レベルファイブ社長「ゲームクリエイターが調子に乗るとゲームは売れない」

説得力あるな…

ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 10:54:45.54 ID:QuT8fbiud
妖怪学園とかユーザー視点とは真逆行ってるよね
8: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 10:57:14.93 ID:QO/Y1w7cp
完全版と玩具乱発をユーザーありがたがってたのか・・・
13: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:01:53.76 ID:Gc+X+3yO0
葉加瀬太郎すごいなぁ
音楽業界のことだけじゃなくてゲーム業界にも精通してるのか。
21: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:11:29.44 ID:yreF21Iq0
PSに傾倒すると売れなくなるってことでもある
25: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:16:00.58 ID:Cy2cE+xqK
ユーザーにNOを突き付けられた二ノ国シリーズの続編をいつまでも作るとかね
26: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:18:07.85 ID:TL9amwp1d
ゲーム業界って戒めを自ら実証する人多くね?
27: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:18:14.43 ID:9m9bPvV60
ジバニャンとコマさんは、もういないんだ
日野さんも、現実と向き合う時期なんだよ
28: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:19:26.80 ID:3mEXAg6b0
まーーーたaltじーさんがL5スレ立ててる…
二ノ国2が売れなかったのがそんなに耐えられんかったのか?
29: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:21:13.64 ID:OF0IKh/r0
クリエイティビティとこれともう一つぐらいはありそう
35: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:29:10.38 ID:m+Pd7pT90
あいつは売ることに責任は持たん
ただの下請けだからな
36: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:29:49.88 ID:83mNKv+o0
彼は90年代のヒット作を研究してる感じ
90年代なら成功するだろう
37: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:35:47.08 ID:cHIf023n0
間違っちゃいない
自分が子供の頃好きだったジャンルを作っていると本人も言ってる
39: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:38:03.20 ID:LHVeE8rj0
ブーメランどころか自分の胸に直にナイフ突き立ててるレベル
41: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:41:56.88 ID:oMfwY+vzd
なんでこの笑いのセンスをゲームに活かさないわけ?
43: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:45:07.13 ID:e5tbHcMca
・クリエイティビティの面で危機に~
・クリエイターが調子に乗ると~
三大ブーメランを決めるとしたらあと一つは何だろう
44: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:45:58.52 ID:NS5nUTMr0
言ってたことが出来なかったなら解る
やろうとしてないのはなんだ
46: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:46:34.57 ID:AIO6expu0
ゲームクリエイターはアニメの脚本書かないでください
48: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:48:32.86 ID:1n59mMtE0
日野
ノムリッシュ
チー牛
コジカン
あと一人は?
50: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:51:04.62 ID:26yU/VDpa
調子のみ乗りすぎてガンダムもぶっ壊しましたよね…
52: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 11:51:49.25 ID:Wmo5e3bs0
ローグギャラクシーの伝説はもう記憶から色褪せない
59: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:01:42.54 ID:/AQxiphR0
わかっちゃ居るけど辞められないと言うことなのか
まぁ日野は他のザコ違って自分で会社を作って当ててるだけマシと言えばマシか
小島なんてコナミと言う立場を失い、SONYという後ろ盾を持ってもミリオン未達だもの
63: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:05:06.48 ID:83mNKv+o0
本質部分なんてシンプルだよ
周りがやってるから私もやる
キッズの行動心理はこれだけ同調行動
ストーリーやキャラは趣向の多様性のためリサーチして考えるだけ無駄です
妖怪ウォッチのようなスタイルのゲームは時代にそぐわない
64: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:08:12.86 ID:FuD+l9ai0
どんな判断や!金をドブに捨てる気か!
しかないだろw
68: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:19:11.20 ID:z3JCbgKh0
調子に乗らない人は日ノ神なんてS級妖怪を妖怪ウォッチに登場させないと思う
72: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:25:30.51 ID:g0LrNdXi0
だから2の国2はあんなに凄まじい手抜きのペラッペラなストーリーだったんだ…
さすが日野さんやで…

76: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:30:34.22 ID:nInuU66yx
ゲームに限らず創作物なんか
そいつの性癖公開のオナニーであって
そのオナニーに共感したやつが世間にどれくらいいるかで成否が決まるもんで
ユーザーに媚びたユーザー視点の創作物なんかもれなく糞だよ
79: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:41:06.17 ID:HsC5dYUh0
名前忘れたけどローグギャラクシーがDQ、FF共に三大RPGになるって言ってたやついたな
80: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:42:09.78 ID:TzQVRRHS0
精子も出ない老害になってまでオナニー仕様としてる連中が居るから
しょうもない業界になったってことだろ
ノムリッシュとかもうとっくに枯れてるのに勘違いしたままイキってるのが糞ダサい
83: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:43:58.02 ID:eA6i1fVVM
そんな事言ってるからDS時代の終焉と共にオワコン化するんだよ
携帯機では適当で良くても
上では最低限のクオリティがないと通用しない
87: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:46:24.64 ID:1n59mMtE0
なぜかオワステ4とのマルチになったイナイレとかまだっすかね?
90: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:48:05.28 ID:J5XOTxv40
日野に日野の爪の垢煎じて飲ませてやりたいなホント
91: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:48:46.03 ID:fuM3rRsP0
小島秀夫も2001年に
ゲームは年齢問わず誰もが楽しめる作品でなければならない。
それを忘れたら駄作になってしまう
って発言してるんだよなあ
93: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:54:26.36 ID:1n59mMtE0
あの頃は妖怪を持ち上げてポケモン死んだって喚く奴たくさんいたよな、IPは継続させてこそなんだがレベル5にIPの継続なんて所詮無理だったんだわ
そもそも妖怪なんて題材が日本でしか通用しないものだし
94: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:57:55.39 ID:3TxdRZBy0
妖怪全盛の頃ドラッグストアのアイスクリームケースの前で子供が
ポケモンアイス買ってーっておねだりしてるの見て
強えなポケモンって思ったもんだ
95: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 12:59:51.95 ID:f2URrmRP0
日野とかいうレイトンとイナイレと二ノ国とダンボール戦機と妖怪ウォッチだけの一発屋
97: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:03:01.38 ID:oecFNwYS0
ドラクエ8とドラクエ9にはそこまで関わってないのかな
スローンとマクヘール12は隠れた名作
99: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:06:21.91 ID:z+bbcYzNM
逆にレベルファイブの黄金時代は何が良くて時代に刺さったのか
どうして継続できなかったのか
100: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:07:37.28 ID:M39f034m0
この時は、売れてるのに地に足ついてる人だなあって思ったんだけどなあ
102: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:10:00.72 ID:jQHsuwnCa
どこかでソニー資本が入ったんじゃ?
と思うくらいの崩れ落ち方だった
103: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:11:59.71 ID:yQYpOjn1a
2012年ころのゲームはかなり作りが丁寧だった
レイトンとか、タイムトラベラーズとか、妖怪ウォッチとかな
ソニーの「子供騙しが効くのは大人だけ、子供に子供騙しは効かないから子供向けに手は抜けない」
をしっかり守った高いクオリティの作品作りが特徴だった
104: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:14:10.13 ID:3IU2Iz+y0
タイムトラベラーズなんて発売日に間に合わすためにゲーム内容削ったって印象なんだけど
106: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:16:11.48 ID:LRdSmMv90
無能な働き者というのが世間にバレただけだろ
107: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:16:26.16 ID:1E3xAbNj0
段ボールはPSPも3DSも20万近くは売ってるしな
意外にもあんまり玩具の売れ行きも良かったみたいだし
111: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:20:43.95 ID:oecFNwYS0
かつてのメダロットの枠の後釜にはなってたんだよねダンボール戦機
メガトン級ムサシが後を継げるとは思えないが
115: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:32:13.87 ID:zDvxumXea
ドラクエ9のリメイクが実現するとしてももうLv5に頼まないだろうな
今さらこんなになった泥舟に仕事任せないだろ

116: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:35:15.51 ID:/AQxiphR0
タイムトラベラーズって途中でいきなりVITA版が出てきて、発売日も延び延びになってなかったか?
そして出てきた物はボリューム不足で頭を使う必要も無いボタン押すだけのデジタルコミックみたいな感じ
3DSの特徴的なハード要素はVITAに引っ張られてほぼ無し
118: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:35:48.75 ID:1n59mMtE0
そもそもレベル5っていつまでDSや3DSみたいなしょぼいグラ使い回すの?
119: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:37:59.34 ID:lMT1DdDT0
妖怪って凄かったのに
今じゃ妖怪学園(DL専用ソフト)が爆死したのが
話題にならないくらいに空気化してしまったな
発売して1ヶ月なのにSwitchの定番ソフトに抜かれまくってるし
122: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:46:24.20 ID:xQnQjighr
PSP版も出たよ
まあ途中でSIE(当時はSCE)に支援してもらったんだろうね
発売時の宣伝もPSハードメインみたいな感じだったし
123: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:47:29.36 ID:KiP8LZ0B0
シャドウサイドを作る前に気づくべきだったな
124: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:48:12.97 ID:AwVEaMuW0
青信号は進んでいいけど進めじゃない くらいのレベル
125: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:48:24.00 ID:TkOr1ETYa
「任天堂はお子ちゃま」は佐伯
「大人には子供騙しが有効」は久夛良木と平井
126: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:49:32.17 ID:zDvxumXea
「売れなかったな」でもまだ話題にされてた頃は良かったよね
話題にもされないのはもう本当に終わってしまった証拠
127: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:50:11.11 ID:zlgaL7aSr
ほんと連動玩具を買わせて
親に嫌われてる日野って奴が聞いたら耳が痛いだろうな
128: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:52:33.78 ID:/AQxiphR0
クタラキは任天堂はファミリーカーとか言ってたもんな
ファミリーカーにも需要はあると思いますよ。とかw
131: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:53:24.01 ID:QB+84/Sca
未来のゲームクリエイターのために口だけでなく実際にやってみせた
132: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 13:54:13.59 ID:fuM3rRsP0
久夛良木健は
「将来の大人ユーザーの為にも子供ユーザーの取込みは必須、だから手を抜けず技術的な投資は常に必要」
として発言
平井一夫は
「子供ユーザー向けはクオリティ維持が面倒、騙すのが簡単な大人を大事にすべき」
として発言してるけどな
135: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 14:04:19.55 ID:62fSL/Ca0
大人向けは何も考えずにグロかエロ入れたらいいしな
138: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 14:12:38.94 ID:TzQVRRHS0
悲しいけど、妖怪ウォッチ4より遊べてしまうのが学園だった
どっちにしても発売と同時にマルチ実装してないから、あっという間に話題から消えたが
140: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 14:49:24.79 ID:oyUo2nqi0
これには、お前が言うなオブザイヤー殿堂入りのK島氏も困惑
143: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 15:08:51.97 ID:axCUuWlp0
連動玩具をamiiboにしとけばワンチャンあったかもしれんな
147: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 15:24:56.05 ID:cHIf023n0
もうソニーに土下座してダークシリーズの新作作らせてもらえよ
148: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 15:26:59.99 ID:/AQxiphR0
ジャラとかチャームとか入手手段がちょっとな
ロボでやるならゼクシードくらい大がかりにやるとかさぁ
まぁゼクシードは爆死だったけど
149: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 15:32:31.32 ID:fjjAyq3Ua
子供商売やるのに資金源の親を敵に回したらあかんよな
152: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 15:52:31.46 ID:lgDKR+kk0
LV5の終わりの兆しって妖怪3スキヤキなのかな
なんでこんなにスパン短いんだ
スシ/テンプラ 2016年7月16日
スキヤキ 2016年12月15日

153: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 15:53:34.86 ID:N3InJNCP0
日野さん個人はしたいことはしたんだろうしもういいんだろう
155: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 15:55:54.08 ID:WUgdglwb0
椅子に浅く座りがちなあいつにも言えることだな
160: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 16:13:41.43 ID:2mu0e7Dq0
レベルファイブ出身の人が調子乗りまくってメタルマックスでやらかしたな
161: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 16:17:48.91 ID:nC3E6gQb0
調子に乗って誰得路線変更してシリーズ潰すことを繰り返しやってることへの自戒か
162: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 16:21:51.62 ID:TzQVRRHS0
てか学園に関してもアニメより先には進めない様に
分割配信にしてるあたりがマジでもうセンスないと確信した
日野のオナニーに付き合わされるわけだよ
163: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 16:24:26.71 ID:NhdqqmL5M
小島の調子こいた集合写真みたいな画像あったやんw
165: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 16:32:40.10 ID:zkltVo16d
クリエイティビリティの危機は
ちょうどMGS4がマスメディア使いまくって宣伝してた時に急に掲載したから
余計に意味わからんかったんだよな
お前じゃん!って当時から突っ込まれてた
166: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 16:33:32.78 ID:l/E0fTSh0
これ言った当時は誰のどれを刺したつもりの発言だったんだろうな
170: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 17:06:02.30 ID:TzQVRRHS0
そもそもゲームクリエイターとか言うゲームユーザーの奴隷が
表に出てきてクドクドとゲームの説明なんてしなくてもいいんだよ
お前らが出くるせいでゲームやってても小汚いおっさんの顔が目に浮かんでげんなりするんだよ
171: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 18:51:10.18 ID:/70XI4ks0
日野さん何言ってんですかw
あなたのことでは・・・
173: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 19:05:51.09 ID:YFtUcF/4a
二ノ国は音楽もジブリでよくやってる高評価の久石譲だったのに
174: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 19:26:55.55 ID:WzhP5CG10
流石日野わかってる
日野にも聞かせてやりたい
178: 名無しさん@必死だな 2020/09/15(火) 22:18:54.66 ID:XlIn9RSv0
つまり日野は分かっていながら自分を客観視出来てないわけだ
致命的だな
180: 名無しさん@必死だな 2020/09/16(水) 00:12:16.71 ID:5nwYZqim0
amiiboなんて日本じゃ一部の任天堂キャラ以外全然売れてねえぞ。
家電量販店やスーパーでワゴンの常連だったし
アメリカは日本ほど低価格で質の高いフィギュアが出回って無くて住宅が広いから売れたけど。
181: 名無しさん@必死だな 2020/09/16(水) 01:25:50.43 ID:KSAFfNHLr
やっぱ日野と監督が極まってるわ
この二人に比べたら原田も名越もまだまだひよっこ
184: 名無しさん@必死だな 2020/09/16(水) 01:39:16.07 ID:i79mw4qA0
昔はソニーのサテライトカンパニー(任天堂側で言うセカンドのこと)って呼ばれてたよね
185: 名無しさん@必死だな 2020/09/16(水) 01:54:23.93 ID:2CFlrB6V0
それどっかのノムリッシュにも言ってやってよ
186: 名無しさん@必死だな 2020/09/16(水) 05:27:20.72 ID:R3grbjtW0
昔はゲーム紹介って広報担当者が説明してたよな
187: 名無しさん@必死だな 2020/09/16(水) 05:28:32.72 ID:Tg+d6R/q0
オープニングに予算の半分使うゲームは売れない
188: 名無しさん@必死だな 2020/09/16(水) 07:00:23.92 ID:L8kb8xvPa
年末に映画をやることとクリスマスお年玉需要

190: 名無しさん@必死だな 2020/09/16(水) 07:18:41.77 ID:jH2qlPJhH
そういやレベルファイブコンセプトってどうなるんだろ
日野もいらんの拾うから凋落が加速してしまって・・・
191: 名無しさん@必死だな 2020/09/16(水) 07:25:44.97 ID:wmlHukzia
この頃は妖怪で調子乗りまくってたからな
他社はヒットが出るとそれだけになっちゃうからダメ、うちは妖怪以外にも沢山やるから他とは違う、とかな
まー気持ちよくビッグマウスしてたわ
193: 名無しさん@必死だな 2020/09/16(水) 07:35:27.57 ID:jH2qlPJhH
実際チャレンジは欠かさん会社だったしな
スナックと二ノ国あたりで
リターンの求め方がおかしくなって総崩れって感じ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1600134756/
妖怪ってアニメがヒットしてただけなんじゃね?あと3DSと相性が良かった。
- 関連記事
コメント
こいつ...
それよりも長くクリエイターやってる堀井や宮本の名前が挙がって来ないのが凄い
それが俺だ!
男らしいが格好悪い
日野ごり押しのシャドウサイドと妖怪アークが多くのユーザーを減らした
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
ヌルポあんてな
The 3rd
このワロwww まとめアンテナ
しぃアンテナ(*゚ー゚)
にゅーすなう! まとめアンテナ
にゅーぷる
にゅーおた
まとめブログランキング
まとめチェッカー
オワタあんてな ニュー速
ライムタイムあんてな
あぼーんアンテナ
ヒーツアンテナ
いろはにアンテナ
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法