWN
64からWiiUまでの任天堂ハードは
性能を出し切る前に次世代に切り替わったと思う
ファミコンやスーファミなんか、文字通り骨の髄まで性能使い切ってた
どうせカートリッジにチップ積んでるんだろうと思ってたら
本体のスペックだけってソフトが末期でもかなりあった
97: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 20:27:43.40 ID:IJLCiiRp0HLWN
ゲームキューブはゼルダ風のタクトだけ買って、全然プレイしないで終わったハード
100: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 21:41:22.87 ID:DUfwdtFq0HLWN
任豚「とりあえず今はスイッチのグラで満足」←wwwwwwwwwwwwwww
108: 名無しさん@必死だな 2020/10/31(土) 23:46:48.12 ID:5fid/gO6MHLWN
GCがロード早いっていったら激遅のPS2派は「むしろ長く楽しめる」なんだろ?
113: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 01:12:46.02 ID:gHWKkW3vM
ゲームキューブはロード早かったなー
当時小学4年くらいだったけどGCとPS2のマルチだったら迷わずGC版選んでたもん
誕生日にPS2版のハリーポッターもらったけどロード遅すぎて最序盤でやる気なくなった
115: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 06:50:44.89 ID:CHTIQY+YM
任天堂自身があまりやりたくないけど古いゲーム機より低性能で出すわけにもいかないなんて宣ったハード
ソニーはよく分からん性能を表に出して任天堂はそれより低い実行性能を出てたね
ここじゃ性能低いっていってた人も多かった
118: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 08:16:46.68 ID:ez2dMNYB0
PS2が6600万詐欺やってる一方で
GCは実行性能600万~1200万ポリゴンってカタログに書いてた
そりゃPS2以下って思う人もいるわ
ちなみにDCは最大300万ポリゴン
121: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 08:36:50.71 ID:YSGuzEz10
FF9が唯一ロードで嫌になった
PS2レベルならどのゲームも十分速い
つーかPS2が無理ならブレワイも無理なはず
123: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 08:55:27.48 ID:ez2dMNYB0
FF9はリマスターされて
最大の欠点だったロード時間も解決したのよね
124: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 08:58:16.22 ID:slt14fA80
PS2時代のソニー信者「ゲームはハードの性能じゃない!ソフトが重要なんだ!」
↓
今のソニー信者「グラガーグラガー」
125: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 09:03:43.92 ID:YSGuzEz10
「PS3はわざと難しくした。プログラミングを楽しんで欲しい」とか言ってた時は広報も大変だなーって思ったわ
130: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 10:16:10.05 ID:0ofDsPZm0
あの頃は据え置きが当たり前だから当然グラとか重視だったが
今は時代が変わりTVは皆捨てコンパクトで持ち運べる物を人々は
求めててそれが高性能な絶対条件になってるからね
だからスイッチは売れて時代遅れのバカデカTV()ハードプレステは見向きもされて
無いんだよ。おじいちゃん
131: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 10:29:37.49 ID:jruN1zhJ0
PS2もGCも持ってたし両方ロンチで買ったけどGCはソフト少ないんだよなー
まぁPSOのせいで稼働半端なかったんだがな
133: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 10:43:25.81 ID:fQDj8Fny0
PS2が銃口から斜めにビームが飛ぶガンダム一年戦争を出す一方
GCはロックオンした敵を体をひねって銃口と頭部で追い続ける戦士達の軌跡を出してたからな
134: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 10:56:53.61 ID:ez2dMNYB0
山内社長が退任して、いわば外様の岩田氏が新社長になったのも
社内のモチベをかなり下げたらしい
岩田社長の方針も、あまり歓迎されなかった
136: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 11:36:28.75 ID:9/Y8v9JV0
尖ってるのが丸くなったゲームが多いよなとは思う
妙なバグが減ったとも言えるけど
137: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 12:06:46.37 ID:olfBz3IW0
64が大成功してたらまあ分かるけど
64自体がイマイチ振るってなかったからなあ
つぶよりとかでサード集めようとしてたけど
結局当時はまだFFDQの影響力がクソデカかった
これに尽きる
139: 名無しさん@必死だな 2020/11/01(日) 12:53:40.56 ID:KAZMv82k0
当時は妊娠だったのでGCばっかり買ってたが
* EAなんかのマルチだとロードは早いがムービーが汚い
* 2枚組面倒
* 車体などメタリックな表現は苦手?
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604113773/
プレステみたいにグラをCPUでやってるハードは過去の存在。スイッチやXbox Series みたいにグラチップでやるんだよ。グラの違いなんて些細な問題でゲームが面白いかどうかが重要。
- 関連記事
-
-
男なのに任天堂、男なのにディズニー、男なのに鬼滅、男なのにタピオカ←これwwwww
-
なぜ任天堂ファンボーイはスイッチのゲーム開発者に技術力がないことを誇らしげにするのか?
-
ゲームキューブ時代の任天堂信者「PS2性能低すぎw こんなしょぼハードでゲームしたくねーよw」
-
スイッチの『パワプロ』売れすぎ!歴代PS版の販売本数を超え今年発売したゲームで4番目に売れた
-
【朗報】ベセスダのディレクター「『エルダースクロール6』がXbox独占になることは考えにくい」
-
コメント
PS5を起動すれば騒音、
ゲーム動作がガックガク
PS5の話だけしてろよ
エウーゴvsティターンズとかの時代で、GCの方がなめらかなのにとか思ってたよ。
PS2の方にしかネット対戦ついてなかったけどな。
その首謀者で捏造ステマばかりのPSファンボーイが
任天箱のがPS2よりも高スペックだった事認めてどうすんの?w
当時としてはほんと理想的なガンダムゲーだったわ
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
急上昇ワード2chまとめブログ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
World Best News
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
いろはにアンテナ
なんでもまとめアンテナ
良いサイト100選
驚きの白さあんてな
なんでもなんでもアンテナ
ヒーツアンテナ
テトラアンテナ
あっちゃあんてな
5chまとめサイトのまとめ
情強!良まとめ速報
みーアンテナ(´∀`)
ゲーム速報まとめアンテナ
まとめーる
5chまとめアンテナ
2chまとめのまとめMM
2GET
2ch まとまと
ぷぅアンテナ
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法