マイクロソフト「レイトレーシングはまだゲームに大きな影響を与えていない」

これがたとえ技術的な進歩だったとしても、特に誇大宣伝されている場合は関係なくなる可能性があります。レイトレーシングは最後のゲーム技術であり、GPUプロデューサーにとって長年のこだわりでした。
これは実際の光がデジタルオブジェクトにどのように反射するかを計算します。これはGPUがゲーム環境を粒子ごとにレンダリングするのに役立つ非常に頭の切れるアルゴリズムです。
そして、Xboxの二つのコンソールの両方が登載している機能です。しかし、PC Gamerの 記事に「レイトレーシングはその能力を十分に果たすことができませんでした」とありました。
実際、この技術から大きな恩恵を受けたゲームはほとんどありません。天井のランプが弾丸をかき鳴らしているのを見ることができるか、本当に説得力のある路地の水たまりを見ることができるので、誰もゲームを好きでも嫌いでもありません。
https://www.wired.com/story/future-of-xbox-game-pass-xcloud-strategy/
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:26:27.73 ID:nseNmuSa0
うわあああああああああああああああああああ
4: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:26:47.85 ID:nseNmuSa0
レイトレ後日実装ハード逝ったああああああああああああ
5: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:27:09.38 ID:nseNmuSa0
ハードウェアレイトレなんて嘘だったんだねRDNA1ボックス
6: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:27:15.54 ID:nseNmuSa0
さようならXbox
7: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:27:22.58 ID:nseNmuSa0
はぁつかれた
8: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:27:32.83 ID:nseNmuSa0
どうしてXbox
11: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:28:35.50 ID:ggmBm3zV0
もう強がりも糞もない
役に立たなかったと現実を突きつける時間
19: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:31:42.12 ID:kvN28FJ00
自分で誇大広告しておいて後から言い訳し始めるときは必ず糞ハード
24: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:36:48.16 ID:MQLxmqC40
子どもたちにはそれが良いと思う
逆言うと俺らみたいなオッサン、ジジイにはキツい
25: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:37:24.27 ID:MNulZpou0
レイトレはメモリバカ食いなのにSSのメモリを実質8GBに減らして帯域幅がGTX1060並とかいう足手まとい作ってしまった
28: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:40:45.34 ID:ddSDqQbJ0
ぶっちゃけ、SSR+キューブマップでいいと思うわ
他にリソースを割いたほうが絶対に見栄えがよくなる
29: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:41:26.23 ID:NhwMbx3U0
PS3からあるキューブマップ見てレイトレとか言い出す人まで現れたしな
31: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:41:28.70 ID:ddSDqQbJ0
あ、でもGIは時間天候変化のあるようなオープンワールドだと恩恵あるかもな
32: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:42:46.83 ID:tFe3+4Aca
英語読めない低能が訳すとまんまステマやな
色んな方面から訴訟を起こされない事を祈る
40: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:50:09.20 ID:QldfnSGjM
というかレイトレもラスタライズも手法の違いでしかない
パストレの方が開発が楽出来るから内容に金掛けられる
41: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:50:27.22 ID:fezEEDfAr
液体金属なんてヴェイパーチャンバー積めない苦肉の策なんだがw
45: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:53:40.64 ID:Fm5BRof10
最近の煽りスレのスレ主が
連投する流れは何なんだw
46: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:56:11.13 ID:apMpZ3220
レイトレーシング連呼はチョンボックス信者の専売特許やで
47: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:56:29.83 ID:9Y5WNjP7a
MSは聡明だからな
どうせ大半のユーザーはレイトレなんか切るって分かってる
ゲーマーがフレームレートを重視することなんてお見通しよ
49: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:57:43.00 ID:RrkaFYMkr
今のレベルでグラフィックへの恩恵がどれくらいあるか、どれくらい開発が楽になるのはわからんけど、
影や反射を焼き付けなくて良い分動かせるオブジェクトが増えるんじゃないの?
リアルタイムで出来る事が増えたら増えただけ楽しさは増すんじゃないかと予想してる
50: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 16:57:44.52 ID:g5nDkYFN0
レイトレなんて開発者が楽したいためだけに生まれた技術
そんなものユーザーには受け入れられないよ
53: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:00:16.55 ID:ctARlyYD0
ハードウェアレイトレは開発が楽なはずなのに
何故かXSXだけ実機が出てこないんだよな
XSXは開発環境に問題があるのかな
62: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:07:08.64 ID:MNulZpou0
SSに問題があると思う、良くてRTX2060の6割程度のスペックだぞ
64: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:07:32.03 ID:z7igQ6cw0
まぁほとんど見せてない状態で発売日や価格発表してるのが今までのハードならありえないからな
本当にgdgdだったPS3くらいじゃない
65: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:09:03.59 ID:INgvKnM00
レイトレーション実行回路は積んでるんだから、いつか別の応用を考えつく日も来るかも知れん。
過去の事例ではPS3の7SPEがあってよかったでしょ。

66: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:09:04.91 ID:d9CTa21b0
MSはレイトレがうまくいかないのかー
PS5はレイトレあるのに
71: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:13:08.39 ID:VOyPZUqB0
これからはデマには対処する言ってるからもうそろそろヤバいかもな
72: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:13:39.46 ID:SZtUr0J10
マジで箱側のレイトレ実機プレイが今のところレギオンしかないからな
PS5はDMC5、スパイダーマン、ラチェクラと実機プレイがあんのに
73: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:14:15.93 ID:Q0YH593Y0
今現在ゲーム業界全体にレイトレが普及していると言える?
ちなみに4月くらいかな?レイトレマイクラ公開した時もbbcが「レイトレ技術は今後どうなる?」って質問に
まだまだ技術的に問題があるから普及には5~6年かかるかなって答えたら
箱にレイトレ無い!ってスレが立った
77: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:18:06.54 ID:5Dad2tQ10
普通に考えたらそんな発売前から使えないもんを設計するわけがないでしょ。
78: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:21:09.57 ID:MNulZpou0
実際に2060以下のRTXは存在しないし2060じゃ全然スペック不足
79: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:22:52.24 ID:VU8b+YOe0
反射の見え方が少しリッチになるくらいのレイトレに大量の計算力注ぎ込むならもっと実用的なことに使った方が現実的ってことか
81: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:25:29.16 ID:ypS0RweeM
DFが最近PS5スペックをレイトレ性能込でRTX2060superと同等じゃね?って言ってたけどだとしたらXSSにレイトレなんか無理じゃん
83: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:28:29.99 ID:ypS0RweeM
だからそれ込でPS5と同等ってDFが言ったんじゃね?
つまりレイトレ使えるのは最低でもRTX2060s以上ないと難しいってことだろ
PS5以下のXSSは現実的に無理ってことじゃないの
85: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:31:35.75 ID:KzfH7atLa
あれ?ハードウェアレイトレだから実装簡単とか言ってなかったっけ?
まぁ、DMCのXSX版がレイトレ無しの時点で察してたけど
87: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:32:19.93 ID:apMpZ3220
無数の雨とか水滴の光の屈折を完全に再現しないと説得力ない
88: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:33:02.38 ID:MNulZpou0
レイトレ処理は出来てもメモリが貧弱だから描画出来んのだろ
89: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:34:01.17 ID:gAR8JYu20
糞箱はレイトレ出来ませんてこと?
DMCもレイトレ非対応だし
91: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:36:55.16 ID:4K/HdaWYM
だからあれだけ特大ブーメラン食らうからPS5のレイトレ叩くのやめとけって言ったんだよ
ラチェクラもスパイダーマンもPS5の性能考えたらめちゃめちゃ優秀なレベルなのにな
チカニシはオブジェクトの鏡面反射以外の反射をくっきりそのまま実像と同じ物を写すって思ってるらしいけどそんなレイトレないからw
96: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:38:52.37 ID:B3L2jMaU0
ぶっちゃけまともにレイトレできるのは3080と3090くらいだからな
3070でもかなり厳しい
97: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:40:37.88 ID:724wfXG90
任天堂やべえな
他所がレイトレなんて無駄な技術にかまけてくれるのが一番だったのに
99: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:40:51.45 ID:5QDsvXwK0
発熱FUD→その夜、分解動画
互換FUD→その夜、互換発表
レイトレFUD→??? ←今ここ
100: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:41:14.29 ID:SZtUr0J10
あーもう既にXSSだけレイトレなしのタイトルあったのね
PS5とXSXはレイトレと4KとHDRに対応
XSSはグラフィックとフレームレート向上か
102: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:41:51.99 ID:CIVKLpsR0
まぁそのとおりだよなマニア以外はそれ程気にしないVRとかでより現実に近づけるとかならまだしもマイクロソフトはそんなことやってないし
103: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:42:04.63 ID:4K/HdaWYM
あらら
やっぱこれFUDも糞もXSSじゃレイトレ無理なの事実じゃん

105: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:42:55.06 ID:56xAP90Pa
やっぱりRTX3070/3080くらいが最低必要なんでしょ
PS5やXSXみたいなゴミレイトレでは話にならない
107: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:43:13.79 ID:up54qd+x0
AMDのグラボの性能があんまりよくない噂が本当なんだろうな
109: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:44:05.62 ID:HUNP8E+pd
反射の接地面がずれたりあるものが映らないのは優秀じゃないです
110: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:44:53.98 ID:EmUaMXYK0
XSSの存在意義はサブスクだけだからレイトレとかいらねーんだよ
112: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:45:36.10 ID:5wapuq/t0
スパイダーマンであんだけレイトレって言っちゃった後これじゃもう立つ瀬なしだね
PSの仲間外れ感がすごい
115: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:46:39.10 ID:B3L2jMaU0
3070はVRAMが8GBしかないからレイトレ使うと他のゲームプレイがボロボロになる
レイトレ使って快適にゲームを楽しめるのは3080から
119: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:48:35.90 ID:/QAw1YE9M
そんなのゲーム開発者のレイトレ設定によって変わってくるんだが
ていうかそもそもAMDのグラボで高設定レベルのレイトレできるわけねーじゃんw
そういう意味も込めてブーメランになるわw
120: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:50:09.65 ID:/QAw1YE9M
XSSだけレイトレハブで草
こんなゴミ箱作る意味よw
121: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:51:04.52 ID:up54qd+x0
とにかくAMDは10/28にRDNA2を公開する予定らしいから
それまではどれぐらいの性能なのか前予想でしか語れないし
噂で語っても発売前の捏造にしかならない可能性あるからなぁ
122: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:52:12.39 ID:OiOLG9zq0
もうグラフィックはSwitchで十分なんだよ
クラウドとかQuickResumeとかに割り振ってくれ
123: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:52:47.05 ID:HUNP8E+pd
インソムニアックは糞開発者だけど低スペPS5でズレてるけどこんなレイトレやってるんだから凄いだろ!って事か
そうかそうか
126: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:53:50.90 ID:m4AGhn0c0
箱買おうとしてたけどSwitchだけでええわ!
クラウドきたらスマホでやるw
127: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:54:41.04 ID:ddSDqQbJ0
XSSはレイトレありでPS5以上の性能ってことになってるんだからやめろ
128: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:54:48.61 ID:AQGrtuwN0
スレ見てるとPS5の性能的なライバルはXSSに決まったのかな
129: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:54:54.72 ID:/aMnm2k1M
レイトレなんかよりHDRの方が感動するんだよな
対応テレビ必要だけど
131: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 17:57:03.52 ID:/BVojbsU0
HDRはそういう明るさ調整としか思えなくなる致命的な問題がある
非HDRで一回やらないと「フーン」とすら思わない
136: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:00:51.16 ID:/BVojbsU0
載ってなかったらRDNA1扱いになるんじゃない?
多分コア数が少なすぎて封印せざるを得ないんだと思うよ
フラットシェーディング+レイトレみたいなインディーズが出たら生きるんじゃないかな
137: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:01:06.07 ID:eaFZMGcK0
だからけちって負け組のAMDなんて採用しなければよかったのに
PS5もゲイツ箱も終わったな
もうCS機の希望はNvidia様を採用しているSwitchProしかない
141: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:05:16.76 ID:/BVojbsU0
箱SSを箱SXとかけ離れたマシンにしたのは大失敗だよなぁ・・・
143: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:06:14.13 ID:STihicu6a
次世代機の噂が出た直後ではこの板でも「レイトレはまだ無理。レイトレがCS機に使われるのはもう一世代後」という意見が多かったからなあ

145: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:08:28.59 ID:4ZfTcpibr
1080p30fpsだからアレw
しかもオブジェクトが正立方体だから計算も楽とDFにヤジられてたしな
148: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:15:09.12 ID:/BVojbsU0
無理して載せた感が凄いのよな 3090ですらテンソルの支援がほしい状態だし
(3090SLIにするとあのQuake2RTXが4K60fpsという気違い沙汰になる訳だが)
149: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:16:07.06 ID:Mhwi0ACZM
これ以上PS5のレイトレが強くなるのかよ
ファーストでもレイトレ実装失敗したXSXはガチで死産じゃん
150: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:16:39.88 ID:uPnDphc50
レイトレでエンジニアは楽になるかもしれないが、それでゲームは面白くなるんだろうか。
むしろゲーム的なウソの邪魔になったりしないだろうか。
151: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:19:20.46 ID:K6Ed6blI0
まぁ客観的に見てマルチは
・XSX→4K60FPSレイトレ有、そこそこ動く
・PS5→4K60FPSレイトレ有、ガックガクor4K30FPSレイトレ有、そこそこ動く
・XSS→1440p60FPSレイトレ無
って感じだろ
152: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:20:45.32 ID:AQGrtuwN0
オープンワールドの没入感には自然な光は必須だと思うぞ
眺めてるだけでそこに居る感覚になるのは光の表現によるところが大きい
155: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:21:27.12 ID:hFsSP6jNM
高解像度?視聴環境がない人が可哀想だろ!
レイトレ?レイトレって期待外れだったな!
高fps?高いfpsはゲーム体験を高めるよね
XSXがXSSのせいで縦マルチを高fpsで動かすことしかできないハードになってて草
156: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:22:35.37 ID:F7j7Vd2w0
現段階ではマイクラみたいな単純なグラのタイトルの方が恩恵あると思うがな
ウォッチドッグスとかレイトレ動画あるけど大差ないし
157: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:22:44.14 ID:MNulZpou0
レイトレって見えない広範囲のデータも必要だからな、ロード速い方が有利なんじゃね
158: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:25:12.56 ID:K6Ed6blI0
データ読み込んでもその後の処理が重いからCPU、GPU両方に処理能力が求められる
161: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:31:34.45 ID:hFsSP6jNM
前はギアーズとかマイクラでこれがレイトレだってドヤってたけど引っ込めちゃったな
出すとネガキャンになるレベルのしょぼさだったからか
163: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:34:05.94 ID:n8xsXmfxa
クソ重い処理なのに下手すりゃ見づらくなるだけだからな
ゲームなんだから快適なプレイを優先してほしい
165: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:38:00.38 ID:nvsshzLl0
そもそもあんなもんレイトレ詐欺だからな
ゲームのせいでレイトレーシングを勘違いするバカが増えるだけ
168: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:40:32.48 ID:3leUqEQT0
光源設定したら後はいいようにしてくれるんならめっちゃ製作楽になるんじゃねーの?
今はオプション的扱いだからそういう恩恵ないけど
169: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:42:32.17 ID:+OD2nOBU0
あれ?XBOXSXは真レイトレでPS5は疑似レイトレって言ってなかった?
173: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:54:36.85 ID:Lrg23hjW0
RDNA2でハードウェアレイトレーシングが出来るよって話とごっちゃになってない?
174: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 18:58:23.45 ID:up54qd+x0
今はPS5もXSXもXSSも公表されてないことが多いから言ってる事は噂レベルで
決めつけて考えない方がいいとは思う
箱の方が公表してることが多いのはdirectXを制作してるからガンガンいえるのかね
176: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:00:13.10 ID:m4AGhn0c0
箱はUE5に頭下げて使わせてもらうん?
あれでもプリミティブがひつようなんだっけ?
177: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:01:25.74 ID:6AkVAB8I0
ただ映像作品作りたいだけならそれでいいけどゲームとしてはそうもいかないからな
178: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:06:59.76 ID:hpiWIzHS0
HWレイトレは技術的にまだ無理ある。
最初のHWテッセレータ登場からメッシュシェーダ登場に至るまでのような長い変遷があると思う。

181: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:08:02.95 ID:o6/XJ/2g0
レイトレや120fpsより描写距離大幅upや高速ロードのほうが嬉しいけどな
No man's skyやBF6でどうなるのやら
183: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:14:24.00 ID:z7igQ6cw0
まぁロードの早さに慣れたらさすがにそこは戻れないかもな
それもどこの部分かにもよるけどとりあえず起動を見せて欲しい
184: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:15:14.88 ID:O7Oa28u/d
リソースを割くという発想の時点でもうずれてるんだよなあ
レイトレって手動の調整だとめんどくさい光源処理を
マシンパワーに分投げて楽しようという発想なんだから
ゲーム的に革新がないのはその通り
楽できなきゃ入れる意味はさしてない
186: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:24:27.47 ID:hpiWIzHS0
楽できるって言ったって、
疑似テクでも、エンジン使ってる分には楽なわけで。
面倒なテクスチャ作成が無くなるわけでもない。
187: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:27:38.13 ID:EOC8+1Pi0
レイトレ思いからなぁ
4k60fps出すならレイトレ切らないとちょっと厳しいしな
193: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:45:42.75 ID:zbeMe4daa
レイトレって開発が楽になるスパーテクノロジーじゃなかったのか?
194: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:47:36.23 ID:Lrg23hjW0
開発の労力をマシンパワーにぶん投げる技術だよ
クラウドだってマシンパワー不足を回線負荷にぶん投げる技術だしどっかはしわ寄せ食らうんだよ
195: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:50:03.82 ID:OwW/Y5G40
ゲームの設定で切れるようにしてくれれば良いわ
fpsを犠牲にしてストレス増やされるのが一番バカらしい
196: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 19:53:33.83 ID:jtbpcYAo0
これAMDのグラボがクソすぎるから使い物にならないだけなのが泣けるよなw
スペックも丸々1世代遅れでレイトレは2世代遅れなんだから終わってる
198: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 20:04:16.42 ID:/BVojbsU0
スペック足りねえ、世代は古い、DLSSは無え・・・
GDC'18のDXR発表時に「すぐには無理、でもやらざるを得ないよね、あRadeon Rays(ド産廃)を使い回すかも!」と平然と答えたAMDに
何かを期待するほうがアホや
199: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 20:08:12.81 ID:geuG8wbe0
レイトレなんて正直いらない
どんなにがんばってもリフレクション、シャドウ、GI、AOを一部に反映させるぐらいしかできない
ついでに4Kもいらん
PS5やXboxSXでも4K60fpsなんてやってたらショボくなるだけ
201: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 20:13:21.99 ID:4ZfTcpibr
見てて清々しいほどの手のひら返しに笑うしかない
Xポンコツに期待してたのがそもそもの間違いだと気付けよw
202: 名無しさん@必死だな 2020/10/11(日) 20:20:22.24 ID:uslKPAsAH
「これは重要なポイントでした」
キリッ( ・`д・´)
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602401170/
レイトレーシングなんてどこかのインチキVRといっしょで投資家からの資金を集めるための方便でしょ
コメント
すげえw
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
急上昇ワード2chまとめブログ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
World Best News
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
いろはにアンテナ
なんでもまとめアンテナ
良いサイト100選
驚きの白さあんてな
なんでもなんでもアンテナ
ヒーツアンテナ
テトラアンテナ
あっちゃあんてな
5chまとめサイトのまとめ
情強!良まとめ速報
みーアンテナ(´∀`)
ゲーム速報まとめアンテナ
まとめーる
5chまとめアンテナ
2chまとめのまとめMM
2GET
2ch まとまと
ぷぅアンテナ
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法