【悲報】PS5の決定ボタンをXにしたことで日本のPSユーザーが激怒!「ややこしい」「日本に合わせろ」

日本や米国など7カ国で11月12日から発売される次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」だが、複数メディアの実機体験レポートなどから、コントローラーの決定ボタンが日本で親しまれてきた「○」から海外仕様の「×」に変更されていることが判明。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がこれを認めるコメントを出したことで、ネット上には「地味に改悪」「ややこしい」「日本の消費者にもメリットある」といった賛否の声が入り乱れている。
ゲーム中にアクションを選択する際に、プレーヤーの「はい」の意味として使用される決定ボタン。これまでPSの日本仕様では「○」がその役割を果たしてきたが、欧米では「×」が主流。PS5に触れる機会があった記者たちから「○から×への決定ボタンの変更」の報告が相次ぐと、「まじか、Xboxと同じになった」「日本人切り捨て」「日本に合わせろ」「×が決定になった経緯を知りたい」といった書き込みが目立つようになった。
ネット民の関心が日増しに高まる中、SIE広報部は複数メディアの取材に対して「“×ボタンで決定”は事実」「ユーザー側で決定ボタンの割り当てを変更することはできない」「複数の国のゲームがプレイされる環境になり、システムとゲームの間で使うボタンが変わったりすることを避けるためという意味合いが強い」などとこれを認めるコメントを発表。突如として慣れ親しんだ「○」から“キャンセルボタン”として定着している「×」へと真逆の対応を迫られることになった日本ユーザーからは、「アカン、キャンセルするつもりが全部(購入、削除、等々)決定してしまう未来しか見えなくなった…」「せめて『はい』『いいえ』みたいに、左からYES・NOが並ぶようにしてくれ」などと否定的な意見が噴出している。
https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/201009/lif20100913430020-n1.html
ネットの反応
7: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 21:47:49.69 ID:eh+gLzgE0
しょうがない
俺が適当に○と×のシールを作って売るか
逆に貼って使ってくれ
10: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 21:54:14.72 ID:D56MejL50
PSが特別ややこしい事になってるのは×をYesとしたせいなのよ
11: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 21:54:19.94 ID:hUXegpbo0
画面上で×決定と表示される事も多いだろうから
余計混乱するだけ
15: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 21:58:42.73 ID:hambXcbd0
キングダムハーツとかのコマンド選んで技発動するゲームだと、PS5は「×で決定」が絶対だから必然的に○がジャンプになるんだよな・・・
1~3までと4で操作方法が逆になる糞仕様
16: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:01:22.92 ID:2wAf2OnW0
海外進出した時に日本に合わせさせとけよ
つーかそもそもABXYに合わせとけって話
17: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:01:57.47 ID:gY0t+2ULa
これ言う馬鹿多いけど
一番問題なのは画面のUIが
×次へ○戻るになるのが問題なわけで
18: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:01:59.40 ID:Z7GAm2mv0
これは対立煽りを図った任豚の陰謀。
PSユーザーはXボタン統一を喜んでいるから、騙されないようにね。
20: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:03:36.19 ID:S4QZPxDq0
本体側で入れ替えてもゲームによって対応がまちまちだから統一してくれた方がいい
22: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:04:34.92 ID:p+hMkwlBd
こんなんPSのバカみたいなこだわり捨ててABXYにすりゃ解決なのにな
お子様否定してるくせに丸三角四角バツボタンって
どっちがガキなんだよって思う
26: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:09:48.87 ID:Fb3A7xRP0
まあPS5は日本市場で悲惨な売り上げになるのは不可避だからどうでもいいんじゃない
ところでSIEって中の人の日本人比率どのくらいなん?

28: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:17:54.33 ID:qmm6xl2D0
訴訟になるだろうな
ソニーも任天堂もMSも揃って負けるだろうね
ボタン配置は全機種日本にあわせることになるよ
ユーザーをなめるな
29: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:19:07.30 ID:n0vAJ/uB0
いっそのことPSもABXYにすればいいのに
◯×△□なんてダサいよw
32: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:31:12.41 ID:nRcdoW/E0
ABXYなり1234にするのが正解
記号のままなんとかしようというのが欺瞞であり手抜き
38: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:47:29.03 ID:yDK5iaB20
いや×は押しやすいよ
回避やジャンプはほぼここに充てる
意思を決定するボタンなのに頻繁にタップするボタンへ宛がうのがあたまおかしい
39: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:48:44.38 ID:6xIV6agg0
デュアルショックがバツ押しやすいと思ったことは
ないけど
40: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:53:58.49 ID:es9wXrw7a
だって日本のシェアなんて4%のゴミだもんw
マイナーの癖に声だけでかいってマジウゼェ
41: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 22:55:49.62 ID:yDK5iaB20
じゃあ明日から英語を公用語にしよう
なぜやらない日本人
44: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:05:24.85 ID:hambXcbd0
ならPS5のゲームは回避やジャンプが○になるから問題だろアホ
45: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:08:15.51 ID:yDK5iaB20
…え、だからそう言ってるんだけど
〇から×に決定ボタン変わるんでしょ?
47: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:10:31.42 ID:SRSmgBJS0
画面に表記されなければ平気だろうけど表記されれば一瞬混乱するだろうに
50: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:13:59.99 ID:yDK5iaB20
□決定てバイオ4ぐらいしか知らん
あれで蹴る時アイテム取って死ぬわ
51: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:14:10.13 ID:lrUZR9Rxd
日本に合わせろと言いますが、日本では売れないので気にしなくて良いでしょう
52: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:16:03.46 ID:hambXcbd0
KHだとコマンド選択が×で決まりだからジャンプは×ボタンじゃなくなる
53: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:16:51.68 ID:WbI6dOQP0
日本と日本以外の国々で、どっちに統一となったら、
そりゃ、仲間はずれの日本にはしない
55: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:18:21.00 ID:s79A5IcIM
ゴミ過ぎて辛い
全ての表記をアルファベットかアラビア数字に置き換えさせろ
DS5のボタンには上からシール貼るから
58: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:19:27.29 ID:s79A5IcIM
ああもうDSじゃなかったんだな
なんだっけシクサスだっけ
62: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:22:28.55 ID:MDY2FYc70
PS3のデモンズソウルは×で回避で○で決定・調べるとかだったから×が決定になると回避は○とかになっちゃうよな
スイッチでいうとマリオとかのジャンプがAボタンになるようなもんだよな
やっぱ×決定なんて糞だよ
65: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:28:50.98 ID:WbI6dOQP0
意味のないボタン名にするべきだったのに、
バカソニー開発者
68: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:31:29.25 ID:mhwqEQfj0
ニホンハジョガイわろた
ただの傲慢じゃねえか
もっと文句言えよお前ら宗教かよ笑
69: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:33:51.38 ID:GIVeW5/70
統一する意味あるのか?
開発費が安くなるとか
日本人が不便と感じるだけじゃねーの

70: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:36:57.89 ID:WbI6dOQP0
洋ゲーの日本版でX決定とか、統一されてないからかね
開発的には、マニュアルの表記とか、ちょい面倒くさい
72: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:39:38.05 ID:GIVeW5/70
怠慢だろ
日本で売るなら日本のやり方に合わせるべきだ
73: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:41:35.55 ID:JKVFG5Q70
もうそんな苦しんでまでなんでソニー信者なんか続けたいかねえ?
74: 名無しさん@必死だな 2020/10/09(金) 23:46:45.33 ID:mSlze6JP0
ソニーの日本人軽視だな
本当に許せない
Xboxですら決定はAボタンでキャンセルがBボタンなのに
どっちが日本人のことを考えたゲーム機ですかねえ?
77: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 00:28:36.35 ID:v2n9fKrI0
AとBの位置が任天堂と逆だから
下にあるボタンが決定で右にあるボタンがキャンセルになるやん
なぜそのことを隠す
79: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 00:32:49.16 ID:jswWBmzLM
もうプリントの位置変えろよ。
コントローラーのデザインだって一貫して続けてきたのに5で劇的に変化してるし
81: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 00:35:34.68 ID:l3vceqiM0
〇×じゃなくてABにしろよ
それなら誰も文句いわんだろ
82: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 00:36:22.46 ID:l3vceqiM0
WindowだってXが閉じるんだから
キャンセルも閉じるも同じような意味だろ
87: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 00:56:43.88 ID:5GviDlGk0
箱で慣れたつもりだがPSだと慣れねんだよな
なんでやろか
89: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 01:17:26.78 ID:EiP4t1//0
海外のゲーム機なので海外に準拠したんでしょう。
ここからもソニーは日本を重視していないというのが解ります。
PS5の話がしたいなら4chへどうぞ。
90: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 02:33:36.84 ID:hAlp+0XTd
それが問題なの?どれほど影響あんの?
PS4のFO4はすでにそう言う表記になってるのに問題なったっけ?
俺自身ps4のFO4遊んでるがたいした問題どころか気にもなんないけどな
確認はしてないけどPS3のFO3でもその表記だったんでないの?
93: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 04:04:25.05 ID:CD4J8UkU0
慣れてからps4のゲームやったらイライラするの間違いないな
94: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 04:53:49.35 ID:+J6M5aBX0
何気に6ボタンコンじゃねーか
これならもっと格ゲーも遊びやすかったかもな
98: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 06:19:20.72 ID:2fo8+bcf0
日本のPSユーザーが怒りを表明(でも買わざるを得ない)
こうでしょ
結局怒るまででその後は何食わぬ顔してPS5を手に取るんだよ
郷に入ってはってやつで、結局抗えない
99: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 07:08:51.45 ID:uEz+f9Ut0
直感的じゃないな
海外ではこれが普通の感覚なんだろうか
操作が混乱するのはライト層が強く嫌う要素だと思うが
103: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 07:51:08.93 ID:h1R46uKV0
だから UI的にはボタンの位置に合わせるとそうなるので
ボタンが左にあるXを決定にするんでしょ
105: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 08:14:49.92 ID:aczNM7YS0
記号として△や□にはたいした意味はないけど◯と×にはあるからなあ
107: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 08:18:38.20 ID:h1R46uKV0
ウイザード画面として、左画面に戻る、右画面に進むだからでしょ
本来ならUI的には左画面に移動を□か△に割り当てるべき
109: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 08:32:34.02 ID:KEJlVmSc0
はい/いいえを縦に、戻る/進むを横に表示すれば右決定で位置通り
下決定だと全部逆
110: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 08:37:32.77 ID:h1R46uKV0
そうじゃないんだよな
文章をスクロールすることを考えると、戻るは上、進むは下の位置に無いとおかしいでしょ。

111: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 08:46:51.80 ID:3belxqLLa
コロコロやベネッセチラシの色使いだな
ライバルに差をつけろ!って感じ
112: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 08:52:36.09 ID:KEJlVmSc0
スクロールごときキャンセル押さないんだから位置関係はどうでもいい
114: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 08:59:28.94 ID:dX55p3NTM
SIEはアメリカの会社で日本は市場として見てないんだろうね
117: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 09:26:03.64 ID:60zoYUmdM
ゲームだからと言って、
書物の文化と全く違う文化を持ってこれない
って話でしょ
119: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 09:32:08.06 ID:+EE2fBk00
それな
初代PSの頃からずっと思ってたわ
なんだよ〇△□×って
120: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 10:05:25.03 ID:60zoYUmdM1010
だから、文化圏が違うと困る。
って話でしょ。
なんで反論してるんだよ。
画面とボタン位置をずらさないで、
それでも今までの文化から離れないようにする方法の話をしているの。
122: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 10:30:53.51 ID:J4kHq7W3a1010
あの記号でグッズを作ってるくらいだから止めることはないだろ
むしろ誇りにすら思ってるばすだよ
123: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 10:34:17.74 ID:HBp+GK6n01010
半端な状態だからxが決定の頭になれない
すぐに慣れるだろ
124: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 10:44:40.36 ID:60zoYUmdM1010
何の反論にもなってないけど。
そういうやり方を否定してないだろ
126: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 10:53:38.13 ID:TUJx3+Q601010
末尾Mちゃんは他スレでソース付きで完全論破されてぐずってるだけだから優しくしてあげて…
127: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 10:55:21.69 ID:60zoYUmdM1010
バカは黙れ
論破とは何も理解していない奴が使う言葉だよ
129: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 11:40:37.04 ID:FE82lhFXa1010
これでも記号を支持し続けるのってどうして?
信仰?
130: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 11:40:40.41 ID:0McBpgvS01010
素直にアルファベット表記にしておけばこんなことにならなかったのにな
別に任天堂だって、セガだって、アルファベット表記だったのに
他社と被るのはプライドが許さなかったのかな
131: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 11:45:41.30 ID:0McBpgvS01010
最初からアルファベット表記にしておけば
「A」が決定「B」がキャンセルっていうのは、海外でも根付いてたし
海外ソフトメーカーが「×を決定ボタンにしよう」なんてこともしなかっただろうに
133: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 11:48:48.61 ID:KIHjpChwM1010
記号並べただけのボッタクリグッズ売ってるぐらいだからな
135: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 12:04:29.63 ID:0McBpgvS01010
もう記号マークは捨てて、アルファベットに変更
配置はセガ・MS式で下側にAボタン
これで行くのが筋ってもんじゃないの?
直観操作を謳って、〇ボタンを決定ボタンにしてたのに
海外で受け入れられなかったから、〇ボタンはキャンセルボタンに変更なんて
141: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 13:29:19.10 ID:KEJlVmSc01010
俺も普通に考えて今まであった設定が突然無くなる訳が無いと思ってた
3日時点なら変更できるだろと思うのはしょうがない
143: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 13:35:58.57 ID:0McBpgvS01010
本来の設計思想では、分かり易いように〇が決定ボタンでした ←分かる
文化の違いで、海外では〇がキャンセルボタンとして使われてしまいました ←まぁ分かる
なので日本も〇をキャンセルに変更して統一します ←分からない
144: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 13:37:38.02 ID:fAcCw8o+a1010
セカイセカイ
カイガイカイガイ
ずっとこう言ってたんだし何も問題ない
145: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 13:39:28.33 ID:PbyFaf7c01010
これの問題の解決は簡単だと思う
ボタンのプリントを○XをX○に変えるだけでいい
なんでやらないんだ

146: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 13:43:25.67 ID:KIHjpChwM1010
最初からグローバルな仕様を決めておくか
最初から記号なんて採用しなければよかった
149: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 13:50:40.33 ID:66TjPJbU01010
はいが×でいいえが○
ここムーンサイドではそれがじょうしき
151: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 14:59:43.94 ID:qenxjNrfF1010
すべてABXYまでパクらなかったSさんのせい
なんだよさんかくぼたんって
153: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 15:42:51.00 ID:67Djip8o01010
いや、○Xを決定キャンセルに使う時点で
迷走の始まりなんだがw
154: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 15:45:52.42 ID:0McBpgvS01010
あの配置はセガからだから、ドリームキャストの配置と同じ
MSはゲーム事業参入にあたって、セガから少しアドバイス受けてる
(ソフトメーカーからロイヤリティを取れるとか知らなかったらしい)
156: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 15:47:36.46 ID:fn1R5/pL01010
糞箱とAとBが豚ハ-ドと反対なんだよ
アメリカのサードが糞箱マルチでどっちとも取れる○×よりABの位置に合わせるのは当然のことだ
PSはそれと正反対にすることは実用上出来ないからもうこれは仕方の無いこと
下がBなのは日本だけだし
158: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 15:48:29.16 ID:67Djip8o01010
まあ、統一するとなれば、仲間はずれの日本には合わせないわなw
160: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 15:50:32.63 ID:fn1R5/pL01010
それアホが言ってる都市伝説だろ
アドバイスも糞もタイトル提供するからドリキャスのオンライン引き継いでくれって頼んだのを蹴ってコントローラだけパクったのがMSだよ
161: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 15:51:30.51 ID:0McBpgvS01010
まぁこれが最初から意図してる設計思想なら良いんだけどね
もともと〇を決定、×をキャンセルっていう
日本人に向けたデザインだったのに
外人様に合わせて根底から覆すっていうのが最高にダサい
163: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 15:52:58.17 ID:w1Ss6a+001010
でも買うんです!ソニーまんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
165: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 15:55:45.30 ID:fn1R5/pL01010
配置自体は豚ハードSFCの影響だから何の未練もないわ
PS自体任天堂の裏切りでソニーだけで出すと決まったんだし
PSコンのアイデンティティはグリップにある
170: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 16:29:26.02 ID:FwWfpBj001010
今のコントローラーデザインだと↓は右側のボタンの中央にあるから操作性的にはいい
慣れるかどうかが問題ではあるが
173: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 16:39:08.63 ID:YhBfmhbwd1010
なんで今更なんだ?
×決定、◯キャンセルなんてフォールアウト4ですでにあっただろ
なのころなんも騒がれなかったしフォールアウト4が売れてないとも言いがたいけどな
174: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 16:39:09.76 ID:67Djip8o01010
いや、文句言ってるジャップと同じく、
文句言う外人が多くでると思われるw
175: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 16:42:08.51 ID:67Djip8o01010
Falloutは洋ゲー好きがやるからあまり文句が出ないかもしれないが、
国産のゲームが全部X決定なるとジャップ達が騒動になる
177: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 16:43:34.82 ID:0McBpgvS01010
確かに今からやればそうなると思う
ただ、初代PSが参入した時点で強固に主張
PSシリーズで継続していれば
多分定着してたと思うよ
〇マークがキャンセルはまだしも
×マークが決定ってのは、海外でも結構強引な解釈だし
181: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 17:27:57.66 ID:UshFJqWR61010
決定キャンセルボタンの位置が変わるのが嫌派と○×の意味が変わるのが嫌派が混在して余計に混乱なんだよなあ
187: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 17:45:01.79 ID:fn1R5/pL01010
SCEって港区にある現「株式会社SIE」のことだけど
キチガイ任天堂信者がアメリカの会社!!とか喚いてる「アメリカサンマテオにあるSIELLC」って
株式会社SIEの「完全子会社」なんだけどね・・・向こうに独立性はなにもなく日本のソニーの決定に従うしかない会社だよ
189: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 17:49:42.55 ID:67Djip8o01010
ジャップには残念だが、ソニー株式の外国人保有比率が50%を超えてる。
SIEはそのソニーの100%子会社。
残念ながら、外国人の影響が強い
191: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 17:51:00.74 ID:UshFJqWR61010
マウスは人差し指と中指の差じゃね
ファミコンコントローラーの設計思想としては横スクロールで十字キーは右を押すことが多いことから反対側のメインボタンを外側に持ってきたんじゃないかと思う

192: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 17:57:10.60 ID:fn1R5/pL01010
SIEJAは株式会社SIEの社内カンパニーで別組織
オペレーション上の本社と支部ってのと連結上の親(支配者)は違うんだよ
ソニーは競争力を高めるためにそういう方針なの
193: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 17:59:50.28 ID:enW+9GFg01010
じゃ何で日本プレステどんどんチャイナライズされていってんの?
194: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 18:02:52.55 ID:fn1R5/pL01010
今のソニー経営陣が中国寄りの方針だからでしょ
アメリカで制裁喰らうの覚悟でファーウェイと取引再開するぐらいだし
まあサムスンの時みたいに痛い目見ないと分からないんじゃない?
195: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 18:15:43.63 ID:gEJmtJzI01010
これ本来はチェックボックスが根拠になってるのに
何で海外は×決定で□キャンセルじゃなかったんだろか
ただの○×だと海外でも○が肯定で×が否定だから日本でも同じなのに
196: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 18:19:18.88 ID:9eIFj1Iu01010
海外でもO肯定なんて文化の国はないと思うよ
Xでチェックマーク代わりにするところはある
197: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 18:22:28.52 ID:fn1R5/pL01010
糞箱の配置も×がAで○がB
セガも手前側が若い配列
任天堂が異常だっただけだよ
199: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 18:44:48.92 ID:ftGGcclk01010
〇×の是非は置いといて、これってお国柄の影響もあるのかと思ってしまう
コントローラーを手に持った時に、
親指で押しやすい位置のボタンを決定にする海外と、
親指を少しずらして押す必要があるボタンを決定にする日本、みたいな
200: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 18:51:00.53 ID:RKAcItBP01010
海外のゲームでも
○と□がキャンセル、×と△が決定とかあるな
○×□がキャンセル、△決定とかあったり△決定ゲームもあるんだよなぁ
201: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 19:05:34.50 ID:fn1R5/pL01010
国って言うかそういう婉曲な「京都」指向ではあるかもね
202: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 19:35:06.58 ID:UshFJqWR61010
持ち方によるんだろうけど俺の場合親指の第一関節やや外側がA(○)の位置に来るからそのまま押しこむ感じで、B(×)は気持ち親指を内側にひねる感じだからA(○)の方が押しやすい気がする
204: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 19:56:41.80 ID:koiRheo501010
AボタンBボタンどちらが入れ替わっても
距離は同じ
違うのは僅かな握る位置程度で調整できる
問題は「記号が持つ意味の逆転」だから
○バツゲームの正解不正解が逆転する
206: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 20:10:02.12 ID:ABZm5EmO01010
話しかけようとしてジャンプするアホな絵になるな
うっとおしい
209: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 20:32:31.74 ID:LFqWGM2t01010
互換で遊ぶ場合はボタン入れ替えできないから
当分の間は混在したままになるだろうな
特に弄って遊んでた人は慣れるまで大変かもしれん
210: 名無しさん@必死だな 2020/10/10(土) 23:27:29.99 ID:skujxwXHM
PSって情弱多いじゃん?
発売後に阿鼻叫喚になる未来が見えます
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602247399/
PSって情弱多いから、中古禁止とかPS5 発売後に阿鼻叫喚になる未来が判りすぎwww
- 関連記事
-
-
【悲報】PS5本体の予約は凄いけどソフトが全然売れないのっ! 助けてっ!!
-
Game watchがPS5の後方互換を100%対応と捏造!!ゴキブリが「これは圧倒的大勝利だ」と大歓喜
-
【悲報】PS5の決定ボタンをXにしたことで日本のPSユーザーが激怒!「ややこしい」「日本に合わせろ」
-
【真実暴露】「客観的に考えたらタイトル少ないし発売日にPS5買う必要性ないですね」
-
【ソニーの謎技術】我々のPS5の後方互換はフレームレート向上、解像度アップ、ロード時間無しになる」
-
コメント
> 余計混乱するだけ
最近のって押すボタンをそのまま反映してね?
つか、DirectInputの仕様がそうなってるはずだが...
データを消去したり
楽しいことが待っている
PS系コントローラは生理的に無理だなぁ。
実際は「買わないからどうでもいい」「主張がコロコロ変わってみっともない」くらいの反応
「丸バツ」逆の意味で覚えちゃうし
記号よりアルファベットの方が読みあげるのも楽だなー
あほか、ばつまるが正式名称だからw
統一はしてないけど、箱も似たような仕様だったような・・・
配置が変わるだけなら慣れるものを
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
急上昇ワード2chまとめブログ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
World Best News
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
いろはにアンテナ
なんでもまとめアンテナ
良いサイト100選
驚きの白さあんてな
なんでもなんでもアンテナ
ヒーツアンテナ
テトラアンテナ
あっちゃあんてな
5chまとめサイトのまとめ
情強!良まとめ速報
みーアンテナ(´∀`)
ゲーム速報まとめアンテナ
まとめーる
5chまとめアンテナ
2chまとめのまとめMM
2GET
2ch まとまと
ぷぅアンテナ
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法