ファルコムはなぜPS2開発環境から機器を更新せず令和に突入してしまったのか

このグラで次世代機も通すの?
ネットの反応
6: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:05:14.75 ID:L7CqfR5A0
まあ固定客が相手で売り上げは変わらんから、あとはいかにコストをおさえるかだから
9: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:07:24.70 ID:Sv+F6diH0
台詞回しとかイベントシーンのカット割を見るに中の人のセンスも止まってるから
10: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:09:28.94 ID:RrRLeWR50
客が完全に固定ならクオリティ上げる意味もない
ずっと同じ物だしてりゃいいって方針だな
13: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:14:11.14 ID:NWtos5zsa
黒字やったらええやんけ
買う奴は買う
ワイは気にしないし
買わない
15: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:18:35.13 ID:+u7UHMID0
ちなみに閃の軌跡1から創の軌跡まで7年間使ってきたエンジンは
ソニーがPS3用に開発したファイアエンジンだから正確にはPS2用じゃなくてPS3用のエンジンだけどな
16: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:19:12.37 ID:y1WCfAWr0
神エンジンでようやくPS3レベルに片足突っ込んだってところだね
もうPS5出るとこなんですけど
17: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:19:38.49 ID:+u7UHMID0
ドラクエビルダーズなんかが同じエンジンで開発されてる
18: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:21:27.46 ID:y1WCfAWr0
どのハード用かどうかは論点じゃないんたけど
ファルコム信者だから話通じないんだな
19: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:23:26.17 ID:+u7UHMID0
スレタイにPS2の開発環境って書いてあるしどう考えてもその意味にしか思えないんだけど
21: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:24:57.67 ID:y1WCfAWr0
出来てるゲームがまんまPS2レベルだろ?
PS2の開発環境に「PS3」って書いたらPS3の開発環境になると思うか?
27: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:27:20.59 ID:+u7UHMID0
そりゃそうでしょ
スレタイの意味をそのまま読み解くならPS2用の「開発機材」を未だに使ってるって書いてとしか思えないからな
30: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:28:23.29 ID:y1WCfAWr0
ファルコムゲーよりグラフィック良いゲームなんてゴロゴロしてるぞ?
31: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:28:53.25 ID:9ta55Dtep
ファルコムゲームはグラは時代遅れなのは諦めれ
もともとグラ重視じゃないメーカーだし
36: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:30:21.79 ID:rW/+n+4p0
モーションはともかくグラフィックはPS2じゃ絶対に無理だぞ
39: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:31:59.29 ID:35euOIRY0
今でもガチでPS2の開発環境で作ってるゲームなんてFF11くらいだろ
40: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:33:12.20 ID:7cZSTSDRM
あれくらいだろうな
というかPS2の開発機残ってるのがそこくらいしかなさそう
41: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:33:50.34 ID:wzJvT16w0
売上20億、従業員50人で毎年コンスタントに新作だして38年連続黒字の優良中小企業だからな
規模的にもハイリスクハイリターンな事はやりたくないんだろう
42: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:34:01.05 ID:ByhBLB3+M
ニンテンドーこそPS2からグラ進化してないんだが
ゼルダ最新作とかPS2のワンダよりショボいグラしてるし本当に取り残されてるのはニンテンドーだろ
ファルコムは普通に進化してるしイース9とかやってみろ
グラ普通にキレイで驚くぞ
43: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:35:28.37 ID:y1WCfAWr0
粗製ゲーム乱発して情弱と信者に売り付けるのが優良企業なのか
44: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:35:39.65 ID:B3GaPZ+60
黒字にする事が目的化してるから人件費や設備投資を極限まで減らす
だから優秀な人材ほど辞めていくし技術も一向に進歩しない
45: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:36:27.52 ID:+u7UHMID0
その情弱と信者って言われる人たちがいやいや買ってるのならともかく
遊んでる人は心から楽しんでるのならなにか問題あるの?
47: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:38:04.47 ID:rW/+n+4p0
PS2版てSD解像度で20fps以下に落ちるくらいガタガタfpsだぞ
48: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:38:49.53 ID:G/vjrA1ca
昔は技術力に定評があるファルコムと言われていたのにどうしてこうなってしまったのか
49: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:39:05.31 ID:y1WCfAWr0
買ってる奴等はろくにゲームを知らない馬鹿だし
そんな馬鹿をターゲットにする汚いやり方が良い事なんて何をどうしたら思えるの?
51: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:39:49.24 ID:8dLABfjm0
未だにボーンをマウスで動かしてモーション作ってんのか…
56: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:41:21.94 ID:F3dVV5ej0
どういうこと?
本編はこれまでどおりのショボ開発環境だったけど、エンディングの数秒だけ新エンジンを使ってたってこと?
57: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:42:07.71 ID:qWL6JMhRd
身の丈にあった環境で頑張ってるんだから
馬鹿にしたらイカン
町工場みたいなもんだよ
58: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:43:22.00 ID:F3dVV5ej0
日本の雇用システムは年功序列型だから、平均年収だけを比べても意味がない。
平均年収と勤続年数をセットで見ないとな
59: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:44:10.42 ID:OQGqIkm70
ファルコムが技術でゲーム史にインパクトを残せたのはリリアが振り向いたとこくらいかな
60: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:44:39.00 ID:y1WCfAWr0
事実言われていきなり逆ギレかよ
ファル信らしいな
62: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:45:22.33 ID:9ta55Dtep
イース9程度で驚いてて大丈夫か
まあガクガクだったからそっちに驚いたわw
63: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:45:54.64 ID:TEBvYSJNM
開発は超低予算でゴミが作れて嬉しい
信者もゴミを買えて嬉しい
win-winじゃん
だから社員と信者は発狂して一般のゲームユーザーを攻撃するのやめなよ
掃溜めから出てくるな
64: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:46:30.78 ID:ByhBLB3+M
ブヒッチのゼルダ動画見たか?
モデルのポリゴンは少ないしFPSガクガクでテクスチャボケボケでマジでPS2レベルだぞ
特にコログの森はよく発売したなと思うぐらいにヒドイガクガク
しかもロードだけはAAA並みに長いというオマケつき
65: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:46:41.57 ID:OQGqIkm70
説明書の末尾でいっつも全職種募集してるし継続は少なそうw
68: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:48:35.54 ID:+u7UHMID0
ファルコムが新エンジンを開発してることはだいぶ前から明言されてて
今回社長が創の軌跡の中で新エンジンを使ったシーンを入れてるんで
遊んで探してみてくださいねって事前に告知してた
79: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:53:22.08 ID:ByhBLB3+M
だからPS2レベルって書いてるが?
部分的に現代の要素あっても妙にくすんだ色とかカクカクのポリゴンとか旧時代の3Dゲームの特徴は全部押さえてるだろ
三角の草とか今時あり得ないものまで出てくるのに最先端と言い張るのか?
お前1990年ぐらいからコールドスリープでもしてて最近目覚めたのか?
84: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:57:33.44 ID:n3gYVUy50
ファルコムよりグラもモーションもいいのなんて糞程あるけどそれはそれこれはこれって切り替えて遊んでるだけだろ
俺はブレワイ楽しんだし軌跡もイースも楽しんでやってるぞ
85: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 10:59:56.62 ID:9ta55Dtep
人によって合わないってのは仕方ないしな
今のテイルズと軌跡は全く合わないからやってないわ
87: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:03:13.40 ID:8IOqpAFr0
ツールの問題じゃなくて
開発する人間がおじいちゃんなんだろ
90: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:04:31.18 ID:F3dVV5ej0
草だけ増やしましたって感じで
ぶっちゃけ、大して変わらないな・・
94: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:08:58.72 ID:uP6nEyON0
グラが手抜き出来る分モーションに力入れればいいのに
モーションも手抜き
ストーリーも手抜き
良いところねーな
95: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:09:16.92 ID:McVG7sd8p
購入している信者が満足しているのなら、問題ないでしょ。
開発費を倍にしても、売上が倍になる訳でもないしね。
96: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:11:55.26 ID:5Jm2ZV8H0
ファルコムが自社開発でswitchタイトル作ったときどうなっちゃうんだろうな
98: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:12:33.43 ID:rW/+n+4p0
似たような規模のガストのRPGに比べたらめちゃくちゃ手間掛けてるだろ
99: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:15:24.59 ID:U2KVsTdHp
そうじゃなくて、わざわざそう意識しないとわからない程度にしか変わらんのかって事だろ
102: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:18:17.42 ID:UwLcbbIt0
でも、日本ファルコムって日本でも有数な超優良企業なんだよな
つまりそれが正解ってことだろ
104: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:18:48.72 ID:+u7UHMID0
意識しないでも一発でわかるよ
そこだけ明らかにクオリティ別物に切り替わるから
ただ事前に知らないと次のシリーズから使われるエンジンなのか創のためだけに作った
ムービーなのかってのはわからないだろうけどね
106: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:24:43.28 ID:xazWj5v60
ぐるみんとかそれなりに力を入れてたのにな
オブジェクトを画像で済ます軌跡が売れてそっちに舵を切ったら見事に停滞したわ
108: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:26:43.90 ID:Th8LYxos0
ファルコム商法できなくなったからCSに来たんでしょここ
ゲームに対する姿勢じゃなくてPSに対する姿勢が好きなんでしょ?
PSから他機種に鞍替えしてもハード買って追い続ける気もないような奴が何を言う
109: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:28:05.64 ID:5Jm2ZV8H0
裏切らずPSにソフトを供給する唯一のメーカーだからね
まあさっさとSwitchにゲーム出してとどめ刺して欲しいけどな
110: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:28:58.88 ID:WKAnMWdz0
今やPC同人エロゲのグラとか中々に凄いしな
ファルコムは企業だし頑張って欲しいがそれより和風ゲームを出すべき
サムライ主役で
111: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:29:42.02 ID:wIltxoB20
2Dのままでよかったのに、できないことに開発のリソース使いすぎ
112: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:32:49.44 ID:7S/mIbhxa
完全3Dのぐるみんとツヴァイ2が売れなかったからな
特にツヴァイ2での大失敗がでかいよ
113: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:33:01.29 ID:qerSm8KQM
このゲームのファンが言うには
シコるには丁度いいらしい
115: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:36:02.56 ID:rW/+n+4p0
登場人物やパーティキャラが多いのはいいとこだな、今じゃ厨ニ病を擽るのはファルコムくらいだよ
116: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:38:30.18 ID:LOFSmJaia
ずっーとモデリング等等使い回してるからキャラ追加がローコストってだけだろ
117: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:38:33.70 ID:azoLA3SU0
厨ニ本来の世代を捉えてないならもはやただのおっさん趣味なのでは
120: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:42:38.04 ID:+u7UHMID0
閃1の頃は社内に誰も3Dキャラモデル作った経験がある人が居なくて
今まで背景とか書いてた人が手探りでやってたらしいからな
その頃に比べたらだいぶこなれてきてる感はあるね
121: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:44:25.37 ID:eDLiPVZ+p
「草か…」
「草だね…」
「あれが “ 草 ” か」
「すごい…揺れてる」
こんな感じ?
125: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:50:02.39 ID:KkpecMSCp
ファルコムは木屋さんが辞めたときに終わった会社だからどうでもいい
127: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 11:50:43.30 ID:I4P3JzV0r
ファルコムはグラフィックで勝負してないのになんでそこばっかり重箱の隅をつつくの?
134: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:05:39.15 ID:rW/+n+4p0
快適なのはいいとこだね、創はデフォで高速モード搭載したし
135: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:08:59.83 ID:9ta55Dtep
いや、今は安易に奇跡作っときゃ買うだろって逃げてる感が凄い
昔のファルコムはチャレンジ精神に溢れて、様々な独特なゲームを出していた
今はその精神はなくなってると思うぞ
136: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:10:46.64 ID:T8sStRj10
ファルコムを知ったきっかけはファルコム信者によるゼノブレ2への攻撃でした
137: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:25:18.96 ID:NQmT5l5n0
2Dバリバリやってた人が
3Dグラフィック入門書読みながら作った感じ
138: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:29:49.14 ID:HfJLKIvb0
こうだろ
「草というか…」
「草っつうか…」
「あれが “ 草 ” というか」
「すごい…揺れてるっていうか」
140: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:37:11.78 ID:9Rpx/qHH0
ファルコム信者が不満を持たない限りファルコムゲーのクオリティはこのまま
そしてファルコムは信者をそう手懐けている
ファルコムの信者ビジネスは巧みだよ
141: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:38:26.34 ID:F3dVV5ej0
同じゲームエンジン使っているダクソとファルコムゲーを見比べてみてもキッツイだろ・・・・
145: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:42:47.51 ID:eepVAc/H0
ファルコムはグラフィックを大幅に向上した自社エンジンをいま開発中だよ
147: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:44:56.79 ID:y1WCfAWr0
PS3に片足突っ込んだ程度のクオリティにな
ハードルが低すぎる
148: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:44:58.07 ID:/eWF6ojf0
市場規模が小さくなった据え置きJRPGの商品で
赤を出さないようにって考えた規模で作ってるだけなんじゃないの?
155: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:52:10.85 ID:RkTak+Rgd
何でモノリス信者はいつもスクリプト演出とムービー比べてんだ
156: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 12:53:04.51 ID:+u7UHMID0
PS3で出てたテイルズよりファルコムの新エンジンの方がきれいに見えると思うけどな
161: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 13:03:26.10 ID:RkTak+Rgd
いや全然違うけど、リアルタイムムービーはムービー専用のデータだぞ
162: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 13:04:27.85 ID:7cZSTSDRM
最先端ではないがPS2レベルではないよ
何言ってるの?
163: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 13:06:05.60 ID:y1WCfAWr0
ファルコムゲーはPS2レベルだけど
それを言われたからってニンテンドーガーとか難癖付けるのはダサすぎるよな
164: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 13:10:01.54 ID:hEnh+6Q7d
これって結局ファルコムは魅せイベントでも安っぽいものしか作れないと言ってるだけだよな
165: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 13:22:44.53 ID:Th8LYxos0
互換サポートのコストの方がキツい(互換するならPS5の仕様変更ごとにサードも対応しないとならない)
なので互換しないで移植というか縦マルチというか…そっちの方が多くなると見てる
166: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 13:23:33.81 ID:9ta55Dtep
社員さんが屋根裏部屋の引き篭りな訳がない
ただのニワカファン
167: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 13:24:03.69 ID:Th8LYxos0
コピペなのかもしんないけど
アクションの方が人気ってのはそんだけアクションの方が競争相手が強いってことだもんな
169: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 13:28:19.64 ID:RkTak+Rgd
いつもムービーや30fps叩いてる連中が何故かファルコム相手にはムービーや30fpsのゲーム持ち出してくるのか不思議だわ
170: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 13:29:52.08 ID:fSxNOMMw0
まだゼノブレ2には全然及ばないな
演出って難しいんだな
177: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 13:59:35.65 ID:+u7UHMID0
創を遊んで改めて軌跡はやっぱり面白いなって思ったわ
ストーリーの続きが早く見たくて寝る間も惜しんでクリアまで遊んじゃったからな
直前に遊んでたゴーストオブツシマじゃこうはならんかった
181: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:18:46.35 ID:+u7UHMID0
個人的にオープンワールドみたいな広いマップで無駄に歩き回ってポイントを潰していくみたいなゲーム
あんまり面白いと思えないんだよな
閃もノルド高原みたいな広いマップはめんどくさくて苦手だわ
創はハイスピードモードがあったからマップが広くてもストレスなく遊べたけど
182: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:22:59.16 ID:MUmFmM+O0
最大タイトルの軌跡でも初動で10万本くらいしか売れないのにそんな投資はできない
グラで大手並のことやるには機材の話だけでなくグラフィッカーだって大手並にたくさん雇わんといけなくなるし
そんな固定費爆上がりするような投資はファルコムみたいな小さいとこにはリスクがデカすぎる
183: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:23:16.67 ID:y1WCfAWr0
広いフィールド作る技術力も無いだけなのに都合良く脳内変換してるな
ファルコムがもし広いフィールド作ったらどう言うんだろう
今のうちに手首ドリルに改造しといた方が良いんじゃない?
184: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:25:35.34 ID:+u7UHMID0
ノルド平原っていうかなり広いマップはあるんだ
ハイスピードモードもファストトラベルもなかった頃はここ糞めんどくさいと思ったわ
187: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:29:50.99 ID:s51WF/gK0
まだ高低差のない平面に草のテクスチャ貼って
岩のオブジェクトちょこちょこ置いてるだけなの?
190: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:33:03.38 ID:y1WCfAWr0
言うと思ったわ
敵も高低さもオブジェクトの配置もあって作り込まれてる
何もないなんてのはあり得ないんだよ
193: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:35:18.37 ID:y1WCfAWr0
それがファルコムのフィールドだろ
なんでイチイチ真逆の事言うんだ?
194: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:36:01.82 ID:+u7UHMID0
ゼノブレ2のマップはめんどくさくて探索とかする気全く起きなかったけど
ゼルダはかなり面白いと感じたんだよな、やっぱり空を飛んで制約なく自由に移動できるってのが新鮮で面白く感じたのかな
195: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:36:59.17 ID:N01dHog1d
ファルコム信者とモノリス信者か
地獄のような組み合わせだな
200: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:40:59.12 ID:+u7UHMID0
っていうか前から思ってたし前も言ったと思うんだけど何でいつも閃3の動画なんだ?
2作前の動画だからドラクエで言えば11が出てるのにいつまでも9の動画貼り続けてるようなもんだぞ
202: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:44:21.18 ID:RkTak+Rgd
ファルコムのマップはそこまで広くないからストレスも無い
203: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:44:22.03 ID:y1WCfAWr0
10年以上なんの進化もしてない無いゴミだからどれ貼っても同じじゃね?
例えと現状が全く一致してないんだが
204: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:44:41.12 ID:s51WF/gK0
しょぼいとこじゃなくさ
ここがすげぇっての見せ合えばいいじゃん
互いにそれでも擁護するぐらいなんだから何が凄いのか見せりゃいいじゃん
205: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:45:32.27 ID:emfAK0mS0
ここって開発現場に今主流のAutodesk製品を導入していない会社なんだよね
バージョンは知らないけど、Lightwave一筋だったはず
207: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:45:51.66 ID:MBfvdoxN0
最新作の存在が知られてない(正直俺も知らない)
知ってる人も見せられるものではないと認識してる、ってところじゃない?
209: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:46:03.62 ID:+u7UHMID0
大手のゲームとかに比べればまだまだだと思うけど閃3の頃に比べればモーションもだいぶ改善してるぞ
今回これちょっとどうなの?って思ったのはイリアのダンスシーンぐらいだったわ
211: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:46:54.70 ID:aUZsc7XB0
通用するだろ
だって信者は未だ軌跡買ってるじゃん
213: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:47:44.87 ID:RkTak+Rgd
ゴミしか無い海を1時間以上泳いだりする事なんか無いんで
218: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:53:09.34 ID:emfAK0mS0
4作で200万じゃね
ゼノブレじゃなくて、テイルズ辺りがちょうどいい比較相手じゃないか
生きていればスタオー辺りも対象になりそう
219: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:54:14.81 ID:5/rUxqUa0
軌跡シリーズは今までやって来た奴らが抜けたりアンチになった穴を新規で埋めてたけど続編続きで抜けるだけで新規がロクに入らなくなった
220: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:55:33.98 ID:soB0DxQf0
グラフィックの方針が違うものとは
比較しようがない
例えばファルコムと比較すべきグラフィックは
バンナムなどのアニメグラフィックであって
フォトリアルではないぞ
221: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 14:59:33.93 ID:CHbK5asv0
上は普通にかっこいいが
下はWiiUかなんかのゲームのギャグシーン?
225: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:02:33.11 ID:zLuYE6RW0
「私が事件の黒幕です」
「ウッソだろお前!?(驚愕)」
226: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:02:50.66 ID:HFl+aD6s0
信者しか買ってないってほんとなの?
新規ほとんどいないの?
227: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:02:53.95 ID:HfJLKIvb0
ゼノブレは
1が90万+60万+130万くらい、2が200万くらい
クロスが90万くらいだから、5本(移植、リマスター含む)で580万か
軌跡は空123零碧閃1234とその移植、リマスター合わせて20本くらいで450万だっけ?
231: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:10:32.72 ID:CHbK5asv0
同条件じゃないよ
メッセージウインドウによる任意進行とバックログもない化石と一緒にすんなw
232: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:11:28.35 ID:rW/+n+4p0
お前が言ってるの戦闘後にロードしてムービーに切り替わってるだろ
233: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:12:36.89 ID:CHbK5asv0
そのWiiUのムービーゲーがどうにか食らいつけると錯覚できるのが3までなんじゃないのw
237: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:16:37.30 ID:MBfvdoxN0
モノリスを貶めるために「ファルコムと同レベル」と言ってたくらいだから
ニダヤも内心ではファルコムが上とは微塵も思ってないだろう
239: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:19:17.96 ID:CHbK5asv0
「ファルコムと同レベル」ってのは、ファルコムファンじゃないPSファンが売上スレで言ってた「売上の話」な
それでキチガイゼノブレ信者が逆恨みしたのか粘着してきてる
241: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:20:01.05 ID:y1WCfAWr0
ゼノコンプがネガキャンする為にファルコムの名前出して
そのせいでボコボコにされるファルコム信者は可哀想だな
でもそんな状況なのにゼノブレに喧嘩売るファルコム信者にも問題がある
242: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:22:06.69 ID:y1WCfAWr0
売上に関して言うならファルコムゲーの倍は売れてるな
それで何を恨むの?事実言う事を恨みとか発狂とか呼ぶの?
243: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:22:35.86 ID:RPZIEyYka
1年に1本どころか2、3本出してるアトリエのグラよりだいぶ劣ってる時点でなぁ
244: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:22:39.30 ID:CHbK5asv0
低性能コンプとか高卒が大卒にヤケクソでマウント取ろうとしてきてるみたいでアワレというかw
245: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:24:43.10 ID:y1WCfAWr0
ファルコム信者がゼノブレに喧嘩売ってるのが正にそれだな
247: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:26:02.24 ID:MBfvdoxN0
ニダヤがファルコム作品を使ってゼノブレやブレワイや他諸々を叩き、反感を煽ってる形なので
ニダヤを諫めればファルコムへの反感も減り正当な評価がされるのでは
248: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:27:52.57 ID:+u7UHMID0
アトリエも移植とかを除いた完全新作は1年に1本ぐらいじゃね?
それに言っちゃ何だけどアトリエとファルコムのゲームじゃ作り込み量が全く違うと思う
マップデータだけでも10倍どころじゃないぐらい差があると思うぞ
250: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:28:54.57 ID:y1WCfAWr0
ファルコム信者はゼノコンプのとばっちりを受けてるだけだけど
そのファルコム信者の大半がゼノコンプその人だし、普段からイキり散らしてるから自業自得だな
253: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:31:37.38 ID:y1WCfAWr0
軌跡が20万売れた事ってあんの?
そっから順調に育ってもう30万40万の売上するシリーズに育ってるのに発狂?
30万40万売れてるのにファルコム同じ売上って言う事にツッコミ入れられてるだけなのに
それを発狂と呼んでる訳か
254: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:33:06.18 ID:r6qxYVEF0
真摯なんて言葉から一番かけ離れてるのがファルコムだろ
新技術も取り入れず徹底的にリスク回避&利益追求してる企業なんか誰が応援したくなるんだ?
256: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:35:02.44 ID:MBfvdoxN0
あの頃のニダヤは、ゼノクロのフィールド紹介動画をプリレンダムービーと勘違いしたあげく
「リアルタイムのゲーム画面だとしてもそれを録画したならプリレンダムービーだ」とかいうトンデモ論を語ってたな
あれも自分ではなかったことにするのかな
257: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:35:07.75 ID:rW/+n+4p0
そもそもアトリエって手抜きだらけやん
マップも少ないキャラも少ないモンスターも少ない
262: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:38:39.60 ID:rW/+n+4p0
ただのRPG好きだけど、アトリエのボリュームの無さ知らんのか?
263: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:39:25.41 ID:+u7UHMID0
アトリエのマップって端から端まで歩いても10~20秒ぐらいしかない狭いマップに
採取用のアイテム散りばめてるみたいなのがいっぱいあるイメージだわ
265: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:41:34.78 ID:CHbK5asv0
そんな勘違いなどしていない
お粗末な「リアルタイムレンダ」ムービーを笑われて
「ははぁ!プリレンダムービーと勘違いしたんだなぁ?」と精神安定を図ろうとしてたキチガイ信者ならいたがw
266: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:41:40.52 ID:MBfvdoxN0
ファルコム最新作の見栄え良い映像があるなら俺も見てみたいな
267: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:41:48.28 ID:y1WCfAWr0
いつの間に200万売れたの?
269: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:44:18.10 ID:CHbK5asv0
ファルコムファンとしては「ゼノブレ?昔あったゼノギアスの外伝かなんか?」程度の認知だと思うよw
272: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:48:09.19 ID:CHbK5asv0
(今は裏切り者)ってそのコピペファルコムが裏切り者って設定じゃないの?
現実にはこうしてキチガイゼノブレ信者が教祖高橋「今でもファルコムが好きです!」と言ってるのに嫉妬を抑えきれず
ファルコムゲーを誹謗中傷してきてるわけだよねぇ?
273: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:52:41.54 ID:y1WCfAWr0
その高橋のゲームをプレイしてるのはゼノブレ信者自身なんだから嫉妬を抱く理由が意味不明
ファルコムの事が好きなのに、そのファルコムのゲームよりはるかに面白くてクオリティ高いゲームをファルコム以外の会社で作り続けてる
その事にファルコム信者が嫉妬を抱いてるって流れなら納得だし筋が通るなw
274: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:54:37.84 ID:upmG/jYsd
自分が嫉妬している事実を相手に押し付けようとするから辻褄が合わなくなるんだよ
276: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:55:37.67 ID:vL8gTCzC0
あーなんでこんなにゼノゼノ言ってるかって高橋哲哉が元ファルコムだからか
278: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:58:19.57 ID:KfH3v63ua
高橋はファルコムに憧れてゲーム業界に入った人間なんだから
その時点でゼノはもうファルコムに頭上がらないよね
281: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 15:59:17.30 ID:CHbK5asv0
その高橋は今でもファルコムリスペクトしてるみたいだよw
ファルコムファンとしてはファルコム以外のRPGなんて興味を持てないけど
恩師に食ってかかる下品なキチガイ信者がついてさぞ無念だろうな本人も
282: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:02:31.07 ID:CHbK5asv0
強制オートイベントもバックログは付いてるよ残念だったね
287: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:06:30.47 ID:+u7UHMID0
多分今まで通りなら12月の株主総会で発表なんだろうけどどんな感じに仕上がってるか早く見たいわ
戦闘システムも一新するらしいから楽しみだ
288: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:07:52.26 ID:y1WCfAWr0
まあ100%ゼノブレ以上の戦闘システム組めないし
フィールドも作り込めず
グラフィックのレベルも低く
ストーリーは致命的
って言うゴミゲーだろうな
290: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:08:16.47 ID:MBfvdoxN0
「JRPGは200万~300万に高い壁」発言、ゼノブレシリーズの売上や評価を考えると
高橋はファルコムを今現在の目標とはしてないだろう
ただ高橋の立場でファルコムを見下すような発言をするような必要性は無いし
ファルコムとの繋がりやリスペクトを示しておいた方がファルコムの客を奪いやすいよね
291: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:12:56.45 ID:CHbK5asv0
ファルコムも高橋もキチガイゼノブレ信者みたいな下衆の算段とか考えもしてないだろうなw
というかファルコム側も古代や君の名は。の新海のエピソードはよくインタビューで語られるけど
すぐ辞めた高橋にそういうのはないのか一度も話題になってないよね
292: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:13:02.31 ID:+u7UHMID0
ゼノブレ2の戦闘システムは今まで遊んできたRPGの中でも嫌いな部類だわ
爽快感がないしめんどくさい、ザコ敵なんて初手の大技一手で全滅できるぐらいサクサク消化させてくれよって思った
294: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:15:01.36 ID:MeHPevTzr
ファルコムファンはグラ凄いから購入するって人達じゃないし
メーカーのファンだから安泰だよね
296: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:16:38.03 ID:l0krWdft0
でもPS5でエンジン変えるくらいは気にしてくれてるからまだいい
298: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:17:21.80 ID:y1WCfAWr0
たった3作で知名度全く無い状況でテイルズシリーズまでにまで成長したゼノブレ
大昔から何作もシリーズ出し続けて知名度もある上にPS3時代のライバル不在という恵まれた環境にあるのにゼノブレシリーズ以下の売上な軌跡
ゲームの出来以外に理由無いよね
299: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:18:05.81 ID:y1WCfAWr0
何も考えずにレベル上げまくって雑プレイだろ?
そりゃつまんねぇわな
301: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:19:42.41 ID:l0krWdft0
それらは技術の梯子を登り続けてくれた方々のおこぼれってことも忘れないようにな
マルチにしてもらえるギリギリの性能はキープしてるし
302: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:19:43.61 ID:y1WCfAWr0
ちなみに俺はファルコムゲーは全くプレイ出来ない、数時間で苦痛になってくる
RPGが好きだからこそファルコムゲーはプレイ出来ないんだろうな
303: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:21:27.06 ID:CHbK5asv0
歯軋りしてて草
やっぱゼノブレじゃマウント無理ありすぎでしょw無理せずブスザワでチャレンジしとけば
307: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:25:39.87 ID:CHbK5asv0
なんか認知(任知?)に歪みがあるようだけどゼノシリーズってスクウェア時代のゼノギアスが一番うれてるよね?
海外や豚プラ累計みたいな話は任天堂自体の力でしょ
ファルコムは創業以来赤字なしで閃の軌跡が最高益だぜ
他人の金で雇われて続編が左右されるようなのとはレベルが違うよw
308: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:26:50.86 ID:y1WCfAWr0
マウントじゃなく
ゼノブレの方が遥かに格上
それをわきまえて喋れって感じだな
遥かに格上を相手に逆にマウント採ろうとするなんてもっての他
309: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:27:46.05 ID:y1WCfAWr0
その頃の売上と比較するなら今の他のゲーム全てがゼノシリーズより売れてない事になるな
FF7Rですらゼノギアス以下
310: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:28:34.98 ID:CHbK5asv0
三下の雑魚そうやって逆張りで持ち上げるのは大変だろう?
マウント取りたいなら君もファルコムファンになりなよw
312: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:29:55.96 ID:MBfvdoxN0
フルシームレスを活かして
初手大火力広範囲攻撃で周辺一帯の建物内の敵まで一網打尽にできる
ゼノブレイドクロスというゲームがあったんだけど
当時のニダヤは「ザコ戦のロードが長い」とかいう捏造に勤しんでたな
313: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:30:40.64 ID:+u7UHMID0
ちなみに今まではPS3用に調整されたエンジンをずっと使い続けてた
314: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:30:47.02 ID:AsBBw51i0
ファルコムゲーが200万本売れているんだから、高い壁を突破できるファルコムのほうがウワテだろ
315: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:31:21.46 ID:y1WCfAWr0
前半なにが言いたいのか全く分からん
後半はゼノブレより遥かに格下なゲームでマウントなんて恥ずかしくて無理
何十年もシリーズ続けて、普通なら技術も売上も内容も伸びてなきゃいけないのに何一つ優れた所が無いとか
317: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:31:59.28 ID:Th8LYxos0
ニダヤは自分とこで軌跡買い支えたらどうだ?
メディクリのデータ横領してる時点で犯罪者なのには変わらんからな
会社の金使い込むことに抵抗はあるまい
まーそんな権限ニダヤにないけどな
318: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:32:10.97 ID:rW/+n+4p0
建物や地形を貫通する素晴らしいゲームだったね、異空間アタックしてくるし
319: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:32:31.73 ID:kenOo7Ah0
ファルコムの会社規模じゃ厳しいって
ゴッドイーターとかバンナムレベルのグラだし
321: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:33:44.45 ID:rW/+n+4p0
でもスイッチのせいでゼノブレってボケボケガクガクなんだよね
323: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:40:22.52 ID:rW/+n+4p0
さっきぺこらがゼノブレ始めたけど2時間くらいでやめちゃったぞ
324: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:40:38.38 ID:+u7UHMID0
今回薫陶とか雛鳥とか一切出てこなかったのはやっぱり色々言われて気にしてたんだなぁって思った
327: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:42:28.02 ID:Zm5wLOW/0
どちらが格上とか格下とかじゃなく同じジャンルではあるけど制作コンセプトが違いすぎて比べるべきじゃないってこと
どちらにしてもマウントを取ろうと他ソフトを貶すような奴はクズなだけですわ
328: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:43:01.80 ID:y1WCfAWr0
ますそんな事ないけど
それより遥かに下のファルコムゲーがダメージ受けるだけだぞ
329: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:44:08.12 ID:rkdmSmLz0
ファルコムレベルの中小でこんなの作れるんだすげーってなる会社あんの
330: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:44:35.24 ID:CHbK5asv0
そのわりにリィンルートは相変わらずだしぁとかは健在だけどな
332: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:44:57.52 ID:y1WCfAWr0
FF7Rのユーザースコア8.1
ゼノブレ2のユーザースコア8.7
内容では余裕で勝ってるな
そもそもPS時代の売上でイキってたのに話そらしてんなよ
高性能ハードなのにゼノブレより遥かにクオリティ低いのがファルコムゲーだよ
333: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:45:02.53 ID:rW/+n+4p0
解像度もfpsも軌跡の圧勝だけど何を言ってんだこのアホ
335: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:46:53.84 ID:Zm5wLOW/0
kenaってソフトをPS5とかで出そうとしてる会社は凄そう
336: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:47:30.36 ID:CHbK5asv0
ファルコムは基本1080p~4k・60fpsだけどw
日本一がやったブヒッチ移植は720pとか30fpsに下がってるね
やはりブヒッチは低性能だ
340: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:51:57.26 ID:CHbK5asv0
メタスコア(笑)岩田が死んでも岩田ラインですか?
豚が担ぎ上げているだけで普通に内容でもFF7R・軌跡の圧勝だよねぇ
仮にPSででてたらゼノブレって6とかだろうなw
343: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:54:40.93 ID:y1WCfAWr0
メタスコアは酷評されたよ
ネガキャンもされまくった
それでもユーザースコア8.7とFF7Rより遥かに高い点数に落ち着いた
344: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:55:59.50 ID:rW/+n+4p0
表示するのがショボいのはスイッチの方だぞ、スペック無いんだから
345: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:57:19.88 ID:CHbK5asv0
ファビョらず冷静に安価先を見ればただの安価先の引用だとわかるはずだが・・・
そのちんけな化石ゲーの「ムービー→戦闘インゲーム→ムービー→プレイアブルフィールド」みたいなつぎはぎ構成じゃないのよ軌跡はw
戦闘で繰り出す技とイベントで繰り出す技が一緒で全部インゲームだから
347: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:58:18.62 ID:MBfvdoxN0
ゼノシリーズはずっとミリオン未達だったのに、ゼノブレ2に引き続き
リマスターのゼノブレDEもまさかのミリオン突破だもんなぁ
地道に積み重ねてきたものがやっと結実してきて
ずっと追ってきたファンとしては嬉しいよ
348: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 16:59:21.68 ID:y1WCfAWr0
ゼノブレよりグラフィックショボくてフィールド狭いのがファルコムゲーだけど?
350: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:00:04.41 ID:CHbK5asv0
ファビョリ過ぎて二行目を読むまもなくタイプしたのが目に浮かぶ
352: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:02:51.82 ID:N7GgXfu8a
売り上げで負けてたからってそれはダサすぎるな
反論できないなら素直にそういえばいい
353: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:02:53.98 ID:+u7UHMID0
開発環境はPS3用だよ
ソニーがPS3用に開発したファイアエンジンってのをずっと使ってる
次回作から変えるみたいだけど
355: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:04:09.01 ID:MBfvdoxN0
その安価先で俺が貼ってるスクリプト演出の方
インゲームのモーションなんですよ
356: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:04:54.15 ID:+u7UHMID0
後今回神曲みたいなのは無かったけどレベル落ちたなぁって感じた閃3,4
に比べたら全体的にBGMがちょっと持ち直してるように感じたのが良かったわ
357: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:05:17.59 ID:CHbK5asv0
負けてるってどっちの話?まあaltとかゆってる糖質キチガイみたいだから雰囲気で話に入ってきただけだろうけど
358: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:10:26.96 ID:CHbK5asv0
ん?ゲージとか表示されてないけど実はプレイアブルな戦闘イベントでプレイヤーの操作で分岐があるQTEってこと?
それだったら感心するけど多分軌跡と同等のスクリプトなんだぁ!っていうただのメクラ信者の主張だよね?
360: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:13:00.00 ID:Wr6PgM4yM
いつものキチガイファルコム社員と信者が発狂してるけどやっぱまともな人間から逃げ出してるのね
ゴミしか作ってない右肩下がりのファルコムでは当然だとも言えるけど
361: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:17:14.79 ID:y1WCfAWr0
逆だな、低評価されたのにこの点数に落ち着いた
これが事実
てか売上低いけど黒字だから上とか馬鹿すぎる理論でイキってんなよ
364: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:27:43.14 ID:SB7sGAxN0
なんで真っ赤にしてる粘着質なキチガイばかりなんだろファルコムって
366: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:31:42.11 ID:VoaT9Yg8M
ファルコムの対比としてあげられるシリーズ
ゼノとアトリエ
本当にこれが適当か?
367: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:32:15.17 ID:y1WCfAWr0
ファルコム信者は買ってるよ君を筆頭に話が通じない奴が多すぎる
そんな人間だからこそファルコムのゲームを好むんだろうな
368: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:33:50.63 ID:y1WCfAWr0
内容の出来とクオリティで言えば
コンパ、ガスト、アトラス
この辺りがライバルだな
369: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:34:20.94 ID:+u7UHMID0
いやいやお前の言ってることって要は
ファルコムのゲームが面白い=話が通じない
こういうことだよな?そりゃあ通じないのも無理ないと思うんだけど
370: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:35:44.79 ID:+u7UHMID0
その中で好きなのはアトラスだけだな
まぁアトラスって言ってもペルソナしか買ってないけど
昔はグローランサーも好きだったけどもう出ないからね
373: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:38:19.72 ID:+u7UHMID0
俺がファルコムのゲームが面白いって言ってるから話が通じないってことなんでしょ?
お前がつまらないと思ってるゲームを面白いって主張してるんだからそりゃあ通じるわけ無いわってこと
374: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:39:41.79 ID:+u7UHMID0
最初からファルコムのゲームはつまらないって結論ありきで話してるからな
俺は面白いって結論ありきで話してるわけだから話が通じないのは当たり前だよ
375: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:41:13.92 ID:zbylfFdP0
人によるんだろうな
あれくらいの画質で1年か2年に1回発売できるペースなら歓迎だな
次は改善されるらしいけど
ペルソナみたいに5年とか6年待たされるのは嫌だわw
376: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:41:43.88 ID:y1WCfAWr0
売上や知名度やブランド力
それらを理由に客観的に説明してもミエナイキコエナイ
そもそもいつも言ってる「買ってるよ」って発言自体が異常だし話が通じてない
377: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:43:09.41 ID:y1WCfAWr0
別にどれが好きかなんて聞いてないのに自分語り
それもメガテンが含まれないようにペルソナだけだと念押し
流石だな
378: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:43:10.39 ID:+u7UHMID0
仮にペルソナが軌跡と同じぐらいのペースで発売し続けられてれば軌跡と同じぐらい好きになってたと思うわ
ペルソナは確かに面白いんだけどいくらなんでも発売ペースが遅すぎて冷めちゃうんだよな
間に出るダンスゲーとか格ゲーとかあんなん興味ないし
382: 名無しさん@必死だな 2020/09/06(日) 17:53:37.27 ID:y1WCfAWr0
だからお前の自分語りをしてくれなんて誰も頼んで無いんだよ
これがファルコム信者は話が通じないって言う理由だよ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599353806/
流石にPS2の開発キットずっと使ってるって事はないだろうが、その程度のゲームでもPS独占なら『買い支える層』があるからある程度の売り上げが見込める。1万本の売り上げで黒字ってそういうこと。
- 関連記事
-
-
【マイクロソフトの仕業】スイッチ独占と思われていた『ドラクエ11S』がXboxに移植されるって衝撃的だよね
-
『フォールガイ』でオンラインプレイの非常に醜い部分に気がついた
-
ファルコムはなぜPS2開発環境から機器を更新せず令和に突入してしまったのか
-
中年キモオタ任豚って性欲処理どうしてるの?風俗?
-
【悲報】石破元幹事長、『あつ森』での宣伝活動をやめる!これもう裏切り者リストに追加だろ…
-
コメント
PSでしかそれは成立しないから
ゼノブレ累計550万
イース累計480万
軌跡累計450万
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ニュース速報まとめ梅
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
ニュー速
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
ぷぅアンテナ←New!
ゲーム総合2chまとめアンテナ←New!
アニメ・ゲーム速報←New!
いーあんてな(#゚w゚)←New!
ちょいちょいアンテナ←New!
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法