【なに言ってんの?】ソニーさん「ベセスダはマイクロソフトに買収されても自社パブリッシング継続するべき!」

マイクロソフトがBethesda Softworksの親会社であるZeniMax Mediaを75億ドル(約7840億円)で買収した
Xboxは現在は、パブリッシャーのすべてのスタジオとIP、『DOOM』、『Wolfenstein』、『Dishonored』、『he Elder Scrolls』を所有している
今回の買収がプレイステーションでの今後のリリースにどんな影響を及ぼすかまだはっきりしないが、ベセスダは少なくとも今度も独自のプロジェクトのセルフパブリッシングを続けていくことを表明している
ベセスダのPR&マーケティング担当SVPであるPete Hines氏は公式ブログで「しかし重要なのは、我々は今でもベセスダであるということです。我々は昨日と同じゲームに取り組んでおり、何年も一緒に仕事をしてきた同じスタジオによって作られており、それらのゲームは我々によってパブリッシングされます」と語った
Bethesda Game StudiosのTodd Howard氏は自身の声明で「このパートナーシップは、1つのシステムや1つの画面以上のものです。私たちは、ゲームの基本的な力、つながりを持ち、力を与え、喜びをもたらす能力について、深い信念を共有しています。そして、それをすべての人に届けるべきだという信念を共有しています。画面の大きさ、コントローラー、あるいはコントローラーを使用する能力に関係なく」と述べた
これらの発言は、ベセスダのプロジェクトが複数のプラットフォームでローンチを続けることを示唆しているようにも見えるが、今のところそのような明確な情報はない
ベセスダとマイクロソフトがいつ計画の詳細を明らかにするかは不明
ベセスダの『デスループ』と『Ghostwire: Tokyo』のプレイステーション時限独占契約は現在も残っているという
ネットの反応
7: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 21:57 ID:
マイクラの時もそうだったな
PSVRにも結局対応になったし
11: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 21:58 ID:
「XBOXですべてのゲーマーに届けたらええがな!」
「そんなの普通に無理です」
「(´・ω・`)」
14: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 21:58 ID:
TESもFOも最新作はswitchに出るだろうな
もうswitchを無視することはできないはず
17: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 21:58 ID:
不人気ハード独占とかにならず、とりあえず暴動は起きなくて済みそうね
20: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 21:59 ID:
8000億円で買収したのにMS独占じゃないってまじで意味不明だろ
21: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 21:59 ID:
こうしたいとソニーゲーム事業撤退だからなw
PS5だけのお情けだけどwww
26: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:00 ID:
それより箱の予約の少なさが凄いわ
アメリカじゃ店が台数表示してるけどPS5の数分の一というレベル
30: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:00 ID:
8000億出してソニーにも任天堂にもベセスダのゲームは出し続けるよ!
はさすがに信じ難いが。どこの聖人だよ。
39: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:01 ID:
MSは任天堂の仲間だからBethesdaも任天堂のものってことでいい?
41: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:01 ID:
そういや箱の予約が始まったらしい
その様子を見てこう言いだしたんだろうね
ダダ余り
43: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:01 ID:
大金払って独占してもらえないの?
無駄金じゃんMS
44: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:01 ID:
ベセスダは当たり外れが大きいからな
売れたのってFOとスカイリムだけだろ
46: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:01 ID:
お前のご主人様は誰なのか敵は誰なのかしっかり考えて発言しろよ
テンセントに売り払ってもいいんだぞ
47: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:01 ID:
まあMSはあんま独占の姿勢は強くないし
10年に一本出るかどうかの看板タイトル2本で8000億ペイしようと思ったら独占では無理よ
49: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:01 ID:
アナウンサーも「PS5で出るようで安心」とのこと
XBOX嫌がられてるなぁ
51: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:02 ID:
マイクラは4000億で買収したけど他機種に出したのとは訳が違うからな
55: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:02 ID:
MSはゲーム画面とプレイ画面を予約始める前に出しなさいよ
58: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:02 ID:
MS帝国に侵略されたベセスダ王国が統治権を奪われる前に最後の抵抗を試みてるようにしか見えん
どうせ来年に買収が完了したらMSの方針に従わない人間はクビになるんだろ?
63: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:02 ID:
独占なんて元とれないからありえないって
ちょっと脳ミソ使えば分かるだろ
なんかゲーパスに異常な期待してるやついるけど
65: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:02 ID:
・・・やっぱりベセスダはメンドクサイ信者がいっぱい憑いてるFalloutの新作製作権を
オブシディアンにこれでも喰らえ!!とぶん投げ返そうとしてない?
67: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:03 ID:
買収されて頭にきてるやつもいるんだろうけど
自分の立場わかってんのかねコイツら
69: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:03 ID:
プラットフォームなんてどうでもいい
MSの他の買収企業みたいに腐らせてないでくれ
ただそれだけだわ
71: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:03 ID:
そりゃここまで金かけてしまったんだからPS市場を捨てるなんてできないよ
73: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:03 ID:
あくまで買収に合意したのはゼニマックスだし
ベセスダは今の今までPS5独占タイトルを作ってた事を思えば
寝耳に水だったんじゃないかね今回の買収
75: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:03 ID:
7800億で買った意味ない
ゲイツのポケットマネーか
79: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:04 ID:
まぁ時限独占ならあり得るが一口に時限独占と言っても期間によるわな。
直近の例だとFF7Rの時限独占は1年間だ。
もしTES6のPS5版を1年間待って言われたらさすがに箱を買わざるを得ない。

80: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:04 ID:
任天堂だったら10000分の1の金で子会社化して一生独占作らせるのに
82: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:04 ID:
PS5に出すとは言ってないしな、ケースバイケースやろepicが金積めばSteamには出ないかも知れん
84: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:04 ID:
正直、そもそもこれだけ巨額な買収の案件に、フィルごときの意向が関わってるとは思えないんだよな。
MS本体としてゲーパスのラインナップの強化やコンテンツの確保という意味合いはあっても、
ハード事業としてPSへの対抗や嫌がらせなんかはあんまり考えてないと思う。
89: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:05 ID:
普通に考えてPSの売上を捨てるなんてあり得ない選択だよ
90: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:05 ID:
おとなしく箱なりゲーパスなりに出しとけば食うに困らんのになあ
93: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:05 ID:
ベセスダの公式ブログでも、MS買収についてのコメントで「ゲームを届ける人を拡大し続けることが私たちの基本理念」だと言ってる
そういう信念を曲げさせて、XBOXにだけ出せと言ったら人が逃げてしまうので、尊重しないといけないんだよ
94: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:05 ID:
日和ってんじゃねえよw
まあcs最大市場のpsユーザー敵に回したら先が無くなるからな
96: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:05 ID:
PS5独占タイトルはそのまま継続なんだ
MSはPS5タイトル開発のためにお金出したの?
バカじゃね?
97: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:05 ID:
PS5との形勢次第では?
xboxの時のようにPSに圧倒されて負けているようであれば、xboxとPCで出してPS5には出させない指示も出るでしょ。
まぁ、その頃には今まで通り、コアメンバーが退社してIPが形骸化するだろうけど。
99: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:06 ID:
海外テックメディア「PS5でゲームを作ってる開発者は簡単に作業ができると皆喜んでいる」「XboxシリーズX・Sは開発キットに問題を抱えている」
これだしなぁ
102: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:06 ID:
ゲーパスはMSの勝ち確だからな
どっちみちソニーはPS5で終わりよ
106: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:06 ID:
だってMSは日本の販路無いに等しいけどゼニマックスには日本の販路有るもん
107: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:06 ID:
マイクロソフトの本命はサブスクリプションのゲームパス
120: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:08 ID:
言うこと聞く人間だけ残して派遣と入れ替えて行った結果がスペゴリ
ベセがそうならないように祈る
123: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:08 ID:
費用回収しなきゃいけないんだから既存タイトルはそうなるんじゃね
だって買収額高すぎるし
とはいえ完全新規で独占タイトルはいつか出ると思うわ それが魅力的なことを祈れ
125: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:09 ID:
スクエニがスカイリム作ればいいって思ったけど・・・、いちいち中二病みたいな攻撃しそうで腹立ちそう
130: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:09 ID:
なんというかよくわからけど
MSはインフラ系は相性いいからゲーム関係でみると本質見えないんだろうなコレ
132: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:09 ID:
どのみちベセスダゲーなんて最初はバグまみれでまともに遊べないしな
それも祭りではあるんだけど、1年後にフィックスしたやつでもいいわ
134: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:09 ID:
さっきまでイキり散らしてたアンソチカニシ顔真っ赤wwwwwwww
139: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:09 ID:
箱の衣を借るバカ豚逝ったあああああああw
143: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:10 ID:
せめて箱発売してから言えばいいのにMSが可哀想やんけwww
146: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:10 ID:
これ買収した意味あるのか?
てかパスに追加するためだけの買収になってないかw
149: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:10 ID:
そもそも普通はベセスダを買収する
ゼニマックスは投資会社なんだから喜んで買収に応じる
でもそれが出来なかったって事は
ベセスダが強烈に反発したからだ
つまりマイクロソフトはベセスダをコントロールできずにいる
155: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:11 ID:
こんだけ金だして独占しないと意味ないんだが
ベセスダはもうちょっと考えてからコメント出そうぜ
158: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:11 ID:
TESもFOもsteam版でmod入れまくるの前提みたいなゲームだからな

161: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:12 ID:
MSの懐のでかさそにくらべて
糞グラFF16を独占にしているソニーは恥ずかしいね
162: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:12 ID:
プレステ版だけ劣化したりするんだろうな
バイバイベセスダ
163: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:12 ID:
買収した目的は、ゲームパスを強力にすることと、ゼニマックスの事業自体でもちゃんと稼いでもらうことだろう
買収は税金対策になるし、売り上げや利益が増えれば決算は良くなる
164: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:12 ID:
ゲームエンジン強化のためのに買収されたんじゃないか?
XboxXとPS5は提供できる状態のクオリティへ
ただしXは時限契約もあるよって流れでしょ。
169: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:12 ID:
MSは流石寛容だな
SONYだったら汚い金で買収したら最後全部独占するぜ
172: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:12 ID:
出資金がゲームパスで回収できないからしょうがないよ・・・
173: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:13 ID:
いやmsに買収されたんだから大人しくmsの言うこと聞けよ
出しゃばんなうぜーな
177: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:13 ID:
いやmsに買収されたんだから大人しくmsの言うこと聞けよ
出しゃばんな
186: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:13 ID:
PCで出るゲ-ムなら箱の意味ないやん
劣化PCだし
202: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:15 ID:
箱に揺らいだけどPS5で良さそうだな
1年後でも別にいいし他のゲ-ムで忙しい
205: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:15 ID:
何故かブーちゃんが発狂してますねぇw
208: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:16 ID:
ゲームパスだとEAとベセスダの最新作が850円で遊び放題!
箱買うわw
209: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:16 ID:
ディズニーは、マーベルとルーカスフィルムのIP(知的財産)を活用し、新作映画やTVシリーズを量産している。中でも今回の件と重ねて見ると興味深いのが、定額のストリーミングサービスのDisney+向けのオリジナル作品に力を入れ始めていることだ。
これは映像作品とゲームの違いはあるが、定額制のサブスクリプションサービスとオリジナルタイトル確保という点で、マイクロソフトがXbox Game Passローンチ以降に対応タイトルを増やすだけでなくスタジオを獲得してきたことと呼応している。
ゲームの定額制サービスにはGoogleのクラウドゲーミングサービスであるStadiaやAppleのiOS向け定額サービスであるApple Arcadeなどがあるが、どちらもオリジナルタイトルの点では弱く、またサービスも順調とは言いがたい状況。映画や音楽のように「ゲームは定額で遊ぶもの」という文化が形成されるのかという点でも、今後に注目だ。
210: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:16 ID:
買収の話し合ったわりにタイトルで箱はぶってたりよくわからんムーブしてるベセスダ
211: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:16 ID:
gamepassって何が魅力なのかよくわからん
次世代機買って旧作遊ぶって
212: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:16 ID:
ふわっとした言い方だが、察してくれというのは伝わってくる
218: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:17 ID:
時限独占1年後とかの話より来年以降発売するかもわからんし
箱を買う意味がないという判断だわw
219: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:17 ID:
XSXの1年ぐらいの時限独占に成るんじゃないかな
まぁそれぐらいはしょうが無いね
220: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:17 ID:
MSとしてはサブスクで儲ける部分としてはCS市場はPSが大きいからPSに出して開発費回収するのも目的なんだろう
サブスクで稼ぐためにepicへの宣戦布告に近い部分もあるんじゃないか?
あとバンジーの件もあるから無理やり押さえつけたらゴッソリ離脱されるわな
222: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:17 ID:
てかTESみたいなのも昔みたいに流行るかね?
今はもっとクオリティ高い箱庭いっぱいあるし
224: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:17 ID:
箱独占では日本のファンの皆さんに届けられなくなるじゃあーりませんか
え?日本でも箱出るの?
…どっちみち存在空気でしょ?
230: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:17 ID:
8000億ってどうやっても回収できるイメージができないんだが
なんか裏で取引でもしてんのかな
232: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:18 ID:
クソ箱独占を目論んで失敗したなw
しかし本当にキャッシュディスペンサーはろくな事しない奴だ
ゲーム業界の癌
233: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:18 ID:
PSはスタジオとファーストタイトルをきっちり育ててきた実績があるけど
MSは買収してはIPを劣化させてきた実績があるからなあ
234: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:18 ID:
ゲームパスがteamsとかと連携する要因なるのかなコレ
Cortanaは勉強終わったからこれからアレがユーザーの補助で活用されるようになるだろうし
MSのタテ割りが無くなれば割と未来は示せる会社なのにね

235: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:18 ID:
XSXさんアメリカで予約開始20分で売り切れるもXSSさんは予約開始3時間でも売り切れず、
フランスではXSXさんですら売り切れず。
236: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:18 ID:
MSじゃなくて買収されたベセスダが言ってるの?
意味なくね?
244: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:19 ID:
まぁTES6が出る頃にはクソ箱自体が消えてるだろうから必然的にプレイステーションに出す事になるわ
248: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:19 ID:
フィル「お前なんかが話しかけてきたからNの法則で不幸になったやないか!」
クッパ「ごめんなさいゆるして」
250: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:19 ID:
ベセスダ自身がタイトルのパブリッシングを握っているから結局は同時ロンチでリリースされるってオチか
251: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:19 ID:
そら箱SSもダダ余りになりますわなぁ…
PS5より出荷少ないらしいSXですら余ってる国があるくらいだし
258: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:20 ID:
MSの言うことはその場その場で受けの良いことを言うだけで
一日たてば真逆のこと言い始めたりする任天堂体質だから当てにはならんなあ
259: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:20 ID:
てかゼニマックス買収の話あったのにベセスダはソフトハブだしidはエンジニアが名指しでXSSディスり出すしどうなってんのか俺にはよくわからん
261: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:20 ID:
なんだよPS5も出る可能性あるんか~い
じゃ箱はいいや
262: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:20 ID:
あぶねー今Amazon見たらアレスタコレクション価格が倍になってやんのw
昼間予約しといて良かったw
263: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:20 ID:
ぶっちゃけベセスダのTESとFO以外のIPはそんなに強くないからな
DOOMもオリジナル開発者が居ない今となってはあれだし
264: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:20 ID:
XBOXseries駄々余りなの見るに、PS5は避けられないからな
269: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:20 ID:
天仙様に買われるよりマシな選択だったと思うよ
任天堂もMSに買ってもらったほうがいい
273: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:21 ID:
PSplus→選べない型落ちゲームで800円
GAMEPASS→100タイトル以上遊びたい放題で1000円
箱の方がサブスクは上だよね
274: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:21 ID:
そりゃベセスダも直近のスペゴリ見てるだろうからそうなるわなww
276: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:21 ID:
まあマイクラのPSVR対応もあるみたいだしMSもその辺は了承済みか
278: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:21 ID:
この買収はフィルが追い詰められて急遽だろうからな
前から決めてたならフォ-ルアウト5なり箱と同時に発売するはずだしw
279: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:21 ID:
アレスタコレクションAmazon限定版の価格が
PS5のディスクレスモデルと同じ価格というw
281: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:21 ID:
これが本当ならMSあまりにも無能過ぎる
でも、PS版を劣化版にするのは当たり前にやってくるか
286: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:22 ID:
MSに買収されて良くなったためしがないからな
時限独占ですらトゥームレイダーの前作比99%減なんていう破滅的な結果を出してる
PUBGもフォトナやAPEXにあっさりやられて死んだ
チカニシはどんだけお花畑なんだよww
292: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:23 ID:
一見MSは何がしてえのか分からんけど
ナデラ出てきてこの展開ってむしろハードは捨てられるんじゃねえの?って気しかしないんだよな
それなら買収するのも理解は出来る
293: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:23 ID:
つまりこれ箱ハブは回避するけどPSハブもできなさそうってクソほど微妙なオチになるわけで?
297: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:23 ID:
fall guys とか独占にしてる強欲ハード信者には言われたくないけど
300: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:24 ID:
surfaceがすぐに撤退するかと思ったら割と真面目に作ってるから
surfaceDueとかの端末はさらに本腰入れてスマホ作ってく感じなんかな
とはいえクラウドの有効性があればだな
301: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:24 ID:
あ~箱買わなくていいんかw
無駄な出費がなくなってよかった~

304: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:24 ID:
ソニーが買収するのはたいてい、ファーストタイトルを作ってもらっていい関係で仕事ができることが分かった会社だな。サッカーパンチとか、インソムニアックとか。なので買収しても驚きはあまりない
312: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:25 ID:
ベセスダがどう思っていようとMSがこうしろって言ったら逆らえないだろ
324: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:27 ID:
Starfieldのエンジン刷新、って、おまえらこの2年間なにしてたの?
325: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:27 ID:
すでに予約数予想でダブルスコア以上開けられてんのにここで大作独占なんかにしたら不買運動とかに発展しかねんからね、まじで8000億ドブに捨てた感ある
329: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:28 ID:
買収しても開発者は辞めるなり引き抜かれるなりあるんだよな~w
331: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:28 ID:
まず箱で作ってからだろう
商売的に同時発売じゃないといけない時代とは変わるだろうからな。
ただでさえバグが多い会社だから単独の方が楽だろうしな。仕様が違い過ぎるとpsでは発売なしもあり得る
332: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:28 ID:
独占するって言ったら代表や開発者がまた抜けて側だけ残るんやな、
336: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:29 ID:
時限独占たって、 やっぱり先行発売されるハードってのはやっぱり、そっちの方が大きいよ
仮に後から発売される方に何らかの特典が付くとしても、 それでもやっぱり先行発売の影響力の方が大きい
340: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:29 ID:
こんなパフォーマンス買収にあんなに金かけるとかアホだろw
344: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:30 ID:
マインクラフトのモヤンを買収したときも、人が逃げないようにだいぶ気を遣ったみたいなんで、今回もそうだと思うよ
だからあまり強要できない
348: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:31 ID:
MS本体はXSSを低スぺでもっと安くして売りたいだろうし
どうにかしてクラウドストリーミングのめどがついた感じなのかな
350: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:31 ID:
今の開発者が抜けてクオリティ低い続編が出来たらまた終わりだよww
潰してもいいよフィル君w
351: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:31 ID:
サードがゲームパスに新作を出すと開発費回収が難しくなる
しかしファーストなら他の儲けでカバーできるから大作を投入できるわけよ
358: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:33 ID:
最新ハードで作りたい有能開発者は抜けちゃうだろうしなあ
箱SSに縛られるのとか嫌でしょw
現にベセスダの開発者が批判してたしw
キャリアもそっちに縛られるから
361: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:33 ID:
プラチナのスケイルバウンドやレベルファイブのトゥルーファンタジーライブオンラインを見ていれば明らかにマイクロソフトがどういうところかわかるだろ?
362: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:34 ID:
フォールアウト新作箱が独占する可能性があるってさ
1年とかになったら面白いだろうねPS側のユーザー買わないとどれだけの損失なるか見物だな
363: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:34 ID:
海外のゲーム業界じゃ転職は当たり前だし
スキルが命だから箱S基準の前世代環境に縛り付けられるの厭って
脱出する開発者も多いだろうしねぇ
365: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:34 ID:
なんでPS5で時限が多いかってPS5に最適化する方が開発しやすいからだろ
箱に出すには調整が必要だから必然的に後発になる
同時に出そうとするとSwitchマルチみたいに悲惨なことになるからな
366: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:34 ID:
ベセスダの独立が早まるか、
MSがIP独占保有されてシリーズが廃れるか、
それとも、ベセスダ自身のパブリッシングが優先されるか、
この3つだと、ベセスダ自身の意向は優先されるみたいだな
368: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:35 ID:
1ミリも関係ないブーちゃんが発狂してますねw
371: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:35 ID:
サブスクって作ってる人らは派遣みたいな使い捨てみたいなもんだからな。ユーザーは嬉しいけど。
376: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:35 ID:
そもそもゲームパスは期間限定配信、配信終了後はソフト買わないとプレイ出来ない
377: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:36 ID:
中の人は自分たちの意思表示してるわけだがMSがどう出るか見物だね
391: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:37 ID:
そりゃ箱独占とかIPに死ねと言ってるようなものだからな
398: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:38 ID:
まあやるにしてもskyrimみたいに箱優先にDLCだしますー程度だろ
さすがに独占とかはない
反動がでかすぎるし、なにより間違いなく次世代ナンバーワンであろうPS5の巨大市場を逃すことになるから

402: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:39 ID:
離職祭りでスペゴリ量産の未来にはしたくないよな。でもマイクロソフトだからか。
406: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:40 ID:
糞箱360時代にシリーズ累計赤字が2兆円だっけw
糞骨の赤字は知らんけど今回ので3兆円越えてきたな…
414: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:41 ID:
豚「PSに出さないでクレクレ」
418: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:42 ID:
買収資金回収しなきゃならんし独占はしない道を選択したか
とりあえずマルチするみたいだしどうでもいいわ
421: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:42 ID:
離職もあったし、保持してるIPでいかにちゃんと次回作を作れるかどうかが大事なんだけど、MSはそこんとこがスペゴリだからなぁ…成功したことないだろ
423: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:42 ID:
安心するのはまだ早い、買収直後の言葉がずっと守られていく保証はない
後でガッカリってこともある
429: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:43 ID:
今後、買収した分の支出を補填する策を数年の内に講じなければ
ベセスダ自身の崩壊にも繋がるから、箱が売れないととんでもない状況になりそう
ゲームパスじゃ、どうあがいても支出を埋めることができない
437: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:44 ID:
俺は三上真司のゲームがPSハードで出来ればそれでいいや
後発だろうが何だろうが構わん
440: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:44 ID:
今回の買収報道を受けて箱の予約もうなぎ登りみたいだね
443: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:45 ID:
なんだよ箱いらねぇじゃん
予約参戦しなくていいな
446: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:46 ID:
ゲームパスはSteamやエピックと競合するんだろ
厳しいんじゃないのか
450: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:46 ID:
フィルが中心的に推されるのはXbox Series SになりXSXはコア向け、とか言い出してるみたいだぞ?
453: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:47 ID:
そりゃ沢山売ったほうが儲かるからな
PS5版が売れてもその利益を得るのはMSだし
ただ当然箱に有利になる事はしてくる
454: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:47 ID:
大枚はたいてマルチが精一杯は流石にないだろ。
もしそうだったなら買収でもしないと箱での開発は考えて無かった事になるしね。
455: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:47 ID:
ぶっちゃけ
ベセスダ「は? PSにも出すけど。駄目だっていうなら出てくだけだけど?」
で済む話だろうからなベセスダは
456: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:47 ID:
三上のタンゴゲームってとこはベセスダのさらに子会社なの?
だったらここもマルチ継続か
459: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:48 ID:
開発費がどうするか、と聞いてんだよ!おまえらばかなの?
パスは全て無料になったら、開発費回収出来なくなる。それが意味があるのか、という話。
460: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:48 ID:
まぁTESやFOの新作なんてまだ数年は出ないし、その間にPS5が勝負決めちゃうだろ
その頃にはXSSは切られて無くなってるから、いくら頑張って売っても意味が無い
464: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:49 ID:
正直いって2つの独占も大して売れないしいらないんだけど・・
466: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:49 ID:
たとえば開発の中心人物が「やってらんねーよ、おれは抜けるぜ」と言うと、それに賛同して集まる人が出て、ソニーはそれに喜んで金を出すから新しい会社が出来上がる
MSはそんなことにはしたくないので、ベセスダの意に反することはあまり強要できない。PSで出すなとかね
468: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:50 ID:
いや、XBOX独占で良いぞ
正直ベセスダゲー全部XBOX独占くらいしなきゃPSブランドに対抗できん、圧勝してるソニーはトンチンカンなことしだすからXBOXにも多少当て馬として頑張ってもらわんといかん
まぁPSの市場無視したら開発費ペイ出来ないだろうけどベセスダは犠牲になってくれ
470: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:50 ID:
XSSの予約はあまりうまく行ってないかもしれんがXSXが大人気だろう
472: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:51 ID:
フィルは口出せないだろうなこんな大きな買収してたらw
時限独占で精いっぱいだろうよww
482: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:52 ID:
PS5はディスクの有無で値段が違うだけでスペックは同じだけど
XBOXのSはXと比較して低性能なのは明確な事実
正直Sを出すのとそれを買うメリットってあるのか?
487: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:53 ID:
また、MSが攻勢にでたつもりが数日でメッキが剥がれて窮地に逆戻り・・・
いつものパターンやんけ

490: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:53 ID:
元々のベセスダの団結力もあるだろうし
下手に人員動かすとやばいだろうなフィルはやりそうで楽しみだけどw
491: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:53 ID:
箱部門「よっしゃ。これでPSに勝て…」
ベセスダ「ねえ。PSにも出していいかな?」
本社「勿論やで」
箱部門「…」
って感じなんとちゃうの?
493: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:54 ID:
そりゃそうだ
一番大きいプラットフォームで出さなかったら損失やばいだろ
501: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:55 ID:
買収当初に独占の事を公にすると内外に批判を生むのでしばらくはだんまりだよ
マイクロソフトにとって最大の武器になるのに簡単に敵方に供給するわけないじゃん
503: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:55 ID:
買収されたけど独立性は維持??
パブリッシャーとして名前が残るという以上の意味があるとも思えない発言だが
504: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:55 ID:
性能で出せないならともかく出せるのに出さないのは損でしかないからな
507: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:56 ID:
箱オンリーでDLC付けたり独自キャラとかイベントとかの付加価値を付ける方向だろう
513: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:56 ID:
XSX売るのやめてサービスに全振りしようぜ
PS5でもゲームパスあったら加入するよ?
515: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:57 ID:
これはいざというときの保険だよ
とりあえずマルチで波風立てないようにしつつ
万が一XSXが劣勢になったときに問答無用で独占に舵を取る奥の手だろう
522: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:58 ID:
どのみちMSに首元にナイフ付きつけられてる状況には変わりない
生殺与奪権はベセスダにはないのだ
524: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:59 ID:
時限独占のために8000億…
そういや、マイクラの会社にも2000億以上使っといて、なんの効果も感じられないな
525: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 22:59 ID:
ロンチないからって必死すぎよなMSは、トゥームレイダーの時も時限で信頼と売り上げ落としてるのにまたやってるもんな
532: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:00 ID:
あくまでベゼスダの利益がほしかったんだなMS・・
ベゼも地味に売上が伸びないソフトが続いてるからって状態で渡りに船だったのかも
DOOMエターナルもフォールアウト76も地味にコケてるし
ウルフェンなんか2以降の2作ともコケてるし
533: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:01 ID:
マルチで販売はありがたいけど全部
ス ペ ゴ リ
になりそうな気がする
537: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:01 ID:
スカイリムとかフォールアウトってpc版が一番売れてると思ってたけど違うの?
Modの数少ないps版とか買う必要がないってくらい別ゲームだぞ。
pc版は関係なく出るだろうし関係ないかなって思う。
539: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:01 ID:
フィルはXBOXの為にできるだけ独占にしたいけど金出したMS本家はゲームパスとXクラウドの加入者増やす為にゼニマックス買収したようなもんだからな
プレイヤー数減らしてゼニマックスの持ってるIPを弱体化させたら本末転倒だからマルチも続けそうな気はする
540: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:01 ID:
MSはハード辞めてソフト他社に供給した方が上手くいくのはマイクラ見てても分かるし
本社はそうしたいんだろな
541: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:01 ID:
まぁMS傘下になるとなぜか開発力が皆無になるので、実際のゲームが出てくるのは世代終わりとかかもしれんけどな
資金力あるとつぶれる心配しなくても済むからなのか、箱1とかマジでファーストのソフトでなかったからな
542: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:02 ID:
MSは買収じゃなくて自社ディベロッパーを立ち上げろよ・・・
ブランドが終わってるのそのせいだし
544: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:02 ID:
金持ち球団が金で選手引っ張ってきてもうまくいかないパタ-ンに見えて草
546: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:03 ID:
アメリカと中国が貿易戦争しているから、日本企業は買収しかけるチャンスなんだよね
アメリカ企業は中国で売れなくなる可能性があり、中国企業はアメリカで売れなくなる可能性がある
だからどうせ買われるならどちらでもない国がよくて、日本は望まれている
547: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:03 ID:
RAGE2も微妙だったしな・・・まじでベゼはここんところ売れてないから
あかん、TES出すしか無いだろうな実際 ディオスナードやPrayでは伸びないし
549: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:04 ID:
開発者は向上したいのにMSはなぁ・・
ベセスダがPS5に興奮してたのを思うと可哀想でならんよ
553: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:05 ID:
>これらの発言は、ベセスダのプロジェクトが複数のプラットフォームでローンチを続けることを示唆しているようにも見えるが、今のところそのような明確な情報はない
>今のところそのような明確な情報はない
>今のところそのような明確な情報はない
>今のところそのような明確な情報はない
554: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:05 ID:
最終キャリア箱SSとか数年後には役立たずで転職も無理になるからな

561: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:07 ID:
「パブリッシャーとして独立を保つ」ということは、MSに言われたままに開発するというわけではなく、何を作ってどう売るかも自分たちで決めるということ
プラットフォームを選択する権利も当然ある。多少MSを優遇はするだろうけど
566: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:08 ID:
大体フィルが関わってると信用出来ない
独占しなくてもマイクラみたいにアプデ停滞させたり
ヘイローみたいに低品質化されて、ファンタジーゴリラを爆誕させる可能性がある
571: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:09 ID:
ベセスダの新作はすぐ安くなるよなw
それでも買わないけどw
573: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:10 ID:
アンソやぶーちゃんにとっては朗報かもなw
必死に持ち上げてた箱を買う理由がひとつなくなったんだからww
とはいえ勿論、箱は買ってくれるんだよね?
日本の予約開始は今週の金曜日だよ
575: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:11 ID:
ベセスダよりワ-ナ-の方がよかったんじゃない?
フィル君w
578: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:11 ID:
そりゃスカイリムもフォールアウトもまだまだ売れるのに独占にしたら利益激減やもん
583: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:12 ID:
日本の箱予約とかサーバー重くなりもしないのに
何故か瞬殺しそう
586: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:13 ID:
これの問題点は
ゼニマックスがどれくらいベセスダの株を保有しているかだ
そしてマイクロソフトはゼニマックスを完全に子会社にしたわけじゃあない
だからベセスダに対してソフトが売れなくなる、株主の不利益になりような行為は出来ないのが現実
590: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:14 ID:
日本の箱は数が少ないからすぐ売れると思うわw
20ぐらいかな??w
594: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:15 ID:
収益だけ確保しただけで独占したら収益すら落ちてせっかく買収したのに意味無いんだろ
595: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:15 ID:
とにかくMSに関わるとやばいことになるw
任天堂もだけどw
598: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:16 ID:
つくづく思うが7000億でベセスダはアホだよな
本気でXBOXを勝たせたいだけなら10社ぐらいに毎年100億づつ配って5年間毎年10本の独占ソフトを作ってもらった方がはるかに安いだろうに
599: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:16 ID:
Skyrimはかなり長くアプデしてくれたけど
次のTESはアプデサポート薄そう
613: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:20 ID:
ソニーが買収したなら独占だろうけど
MSなのでそんな縛りはしないだろう
619: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:22 ID:
PS側が今世代でホライゾンやツシマなんかの新規IPやリブートGOWやスパイダーマンとか幾つもヒット作出せたのにMSは10年前から相変わらずヘイローギアーズフォルツァ以外の独占IPは空気もいいとこだからね
まずスペゴリなんて作ってるようなファーストを強化しないと
621: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:23 ID:
ゴリラと合わせて8500億円分ハードばら撒いたほうが効果あったんじゃw
627: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:27 ID:
そもそもTES6やFOが何も情報がない時点で煽るほうが馬鹿
630: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:28 ID:
ぶーちゃん企業を買収しても維持費がかかるのわかってる?
社員の数は変わらないんだからゼニマックスのコンテンツを箱独占にして売上が大幅に減ったら会社の価値も落ちてMSの損が増えるだけなんだそ
636: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:30 ID:
いずれ不満が出て崩壊するよw
フィルはそこに関しては信頼できる
637: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:31 ID:
8000億円使ってX SERIESを無料で配布した方が良かったんじゃないの
仮に1台50000円としたら1600万台?バラまけるから
北米とかでやればそれだけで次世代機の覇権取れただろうに
640: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:32 ID:
まぁTESは当分でねーなこれで
ただでさえいつ出るか分からんて言われてる状況で売らんでも生きていけるようになっちまったしな
644: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:34 ID:
フィル「シリーズSはメインストリームのキャンペーンで取り上げられ、
シリーズXは一部のコアなゲームターゲットに訴求していきます。」
はい終了。
間違いなくベセスダから開発者が更に流出されるな。
657: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:41 ID:
予約状況ですらボロ負け確定の箱とかMSこそ捨てたいゴミ箱だろうしな
674: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:48 ID:
予約埋まってないといえば
イーカプコンのモンハンライズも在庫〇のままだぞw
680: 名無しさん@必死だな 2020年09月22日 23:50 ID:
自分は箱は最終2000万いかないくらいと予想してるが
予約状況だけ見たら割と当たってそう?かなあ
ただそれだけ少ないと最早マルチも絶望なのでもっと下回る可能性もある
そうなると1200万とかも妥当な線か
フィル・スペンサー氏によればマイクロソフトが買収したかったのはベせスタのみで親会社のゼニマックスはおまけみたいなもの。ゼニマックスが発売を予定しているPS独占タイトルなんかはそのまま発売されるが、ベせスダの『フォールアウト』や『エルダースクロール』はすべてXbox独占になるとのこと。
- 関連記事
-
-
【朗報】ソニーがPS5版劣化を認めればベセスダはPS5向けにゲームをリリースすることが可能に!
-
PS4のゲームのうち13本以上PS5互換未対応があった時点でソニーの嘘が確定wwww
-
【なに言ってんの?】ソニーさん「ベセスダはマイクロソフトに買収されても自社パブリッシング継続するべき!」
-
サポセン「PS5でPS4のディスクはすべて動きます。互換は100%です。間違いありません」
-
【悲報】PS5向けゲームソフトがソニーさんだけになった模様!サードがいないんだけどどうするの?
-
コメント
もしくは、PS5が覇権をとって出さざるを得なくなるに決まってるくらい言ってくれよ。
必死に独占しない理由を探してるのが…効いてるんだなぁって感じ。
多少の時限独占ありでいいかなw
もっと有名どころ買収進めてAAAタイトルをゲームパス入りしてくれればそれでいいよw
大きな市場のライバル会社SONYを潰す事はないよねw
PSWは蚊帳の外やで。勝手に滅んで欲しい。
ひょっとしたら携帯機向けにデチューンしたバージョンを後発で作って、PS5マルチで出す可能性はあるな
PS系サードが他機種によくやる宣伝移植
今までソニーがやってきたみたいに、国内のみ独占とかやりまくってくれ。
ていうか、任天堂自体がベゼの出してるようなフォトリアル系否定だからな。
任天堂ハードには出す意味薄い。
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ニュース速報まとめ梅
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
ニュー速
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!←New!
ぷぅアンテナ←New!
ゲーム総合2chまとめアンテナ←New!
アニメ・ゲーム速報←New!
いーあんてな(#゚w゚)←New!
ちょいちょいアンテナ←New!
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法