PS5はローンチ時は低騒音低発熱でころあいを見てから爆熱にできるハードだった!

西川善司
PS5の電動ファンの制御パラメーターはオンラインで更新可能(将来にスペックアップする可能性)
つまり今PS5は最大2.23GHzだが制御出来るのでさらにクロックをあげる事が可能
PS5が巨大なファン、巨大なヒートシンク、液体金属採用はこのためかもしれない
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:13:46.96 ID:0pLciIXw0
爆熱クロックとかどうでもいいから
CU増やして小型した本体出してくれよ・・・
4: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:14:19.71 ID:+KJkYKs/0
いつもの「リリース当初は本気を出せないように制限かけてる」ってやつだろ
6: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:17:23.55 ID:+lZObpo/0
封印を解いたで…3GHzや
ファーーーーン!(´・ω・`)
7: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:17:24.69 ID:8FVq0dpH0
ソニー「お前らが買ってしばらくしたら五月蠅くしてやるぞ」
12: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:19:33.43 ID:hXfwFq5w0
ソニー
「最初は回転数落としてバカ信者に静音だって広めさせよっと」
17: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:20:20.97 ID:EtvWM2eHM
nVidiaの火葬ドライバーならぬ、火葬ファームウェアが配信されるに100ペリカ
21: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:23:07.24 ID:B/ZQDaLDM
PS3はホットプレートに使えたけど、PS5は直火焼きも出来そうだな
24: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:25:13.25 ID:w7+0Hdp0M
ファームでファン回転数は上げられても
APU個体ごとのOC耐性は変えようがないだろ
ゼンジは気でも狂ったのか
33: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:32:55.13 ID:+sUfiv3r0
ソフトウェアで制御してるんだから当たり前じゃん
得意気に言うことじゃないよ馬鹿馬鹿しい
37: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:43:10.72 ID:1wpRFAM70
何言ってるのか良くわからん
ファンの制御パラメーターが更新可能だからといって
2.23GHz時のファンの回転数が最大じゃないとは
限らんと思うのだが
41: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:48:38.16 ID:8NtjxEN9M
PS5のファンが小さい!すごい!という主張は完全になくなったのかw
42: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:51:52.25 ID:1wpRFAM70
gpuクロックを更に上げることが出来ても
その分cpuクロック下げたらスペックアップとは言えないし
44: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:53:41.20 ID:TCnkp8Hra
普通に考えたら動作に異常きたしてたら周波数落として安定させるんだけど
45: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:54:31.23 ID:ym42v0MR0
これしか思いつかなかったわ。爆熱問題発生してファンの動作を上げる。
48: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:57:12.29 ID:hSsg9gYxp
つまり
ソニー「リリース!!」
一斉爆破!!
ってことやん?

50: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:01:30.20 ID:Fk4W+36x0
このレベルだと動作クロック上げても熱出るだけで性能さほど変わらんぞ。
53: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:04:16.28 ID:LG/dyVtT0
現時点でps5の電源と冷却にどれだけ余裕があるかわからんことにはなんとも言えない
すでにいっぱいいっぱいなら、オンラインで変更可能だろうとやるわきゃない
逆に言えばゼンジーは実機に触れてみて、
余裕がかなりあると感じたからこういう推察をしたのかも
55: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:06:18.38 ID:lziQhYME0
アップデートミスやらかして熱暴走起こして問題になりそう
56: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:09:08.21 ID:/aMnm2k1M
この発言でPS5のnavi22採用説が有力になったな
navi22は仕様上2.5GHzまで許容しているから
将来オーバークロックが解禁されるならば
約12Tflopsになる
58: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:10:03.23 ID:+eAP+sEq0
??「初ログインから1年後の機体から順次解放していけ!悟られるなよ!」
61: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:12:28.57 ID:Kv2qVwYIM
北半球は暫く気温が下がるからな
暑くなって来たらファンの回転数を上げるんやろw
南半球は最初から爆音かもなw
62: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:12:41.32 ID:jNc9k8lG0
Proの新型の騒音が改善されたってがそれだわな
内部温度を犠牲にして回転数を下げる
63: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:15:08.88 ID:0NS4VtVW0
元々PS5も12Tflopsを目標としていたが(MSが急遽12Tflopsにしたのはこの情報がリークされていたから)、
熱問題に悩まされてクロックを下げざるを得なかった
最近、熱問題が改善して本来であればクロック引き上げても良かったが、
静穏性との兼ね合いから発表時のまま変更はしなかった
64: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:15:28.38 ID:F4xZgkJ90
ファームウェア更新したらフリーズが連発するようになるのかw
66: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:17:28.98 ID:h3PwaZCB0
最初だけ回転数落として静音ってことにして夏が近づいたら爆音になるのか
67: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:18:30.29 ID:LG/dyVtT0
そのnavi22のスペックもリークに過ぎず、確定情報じゃないからな
ただ、ゼンジーは明らかにリーク上のNavi22=ps5という前提で推測してる印象だな
じゃないと今以上に高クロックでぶん回そうという発想自体わかない
68: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:19:57.69 ID:jNc9k8lG0
そもそも例のグリスの経年劣化が面白いことになりそうだから覚悟しとけと
ソニーが2年前からやってたっていうからやばい匂いしかしない
74: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:23:29.93 ID:cndjbkSv0
PS5は2019年末予定で箱SXは2020年末だから同じコストで作っても後者の性能は高くなる
PS5は予定が狂って2019年に出せず1年延びた苦肉の策がOC
75: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:24:42.97 ID:uC91L9GPK
この発言のソースは何なの?
捏造してる可能性もあるからな。
76: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:24:53.45 ID:ikvv5Jl2M
そもそもファン速度なんてファームウェア更新で変更出来るのなんて当たり前の事なんじゃないのか?
78: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:25:16.70 ID:Mt+/P9Fl0
将来的にクロックアップするならXSXの方が可能性あるだろPS5はN7だし電力的に無理そう
80: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:25:42.43 ID:p3V1R7ZB0
いい加減に能書き垂れ流すのはやめて、メディアにハンズオンさせて
店頭にも試遊機置いて、ユーザーにも体験させろよ
83: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:34:46.00 ID:BZ4SRIZ70
本人のユーチューブ
さらにPS5分解の件でインタビューもしたって言ってる
明日公開されるってさ
85: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:38:52.09 ID:lziQhYME0
本体サイズ改善するのが急務だろうにブースト上限上げる余裕なんてあるのかね
88: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:41:04.24 ID:uC91L9GPK
サンクス。西田氏本人のYouTubeがソースだったか。

90: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:42:09.97 ID:ZOTffFTE0
よくわからないが
ロンチの段階では轟音言われるのが嫌だから制限掛けてるけど
熱暴走で本体が壊れるって事象起きたら、轟音で回せるように仕込みはしてるって事?
91: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:42:10.67 ID:KScNKABn0
「ファンが制御できます」
「うおおおおおすげえええええ」
アホかな
93: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:45:14.57 ID:yyx7JwpT0
箱が定格で2GHz駆動を考えてるとかの情報でも入ったのだろうか?
95: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:45:58.38 ID:+rCN74kO0
検品していないだろうに
後から動作条件引き上げるのは怖すぎる
97: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:47:45.97 ID:NhwMbx3U0
サーニー発明の液体金属にナノマシンを混ぜてる。
どんどんブーストされて半年以内に糞箱SXを凌駕するよ
99: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:50:10.28 ID:IS6qiaIWM
これは新しいソニータイマー
任意のタイミングでPS5を破壊可能ってことだよ。
100: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:51:06.87 ID:uC91L9GPK
結局PS5は界王拳使わないと性能でXboxSXには勝てないからなあ。
101: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:51:09.53 ID:CIVKLpsR0
いっぱいソフト買ってくれたユーザーからリミット外すとかやるのか?
103: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:53:04.59 ID:dUz1neQU0
navi22はUC数が40個のヤツが周波数が2.5GHzで演算性能が12.8TFLOPSらしいな
PS5は36UC、2.23GHz、10.3TFLOPSだったな
PS5のGPUは生産数を上げるためにUCを1割無効にして
消費電力か何かの関係で周波数を1割ちょっと下げた奴という事か
良く分からんけどさ
104: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:54:23.70 ID:/4nwXJzt0
ただでさえ冷却関係があれだけ大型かつ歪なのにさらに無理するとか冗談だろ
106: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:55:07.75 ID:aTxWfTwGa
それソースはリークだろ
あのリークは確実に外れるぞ
109: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:01:01.00 ID:Vjr7bPef0
静音だから巨大でも仕方がないスタイルなのに
轟音システムにするのか
111: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:02:30.65 ID:tffcv+0n0
夏は低スペックで
冬は高スペックになるとか
ある意味新しくね?
PS5はそれでいこう
112: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:04:01.78 ID:VLK6uL7T0
最近のAMDの動向から予測すればNavi 22はMac向けだろうな
Vega 12もNavi 12もそうだしモバイルをターゲットに製品だしほとんどAppleに卸してる
今のAMDはミドルレンジ帯はリネームが多いから引き続きNavi 10はそのまま使われると思うがな
113: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:04:57.04 ID:ej4ns6j50
VitaやPS3みたいにマイナーチェンジでグレードが下がる方向もあるというかそっちのほうがありそうなんだよ
114: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:05:46.25 ID:hHHOvKOpp
善司さらっと箱の2枚基板すげぇコストかかってるって言ってるな
115: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:08:05.00 ID:hHHOvKOpp
リークじゃなくてLinuxのドライバやパッチから判明してる事実だぞ
Macの方からも同じの見つかってる
118: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:13:58.42 ID:Kr9AVlcU0
PSPはハード上は333MHzでCPUを稼働させることができたけど発売当初は222MHzまでに制限してたな
PS5でもそういうことがあるのか?
119: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:14:22.53 ID:LG/dyVtT0
それじゃ、やはりゼンジーはnavi22=ps5とみなしてるのかな
2.2GHz以上にクロック上げるなんてnavi22じゃなかったらただの暴挙だし
120: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:16:43.08 ID:R33q/mfe0
ゼンジーの取材によるとPS5の冷却は余裕あるからさらにブースト可能ってことだ

121: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:17:33.51 ID:sW7LsfYQ0
「PSおうえんだん」って大変だよなぁー
国内でどんな援護したって、もうムダなのにwww
122: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:18:07.97 ID:d9CTa21b0
もう壊れてもいいかーってなったらブースト解禁するのかな
123: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:18:53.12 ID:h45CECZoa
linuxじゃなくてmacOSな
お前みたいな情報ソースすら調べられない馬鹿はレスしない方がええで
125: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:23:48.35 ID:pHkAdHaeM
低性能側が言いそうな事なのがな
やる直前に言えって言うw
言うだけならタダって感じなんかね
126: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:24:45.65 ID:kUctqC890
ダイハード4じゃないがハッキングされてファン止められそう
127: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:26:51.27 ID:LrBJ3NUU0
わざわざ言及する必要ある?
保証が切れた後にスペックアップして壊れても問題ないみたいな感じ?
128: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:38:46.60 ID:sW7LsfYQ0
ファンの回転を上げるのが、それがどうしたって言うねんw
130: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:45:15.93 ID:0wcFVc8k0
ちょっとまてww
家庭用ゲーム機にそんなに無理さしてどうすんのw
132: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:46:54.52 ID:LG/dyVtT0
万一クロックアップ検討するにしても、
GPUじゃなくCPUの方かもな
133: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:47:08.75 ID:eaUICEq+p
残念だけど、たとえPS5が12TflopsにOCされたとしても
メインメモリの帯域が狭い以上、XSXを超える事は絶対にないよ。
134: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:49:38.06 ID:0wcFVc8k0
BIOS書き換えでスーパーターボモード可能か・・・・
OCさらにすすめてファン全開とかなんの冗談だよ
135: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:50:55.83 ID:p6aRU11N0
まあ、基本オン前提だから特定負荷時の温度、回転数とかのデータ取りは出来るからやれないことはないなあ。
136: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:51:58.81 ID:spasvJa80
可変クロックなんて据え置きゲーム機として扱いづらいだけの仕様を正当化するための方便
140: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:56:32.88 ID:0k4ErSK8p
ここで批判してる奴スイッチのブーストモード賞賛してそう
141: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:58:59.77 ID:M5U1Ih9k0
レビューが賑やかな時期は無理して静音
時期が過ぎたらフルパワーなんて芸当も可能
143: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:11:39.06 ID:PR4QqW/p0
昔XSXをムキンクスにたとえてるのをよく見たが
どう見てもPS5の方が右腕の太さがが10.2倍になってるムキンクスやないか
147: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:18:19.88 ID:wz+eQ9cR0
箱SeXよりも1世代新しいのがPS5ってことか
古い世代のGPUは高クロック無理だからな
151: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:27:04.05 ID:YYDXoYMp0
常時フル回転にアプデか
スペックアップとは違うんじゃねーの
152: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:28:42.27 ID:wz+eQ9cR0
最近の痴漢たちの焦りっぷりぱないなww
箱SeXが性能的にも劣ってるって多方面から明らかになってきてるからなwwx
156: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:37:58.10 ID:bJ2wHp/L0
使ってるうちに溢れて冷えなくなる事はあるらしい、PSがどんな塗り方してるか知らないけど

159: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:44:00.73 ID:kfzTwxYq0
原付で60キロ出してるのに「まだリミッターカット出来るから時速80キロまでいける」
言ってるのと変わらんぞ
161: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:46:39.60 ID:GOS63Nxt0
まあ液体金属密封する技術に特許とってるみたいだからそこは気にせんでもいいんじゃない
163: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:47:39.10 ID:Guxf3FI60
そういえば中学生のとき原付きのリミッターカットとか言ってたなあ(遠い目)
ほんとにやったら馬鹿でしょ
165: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:56:06.34 ID:2pyuOWAdM
アプデをミスって全国のPS5が熱暴走起こすとかありそう
169: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:59:23.42 ID:MLg9XDbna
時間足りなかったからユーザーに耐久テストさせて調整していきますってこと?
170: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:59:26.70 ID:NuwbNNGp0
ファームウェアのアップデートのたびにファンの回転数を1%づつ上げていけば
僅かに増えた騒音に誰も気付かないので大丈夫
171: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 20:04:38.68 ID:kfzTwxYq0
ってか今時ファン制御の数値をファームウェアのアップデートなんかで弄れないハードのが珍しいだろって言う
西川善司ってこんなアホだったの?
172: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 20:05:59.30 ID:imBOxLrvM
天才サーニーが「ファンが可変速だからうるさく感じる。
最初から全開で回せば気にならない」って言ってたから
自動ファンコンついてないのだろうか?
173: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 20:12:24.74 ID:Guxf3FI60
すいません本体がうるさくなったので修理お願いしたいんですが?
カスタマー「前回お掃除されたのはいつですか?埃が原因の可能性もあります」
ありがとうございましたお掃除してみます
174: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 20:17:43.26 ID:NjTOnoAW0
アプデしましたマイクで
「リミットオーバーブレイク!」
と叫んで下さい
175: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 20:19:16.53 ID:hrbE3SbN0
これハッキングされて、技風量減らされて火事起こすハッカー出てきたら楽しそう
176: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 20:23:47.31 ID:2fPth0q+0
オンライン監視で加熱限度を超えたら
ps5緊急停止するとか、だろww
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602400314/
オンライン対戦で負けそうになったら相手のPS5を加熱して破壊するとか
- 関連記事
-
-
プレステ「中高年ひきこもり」、40歳超ニートが何と全国に70万人もいた!
-
299ドルのXbox Series Sはレイトレーシング対応していますがPS5は対応していません
-
PS5はローンチ時は低騒音低発熱でころあいを見てから爆熱にできるハードだった!
-
ふざけてるなよ!餅は餅屋っていうのに任天堂が『ダイレクト』を始めた理由って一体なんなの?
-
【悲報】『ギルティギア』がクソゲーすぎてオワコンな事実が改めて判明してしまうwww
-
コメント
ttps://youtu.be/K2CKnvcg7cw
XSXは正々堂々最初からSuperHOT全開で行くぜ!!
ttps://youtu.be/K2CKnvcg7cw
でなきゃこんな将来性能差を埋められるなんて話にはならない
しかし仮に事実だとしても当然極秘だと思われることをどうしてこいつが話すのか
そっちに疑念が湧くわ
ただの妄言なら異常者だ
名前だけで満足してくれるんだから安いもんだよなwww
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
いろはにアンテナ
あぼーんアンテナ
なんでもまとめアンテナ
良いサイト100選
にゅーぷる
にゅーおた
まとめブログランキング
まとめチェッカー
オワタあんてな ニュー速
ライムタイムあんてな
ヒーツアンテナ
驚きの白さあんてな
あっちゃあんてな
なんでもなんでもアンテナ
ひえたアンテナ
いわしアンテナ
アニゲート
ギコあんてな(,,゚Д゚)
かみちゃんねる!
とろたまヘッドライン
ウホウホあんてな
5chまとめサイトのまとめ
チ―牛ステーション
ガッてな
matomeja
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法