フィル・スペンサー氏「ゲームというのは本来、特定のデバイスを買わなければ遊べないようなものじゃない」

MSのトップであるフィルスペンサー氏が海外メディア『Stratechery』のインタビューに応じた。
彼は「我々のエコシステムの一部として、より価格の安いコンソールは出てくると思います。ストリーミングスティックなどをTVに差し込んで、xCloudですぐにゲームをプレイしたい人だっていると思います。xCloudでストリーミングできるデバイスをXbox Game Passのサブスクリプションに含めることだって検討できます。そうすれば、コントローラーだけ買えば、後はデバイスをTVに差し込むだけでゲームができますね」とゲーム機がなくてもTVでゲームできるストリーミングスティックを配布するビシネスモデルを示唆した。
更に海外メディア『GamesIndustry』のインタビューにも応じており、彼は「ゲームというのは本来、特定のデバイスを買わなければ遊べないようなものじゃないと思っています。ゲーム自体の存在は、どのデバイスよりも大きいです」と語った。
ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:02 ID:
じゃあなんで独占なんてするんですかぁ?www
7: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:03 ID:
やっぱMSには勝てないよな
ソニーがひっくり返ったところで
8: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:03 ID:
勝ってればこんなこと言わなかったんだろうなって思うわw
13: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:04 ID:
こっちよりレイトレは恩恵があまりない発言の方がネタになる
17: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:04 ID:
性能の問題があるのにこいつのアホさ加減には笑える
だからXSSなんてゲーム業界の疫病とも言えるハードを作ったんだろうけどな
19: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:04 ID:
まだフィルの発言を真に受けてるの?
どうせXboxが想定外に売れたら、真逆なこと言い出すよ。
仏消費者グループが任天堂を提訴!「1年未満で65%のジョイコンが壊れた。わざと故障するように設計されている」
【朗報】ニンテンドースイッチのJoy-Conが価格改定!11月6日から単品価格が安くなるぞおおおおおお!
「オタクの気持ち分かんない」と言われたからめっちゃ頑張って説明した結果・・・
『PS5』と『XboxSX』、どちらを買いたいですか? → アンケートした結果wwwww
【炎上】入店拒否騒動のホリエモン、自分のイベントではマスク必須・検温実施へ → 批判殺到
英語の授業で「トマトを”トメイトゥ”と言って笑われた」過去を持つ農家、とんでもねぇ方法でリベンジしてしまう
24: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:05 ID:
ドヤ顔で語ってるけど、それソニーがPSnowで数年前からやってますからw
月額固定で遊べるサブスクもやってますからw
28: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:05 ID:
その通りだとしてもXSX販売直前にする話じゃないでしょ
29: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:05 ID:
クラウドゲームやる為だって特定じゃないにせよハードいるだろうし、
ハード戦争勝てないからって最近おかしいだろw
33: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:06 ID:
コンビニのおにぎり「小さくなった」疑惑は本当だった!?
35: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:06 ID:
クラウドのゲームが理想ってのは分かるけどね
現状無理だとしか言いようがない
38: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:07 ID:
だからクオリティの低いスペゴリ作っちゃうのか
出来てもミニゲームレベルの無くてもいい奴でしょ
39: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:07 ID:
フィルスペンサー「なんかおにぎり小さくなってない?」
43: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:08 ID:
むしろ昔は特定のデバイスじゃないと遊べないのが当たり前だったんですが?
50: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:09 ID:
コップ抜きで水を飲む人なんだな
蛇口と一生キスしてな
53: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:09 ID:
取り合えず箱確保したもののロンチ何も出ねぇんだよなぁ
PS5でデモンズしたいっす

54: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:09 ID:
生まれたときからマルチのおこぼれ貰って生きてきたハードの言うことは違うな!
ある意味任天堂よりも意識低いよなこいつ
55: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:09 ID:
いずれなるんだろうなってのはわかるがネット回線が今よりずっと高速化してゴールデンタイムでもラグないと無理だろネトフリやYouTubeですら長期休暇期間とか低画質になる事があるのに
59: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:09 ID:
Steamだって結局DRM目的という開発側の都合で広がったもんだしな
60: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:10 ID:
PS Nowで何年も前からやってることを、ドヤ顔で将来の展望として語るフィルは控えめに言ってアホ
61: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:10 ID:
どれだけ頑張ってもPSに勝てないとPSのせいにし出すフィルたそ
65: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:10 ID:
箱が絶望的だからかついにコンソール自体を否定し出して草
だったらはよ撤退すればよろしいやん?
MSの代表も同じ事言ってましたよフィルさんwww
66: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:10 ID:
専用機は必要だと思うが汎用機で何とかなるならpcやスマホで何とかなってるはずじゃね
69: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:11 ID:
じゃお前らなんで本体だしてんだよ。しかも2個
って話だろ
71: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:11 ID:
いっそのこと脳に直接データ送り込んで遊ぶのが本来のゲームだ!
ぐらい未来に行っとけよ。
72: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:11 ID:
南極でも氷を売らないといけない
営業って大変だなぁ
76: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:12 ID:
2台出してる時点で説得力がない、フィル君さぁ…発言を統一してくれよ
77: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:12 ID:
まあそうなんだけどなー
クラウドゲーミングはサーバー側の負担が多すぎて大変なんじゃないかな
79: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:12 ID:
それはmomotaroじゃなくGoogleの仕事だろ
そしていずれはSONYも任天堂もソフト屋かコントローラー屋になる時代が確実に来る
80: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:13 ID:
将来的にはクラウドゲーミングになるんだろうけどまだまだインフラが追い付いてないからな
早くても2~30年はかかりそう
82: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:13 ID:
ゲームというのは本来、特定のデバイスを買わなければ遊べないようなものじゃない
つまりXSXは買わなくてOK
85: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:13 ID:
フィル「でもベセスダのタイトルは箱オンリーでPSには出しません!」
87: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:13 ID:
本当口だけだよなこいつ
こいつが大口叩いて実現したことゼロだからな
88: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:13 ID:
ZX spectrumとかAmstradだってハード依存だったぞ
ゲーム業界は、そういうこと前提で商売してきたもんだから
今になって「ハードは限定しません」言われても困惑だろう
表ヅラは「そうだそうだー」って言ったとしても
本当にそれでいいのか、俺が儲からなくなるんじゃないか、と内心恐々だよ
89: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:13 ID:
完璧なノートラブルなネットインフラなんか無いだろう
俺はハードを所持する優越感も欲しい
91: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:14 ID:
ソフトメーカーにとったらそれが一番いいからね
だけどハードに性能差がありすぎると同じ体験はできない
そうだろ豚ちゃん?

100: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:16 ID:
負け犬根性染みついてんな
市場を破壊しに来たくせに
103: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:16 ID:
いつも最初はごちゃごちゃ綺麗ごと言ってて後で違う方向に変わるだろw
104: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:16 ID:
CPUもGPUも似たようなもんなのに必死で差別化しようとしている
106: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:17 ID:
コロナ需要でさらにPC売れて、業績すごいことになりそうだね
箱なんてもうどうでもいいだろ、PS5にぼろ負けするけど
109: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:17 ID:
クラウドゲーミングにしてもあるいはGamePassにしてもそうだけど
変な言い方すれば買い切り版を買うような廃課金者のおこぼれで成り立ってるのが現状で
将来的に独立したプラットフォームとしてビジネス的に成り立つかはだいぶ疑問
110: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:17 ID:
PS5に敗北宣言をしたどころかPS5の購入を促進してくれるのは草
115: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:18 ID:
STADIAうまくいかなかったねえ 精彩を欠いた内容だったからかな
118: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:19 ID:
サーバーの強さと、安定性を売りにしていかないとね
個人宅の回線の強さにも依存するし
それこそMSが日本全国に直通光回線を敷いてくれるとか、日本全国をハード化してくれるまでしないと
しかし一方で心配なのは地震だよね
120: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:19 ID:
今のハードが最後のハードになる可能性は高いだろうな、つまりパッケージソフトは生産されなくなり、自然とコレクターズアイテムになる、高額でやり取りされる時代がくるかもな
122: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:19 ID:
おいおいw後2週間で次世代機発売なのにトップがこんな発言してて大丈夫なのかよ
俺なら不安で絶対買えねぇわ箱は
124: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:20 ID:
どんなPCでも動くのってウディタくらいじゃね
やウ神
127: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:20 ID:
そこからなんで二種類のハードを出すことに至ったんだよ
130: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:21 ID:
XBOXseriesXはRDNA1の低性能でレイトレも無理だからな
PS5はRDNA2でレイトレもバッチリだし
131: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:21 ID:
これからハードで競争しようって時にこれ言うとは
完全に敗北宣言じゃないか
133: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:22 ID:
ゲーム機買うハードルで躊躇する客が
クラウドゲームやるためのネット環境をサクッと導入するか?
134: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:22 ID:
金を出して専用コンソールを買ってくれるゲーム意欲の強い者が、有料買い切りゲームを買ってくれる。
そこから逃げ出したら、AAAクラスのゲームは衰退するぞ。
SONYはこのままならPS5で残存者利益を得ることができるだろうな。
135: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:22 ID:
ゲームやりたいからってネットワーク工事する人とかそういるわけ無いし
クラウドなんてそう移行する奴おらん
138: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:22 ID:
首になるかもしれないから必死や
MS追い出されて日本企業の任天堂やソニーに行けるわけでもなし
140: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:23 ID:
そんなにオニギリゲームがやりたいなら、「いっき」と「デッドゾーン」やれや!!!
142: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:23 ID:
クラウド勧めてるのはお前のXboxじゃなくてMSだってのww

143: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:24 ID:
だったら買収して独占すんなよ?ベセスダゲーをpsで発売したら認めてやんよw
まあmod入れるからpc版買うんだけども
146: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:25 ID:
無限のクラウドパワー(笑)から何一つ反省してねえなこいつ
149: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:26 ID:
ナデラがCEOという時点でもう独占なんて起こらんよ
このCEO最大の成功がクラウドのマルチプラットフォーム化、クラウド版OfficeをiOSやアンドロイドでのサブスクで売って大儲けしたからな
PSNでAzureクラウドを使わせればwin-winで稼げると踏んで去年、業務提携しているよ、「Sony and Microsoft to explore strategic partnership」で検索すればMSのCEOナデラとソニーCEOの吉田が熱い握手をしている画像とそのニュースが拝めるぞw
だからフィル君がどうわめこうと、MSトップがマルチ崇拝者なんだから、ベセスダのゲームも普通にマルチで出ちゃうぞw
151: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:26 ID:
コントローラー1つあれば、月額課金でテレビゲーム遊ぶ時代がくるのか、まあ、だいぶ先の話だが、てか今頃そんな話してていいのか?
今はXBOXの話をしないとあかんやろ
155: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:28 ID:
そんな事を言うぐらいならスタジオを売却しろ、MSの思想じゃ独占は解釈違いだ
159: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:29 ID:
夜間になるとネットが重くなるとかさ
そんなのが未だにある時点であと20年はクラウドが主流なんてのは無理
ラグって言葉が死語になるくらいじゃないと
160: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:29 ID:
問題はサブスクでどうやって収益上げるかだよ
現状は投資に見合ってない
収益出そうとすると現在のAAA路線は辞めて投じる予算を減らし課金を増やす方向しか無い
スマホが歩んで来た道そのまま
ならスマホでいいよねにしかならない
162: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:29 ID:
もう未来の話ですか?
XBOXの話はしないんですか?
163: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:30 ID:
スタジオ買収と独占を繰り返す奴に限ってこういう事を言う
164: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:30 ID:
将来そうなる可能性があるという段階のことを、さも今目の前で起きているかのように言うのは、現状のリアルな状態に自信がないからだな
166: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:30 ID:
ユーザーが案外保守的というかゲーム市場がそういうものなんだろうけど
音楽や映像系があっというまにストリーミングに飲まれたのにゲームはその兆しが無いのがMSの誤算だな
早いところCS畳んでクラウドプラットフォーマーとして市場を形成したいんだろうが
相変わらずゲームは買い切りが基本どころか次世代でソフトの値段が上がって月額で担うのは夢のまた夢
コントローラー必須なのも気軽にデバイス気にせずプレイって状況から乖離してる
170: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:31 ID:
MSってPS5に勝てるほどの金があるはずなのになんでそんなに自信が無さそうなのよ、敗北宣言までしちゃってさ
171: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:32 ID:
安いゲームはそれで成り立つけど家庭用ゲームでやるようなゲームは月定額で新作を出すのは無理だな
174: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:34 ID:
でもこれ、真っ先にGoogleが取り組んでるよな
MSも参入したらGoogleにショバ代払わないといけないんかな
177: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:34 ID:
もうMSは終わりか、つまらんな
今回ばかりは本気を出してきたと思ったのにライバルがこんな腑抜けでは流石に萎えるぞ
179: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:35 ID:
自信のなさのあらわれだよね
コイツずっと予防線張り続けてる気がする
180: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:35 ID:
サブスクにつっこんだGoogleは死んでるわけだがw
サードを奴隷か何かと勘違いしてないか?
音楽と違って制作費の桁が違うのに無理に決まってんだろ
181: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:35 ID:
海外ゲームメディアGameInformer「年末までに欲しい次世代ハードは?」最終アンケート結果→PS5「70.1%」XboxSX・S「12.8%」
現状箱は北米ですら厳しいしまあそらこんな発言もするわな
188: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:37 ID:
MSは腑抜けだし、任天堂はPSに勝てないからって独自路線に逃げっぱなしだし…
次世代はPS5しか勝たないじゃん
190: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:38 ID:
ここまでデバイスにこだわり続ける哀れな人達
ここからもデバイスにこだわり続ける哀れな人達

191: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:38 ID:
フィルには居てもらわなければ困る
PSには勝てないけど居る意味はある
196: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:39 ID:
クラウドはDLしてきたmodとかデータが弄れないなら一生使わないわ
197: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:40 ID:
いや、フィルは早々に退場して貰ってPS5を倒すという意気込みがある後任を用意した方がよっぽど良いわ
198: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:40 ID:
結局ストリーミングスティックとコントローラー買う必要があるなら一緒じゃねぇの
199: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:40 ID:
クラウドとかサブスクは胴元の奴隷になりかねないからなぁ
202: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:41 ID:
こんなでもMSの中じゃ1番マシと言われてたんだよなフィルw
まあこんなのが1番マシなんじゃ箱は勝てんわ
213: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:45 ID:
いや、ゲームは昔から特定のデバイスがなけりゃ遊べなかったじゃん
219: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:48 ID:
ベセスダのゲームを他機種に出すかは今のところ考えてないとか言ってた気がするんですがw
223: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:48 ID:
岩田が本当に取り憑いてたらもっと低スペなハードを出そうとするぞw
231: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:51 ID:
それこそTV事業持ってるSONYが一番可能性持ってるんだがね
BRAVIAにPSnow組み込めばできるだろうしな
232: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:51 ID:
んじゃ公式発表としてXSXXSSは買わなくて良いって事っすね
234: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:52 ID:
CS界の王(SIE)に噛みついてるのにここまで馬鹿にされるMSのトップは居ないわ
239: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:55 ID:
ゲームはローカルで遊ぶっていうのはしばらく無くならんと思うわ
映画や音楽ですらDLしておくって言う需要がまだあるんだし
242: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:58 ID:
MSに任せてたら低スペゲーばっかになってゲームの進化が停滞しそうで嫌だわ
244: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 10:59 ID:
こいつが今のゲーム文化が大嫌いだということだけはすげー伝わってくる
安心しろ
俺たちもお前が嫌いだ
246: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:00 ID:
と、ゲーム機がなくてもTVでゲームできるストリーミングスティックを配布するビシネスモデルを示唆した。
うちのクソ回線でも出来ますかねー?それ
超低速なんすけど笑
249: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:01 ID:
金で独占!買収!!
今さら何を言ってるのこの人は??
255: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:03 ID:
そう思うならXBOXとか言うまったく必要のないハード事業やめてみてよ。
256: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:04 ID:
回線もいつかは新世代が来るけど特定のデバイスはこの先も必要になる
フィルの思想が未来を見据えてなさ過ぎなんだよ
262: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:06 ID:
バツボックスはやっぱり要らない子だったwww公式が全否定www

263: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:06 ID:
無限のクラウド豚とか笑えない冗談を公式が言いだしたか
ゲームのサブスクなんて絶対流行らないぞ??
それに買収で自由を奪ってるマイ糞が何言ってんだって感じ
266: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:07 ID:
理想論としては間違っていないが、現実のソフトはハードに縛られているわけでな
そもそもなんでお前んとこはハードウエアを出しているんじゃという話にしかならない
269: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:08 ID:
フィルがやってる事は任天堂以上の逆神じゃん、MSのゴールに球を蹴り続けてるアホ
275: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:11 ID:
ほーん、なら率先して箱事業なんか畳んでしまえば良いんじゃ無い?
自分の所が生まれる前に負けが決まってるからの全滅論でしょ?www
276: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:12 ID:
言ってることとやってることが支離滅裂過ぎてな。
XSSなんて出さずはなからクラウド専用機を安価にだしときゃまだましだったろうに。
292: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:18 ID:
遅延を知りたけりゃ
ARPA(現DARPA)のARPANET調べてこい
そこに冷戦くっつけて考えろ
293: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:18 ID:
金を潤沢に使えるグーグルでさえできないものは不可能だ
295: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:20 ID:
現時点での5Gでも駅の中や特定の店の中ぐらいしかまともに運用できないからな、そして4G以上に環境がシビアと言われてる
298: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:20 ID:
他業界でストリーミングサービスが流行ったのは月額でほ消費しきれないほどのタイトルが揃っていたから
ただゲームに関しては新作は買い切りが主流で型落ちAAAタイトルは1年後くらいに数か月限定で遊べるだけ
一番熱心にゲームを求めている現状の消費者からしたら食指が動かないのは明らかだし
今後もソフトがロンチと同時に月額サービス入りするのが当たり前になる見込みは無い
299: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:20 ID:
xbox事業はボスの発言からして方針が迷走しているな
じゃあ、xbox買わなくてもいいじゃん
301: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:21 ID:
SIEがGaikaiとOnliveの特許持ってるのにどうやって勝つのよ?
303: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:21 ID:
こいつは買収しか出来ない能無しうんこやろだよ。そんなもん売れるわけがないね。
307: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:23 ID:
現状のクラウドだとライトユーザーむけに安価なハードとして配ってとりあえず体験させ、遅延党が気になるならXSX等ハイエンド機買ってねっていう誘導には使えそうかな。
308: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:24 ID:
しばらくはPS5に頑張ってもらって
しかしそれ以降は高速回線を利用してxCloudに移行
おそらくこれが今後の主流になるだろう
ゲーム専用機なんてできるだけ買いたくないというユーザーは多いはず
310: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:25 ID:
XSXは史上最もパワフル
↓
やっぱXSSメインで市場展開するわ
↓
ゲームするのに専用ハードとかいらねーわ
318: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:29 ID:
ストリーミングなら可能→なおネット回線w
ダウンロードでスマホでも出来るようにする→ps5と同じ位のスマホが求められるw
319: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:29 ID:
映像とかのクラウドとちがって、ゲームのクラウドはプレイヤー一人がサーバーを専有するんだよ、ハイエンドなゲームだと
ビジネス的に成り立つと思えない
322: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:31 ID:
クタタンが予言してたことやね。
ハード事業で最先端をリードしつつ、クラウドゲーミング事業も着実に進めているのがPSだけど、
赤字塗れで見切られ、MS本体のネットワーク事業の仕切りでクラウド・サブスク全振りに移行したのが箱。
324: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:31 ID:
特定のデバイスがなきゃクラウドだけじゃすぐに限界が来てしまう、回線周りの環境が個々で全て同じだと思うなよ
325: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:33 ID:
品薄商法に走らないでちゃんとハードを供給する気があるだけMSはSIEよりマシだがお前が言うな

326: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:34 ID:
いまはクラウドは旧作ばかりだからまだいいけど、仮にCoDとかの新作がクラウドで出て、数百万人がいっきにプレイして耐えられるサーバーが地球上にあるんかってことよ。クラウドが主流になるとはそういうこと
327: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:34 ID:
GKはPSNOWをやってるから現状のクラウドゲーミング体験の厳しさ知ってるからなぁ...通信関係に革命起きねえと無理だよありゃ
329: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:35 ID:
ダウンロードで遊ぶならそれこそデバイスのスペック依存になるわけだが擁護してる奴はバカなのか?w
ストリーミングじゃなきゃハードに依存しないというのは無理
330: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:35 ID:
STADIAの時点でクラウドはまだ早いって再確認させられただろ、もう忘れたのか
335: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:38 ID:
で、その分野で先を行ってるのがソニーなんだけどそこんとこどう思ってるのフィル
337: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:39 ID:
今はクラウドゲーミングはどこも、将来への布石としてやってるだけだよ
仮にあれが大ヒットしたらサーバー追いつかない
338: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:39 ID:
スペックと回線、それに耐えうる鯖が最低限必要なんだけど鯖任せにすると鯖と回線が死ぬ
鯖の負担を軽くするために物理デバイスは必要不可欠だけどそれでもギリギリなのが現状
339: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:39 ID:
まずクラウドなんて回線の問題が解決するのがいつになるのかサッパリな時点で現状論外
Xpassだのは結局ダウンロード先のマシン性能ありきになるし、下に合わせた結果がスペゴリだぞ
結論としてコイツはただの馬鹿
342: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:40 ID:
PSnowやってるがアドベンチャーはもうクラウドで十分だなぁ
アクションはDownloadしないとまだまだキツイが
344: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:41 ID:
いずれそういう時代は来るんだろうけど、体感的にはまだ先の話としか思えない。
まあ技術革新なんてどんなタイミングで来るか分からんけどね。
ただ、それに備えてるのはMSもPSも一緒。
何も考えてないのはまじで任天堂くらいじゃね?
だから、とんでもない魔法の技術だと勘違いした豚が、さっきから持ち上げてるんだろ。
349: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:42 ID:
痴漢たちも昔はフィルだけはMSの中でもまとも!ドン・マトリックとは違う!
って持ち上げてたんだぜ?w
355: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:43 ID:
豚がここぞとばかりにPSがーしてるがおたくのswitchの方が機種ないと遊べないはひどいからな
356: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:45 ID:
もしソニーのクラウドゲーミング事業がiPhoneでも展開可能となったら
クラウドも普通にソニーの勝ちになっちまいそうw
357: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:45 ID:
任天堂に関してはクラウドに耐えうるハードがないから数年前に撤退しちゃったぐらいだぞ
359: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:45 ID:
その論が正当なんだとしたら任天堂が独占禁止法で訴えられるのも近いな
364: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:46 ID:
XCloudがPSでも使わせてもらえるといいね
ベセスダゲーはMSに独占されちゃうだろうし
377: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:51 ID:
最近ゲームをやるのにクラウドにする必要ってあるのかって思えてきた
ハードの容量自体はスマホでも増えることはあっても減ることはないんだし
378: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:51 ID:
ここでいう特定のハードってPSだろ?
つまりSteam買収してホライゾンをフリプで配るってことやで
379: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:52 ID:
デバイスで思い出しけど劣化版糞尻ssはコントローラー別売りw
同梱しろよks
389: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:59 ID:
ゲームというのは本来 ってなに?
テレビゲーム屋なんだから「テレビゲーム」の話だろ?
テレビゲームって言うのは本来、ハード買わなきゃ遊べねぇんだよ

390: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:59 ID:
クラウドサーバーのハードはXboxoneだぞ?
スペックがショボすぎてすぐに飽きるぞ?
392: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:59 ID:
遅延が皆無になるまでクラウドゲーミングなんて流行らないよ
あと10年はかかるだろうな
394: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 11:59 ID:
ゲームパスを運営するMSにとっては正論なんだろうけど
新しいコンソールが発売される直前にする発言では無いわな
395: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:00 ID:
だったら箱作るのやめたらいいじゃんw
矛盾しとるなー
401: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:03 ID:
クラウドとかぶっちゃけ回線の問題がある以上ゲーム会社でやれることはとうに限界だし
そもそも回線問題考えても結局高速プロバイダNURO光開拓してるソニーが一本先言ってるしどうしようもないやん
402: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:04 ID:
クラウドでXSXのゲームを楽しめる幻想を持ってるやつおるか?
それフィルに騙されてるよw
クラウドはXbox oneのゲームしか対応させないよw
408: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:07 ID:
通信技術がまだ糞で地域差がある時点で夢のまた夢
クラウドでやろうとしてるところの理想に届くにはあと数十年はかかるよ
410: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:09 ID:
確かにフォルガイとか特定のクソハード買わないとダメなのはアカンよな
417: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:13 ID:
豚の頭の中では水冷にしたらファン要らないくらい万能だもんなw
419: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:14 ID:
これは箱撤退のフラグだな。
バカなのか?フィルは。
ゲーム機とはそういうものじゃねぇよ。
423: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:15 ID:
インタラクティブなゲームという媒体でそれが出来れば苦労しねんだよ
424: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:15 ID:
SONY自体は日本企業だろ、豚が言ってるのは子会社の方
未だに子会社のSIEがSONY本体だと思い込んでて笑うんだが
426: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:16 ID:
結局ソニーの歴史ってソフトメーカーの囲い込みで自称高性能のクソハードに独占してきたわけだが
PS5を境にそれが終わるってことやな
437: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:18 ID:
いつまで「SIEは日本企業じゃないんだ!」って叫んでるんだよ、アホかよ
442: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:19 ID:
ちなみに最近の北米のアンケートだと、PS5 70%、箱12%になってる。
北米でも完全に箱終わってる。
443: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:19 ID:
クラウドどうこうはまず先進国だけでも地域差ない通信インフラ揃えてからや…
448: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:20 ID:
SONY Microsoft任天堂でハードを共同開発しろ
そうすりゃハード戦争なんて終わる
449: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:21 ID:
おいおいソニーが日本の企業ならPS5こんな品薄にならないよな?
身をもって知ってるPS信さんさあ、現実見よ?
ソニーは日本の企業じゃないよ
452: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:21 ID:
昔から特定のハード買わなきゃ遊べなかったよ
ストリーミングはゲーム動かすには現状絶望的だし
せめて高速で安定した回線とそれらがあっても尚解消不能の操作遅延を解決してから語るべきコンテンツだよ
464: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:23 ID:
ゲームパスのラインナップをどうにかしろや
ネトフリ目指すなら日本人向けタイトルも増やして独占コンテンツも大量に追加しろよ
今のところ残飯しかねーぞ

465: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:24 ID:
人間って大量にあるものにきょうみがなくなるんだよね
スマホのアプリゲームとか
468: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:24 ID:
ネットフリックス目指すならPS5にゲームパス提供するってことか
XSX本当にいらない子だね
470: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:25 ID:
ストリーミングでゲームは4k,8kになったら今以上に回線速度要求されるしまだまだインフラ整備は先だろ
475: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:25 ID:
Xbox全否定w
だったら専用ハード出すのをやめろよw
こんな事言ってるとXbox買う気失せるのが分かんねーのかこの馬鹿は
マジでハード事業で勝つ気あるの?
480: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:26 ID:
逆でしょ
大昔から特定のデバイスでしか遊べなかっただろ
484: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:27 ID:
本当に任天堂は日本重視の会社ならSwitchユーザーが国内で溢れかえってるし抽選しなくても脳死で買えるってのにな
494: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:30 ID:
バイデンと石破があつもりで政治活動してる時点で、任天堂が日本企業と名乗ってることが自体が却って恥ずかしいわ。
後ろに居る国がバレバレ。
499: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:30 ID:
北米ですら箱は入荷がPS5の4分の1程度しかないとかって話だし
504: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:32 ID:
よりにもよって今年コロナ直撃したのが痛い
店舗で行列作らせること出来ないからな
509: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:33 ID:
ストリーミングゲーム戦争になった場合そっこーで終わるのは任天堂だけどな
ハード撤退しておかしな段ボールとかラジコンとかそっち系がメインになるだろう
510: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:33 ID:
フィルはFireスティックみたいのをイメージしてるんだろうけど
ただ動画見るのとプレイするのとではぜんぜん違うぞ
511: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:33 ID:
箱は今回2000万台行くかどうかも微妙なレベル
もうその台数じゃCS事業は撤退するしかない
フィルもそれがわかってる
515: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:34 ID:
えび通「AMDの発表にPS5は無関係!」
豚「PS5はRDNA1!」
↑
アホかと、発表内容が判るのは28日だしPS5の話が出ないからってRDNA1と言い張るのは早計すぎる
願望も程々にしろ
517: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:35 ID:
PS名指しで落としたとおもったら仲良くしましょうって言い出したりやっぱり多重人格だよ
519: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:35 ID:
うん?
元々は特定のデバイスで遊ぶもんだったのでは?
520: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:35 ID:
特定のデバイスがレイトレ有りのロード無しっていう最強環境実現させちゃったからなぁ
クラウドクラウド!やりたいなら同等かそれ以上のもの用意してからにしてねw
525: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:37 ID:
そもそもクラウドになっても向こう側の機器のロードはあるんやろ?
不安定な上にロードあるとか嫌やなw
528: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:37 ID:
アマプラビデオのスティックでもゲームをダウンロードして遊べるけど、
やったのは初日のわずか十数分だけで全く遊ばなくなったな
買った目的がそもそも違うから
MSがその分野に乗り出したとして、ゲームはただの添え物になるんじゃないかね
535: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:39 ID:
本来、特定のハードを買わなければ遊べないものを遊べるようにするのがクラウドやんけ。本来って何処を見てるんだ?
538: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:40 ID:
クラウドなら常に最新のハードで動かせるんだからでかいよね

542: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:42 ID:
鯖も海鮮もまだまだだよ
ペイできるくらいのリソースに収まるのかい
543: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:42 ID:
本来特定のデバイスで遊ぶものだったのが
今はそうではなくなって来ているだけなんだが
545: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:43 ID:
MSはXboxOneから無限のクラウドパワーを追求していたからな
クラウドの第一人者なのは間違いない
549: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:44 ID:
ぶっちゃけ時期的に箱も一応RDNA2だとは思うが
共同開発したPS5と違って取り敢えず載せただけで最適化もしてない上にSSのスペックも足引っ張ってるから実質RDNA1と変わらないって感じだと思うよ
550: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:45 ID:
クラウドはもとよりゲームのサブスクが成功するかがまだ未知数なんだよね
音楽とか映画と違ってながらで消費出来ないし、好みとズレてた場合に途中で放棄する割合も高い
552: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:46 ID:
通信が何とかなるタイトルなら、コレは大いにあり
通信がなんとかなれば
554: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:46 ID:
ソニーとMSはクラウド事業で協力していくことがきまっています。
念の為。
555: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:47 ID:
クラウドゲームは通信革命でもおきないとレトロゲームとか軽いのじゃねぇと…
557: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:47 ID:
MSは昨年の12月にサンプルチップを搭載した箱をこっそり公開してなかったっけ
565: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:53 ID:
レトロゲームなら特定のデバイスに縛られる事がないレベルで移植されてるの多いから…買い直し地獄
566: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:53 ID:
現実はPS3世代までが限界だからな。
それ以上はハードに落とさないと無理。
567: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:53 ID:
MS「うちは客が少ないからクラウドでもある程度成功するだろう」 とでも思ってるんだろうかね
572: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:57 ID:
ハード売らない代わりに設備投資は自社持ちだぞ?クラウドって
その値段だってサービス価格に転化されるしで安く出来んわ
575: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 12:59 ID:
そもそもハードウェアレイトレで後日対応なんてあんの?
開発者の手をかけずある程度勝手にやってくれるからこそのハードウェアレイトレなんちゃうか?
583: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:02 ID:
せっかく新ハード出すんだから
XSXでお届けできるように鋭意奮闘中くらい
言えないのかwww
コンソール、ゲーパス、クラウド
全てのコンテンツが出来るプラットフォームを
お届けします、ならいい勝負できそうなのに、、、
595: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:11 ID:
デバイスは関係ない!
でも、コントローラは買え!
596: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:12 ID:
本体DL可能型とストリーミング専用型に住み分けして行くってだけなんじゃ無いのかと思うけど
ゲームサブスク自体は間違いなく伸びてくるとして
598: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:16 ID:
じゃあPS5にMSのゲーム出して
あやっぱ要らないわ
やりたいゲームなかったわ
600: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:20 ID:
クラウドゲーミングは家庭のネット環境が常に安定しててラグが一切無くなってから考えようよ...
608: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:30 ID:
サブスクってサービスに対してお金払う以上一本一本への執着はほとんどないからな
ゲーム業界の衰退を招きそうな気がするけど

613: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:35 ID:
一方的に喧嘩しかけといて負けそうになったら「どっちもどっち」とか言い出すキチゲエ
614: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:37 ID:
ストリーミングは過去ゲーのアーカイブス的な役割が一番合ってるよ
615: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:37 ID:
ディベロッパー完全無視だからな
彼等の提供したいゲーミングはストリーミングでは叶えられない
619: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:39 ID:
ゲームパスだって今は格安でバラまいてるから登録数伸びてるだけで正規の価格に戻した時どれだけ継続してくれるのか?と言えば疑問だしな
626: 名無しさん@必死だな 2020年10月26日 13:50 ID:
ゲームの定額サービスは無理だよ
提供するゲームが増えるほど利益が減るっていう致命的な欠陥があるからね
じゃあ人気作だけ扱えばいいかというと、その人気の保証がないのがゲームだから
なんか負けハードの下っ端が独りで喚いてるな。現実を直視できずに本当に見苦しい
- 関連記事
-
-
ベセスダ「TES6がXbox独占なのか決めるのはマイクロソフト。ちなみに過去作は全部Xbox独占契約」
-
マイクロソフト「XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にサポートする唯一の次世代機です」
-
フィル・スペンサー氏「ゲームというのは本来、特定のデバイスを買わなければ遊べないようなものじゃない」
-
XboxシリーズS、小さくて高性能!最高にインスタ映えするオシャレハードだった!
-
性能の低いXboxSeres Sってなんの存在価値あるの?ゲーム作るの大変になるだけじゃん
-
コメント
MSもxcloud用のスティック型端末を作ってるって噂があるしwww
PS信者ゴキ共が改めてクズばっかなのを認識したわ
参りました
ソニーさんは存在しないものとしてw
こんな事してるとアホらしくてゲームなんか作る会社無くなるぞ
今はお得感満載でやって行けるだろうけどそのうち確実に行き詰りが出てくるぞ
箱もPSも末期症状になってるな
ぶっちゃけるとお前の頭が末期www
そういうのもゲーパスなら拾い上げられるってわけでさ。
もちろん絶大な自身があるなら単品売りで頑張れw
ttps://news.xbox.com/en-us/2020/10/28/a-closer-look-at-how-xbox-series-xs-integrates-full-amd-rdna-2-architecture/
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
急上昇ワード2chまとめブログ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
World Best News
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
いろはにアンテナ
なんでもまとめアンテナ
良いサイト100選
驚きの白さあんてな
なんでもなんでもアンテナ
ヒーツアンテナ
テトラアンテナ
あっちゃあんてな
5chまとめサイトのまとめ
情強!良まとめ速報
みーアンテナ(´∀`)
ゲーム速報まとめアンテナ
まとめーる
5chまとめアンテナ
2chまとめのまとめMM
2GET
2ch まとまと
ぷぅアンテナ
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法