PS5のアダプティブトリガーが神機能過ぎる!いままでこんなすごコントローラがあったか!?

PS5ゲームは何が変わる?開発者が語るコントローラ新機能の活用法
ソニーがアピールする主な差別化要素をおさらいすれば、
・ハプティックフィードバック
触覚フィードバック。従来の振動の精度が上がり、ブルブルだけでなくザラザラや鋭いコツンという感覚も再現。路面の状態や、手に持ったものの感触など、その場にいる感覚を伝える。動きの位置(向き)も表現可能。
・アダプティブトリガー
RLトリガーの抵抗を動的に制御できる機能。操作した際の手応えや、CM映像でも描かれる弓を引き絞る感覚など。
・3Dオーディオ
ゲーム世界にあるさまざまな音の発生源を三次元的・動的に捉え、方向を伝える。頭部伝達関数を使った仮想サラウンド技術で、通常のイヤホンやテレビのスピーカーでも前後左右の感覚が(ある程度)伝えられる。
https://japanese.engadget.com/amp/ps5-immersive-features-095823788.html
ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 20:51:04.99 ID:zEAWnF0Ma
つまりホイルスピン起こすとトリガーがスカって軽くなったりするって事だな
4: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 20:52:13.19 ID:tgVqO3l40
でもマリオカート以下の売り上げなんですよねぇ「ニッコリ)
7: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 20:54:02.87 ID:dMzcR5i0a
雪道でブレーキかけてABS発動するとブレーキペダルがガキガキーみたいになってびっくりするんだが
8: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 20:55:54.73 ID:AvDA7XfOr
ロードも神
性能も神
音も神
体験も神
ラインナップも神
5拍子揃った真の神ハード爆誕 PS5登場
10: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 20:56:50.55 ID:N1WJkx00M
コントローラー単体で1万近くしそうだな
ヤバいな
13: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 20:59:06.67 ID:qOyRWI2K0
そのABS時のブレーキペダルの抵抗力のカクツキがPS5のハプティックなら再現できるってことやろ
14: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:02:50.27 ID:5UPUvWMFp
両手で握り込んで振動殺さないかが心配
ヌンチャク持ちの方がこの手の体験には良さげじゃないか?
19: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:14:50.67 ID:+RiPGCcO0
銃の引き金って弾詰まり検知して止まってくれるような上等なもんなの?
24: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:19:39.53 ID:wXREQ6bO0
弾がジャムるとR2トリガーが重くなったり、
重くなる所までR2ボタン押すと弱ビーム、その重くなったトリガーを更に押し込むと強ビーム
とかあるらしく、楽しみだけどコントローラーすぐ壊れそうだし、買い替えめっちゃ高そう
25: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:20:23.86 ID:TZzrIzGb0
SIEが「ギ ミ ッ ク」を活かしてやれることの限界がマリオの劣化パクリでしかないのはアストロボットでバレてるからな
26: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:20:24.64 ID:l5ppWfx1M
振動でスパイダーセンスが再現できるって設定とゲーム性がぴったりハマってるな
コップの中の氷ガーとかやってた所は反省しろ
29: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:22:52.02 ID:w9uFtJRC0
DCコン以来のLR折れるコントローラーにならなきゃ良いが…
30: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:25:14.37 ID:KsqTz0hha
トクトクトクトク ぷーーんぷんとか鳴ってるあの欠陥コントローラーのおこちゃま振動とはわけが違うな
32: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:29:35.21 ID:QlM+YVE60
半端な性能にギミック路線
オワコン街道じゃん
34: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:32:12.63 ID:CvvcpHNgM
ブレーキ押し返してきて振動感じるみたいにトリガーがなるわけ?
それは要らなくね…
40: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:35:26.62 ID:BrVeR/y0d
めっちゃすると思うよ
臨場感うんぬんなら常時フィードバックあるだろうし
41: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:36:47.44 ID:AxaP83JI0
ストリートファイター1はボタンを強く押すと強パンチになったらしい
それだ
42: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:37:01.54 ID:0qWO3yXy0
銃の引き金とか、レースゲーのアクセル以外に使い道がいまいちなさそうなのがね・・・
あれか、こんごはドアを開ける動作もトリガー式になるのかねw
44: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:41:41.28 ID:PldARg4A0
すぐコントローラーぶっ壊れて多額の修理費請求されそう
45: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:42:41.52 ID:VER9FtcKp
インパルストリガーも最初はおおって思ったけど慣れてくると何も思わなくなるし
コントローラーに変にギミックはいらない
46: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:43:06.06 ID:iD22N3ri0
ジョグコンみたいなFFB付きのコントローラーまた出して欲しいな
48: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:49:39.49 ID:w9uFtJRC0
振動トリガーは良いんだがフォースフィードバックは耐久性大丈夫なんか?
50: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:52:29.82 ID:oHkvfYq+0
今まで散々他をディスってきた"普通のコントローラーでやらせろ"おじさんが現れなければ良いんだけどね
53: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 21:54:29.78 ID:TZzrIzGb0
「性能のいたちごっこは馬鹿らしいのでギミック路線に逃げよう」
DS時代の任天堂と同じですね
60: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 22:05:39.00 ID:qlAvmN5v0
箱のインパルストリガーみたいな振動じゃなくて
押し込み抵抗が増えたり減ったりするんでしょ?
63: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 22:11:23.06 ID:Hv0Y8CGi0
任天堂ですらjoy-conの壊れ易さ認めるまで3年掛かったのに
ソニーがギミック路線始めたら壊れ易いの絶対認めない上に修理費15000円くらい取られそう・・・
64: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 22:13:37.22 ID:/XXnEFuG0
ハイドロプレーニングなった時のスイーっとしてタイヤが空転してるの下さい
65: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 22:17:15.40 ID:j8L11XhH0
それインパルストリガーが既にやってるけどもっと強くなるのかな
抵抗が強く無理に押したら壊れそうで若干怖いんだよな
66: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 22:20:36.13 ID:II9Bla7I0
構造的にはシンプルなもんだよ
電流流すと固くなる金属噛ますだけだし
67: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 22:21:07.53 ID:UGYx+BnJ0
え?インパルストリガーって振動だけじゃなくて抵抗感も変わるの?
今の今まで全く気がつかなかったんだけどマジかよ
72: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 22:36:31.72 ID:j8L11XhH0
PS5は振動なしで抵抗が表現できるということなのかな?
それなら最適化できるソフトは限られるだろうが画期的で楽しみだな
73: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 22:37:47.32 ID:5opH3DtCp
トリガー重くなっても押すのダルくなるだけなんじゃ
珍しいの最初だけだよね
79: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 22:48:39.98 ID:kzjrulikd
ギミックはすぐ飽きて話題にならなくなるんだよな
そうすると、あとに残るのは低スペックな世代遅れハードだけ
PS5は始まる前から終わってるんだよなぁ
80: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 22:49:33.92 ID:LI2+rUODd
あのサイズのコントローラーにそんな強烈な反発は期待できそうにないけどな
無理に強くしたらドリキャスコン並みの耐久性になりそう
85: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:03:29.52 ID:usFL8v5D0
クレタクでトリガーの爪折れたわ
後期型だと爪に切り欠きが無いから丈夫になった
86: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:03:35.15 ID:0qWO3yXy0
インパルストリガーの部分を武器攻撃ボタンに当てます!
重量武器を降るときは、頑張って押し込みましょうね
87: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:04:36.62 ID:qhWs8/OO0
PSVRが一番革命的だったw
自宅が200インチの映画館になる時代が来るとは思わなかったw
VRゲームは一本も買ってないw
88: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:06:27.83 ID:II9Bla7I0
浅いトリガーも作れるかもしれんな
軽く押したら反応返ってくるとか
90: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:18:24.47 ID:2QdeSWeB0
まさか、ここまでSwitchをパクってくるとは思わなかった。
91: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:19:50.80 ID:II9Bla7I0
ここまでってHD振動だけじゃん
それ以外共通点あるか?
92: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:21:09.89 ID:Hv0Y8CGi0
PSはいつでもパクりにちょい足しでウリジナルの韓国スタイルだろ
95: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:22:39.12 ID:jbovW6fGM
だいたいこういうのはリリース当初だけで
サードパーティは1年くらいで対応コンテンツが
出なくなるんじゃないかな
96: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:24:34.82 ID:DNCwrLaed
PS5のどこらへんにオリジナルがある?
ハプティックはSwitch、
3D音響はXBOX、
コントローラーの形状もXBOX
PS5にはぜんぜん新しいものが何もないよな
98: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:28:14.41 ID:rVNQfY+90
ラチェクラのがそれだな
アクションゲームで弱攻撃は軽く強攻撃は深く引くだといいかも
100: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:30:10.18 ID:XvSkLN6Qd
それどれも実現してないだろ
公式発表もないしな
爆速どころかアストロード10秒はさすがに笑ったわ
101: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:40:59.75 ID:udKcKRsx0
レースゲーとか見ててもトリガーやらスティックを微調整して使ってるヤツ見たことないわw
103: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:46:12.59 ID:lpEa9oShr
触覚分野はある夢の感触再現のために男たちの真剣度が違う
同じ物に思えるかもしれないがスイッチからもう3年も経っていると考えるべき
108: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:51:55.15 ID:Hv0Y8CGi0
値段下げれないからいらんもん付けて誤魔化すんやろ
3DSの時の任天堂の二の舞や
110: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:55:11.58 ID:udKcKRsx0
XBOXのヤツだと確かに気持ちいいが表現としては取ってつけたようなもんだったな
こそばいけど消すと物足りない
112: 名無しさん@必死だな 2020/08/24(月) 23:56:30.08 ID:dbO3nhj/0
ps4のコントローラーのスピーカーって皆さん使ってます?
115: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:01:42.55 ID:jNveX3240
既存コントローラーの形は維持してるんだから
路線ごとズレたみたいな印象操作はちょっとねぇ
118: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:10:27.72 ID:jNveX3240
リモコンくらい変わったらそう呼んでいいけど
これはあくまで延長線上だからね
121: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:26:58.77 ID:qe9/Nvofp
そんなにあったか?
あったにしても互換目的ならDS4も持ってるだろうし
遊びたい人は用意しろで問題ない
123: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:32:41.78 ID:HWj48jvc0
そらパッドではそんなの無理
でもハンコンで拘って調整する人は沢山いる
パッドでの情報量の少なさが改善されればハンコン引っ張り出す人減る可能性もあり得る
124: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:33:22.14 ID:C44EoD6X0
RL2ボタンでしか対応しないんだから用途は限られるんだよなぁ
125: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:34:47.71 ID:HWj48jvc0
ダクソみたいに近接攻撃がトリガーのゲームが増えると有り難い
126: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:37:44.72 ID:sl3dIcBY0
互換目的ならDS4も持ってるとか言う謎理論
互換重要視するなら尚更タッチパッドいるやろ
129: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:47:11.90 ID:P2cqh3hpH
銃ゲーだと大体R2で銃構えるけどそんなのに負圧かけたとこでな(笑)
銃の重さによって負圧変えるのかよ(笑)
先が知れるね(笑)
130: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:47:41.98 ID:ZNhs5ixP0
読んでてほうほう…と思い更に読み進めて一番最後に山内さんの名前でてズコーッてなった
133: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:52:54.96 ID:HWj48jvc0
トリガー引くと最初に遊びがあって、そこから引き切るまでのストロークや重さは銃によって変わる
引き金が引かれた時のカチっという感触まで再現できれば最高
134: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:53:32.22 ID:3vLFnZZWH
アクションゲームで負荷がかかって入力が遅れるとか邪魔でしかない
マルチなら尚更
135: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 00:55:16.57 ID:3vLFnZZWH
その感触を楽しんでる間にオフ勢にキルされるっていうオチ
137: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 01:00:52.62 ID:3vLFnZZWH
負荷がかかって精密な体験ができるようになった分ボタン押すの遅れるだけだからな
一瞬の遅れが命取り
144: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 01:10:24.46 ID:Vq+Q/gPK0
ロンチ付近のゲームは入れるの強制されるんだろうな
ちょっと経ったらどこも使わなさそう
145: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 01:17:21.90 ID:65j8v0RRp
VRはDMMがエロ用に広めてくれた
エロVRと連動したオナホコントローラーを作ってくれるよ
147: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 01:43:23.58 ID:XT9QZFoG0
そんなしょうもないとこに金かけるより
金かける場所があっただろ
156: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 02:31:19.21 ID:5/gU58H20
あっちは振動でこっちは抵抗がかかるって違いじゃね
弓を引くときにギュッと握る感触とかを再現してるっぽい
なんか操作の邪魔になりそうでオフりそうな気がするが
157: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 02:33:11.50 ID:qe9/Nvofp
抵抗って結構難しいよね
子供の感じるグッと弓を引く感じだと
大人の男だと無抵抗くらいに感じるだろうし
逆だと押せない
リングフィットみたいに初期設定がある感じかな
163: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 05:04:05.38 ID:YRko9t/Z0
今頃、初めてアナログトリガーにしたくせに偉そうだな。
165: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 06:04:24.38 ID:j5VLwmEwp
ギミック路線はハードウェアチート対策になる
トリガーの重さはマウスじゃ拾えないからな
167: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 06:10:05.02 ID:Orif/i5UH
「添削」とか言ってドヤっておきながら添削してない点も指摘しておこうぜw
まさにケチつけてるだけw アホだから添削能力なんてないw
168: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 06:36:02.22 ID:TASUyLaU0
性能アピがピタっと止まってギミック推しばかりになったのが
XSXとの性能差が相当なんだろなと察する
169: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 06:37:15.68 ID:af6Ph/MH0
ギミック路線になってサードから延期ばかりやハブられる予想図かなこりゃ
170: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 06:38:58.97 ID:n5jdT2rr0
ぶっちゃけ箱コンのLRトリガーで十分すぎるほど完成されていると思うが…
171: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 06:47:21.27 ID:xTlsIkvIH
普段指では感じない抵抗を指からリアルに感じて何になるんだろうと思ってしまう
173: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 07:27:23.86 ID:SUcmqV/va
GTがリアルなシミュレーターになっててこの発言をするならわかるけど、
そうじゃないから説得力が全然ないwwww
174: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 07:29:55.39 ID:pN0jSjOL0
「かー!俺のコントローラー壊れて他のより数十倍はトリガー重いから打ち負けたわー!つれー!」
180: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 08:44:34.30 ID:sUJxRSjq0
タッチパッドって今まで何のゲームで
対応してたの?
有名なタイトルある??
マジで糞デカいだけのセレクトボタンで
使い方すら、よく分からず終い。
一度も必要性を感じなかったんだけど。。
181: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 08:55:42.37 ID:BfiQaedw0
リッジもニーフォも死んだしレースゲームなんて落ち目のジャンルほぼ出ない
182: 名無しさん@必死だな 2020/08/25(火) 08:59:53.83 ID:ZjUwOktm0
オプションでoff
いらないもの
金返せレベル
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598269842/
むしろ、いままで出来てなかったことに呆れてる。
- 関連記事
-
-
任豚「任天堂のゲーム買って1年中遊ぶ」 真のゲーマー「ゲーム買って即クリアして即売りにいって新しいの買う」
-
ブランドにあぐらをかいてクオリティの向上をやめたゲームwwwwwwwwwwwwwwwww
-
PS5のアダプティブトリガーが神機能過ぎる!いままでこんなすごコントローラがあったか!?
-
【キチガイはPS独占】alt=ケンノスケ=斬首君=FF7 700万本君
-
世間で任天堂が面白いって思われてたのって96年くらいまでって認識でいいよな
-
コメント
面白すぎだろ
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ニュース速報まとめ梅
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
ニュー速
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
ぷぅアンテナ←New!
ゲーム総合2chまとめアンテナ←New!
アニメ・ゲーム速報←New!
いーあんてな(#゚w゚)←New!
ちょいちょいアンテナ←New!
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法