【予約戦争】PS5デジタルエディション、通常モデルと比べて用意される台数が少ない模様!海外メディアが予約状況を分析

PS5 retailers have many fewer Digital Edition systems for preorder [Updated]
PS5デジタルエディション(43,970円/税込)はPS5通常モデル(54,970円/税込)に比べて、今年のホリデーシーズンに米国の小売店での供給量が大幅に減少する可能性がある
今週、全米のGameStopで行われたPS5の予約注文用ハードウェアの在庫状況をテック系メディアのArs Technicaが分析
GameStopの9つの店舗で予約向けに用意されるPS5の在庫を確認した結果、約24%がデジタルエディション、残りの76%が通常モデルだった
カナダのBest Buyのウェブサイトによると、PS5の予約在庫の約13%がデジタルエディションだという
ヨドバシの抽選当選倍率 ※記事執筆時点
通常モデル 当選倍率31倍
スタンダードエディション 当選倍率66倍
複数の商品への抽選を申し込むことも可能(当選はいずれか1商品のみ)

ネットの反応
10: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:03 ID:
デジタルの方が1万安いと言う事は、開発費を1万回収できないということ
そりゃ通常版の方が多く作るやろ
12: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:03 ID:
おい親にPS5買ってもらう
10代の障害者以下のガキども
お前らはスマホのゲームでもやってろ
死ね!
14: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:03 ID:
通常モデルとスターンダードエディションの違い教えてくれ
15: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:03 ID:
DL比率上がってるとはいえ同じ数用意してたら通常モデルの方が当選倍率上がるだろうしな
19: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:04 ID:
XSSも出荷数少ないだろ
ま、売り切れの心配はないみたいだから羨ましい限りだわwww
20: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:04 ID:
生産比率のバランス調整が必要かもなぁ
事前に調査とかはしてたんだろうが、こればかりは予約初めてみんとはっきりとは分からんことだったろうからしゃーないといえばしゃーないが
399ドルは衝撃的だったし、デジタルバージョンの需要が事前調査より爆上げしてるのは間違いないと思う
21: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:04 ID:
個人的にはこっちが欲しいんだけど。
ビックの抽選もこっちで申し込んだ。
26: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:05 ID:
どちらも少なすぎる。まじでこのままだと悲惨なことになりそう
28: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:05 ID:
UHD搭載だしな。プレイヤー代わりに買うよな。しかし、規格自体が違うゴミ箱はどうすんだろうw
30: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:05 ID:
通常版の方が買いやすいのにデジタル版買う奴アホなの?
31: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:05 ID:
ソニーもディスクレスなんて選ばれないと思ってるんだろうな
33: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:05 ID:
そりゃそうやろ
ディスク版のほうが売れるんだから
34: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:05 ID:
ほぼDL版だけど
たまにamazonとか実店舗でPSNのセール以上に安い投げ売りなヤツあるじゃん
その為にディスクドライブ版買っとくよ
映像ソフトも観たいしね
35: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:06 ID:
第三次KONOZAMA大戦・・・この世の終わりの様な終末争奪戦・・・
37: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:06 ID:
DEは客寄せのために逆ざやで無理やり安くしてるからな
ソニーは割高の通常版を買わせたい
41: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:07 ID:
結局次世代箱ってソフト二種類出さなければいけないとか
もうサードからしたらこれ勘弁だろ
42: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:07 ID:
たかだか10000円の差しかないのに
ゲームクリアして売れば速攻で元取れるだろ
49: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:08 ID:
通常版が欲しいからこれは朗報
明日からは糞箱の予約開始するから無慈悲な現実にMSは震えろ
50: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:08 ID:
デジタル版メインだけど
デジタルしか使えないハードはなんかまだ二の足踏むわ
53: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:09 ID:
ドライブ付のを予約抽選にエントリーしてる。
当たったら報告するわ。
54: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:09 ID:
本当は人気ないのかも…
あれ…
品薄商法じゃね?
57: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:10 ID:
PS5 アサシン クリード ヴァルハラ アルティメットエディション ¥12,700
60: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:10 ID:
高コストな上にストレージにフルインストールするのがデフォな昨今、必要性の高くない光学ドライブなんてとっとと切り捨てるべき
俺は前々からそう思ってて、DEの話を聞いたとき「ようやく時代に順応したか」とSIEのこと評価したんだがな……
ガッカリだよ
64: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:11 ID:
これで品薄商法って言ってるやつスイッチって言うハード知ってるか?
65: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:11 ID:
今日のセントライト記念三連単的中したからPS5用資金は十分なんだけどねw
67: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:11 ID:
発売日に買うやつなんて絶対ほしいんだから安いエディションは売らんでしょわかりきったこと
70: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:12 ID:
デジタルって中古で売れないからその分安くなればデジタルでも良いけど
ディスクは新作を最速クリアして売れば実質3000~4000円で遊んだ事になるからな
基本的に一回クリアしたゲームはよっぽどDLCが良くなければ再度やらないし
トロフィーなんて気にして無いしな、そりゃディスク版の方が需要あるから多く作るわな
71: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:12 ID:
小売を敵に回すデジタルエディションをソニーも強く押せないだろうし
そもそも小売の発注自体が少なそう
72: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:12 ID:
自分は映画とかは映像ソフトじゃなくネトフリやAmazonプライムビデオで見てるからデジタル版で構わないんだけどなぁ…でもこの調子だと通常版も考えなきゃならんか。
74: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:13 ID:
DL版しか買わないしディスクで映像作品見ないからDEで良いんだけどな
77: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:13 ID:
1万円しか変わらんのなら
大は小を兼ねるというか購入選択機会が増えるディスクドライブ版買うだろ
78: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:14 ID:
ゲームをDL版でなんて死んでも買いたくないから通常版一択だわwwww
79: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:15 ID:
普通に考えればその回答に行き着くのに5秒とかからんはずだがな
81: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:15 ID:
FPSやスポーツゲー、格ゲー、レースゲーなんかを中心に遊ぶやつはDE一択だろうな
83: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:16 ID:
違うよ、デジタル版売ると小売りがパッケージ売れなくなるから仕入れ控えてるんだ
86: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:16 ID:
手元にゲームのパッケージ無いとゲーム買ったって気にならない
87: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:16 ID:
通常版だけでいいよ
余計な製造ライン増やさなくていい
90: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:17 ID:
仮にGameStopの比率が供給比率だとしてヨドバシの倍率が需要比率だとすると63%が通常版で37%がデジタル版ってことになる
予想より少しデジタル版が多い程度でソニーの読みは概ね当たってる
92: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:17 ID:
小売にとっちゃDE版が幅きかせてたら面白くないだろ
94: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:18 ID:
ソフト棚に並べたいからパッケージ版派
箱1は中古でデジタル版で安く済ませたけど
95: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:18 ID:
ディスクレス起動に慣れたゲーマーのほうが早く乗り換えたい需要あるんだし1:1で出荷しても売れ残らんやろ
通常版と同じ値段でSSD容量2倍のデジタルエディションだったら競争率変わったかもしれんが
99: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:20 ID:
将来的にデジタル移行するんならsteamみたいに安く成んなきゃ無理だわな
101: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:21 ID:
DL版は通常版よりもっよ安くしないと買うメリット無いんだよな
107: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:22 ID:
小売なんて利益少ないハードだけ売ったって儲からんしな
113: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:24 ID:
デジタルエディションのが少ないってのは海外の確かなソースで割と前から明らかになってたのに何で今更?人気あるから倍率高いと思ってたんかい。
116: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:24 ID:
ディスクレスモデルはリモプかVR用として使うのがいいなあ
117: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:24 ID:
ヨドバシよ家電と抱き合わせでも良いから確実に売ってくれ
121: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:26 ID:
ダウンロードカードでも店舗限定特典商法して価格上乗せしちまえ
132: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:31 ID:
DE版買うメリットが全く感じられない。
特別小さくなるわけでもなくたった1万円でDE買うやついんの?
139: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:35 ID:
各カードが売り場にしろ決算システムにしろただになると思ってる馬鹿がいるのが面白いwww
141: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:35 ID:
たまーにコンビニでストアカード買うと何%か特になるセールやるし
ストアカード買うやつはいるだろ
142: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:36 ID:
通常版もそこそこ倍率高いからなぁ、買える日は何時になることやら・・・
143: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:36 ID:
SIEからしたらデジタル版売れた方が良いんでないの?
147: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:38 ID:
当たり前じゃん
小売キラーは少なくしないと本体すら販売してくれなくなるし
150: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:39 ID:
デジタルエディションを少なく搾っているのはソニーの巧妙な策略だろうね
全体としてこんだけしか作れなかったのは事実だろうけど、
安くして割合を少なくすることによりプレミアム感を出して最終的にソフトで回収するというね
プリンターを安く売ってインクで儲けるみたいな
152: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:41 ID:
ヨドよりビックの方に期待してる
どっちも外れたら年内入手は諦めるわ
153: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:41 ID:
コロナの影響でDL販売の比率がより高まってきてるのにデジタル版の出荷台数が本当に全体の4分の1なら笑えません
154: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:41 ID:
そもそも初期型は何かしらの不具合が
毎回あるから
一年待つわ
155: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:42 ID:
後ろ向きなデジタル化はいらんだろ
セクシーで楽しくあるべきだ
156: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:43 ID:
応募したけど、ここまでの倍率になるなら逆に当たりたくないwこんなんで運を使いたくないわ
ロンチでそこまで欲しいソフトもないから、どうしても欲しい訳でもないし
158: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:43 ID:
PlayStationプラットフォームでも年々デジタル(ダウンロード販売)で購入される割合が増えていて、今では約3分の2になっています。
私には10代の子供がいます。彼らの世代は「すべてがデジタル」。ディスクが何であるかをほとんど知りません。PS5はまだちょっと早い年齢かもしれませんが、3年後・4年後には、彼ら世代もPlayStationユーザーになっているでしょう。
159: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:44 ID:
俺もどっち買うか迷っているんだよな
ヘビーに使うならディスク版のがいいと思うんだけどな
そこそこならDEもありかなと思っている
161: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:45 ID:
ディスクドライブ付いてる方はダウンロード版も出来るし、そっちの方選ばない理由はないなぁ
163: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:47 ID:
デジタルエディション売っても客はソフト買わずに帰っちゃうからな
164: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:47 ID:
そりゃそうでしょ
通常版10台に対してDE1台でも多いくらいだと思うが
171: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:49 ID:
まぁ俺は倍率低いときに抽選申し込めたからよかったわw
今からやる奴は60倍なんだろ?頑張れ
173: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:50 ID:
Z指定のゲームがあるからな
クレカなかったり使いたくないやつは通常モデル買いますよ
175: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:51 ID:
そりゃこの価格じゃ利益なんて出ないんだから数絞るに決まってるだろ
客寄せパンダで出しておいて、そのうち好評につき販売終了ってパターンだよ
185: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:55 ID:
待ってくれwww
抽選早く申し込んだ方が~ってのはボケてるんだよな???
191: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 22:59 ID:
でも待ってくれ、9倍のときに申し込んでから一切確認しなかったらそれは9倍ではないのだろうか?
204: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:03 ID:
ゲーム関係なくてごめん
4K未対応のテレビでウルトラブルーレイの映画を見ても普通のブルーレイと変わらない?
205: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:04 ID:
抽選自体は受付期間終了後に行われるんだから、受付終了時の倍率から抽選されるに決まってるんだが
214: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:06 ID:
厳密にいえば抽選方法によって倍率の変動はあるんだがな
219: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:08 ID:
じゃーなんで安いんだよ…
正直ディスクありと同じ値段で良かったと思うぜ
220: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:08 ID:
じゃあツイッターとかで一日に100人当たりますとかやってるキャンペーンはどうなんだよ
あれ申込数が確定してないのにその場で当たるぞ
あれ先着じゃないだろ
223: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:10 ID:
くじ引きを並んだ順に引くんじゃなく同時に一気に引き抜くから早く申し込んでも意味ないぞ
224: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:10 ID:
デジタルエディションは生産数限定なんだろ
こんな値段で出すと赤字確定だもんな
228: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:14 ID:
ショップがデジタルエディションを売っても、
その客のリピートにはつながらないからな。
メリットないし。
232: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:16 ID:
倍率と確率の違いが分かってないやつが結構いるんだな…
233: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:17 ID:
抽選の意味全く理解してないやつがいて笑うw
どうやら本気で言ってるなこいつw
234: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:18 ID:
申し込んだ時期で確率変わるって、近年稀に見る逸材だったわw
235: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:19 ID:
そらそうよ
SSDの容量がゴミすぎてまともにプレイできんもん
236: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:19 ID:
だったら今頃1倍って表示されてた奴はスクショ撮って勝利の雄叫び上げてるってのww
239: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:21 ID:
とりあえずどっちでもいいから欲しいけど初期型買えたとして
何年後かにproが出て乗り換える場合ディスクレス版だと買い取ってもらえないかもしれないな
ディスクレス何て小売店の儲けにならんしね
245: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:24 ID:
見た目美しくないし自分もDLメインなってるからDE版を買う派だったけど
DL版は値下げ渋いメーカーあるし見た目は慣れだな
やっぱり通常版にしとこ
246: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:32 ID:
ソニーは客のこと考えてないようだな
やっぱり任天堂ハード一択だな
249: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:35 ID:
買うならデジタル版かなダウンロードでしか買わないし
4KUHDは魅力だけど実際はあまりブルーレイとか観ないからなぁ
どうしても観たいならレコーダーで観ればいいし
251: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:39 ID:
デジタルエディションだけで良くない?
ディスクとか何に使うんだ?
ブルーレイディスクプレイヤーとして使うのかな?
と言っても今時映画とかもネットフリックスとかアマプラとかスポーツもDAZN、
テレビの録画はハードディスクだし
今時ブルーレイディスクも使わんよな
254: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:41 ID:
いや発売日にしかソフト買わないならいいけど
一年後とかで2千円で売ってるソフト買ったりしない?そん時に定価で買うとか辛い
256: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:45 ID:
供給が安定してカラーバリエーションが出るくらいまで待つとしますかねぇ
257: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:45 ID:
デジタル版のメリットって1万円安いのとちょっとスリムなだけ
デジタル版でできることは全て通常版でもできる
これわざわざ選ぶ価値ある?
259: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:46 ID:
ディスクドライブに1万円の価値が見いだせない
デジタルエディションだけ抽選申し込んで手に入らなかったら次の機会にチャレンジするわ
262: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月21日 23:47 ID:
DL便利だけどさすがにDLオンリーはまだ不便に感じる
270: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 00:15 ID:
ゲーム的にはデジタルエディションで良いんだけど、PSVR2買うつもりだからその時、シアターモードのために光学ドライブが欲しいから通常版しか選択肢がないんだよね。
271: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 00:21 ID:
まぁ結局どっちでもDL購入すりゃ同じだし
ドライブはあって困るもんでもないから通常版っすねぇ
272: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 00:22 ID:
実店舗で売ってもらうんだからディスク版でしょ
DE版買っていかれてもそれ以降店の売り上げには貢献しないんだし
283: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 00:53 ID:
例えばゲームディスクが店舗特典付きで6800円でポイント還元10%とかで
売ってるのに
ダウンロード版は特典なし9800円とかになってて
ゲームディスク版にあとでプレミアついて2万円とかで取引されるようになって
285: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:00 ID:
ビックカメラって18日(金)のたった1日だけで抽選受付締め切ったよな。抽選当たるとしたらビックカメラしかないと思ってる。
286: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:04 ID:
デジタル版はソニーストアに大量に出るだろ
小売店に利益がないからな
288: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:09 ID:
君の名はと天気の子が4kで見れる時点で
穴付き買うだろ
290: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:18 ID:
ディスクの入れ替えが無い便利さに
慣れちまったのさ
293: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:28 ID:
こういうのはわざと選択式にしていい方を選ばせるのさ。
ディスクなしのほうは4万なんだからps5が4万安いって思うし、どうせなら1万だしていい方買うわってなる。
あとから変更きかないからな。pcなら外付けで済むがな・・。
296: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:29 ID:
1万だけやすいデジタルよりソフト中古売買できる通常版の方が安く済みそうだけど
298: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:33 ID:
まぁおそらくディスク無し版はソニーも赤字と思う。ディスクなんて1万もしないからな。
そんでそれ買ったユーザーも長い目でみたら機会をいろいろ損失するので損。
両者とも得をしないっていうパターン。
買ってみてディスクを使わなかったってならいいけど、最初からディスク版を選択する機会がなくDL版を強制されるのは辛い。
302: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:42 ID:
ps5だけの話ならいいけど、ps4のソフトとか安くで売ってても買って遊べないじゃん。
さらにいうと、なんか100年に一度の大作ゲームが出て、胸像付き限定盤を予約しなきゃってなっても
予約してもDL版買わないと遊べないんだぜ?
304: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:44 ID:
何でわざわざデジタルエディション買う奴がいるのか疑問だったけど
学生さんにとっては差額の一万円って大金だったな
305: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:46 ID:
大多数が通常版買うのは目に見えてるんだからソニーだって通常版多く作るだろ
308: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:51 ID:
その一万円ケチったせいで後で刻の涙を見ることになるのがわからんのか!アムロォ!
311: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 01:56 ID:
つまりDL=養分エディション
頑張って俺達を支えて欲しい
318: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 02:04 ID:
人は支えあって生きている
こんなに素晴らしいことはない
320: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 02:31 ID:
DE版は毎月サブスクで何円払ってるかも計算したことないからわからんみたいな人向けのありがたぁ~い商品でしょ?
322: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 02:32 ID:
そらディスク使えんとか結局劣化版だからな
PSXとかPSPgoの反省をまるで活かしてない、ただのデッカいPSPgoじゃん
324: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 02:43 ID:
貧乏人から見たらDEは中古が使えない劣化版なんだろう
一般人は自分の用途に合わせて好きに選べ
325: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 02:45 ID:
そういう情報は要らない
結果として出すならいいけども
335: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 06:02 ID:
DL版選ぶメリットのあるゲームってオンライン専用タイトルぐらいだしな
ラスアス2とかFF7Rみたいなオフのソロゲーとかクリアするまでディスクいれっぱなしにして終わったらHDD容量確保の為にゲームデータ削除してたし
もしまたやりたくなったらディスクからインストールすりゃいい
339: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 08:04 ID:
ゲーム機でBD観てる奴なんて本当にいるの?
都市伝説だろ
345: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 08:41 ID:
DEは買うのは手持ちの金が少ないのに新しいゲーム機が欲しいという層だからな
後からそれ以上を回収されるのに目の前に飛びついて貧乏の連鎖が止まらない
349: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 08:45 ID:
ベゼスダ買収の発表後でも競争率減る気配全くないんだが・・・
352: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 08:52 ID:
目先の1万カットに目がくらみ後々泣く奴が買うのがDEですね
358: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 10:15 ID:
DL至上主義者が「通常版よりもデジタル版の方が予約の当選倍率が2倍で通常版買う奴は時代遅れ!」言ってるけど
実際は流通台数が少ないだけで購入割合で見ると通常版が7割以上という現実
362: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 12:59 ID:
デザイン的にデジタルエディションがメインなのかなと思ったが
相当な逆ざやであまり売りたくないのかな
364: 名無しのゲーム好きさん 2020年09月22日 16:24 ID:
事前アンケートではディスク版購入希望者が圧倒してたからな
- 関連記事
-
-
【個人情報オープンワールド】PS4『原神』プレイヤー、プレイ中にPS垢を乗っ取られる
-
関係者「全人類は『十三機兵防衛圏』をプレイして」「マジで人生変わるから『十三機兵』やって」
-
【予約戦争】PS5デジタルエディション、通常モデルと比べて用意される台数が少ない模様!海外メディアが予約状況を分析
-
【ゴキ悲報】『デモンズ』リマスターは次世代ではないしょぼさ!1440pボケボケゴミ画質、レイトレ非対応
-
【異常事態】PS5の和サード独占タイトルが1本も無いwwwwww
-
コメント
糞スペックなのにw
用意してる数が多いのか、少ないからなのか
Proの時もUHDBD載せなかった言い訳でストリーミングの時代だなんだ言ってたくせに逆張り。
通常が599-699で、DEが599-499だっただろうなぁと。
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ニュース速報まとめ梅
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
ニュー速
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!←New!
ぷぅアンテナ←New!
ゲーム総合2chまとめアンテナ←New!
アニメ・ゲーム速報←New!
いーあんてな(#゚w゚)←New!
ちょいちょいアンテナ←New!
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法