【ステマ】正直、『FF16』って『FF15』や『FF13』や『FF12』よりよっぽど良さそうに見えるんだが

叩いている奴はFF13やFF15やFF12の方が面白いと思ってるのかな?
ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 19:57:17.33 ID:Bo8eoBvk0
FF叩けりゃなんでもいい奴
そこに出てるのも全部叩いてるだろ
3: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 19:58:27.79 ID:QbYzUQ/Za
長年のファン待望のファンタジー帰還だからなあれでこそFF
4: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:01:19.23 ID:2/Q5+bGda
リメイクFF2やFF3のCGムービーくらいの雰囲気でプレイアブルだったら普通に期待されると思ってた
6: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:08:00.06 ID:ngjJdL2/x
それやったFF9は売れなかったんだよなあ
FF7で完全に客層が入れ替わっちまったんだよな
あの時、ヒゲが作ったFFは死んだ
もう誰も戻ってこないんだ
今のFFファン層はホストを求めてるんだから、ホストゲーにすべき
FF3やFF5が好きだった奴らはもう戻ってこないんだ
9: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:13:47.08 ID:8Iuf2fZm0
面白そうだけど出るの何年後だよ
FF7Rは途中だしFF15は10年かかったのに
11: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:16:47.96 ID:759r7030d
吉田直樹Pって時点で完全に今までとは別路線
どうなるかは全く未知って意味では今後の展開に期待
今はあまりに情報不足
15: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:18:34.21 ID:0g0MRNgy0
7Rはパリーンして17正式ナンバリングとして完結させるんじゃないかと思ってる
16: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:18:59.26 ID:DegliuCF0
単純にゲームとしては15よりは面白そうだとは思う
ただ地味
あと既視感というか二番煎じ感が半端ない
17: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:20:01.38 ID:omLHiiiPM
街とか紹介されれば期待値あがると思う
中世ファンタジーの街並み
18: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:20:26.69 ID:ngjJdL2/x
FF9のときもお前らおんなじこと言ってたんだぞ
で、結果がこれ
おかしいでしょ
FF10みたいな方が評価されるとかどうかしてるわ
19: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:21:41.78 ID:759r7030d
フェニックス=FFの復活
これをかなり意識してる感がある
流石にサプライズ要素は今後色々あるだろ
20: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:22:40.33 ID:DegliuCF0
FF9は攻略本発売しません発言も響いたと思うよ
あの頃は気合の入ったアルティマニアとセットで買う層も結構いたから
つまりスクウェアがちょっと調子にノリすぎて販売戦略失敗しただけや
26: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:26:42.71 ID:crcAgAuX0
あの映像になんの情報があるんだよ
FF15もPVは良かっただろ
29: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:28:16.27 ID:Wfnm5FUO0
ずっと1人で戦ってたけどパーティじゃないの?
ソロ旅なんかツマランのだが
30: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:29:22.73 ID:Q1pBlyMl0
FF14やってない層には良いかもしれんが
やってたらキャラモデルそっくりすぎて笑えるぞ
31: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:29:47.89 ID:DegliuCF0
ウィッチャー3も面白かったしソロゲーはソロゲーで面白いぞ
ただ今の所そういう既にあるOW系ゲームと差別化が大してされてないなぁって印象
32: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:30:00.31 ID:ngjJdL2/x
FF12とかいう全自動で眠くなるだけのゲーム
あれ楽しめたやつって手動でやってただろ
すげえ労力だな
そんだけやれば楽しいだろうな
33: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:31:34.86 ID:lQq4hLJVd
PVをみたが、FF9・FF12に近い感じがした。
12・14チームが作るのかな
35: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:33:09.08 ID:DegliuCF0
俺の考えたガンビット最強って感覚楽しむゲームだからあれ
38: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:36:42.27 ID:Wfnm5FUO0
FFはパーチーで遊びたいんだよ
多種多様な人種性別とワイワイやりたい
ソロがやりたいならそれこそウィッチャーやスカイリムとかやるし
FFにそういうのは求めてない
39: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:38:05.12 ID:ZxsfBbVrM
13、15の発表時と比べたら全然叩かれてないと思う
41: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:41:13.18 ID:Cv8UCtlwa
一番近年FFを叩く懐古ファンタジーおじさんが今回は味方に付いてるからなw
42: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:43:27.93 ID:ngjJdL2/x
偉い人は言いました
好きの反対は無関心だと
分かってることはFF9並に売れないということ
その反動でFF17は泣きゲーになるということも
ほんとひで
45: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:49:19.33 ID:5PhhRS2f0
ようやく客が望むものを出す気になったかという印象、良い結果になると思う
47: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:51:27.16 ID:BgyauDL60
長尺PV見たいわ
アクションとシステムは良さげ
モブキャラ感は何とも思わん

49: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:51:31.69 ID:YiCrcr5D0
地味だけどシヴァ以外の召喚獣の質感は良かったように思う
ボリュームに振ったのかな
50: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:56:14.78 ID:aT1rLQP80
よくねーよ
戦闘がFF15みたいでつまんなそうだし
FF伝統のアクティブタイムバトルに戻すべき
52: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 20:58:23.91 ID:BqavGjLQd
FF16が分作のFF7R以下の売上だったら誰が責任取るんだろう
54: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:13:28.42 ID:seN3CoVi0
キャラがホストっぽくない
グラが次世代っぽくない
パーティが見当たらない
FFらしくないから売れないだろう
FF層が求めてるのは声優と豪華ムービーだからな
ゲームやりたきゃ他やるだろ
56: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:18:50.20 ID:seN3CoVi0
クラウドの時点でツンツン髪のビジュアル系、セフィロスも美形
気付いてないのか
そういうのが求められてるんだよなぁ
15でそうなったと思ってる奴は何も見えてないな
57: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:20:39.79 ID:4ekFCVftd
FF15のノリってFFの中でも相当特殊だからあれが嫌いだからFF16好きとはなんな
制作者が寄せ書きやったりお面とかハグ会とかFF15は陽キャグループにいる感覚作りたかったとか尽くズレてるし
その上でFF16は魅力ゼロ
58: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:21:04.03 ID:BKuKYegm0
良く13・15に付き合って来て見捨てて無いなあ
それらが嫌いなヤツはとっくに見限ってるだろ、FF自体に
FF=痛くて黒歴史ノートみたいなゲーム
もうそういう認識だぞ
61: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:23:03.66 ID:bv3AySYz0
スクウェア・エニックスが気合いれてプロモーションしてくれば
なんだかんだ買っちゃうよ。ソニーもそれを当て込んでるから
今回まだティザーもないような状態でのフライング発表になったんだしな
63: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:24:47.51 ID:QIn5IhPa0
FF12→途中から明らかにはしょってるが、システムは完成
FF13→味方と敵が入り乱れるバトルにしたかったが妥協
FF15→作りかけな上に、全てのシステムを妥協したゴミ
FF16は構想どおりにきっちり仕上げればFFナンバリングで成功になるから
超えなきゃいけないハードルが地面にめり込んだ状態
64: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:25:15.84 ID:bv3AySYz0
FFもモンハンももう子どもには売れないからおっさんおばさんに
どれだけ販売できるかがポイントなわけだけど
いい年したおっさんやおばさんが、いまさらツンツン頭の中二キャラもないだろ
66: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:26:27.14 ID:oQlctBcba
別にFF15作り終わってから作ってる訳じゃないぞ
違うラインが同じ時期に作っていた時もあるだろう
まああのグラで完成に近いとか言われても困るが
67: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:28:13.33 ID:jbVRmm550
松野に期待した12はイマイチだった
13はさらにイマイチだった
15は論外だった
16に期待できる部分は吉田しかない
そしてまた裏切られるんだろうな
70: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:29:20.61 ID:bv3AySYz0
吉田は箱にFF14を展開したいと思っているが、ソニーに義理があってできないでいるから
恩を売る意味があるので、多少未完成な映像でも前倒しで発表する意味がある
74: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:32:05.82 ID:bv3AySYz0
日本語版だけでも、もうPVが100万再生越えてるもんな
さすがはオフゲのFFだなあとむしろ驚いたわ
75: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:32:18.55 ID:RVrFEvm+0
ボスとかモブ系は厄介な状態異常やってくるから忙しいけどか
79: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:34:28.00 ID:Az4ccVHP0
創始者の坂口がその時々の奴らが作りたんもん作るのがFFって言葉を残したから
81: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:34:30.16 ID:F6P+I1sP0
久々に期待できるな
クリスタルとか言ってるし召喚獣は機械じゃないしFF王道のストーリーっぽく見える
82: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:34:53.46 ID:58LeG3z10
吉田だからな
無理せず現実的なゲームが出てくるよ
83: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:35:47.11 ID:rQCCYVin0
いや結局、創始者が居なくなったシリーズは袋小路にハマるわな
「このシリーズはこうだ」
84: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:35:50.51 ID:bv3AySYz0
当然何回も見てる人もいるだろうけど、やっぱりそれだけ注目度高いってことじゃない?
なにしろFFナンバリングの新作なんだし

85: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:35:52.10 ID:F+QWwR4yd
なんだかんだFFってワクワクしたけど、今回のはまったくワクワクしないわ
だからFFじゃないな
86: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:36:40.09 ID:rQCCYVin0
いや結局、創始者が居なくなったシリーズは袋小路にハマるわな
「このシリーズはこうだ」 ってところを変える権利者が居ないから
どうしても過去の言葉を引きづるしかないから狭くなる
87: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:36:41.25 ID:QIn5IhPa0
吉田は作れるものを納期通りに作る人間だから
FF16は傑作にはならないだろうけど
今までのFFナンバリングと違って、しょぼくても構想通り完成はするはず
つまりFF16は成功する確率が高い
FFナンバリングの成功=構想通り完成させる事だが
88: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:36:53.13 ID:yJHW8Ix30
今回のpvなんてps5のイベントに合わせて間に合わせで作ったものなんだから、クオリティだの何だの言ったってどうしようもないってこと前提で話してるんだよね?
89: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:37:40.19 ID:BKuKYegm0
そこはどうでも良い
FF13とFF15は時間を使い過ぎたからなあ
開発の期間に
もう12以前のことを知らない若い世代が居てもおかしくない
91: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:38:47.00 ID:bv3AySYz0
とりあえず10年選手を脱却すればそれだけでも企業的には手柄だろうなw
92: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:39:27.05 ID:rQCCYVin0
いつも注目はされるけど結果売上に比例しないどころか毎回下がってるから
ほとんど新規客が入らずに
昔のファンだけが繰り返し見て騒いでるって感じではある
FFナンバリング、って言葉の神通力ももう無いしな
94: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:42:10.76 ID:bv3AySYz0
いうて15も800万越えだし
オンラインの14はシリーズ過去最高売上だしね
97: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:42:55.43 ID:b3mM1VJr0
岩場と草原ばかりで街並みとかがほとんどうつっていないからか地味に感じた
98: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:43:48.62 ID:58LeG3z10
FFは毎回開発がグダグダになってるからな
吉田ならそうならないと思われているだけ
100: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:44:22.07 ID:BKuKYegm0
あの時代は同時に3ラインくらい動いて、12はその内の一つだろ
だから体感的にはそんな時間がかかってるように見えなかったってスンポーだな
もうその話題で絡まないでくれる?
101: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:44:50.84 ID:W5kkZ7FNa
でも10、12、13+派生作、15やって16に期待出来るって結構な輩だよ
自分は13-2で完全に興味失せたけど
102: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:44:52.19 ID:QIn5IhPa0
というか吉田でPS5独占ってのが意外だった
SIE側からの提案がよほど良かったんだろうな
CMなどの宣伝費用は全額SIE負担とかの条件はありそう
103: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:46:15.96 ID:bv3AySYz0
13-2触ってるだけすごいよw
俺は13は10章でギブ
TGSで触ったときから、何か微妙だなって思ってたけど
結局微妙だった。
16は微妙でないことを祈る
104: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:46:35.21 ID:Wfnm5FUO0
15はマップ半分くらい削ってるんじゃろ
勿体ないなあ
16は構想通りに完成させたら出るのPS6になるだろw
105: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:47:11.82 ID:q6qYbdJ1d
FF12~FF15で一番売上低いのが12で結局不評の13より売れてないんだよな
111: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:48:30.47 ID:Wfnm5FUO0
10章迄ってかなり遊んでるじゃんw
俺は4章ぐらいで投げた
100円で買って100円で売ったからノーダメ
時間は無駄にしたけどさ
114: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:49:47.88 ID:noFmdwZx0
新規が良いならこれがFF16になるんじゃないかと言われてたProjectアーシアも発表しとるじゃん
FF止めるわけにもいかんし両方作ってんだからそれでいいんだよ
115: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:51:05.94 ID:QIn5IhPa0
REエンジンで基本自社IPをすべて作るカプコンに比べて
スクエニは何がやりたいのか全くわからん
116: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:51:17.55 ID:bv3AySYz0
FFはシリーズ名冠してるけど、ほとんど継承しないから実質新IPみたいなもんじゃない?
だからこそ、前作買ったから買うとか、前作買ってないから買わないってのないし

117: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:51:23.54 ID:UIezHfzj0
それB系ファッションつーんだが?
今そんな時代遅れの格好が求められてるとか
アホなん?
あの時代だから違和感無かったのにw
118: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:53:56.28 ID:bZ+uLIt/d
求められてないものはFF12やFF9のように爆死するぞ
FF16もまずFF7Rより売れないだろう
119: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:54:31.79 ID:QIn5IhPa0
たぶん、ゲームとして傑作ではないだろうけど
吉田は現実的なゲームとして構想して仕上げてくるだろうから
ゲームとしての完成度はかなり高くなりそう
しょぼいゲームでも、吉田のトーク力で信者をだませばOK
120: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:55:09.36 ID:+FsPvaOp0
発売時の阿鼻叫喚は12が一番凄かった気がする
値崩れも最速だったろアレ
121: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:55:28.87 ID:Rcn552Ft0
FFの根底にあるのはファンタジー+SFじゃないかな
16はそれっぽくないけど
122: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:55:58.57 ID:RVrFEvm+0
V系と間違えてないか
B系ってHIPHOPやってるようなやつやぞ
124: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:57:01.88 ID:QIn5IhPa0
バトルを元カプコンでFF7R作った人が担当してるらしいから
バトルに関しては期待してる
125: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 21:57:41.48 ID:zjvMuXx6a
これだよ。そして今度はホスト好きを離れさせよーとしてる。FF7Rの続編も一緒に死ぬぞたぶん
129: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:00:53.57 ID:j2YBzJ5H0
あのムービーだけでゲームとしての面白さはわからんだろ
130: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:01:22.80 ID:bv3AySYz0
高井はFF4にも関わってる人だし、そこらへんは外さない気がするけどな
131: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:02:26.60 ID:gbUXxHI/d
坂口が作ったロスオデもラストストーリーも爆死したからなあ
132: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:04:36.41 ID:BgyauDL60
吉田は未完とかじゃなく
1作品として完結できる能力はあるの?
追加要素とかはその後の話
133: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:04:53.95 ID:rQCCYVin0
そもそもSF要素が今の時代ウケないってのもあるしね
ましてサイバーパンク系だと時代錯誤感すらある
134: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:07:50.74 ID:Cf1NhWRVd
お前の願望だろそれ
独占のFF7がハイペースで売れてるしサイバーパンク2077もあるからな
135: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:08:31.33 ID:FNlj0fGZ0
MMOの14ですら毎回拡張発売時点の内容でストーリーはある程度完結されてるぞ(MMOだから伏線も引いてるけど)
137: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:11:36.22 ID:rQCCYVin0
いやSFがウケないのはゲームだけでなく漫画アニメ含めて
日本じゃもう10年以上続いてる
色んな所で言われてる常識レベルの話やん
142: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:20:38.29 ID:3+yh/nb1d
吉田ならDL先行発売してFFオフゲ市場最大の売り上げを叩きだすだろう
ネタバレ防止と合わせて一石二鳥
144: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:25:46.55 ID:PKt/9nL00
今回も懲りずにホストの痴話喧嘩16(兄弟編)
正直FF名前つけてほしくない、ファンタジーなのは開発の脳内だけにしといて
145: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:26:30.18 ID:BJx+EcDP0
俺の思うファンタジーって、青い空の下で緑の草原を冒険するイメージだったんだ
中世ヨーロッパの風景はまさに今やってるツール・ド・フランス中継で映るような、いつも晴天で緑の丘の上に城がチョコンと座ってる感じ
それに比べると今回のPVは薄暗くて重い感じがして、食指が伸びない
146: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:28:14.37 ID:bv3AySYz0
中世ヨーロッパってのは、ペストでバタバタと人が死んでいて
狂信者が十字軍を組んで殺戮を繰り返し
魔女裁判で黒焦げになった死体が広場に転がってるような時代だろ

147: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:29:13.63 ID:ac8fjsT30
アニメだと、とある~シリーズやSAOとかもSFかな
SFが売れないとは一体どこを見てるのか
148: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:32:09.07 ID:67y85nJyd
俺もFF16超楽しみで久々にPS系列で買いたいゲームできたのに
意外にも不評で首を傾げている
149: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:33:01.99 ID:bv3AySYz0
中世ヨーロッパの冠言葉といえば「暗黒の」
暗黒時代といえば中世ヨーロッパ。
古代ギリシア、ローマの叡智は失われて、科学技術は東洋やトルコに
大きく後れを取り、病気治療といえば、血を抜くとかそういう迷信じみたことしか
してなかった時代なのに
151: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:37:07.34 ID:67y85nJyd
なんかそういう感じでも無いんだよね
俺がFF13とか15とかを受け付けなかったけど16やりたい!ってなって13や15絶賛してた人らが叩いてるから多分求めてるものが違うんだと思うわ
155: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:42:46.97 ID:PKt/9nL00
主人公をエルフにして色んな種族を出せばでファンタジーになる
いつまでも人間にこだわって、ホストの痴話喧嘩やってるからダメなんだ
156: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:43:07.73 ID:67y85nJyd
やってない
評判は良いから次セール来たら買おうかと思いつつ積みゲー多くて買ってないみたいな状況
FF14は蒼天以降のストーリーは好きだよ
FF9も好きで10もそれなりに好き、10-2は惰性でやった11はやってない
7と8もやってない
7Rは完結したら買うつもり
157: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:44:32.78 ID:PRcLEBejM
とりあえず戦闘があのままならクソ
ただのアクションゲームじゃん
それなら他にいくらでも選択肢あるからな
159: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:45:30.85 ID:PTh5Yatf0
覇権MMOらしい14ちゃんの信者が全員買えば相当売れるんじゃねーの?
161: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:46:33.11 ID:+otGuEbmd
FF9→口だけで買わず
FF12→口だけで買わず
野村アンチってFFブランド破壊してるだけだよな
164: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:48:49.13 ID:ULdh38uZd
してくれないと俺は永遠に7が出来ない
正直FF7R出るって聞いて楽しみにしてたら3年が経過してようやく情報出たと思ったら序盤だけって聞いた時にキレかけた
166: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:50:07.19 ID:bbI26Fo5d
案外ブレイブリーデフォルトのほうがファンタジーしていそう
167: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:50:09.94 ID:bv3AySYz0
俺も買おうかなって思ってたけど、分作ってきいてやめたわ
FF7ってミッドガル出てからの方が長かったしな
168: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:50:22.70 ID:CsuxaNwld
ナンバリング最新作が分作のリメイクに売上負けたら二度と中世FF作らないだろうな
169: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:51:05.71 ID:bv3AySYz0
発売日未定、価格未定じゃね
ゲームパスに対抗するために、PS プラスに入ったら神なんだけどな
170: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:53:33.35 ID:/DDrzqU50
FF15はまさかの完全バットエンドで萎えたんだよな。
普段FPSとか殺伐としたゲームメインにしてて、そういう暗いのはFFに求めてなかったから、
彼女生き返らすとかぐらいして無理矢理ハッピーエンドにして欲しかったわ。
172: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:55:01.15 ID:uGcuxLn7d
7Rは4部作で収まれば御の字ぐらいだから完結まであと10年はかかりそう
175: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 22:58:55.38 ID:RhYyi7PZ0
7Rは売上低かったらミッドガルドで打ち切りも現実的に告げられてたんだろうな、とは
一通りプレイして思ったな
179: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:02:51.88 ID:mWhfACEu0
mmoではあるがCrimson desert
と比較してどうなるかな
正直両方楽しみだが
つかさ
サイゲのあれどうなったんだよ!
181: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:08:54.74 ID:HkngRnPy0
3や5が好きな奴は9嫌いなやつ多いだろ
全然原点回帰じゃねーし
182: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:09:10.80 ID:RsaK28aZ0
7以降は見た目の派手さやキャラ押しがシリーズの特徴って部分もあったからね
グラガーグラガーで暗い雰囲気や見た目が地味なゲーム作るの洋ゲーのノリだし、PS以降のFFらしくないって感じはする
華がないというか、お祭り感がないというか

183: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:11:39.46 ID:E2JMfbBw0
9はともかく12の前はFF最高傑作とも言われる10じゃねーか
184: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:11:43.50 ID:0JbYQgQy0
今一期待されてないのは何時出るか分からんからってのもあるだろ
次の情報は来年なのと最近のFFの出るペースの遅さを知ってれば
一年や二年では出なさそうだと考えるのも普通だし
もう数年後を待てるほどのシリーズじゃなくなってる
186: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:14:29.45 ID:Tk1ZXdKb0
いつ出るかわからん事より
もうFFはその他のタイトルの1つになっただけでしょ
時代は変わったんだよ
これがスプラトゥーン3だったらお祭り騒ぎになってた
187: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:16:40.15 ID:mE8M4At50
出たら買うだけで
わざわざ情報を追うほどの作品じゃないよなFFは
191: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:21:00.61 ID:eYHCNp+80
傑作扱いのFF10が出てからもう20年経ってるんよ
当時は中高生だったキッズもアラフォーだからね
FF何傑作だった記憶なんてもう遠い昔の話だからね
192: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:22:13.28 ID:bv3AySYz0
いや、モンハンってそろそろオワコンでしょ
今の子どもはフォトナマイクラで、全然やってないし、誰がやってんのって感じで
アイスボーンも売れなかったやん
193: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:22:16.05 ID:dy+u0K3kd
FF9で海外売上激減してFF10で持ち直してそこから激減させるFF12
中世FFなんか誰も求めてないのはっきりしてるな
195: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:24:14.94 ID:BKuKYegm0
そのオワコンモンハンの影響から離れられないのが今のFFだろう
アクションバトルにしたのもFFがモンハンに影響を受けたせいだと思っている
PSPではFFを差し置いて一強状態だったからなあ。業界の嫉妬は半端無かったと思われる
196: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:24:27.40 ID:bv3AySYz0
FF9は8でリアル路線に舵をきりつつあったのに、揺り戻しのデフォルメキャラが
受け入れられなかったんじゃないかな。
でも俺は9は何か途中でやめちゃったから、ゲームとしてつまらんかったのかも
198: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:25:29.32 ID:bv3AySYz0
モンハンの影響はないだろw 100歩譲ってゼルダだろ
でもウイッチャーやスカイリムだわな、ふつうに考えて
200: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:26:30.48 ID:bv3AySYz0
その格付けに異論はないけど、アイスボーン売れなかったのは事実だろ
201: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:26:43.20 ID:8yztrYgjd
ヴェルサスの時点でアクションにしようとしてたのにモンハンとかゼルダとか池沼やん
202: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:26:44.31 ID:zKD46z6vd
SFくさいのばっかりでずっとコレジャナイ感が続いてたけどFF16めっちゃ良さそうじゃん
中世ヨーロッパ的な正統派なファンタジーやね
こういうのでいいんだよこういうので
203: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:28:37.64 ID:zc/U0Y5b0
FFが失笑される時代が来るって昔の自分に言っても信じられんだろうなぁ
209: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:35:52.13 ID:UqpYSEvg0
既に近年FFで一番面白そうって声が多いしFF16で復権する可能性はかなり高い
210: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:36:11.88 ID:BKuKYegm0
それだったら時のオカリナのタイミングでやってるはずだが……
まあ、それがKHだと考えるのが自然やね
巨大モンスとの闘いをやたらやるようになったのは、やっぱモンハンの影響だろう
それはともかく、アクションの領域でスクエニがゼルダやモンハンに勝つというのがまず無謀
214: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:40:37.12 ID:seN3CoVi0
PS5の小型化・値下げと同時発売だと思う。たぶん2年後。
215: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:41:46.62 ID:mdbmEEyT0
置きに行ってる印象が強いのが物足りなさの原因かな
7や10みたいにゲームとして次のステージに行った感が欲しいなあ
219: 名無しさん@必死だな 2020/09/18(金) 23:46:13.75 ID:mdbmEEyT0
FF15ですらもう4年近く前なんだよな
そりゃ昔話ばかりになりますわ
221: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:01:00.69 ID:rnI5sXvg0
何にしてもFFっつーかスクエニ作品の時点で発売日に買うことはない
数日待って評判が良くてステマ臭くなければ、それから買うかどうか考える

223: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:16:04.09 ID:VqRugpzw0
オープンワールドとやらに挑戦したせいで結果的に詐欺PVになってしまったが
パリーンした時のFF15のPVの方がワクワク感が高いわ
224: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:17:54.71 ID:Mt3YfOfk0
ねーわw
15とかまーたSFかよいい加減にしろよっていう溜息しか出なかったのに比べると
今回の中世全面推しは比較するのもアホらしいほど嬉しかったしマジ楽しみ
225: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:20:10.07 ID:qBywqfMo0
13や15の初報なんてもはやゲームPVでは無く短編映像作品だから
227: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:24:29.21 ID:mfxRUOSC0
13のシヴァイクとか、15の都庁とか
色んな方向性でこの2作が衝撃的だったのは事実だが
231: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:33:16.90 ID:VqRugpzw0
FF16はショボいし地味だし華が無いしFFらしくないし
つまんなさそうというのが第一印象だったわ
233: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:35:44.77 ID:lUNhctIn0
リアル路線かと思ったら、いきなりKHみたいな戦闘始めてクッソ笑った
234: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:36:25.81 ID:0PTojQV6M
野村は映像つくるだけつくって頓挫するやん
詐欺映像だけで評価されるとかアホかと
235: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:37:45.58 ID:WlfsdeYK0
我々にとって、外人が作った時代劇みたいな感覚なんだろうな
だから王道に近くすればするほど、違和感みたいなものを海外の人は感じる
逆にノムリッシュみたいな荒唐無稽なものだとクールって思われるのかも
236: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:39:06.17 ID:CLY1xcXVd
土埃舞って舗装されてない草生え散らかしてる土の道に武骨な甲冑
戦争の描写も2辺りの中世風ファンタジーが帰って来た感じでFFに期待を感じたのはいつぶりだよって感じ
ジョブチェンジとかあったら嬉しい
237: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:39:31.38 ID:LD5G0zR3d
FF7もKH3も詐欺トレーラーなんかせず完成しちゃったからな
当時豚がリアルタイムの映像をプリレンダと勘違いしてたのはめちゃくちゃ笑えたが
238: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:40:51.22 ID:lzT+3wCA0
オープンワールドなら後3年じゃすまないし
限定されたフィールドでのアクションゲームだと第一線のゲームではないなぁ
239: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:40:59.42 ID:qBywqfMo0
野村ファンなのかFFファンなのか知らんがって変わってるよな
実際ちゃんとゲームになるかはともかく最初は派手派手に持った映像見せろなんて
240: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:41:44.44 ID:Mt3YfOfk0
「海外の人」って野村信者が自分に都合のいい反応だけ切り取って集めたものを総意みたいに言うなよ
リアルタイムで発表見てた配信者の生の興奮のリアクションはつべにも上がってるしあれが真実
それにFFは元々西洋ファンタジーモチーフから始まった作品だし
例えるなら日本人にとってのツシマだ
241: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:42:57.22 ID:AE23Crvn0
15の方がいいとか言ってるのは頭がおかしいかただの逆張りだから放っておいていいとして地味と言うか暗いな
海外受けのために暗くするみたいな謎の風潮あるけど実際海外で売れてるものって明るいゲームだからな
242: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:43:43.01 ID:P3m7L9bz0
FFって昔から王道ファンタジーの皮を被せた90年代アニメだったからな
そこが日本人にとっても、外人にとっても受けてた所
実は誰も王道ファンタジーなんて求めて無かった
FF13~FF15が別物になり過ぎて感覚が麻痺してる老人が多いな
245: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:52:54.05 ID:5F+ADzc4d
そもそも外人が一気に食いついたのがFF7からなんだから中世FFなんて外人からしたら邪道なんだから売れなくて当然なんだよな
一部の老害の声真に受けて魅力皆無の中世ファンタジー作った結果がこれ
246: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:54:10.16 ID:5QywBIRX0
戦闘がFF15と一緒の超次元バトル
あんなのは原点回帰でもなんでもない
ああいうカッコつけて戦うのを止めさせろ
247: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:54:34.41 ID:53Lknbsz0
中世ヨーロッパよりラピュタの方が近い感じだよね
どっちかと言うと中世ヨーロッパ風はドラクエだった
から、そのアンチテーゼでもあったと思う
248: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:55:00.71 ID:Mt3YfOfk0
おうお前の寝言はどうでもいいから売り上げが出た時代から来たなら発売日だけ教えてからとっとと消えろ
249: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:55:02.61 ID:ObUmhyhMM
吉田の名前見るだけで発狂するキチガイがいるから仕方ない
いつもよりネガキャン酷くなるだろうな

250: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:56:51.88 ID:W28boTlZd
ナンバリングで分作リメイクの売上以下になったら流石に責任取らされそう
251: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 00:57:05.97 ID:X8uv/CzH0
吉田信者&ファンタジー懐古厨 VS 吉田アンチ&野村信者
FF16どうなるか
253: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:00:51.13 ID:CCo7U3UP0
FFファンなんてオタクと腐女子ばっかで、連中はキャラ萌えを重要視するんだから
クラウドやノクティスみたいに立ったキャラが必要だよ
255: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:05:40.70 ID:X8uv/CzH0
内容次第で幾らでもキャラは立って人気も出る
14に出てくる売れ線のビジュアルじゃなかったりモブにちょっと手を加えたようなサブキャラが
FF投票でティーダやノクトより上になったんだから
256: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:06:45.80 ID:aXsog0Naa
11をベースにした12
14をベースにした16
どっちもファンタジー回帰路線
私は嫌な予感しかしません
259: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:09:57.93 ID:aXsog0Naa
まぁ定価で売れなくてもスチムで投げ売りしたりフリプでバラまいて本数は稼げるから怖くない
262: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:17:12.91 ID:nkNWJb0kd
吉田はディレクターじゃないから仕事量なんてFF14が大半だろ
264: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:27:08.53 ID:KVZ1d8kT0
15のキャラよりは遥かにマシだろ
7Rと比べてイマイチってんなら分からなくもないが
269: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:37:20.58 ID:7IQjaF+t0
FF15のアクション面白くないのにあの路線踏襲なのがなぁ…
まだ続報ないからなんともいえないけど一人で戦ってたけどまさかパーティなしとかw
273: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:41:04.59 ID:MPzKiP1o0
クリスタルと召還獣を使って兄弟喧嘩、もうFF名前付けるのやめろ
274: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:42:44.73 ID:QiR+1Cyg0
ちょっと違うけどほぼ一緒だな
てかほとんどDMC
一部だけ召喚して殴っていくとかもDMCみたいだし
エアスライドみたいなの使いまくりの中世ファンタジーとかさ
つくっててオカシイと思わないのかな
275: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:45:52.03 ID:aXsog0Naa
昨今の召喚獣が出るpv見ると肌寒くなるのはなんでだろうな
フェニックスがー!とかさぁ
共感性羞恥的な
276: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 01:47:02.61 ID:LV0QAvsnK
既に13と15のダメなとこはハッキリしてるからそれ以下になるって事はないだろう(願望)
277: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:09:13.18 ID:0TmDEJpWd
評価は人それぞれだけど
おれは直近のFFでは一番キャラデザいいと思うぞ
そりゃ髪型変とかあるだろうが、大人バージョンは全然いいし
280: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:22:19.28 ID:0TmDEJpWd
オープンワールドであって欲しいな
やっぱFFでオープンワールドやりたいんだよ
281: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:23:18.09 ID:befsqf/C0
たぶん16より12リマスターの方が面白い
でも13や15よりは確実に面白くなるだろう
雰囲気は手堅そうだからな
282: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:23:53.13 ID:oC5DVmCgd
10あたりから新鮮味が全くないな
フォトリアルに拘らずたまにはトゥーン調で一新してみろよ
283: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:30:06.50 ID:vQxTRKEad
FF9やらシアトリズムやらの絵柄やなくてジブリ調トゥーンならいいな
284: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:35:52.59 ID:xAob9Ph+0
12 動画で見た
13 やっていない、動画も見てない
14 同上
15 普通におもしろかった
15では歳取ったノクトが好き、若き日のノクトは好かぬ
アーデン編は個人的に好き、あと感情移入でけた
15で好きなキャラはアーデンかなあ
アーデンカワイソすぐる
287: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:38:26.39 ID:yq9i8SMza
まずPVの作り方が下手だよ
野村FFみたいな詐欺まがいPVを作れって訳じゃ勿論無いが
FF16のPVはストーリーやアクションが大して面白そうに見えなかったし全体的に地味なんだもん

288: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:40:18.83 ID:xAob9Ph+0
15、7RもそうだったけどFFのバトルは好きになれない
DMCシリーズみたいなバトルなんだよなあ
ソウルシリーズみたいなバトルが好き
289: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:42:52.63 ID:cTM0xnUva
15はあまり意味ない行動が多いし7はアクションじゃなくてRPGよりのバトル
本当にアクションRPGやりたいならKH2かKH3リマインド、すばせか辺りがアクションRPGとしての評価が高いね
290: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:43:52.54 ID:S9EsL0ce0
実際に遊べばゲームの出来としては確実に野村よりマシであるだろうけど
映像だけ見た段階では12~15より期待できる感じではないしガッカリ感の方が強い
293: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:52:00.16 ID:Mt3YfOfk0
他でもないFFの生みの親が野郎にケアルされるのは嫌だと言ってるからな
まー15があまりにもアレだっただけでちゃんとした仲間のヒロインがいないってことはないだろう
あの灰色ヘアのロリっ子が白魔ちゃんになるかもしれない
295: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 02:54:45.26 ID:/3E7hmmB0
物語がDSや3DSで出てた4人組の中年RPGと同じになりそうな
不吉な予感がする、中世ヵ
296: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 03:13:47.03 ID:qcI6Zk7A0
叩いてる奴らは野村マンセーの腐女子だろうな
どうせ昨今のFFから入ったようなやつらしかおらん
297: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 03:19:23.74 ID:IyKfipgv0
もし?まったく同じ動画内容でスイッチ独占だったら
豚は誉めまくるから
PS5だから許されない
298: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 03:28:06.09 ID:6sWtUuth0
中世ファンタジー至上主義の懐古厨大絶賛
しかし売り上げ半減でシリーズ終了
FF15のせいだの大合唱の未来が見える見える
299: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 03:30:12.80 ID:pELO+9Hed
どちらかいえばFF16の方向性は好ましいと感じているが、そういう未来になる可能性は高いと思うわw
300: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 03:38:55.24 ID:xta+GxNi0
今回は珍しく面白そうじゃん
PVですらゴミ臭漂っていたここ数作よりはだいぶ良さげ
301: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 04:56:15.10 ID:mfxRUOSC0
FF13と同じで、普段洋ゲーやらない人がPS5買うきっかけになるゲームだから
結構売れるんじゃないかと思う
評価はでき次第だけど
302: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 05:57:00.22 ID:q/Gcy/Vw0
吉田のゲームは見た目だけそれっぽいけど
ずっと劣化オウガだからな
304: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 06:42:09.08 ID:2JKFrMpNp
PS5独占だから日本人は買わないしノムリッシュじゃないから外人は買わない
307: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 07:19:25.21 ID:tMIYf3z90
PV観た上での感想だがRPGなのかもわからんくらいアクションゲームの予感
FFの名を借りたニーアみたいなもんの印象受けた
308: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 07:20:23.40 ID:41F9jtAF0
吉田のツラは嫌いだが
客観的に見たらまあFF14が実績残してるのも事実だし
それのPが手がけてるナンバリングって時点で期待値もハードルも高くなるだろう
どれくらいの売り上げが出るのか楽しみではあるな
おれは買わんが
313: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 07:35:05.02 ID:5S0nd1VOM
北瀬班は中高生向けギャルゲー路線
吉田班は大人向け硬派路線
これでいいやん
314: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 07:39:06.22 ID:fznMhiJpd
失敗したら好調の14の評判まで落とすかもしれない事よくやったなと
そのくらい人材不足なのか心配になる
315: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 07:53:17.41 ID:dwcDpF54d
正直吉田は17かオンラインで18をやると思ってた
17が出る頃には14も目標の10年経って退く準備は出来てそうだし
316: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 08:07:28.47 ID:jfthFAhj0
中高生がFFなんてやるわけないだろ
頭中学生のおじさん向けか普通のおじさん向けかの二択
318: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 08:39:20.96 ID:sGWLDf6S0
何か色合いがウィッチャー3なんだよね
ダークファンタジーじゃなくて、ライトファンタジーを望まれていたと思うんだ

319: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 08:43:53.76 ID:76pbwxKl0
久々に面白そうだと思った
クリスタル出てくるのかな?
320: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 08:45:27.87 ID:WHJgKcuU0
海外じゃ批判されまくり
FFに普通の中世ファンタジーなんて求めてないって言われてる
323: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 09:23:28.43 ID:7Z9v/EFy0
吉田はダークファンタジー大好きだからな
後政治の話好きだから政治の話ばかりになるぞ
325: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 09:35:00.63 ID:tWX2x6Vna
子供にめっちゃ血しぶきかかるとかああいうのFFに求めてないって意見を見てそれはそうかもとは思った
ストーリー上での人死にもそれなりに存在するシリーズではあるけど
リアルなグロに踏み込みかけたような表現はちょっとイメージと違うかもね
326: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 09:49:25.81 ID:5u92ck2I0
中世ファンタジーって血と泥臭いイメージだが
FFのキャラデザは顔が綺麗すぎてあんま中世感ない
327: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 09:58:38.91 ID:DBjDqm400
といあえずタイタンシヴァイフリート、そしてフェニックス
14でうんざりする程見させられたからいい加減ワンパターン過ぎてなぁ
まあそこ見せなかったら全くFFだと思えなかったが
328: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 10:16:00.87 ID:u5bIhv0b0
だから今回吉田をPに抜擢したんだろ
吉田で一番期待出来るのって正直そこだし
329: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 10:18:24.69 ID:u5bIhv0b0
これが超理想だよな
新型PS5が発売しFF14の拡張ともかち合わず遅すぎとも言われない2022年後半発売
これが出来てかつFF13や15のアンチに刺さる出来を出せれば成功と言える
332: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 10:44:46.10 ID:wsUiH5xN0
いや、一番期待できねーだろ、そこ。
FF14ではプロデューサーとディレクターを兼任し続けていたからだろうが、
本来通常の体制ではそれはあり得ないこと。
加えてオフゲの現場から何年も離れていたハンデもつく
334: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 10:55:49.92 ID:8/VWXbX3d
今回の16海外でも相当評判いいね
そりゃ14で正統派なファンタジーをずっとやってきてて北米と欧州で成功してるわけだから手応えは元々あっただろうけど
オンラインをスルーしてきた奴にとっては意外に見えるのかね
337: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 11:10:16.18 ID:OoFUBNRPd
YOUTUBEに海外の反応上がってたけど大喜びしてるよ
ジョシュアは女子に人気出そう
日本人が作る中世ファンタジーは欧米に受け入れられないとか昔は言われてたけど
和製ファンタジーがというよりチビキャラがダメだったんだよな
339: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 11:21:48.74 ID:xclIXuLTd
今回国内も海外からも期待高そうだけど吉田高井がんばって欲しい
これからのFFは吉田に懸かってるからな
340: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 11:29:58.80 ID:4Vy3p/RJa
12以降では一番好みの雰囲気なんだけどジャンルがアクションRPGなんで続報次第かな
まあ、途中で辞めた13や未プレイの15よりは期待してる
341: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 11:33:58.31 ID:44F9Uf6s0
FF14みたいな戦闘じゃなかったのは朗報。ドラゴンズドグマのような戦闘なら大歓迎
345: 名無しさん@必死だな 2020/09/19(土) 11:45:16.58 ID:44F9Uf6s0
ドラゴンズドグマのポーンシステムは最高だった。カプコンさん、DDONはもういらないからドラゴンズドグマ2を出してください。
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600426566/

吉田氏はマイクロソフト派だからな
- 関連記事
-
-
『ディスガイア』脱Pwwwwwwwwwwスイッチ独占で発売決定wwwww
-
Switchって任天堂ハード史上初の「新規IPのヒット作がだせなかったハード」になりそうだよな
-
【ステマ】正直、『FF16』って『FF15』や『FF13』や『FF12』よりよっぽど良さそうに見えるんだが
-
カプコン「スイッチの『モンハンライズ』はREエンジンです」
-
Xbox Series Xの発表時絶賛したAMDがPS5発表をガン無視
-
コメント
E3会場ソニーブースのスパイダーマンになった気分だ
恥ずかしい
ガンビットもアホだし
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
いろはにアンテナ
あぼーんアンテナ
なんでもまとめアンテナ
良いサイト100選
驚きの白さあんてな
なんでもなんでもアンテナ
にゅーぷる
にゅーおた
まとめブログランキング
まとめチェッカー
オワタあんてな ニュー速
ライムタイムあんてな
ヒーツアンテナ
あっちゃあんてな
ひえたアンテナ
いわしアンテナ
アニゲート
ギコあんてな(,,゚Д゚)
かみちゃんねる!
とろたまヘッドライン
ウホウホあんてな
5chまとめサイトのまとめ
チ―牛ステーション
ガッてな
matomeja
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法