カプコン「任天堂のゲームなんか開発してもキャリアにならない」←これ

グラフィックよりもアクションやギミックを重点的に開発することができるのに、どうしてそういう発想になるのかコレガワカラナイ
グラフィックなんて水彩画レベルで別に良いんだよ
確かに綺麗なら綺麗で「すげ~」とはなるけど、見てて楽しいゲームよりやってて楽しいゲームがしたいんぁよこっちは
ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:23:03.82 ID:xoFlsmV+p
人生misstがなんか言ってる…
怖いなあ、とづまりすとこ
6: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:31:18.28 ID:vJPQJYSY0
キャリアをどのレベルで評定するかによるが経験者って意味ならキャリアになる
売れたゲームのディレクションって意味ならそもそもほとんどの人がキャリアになってない
ゲーム会社に入って名の知れたゲームを作ってそれが転職に有利にコネ作りになるって現状ではキャリアにしかならない
8: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:33:03.30 ID:hbXXdsMk0
こういうナチュラルに見下してる奴嫌いだわ
なにが「水彩画レベルで別にいい」だよ
10: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:37:17.25 ID:D5rbFhpv0
以前「Switchのゲームのグラは水彩画レベル」ってコケしてたのはどこのどいつだ
11: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:37:59.43 ID:D5rbFhpv0
じゃあPSの場合キャリアって何になるの?
グラフィック?
15: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:39:14.96 ID:pRWxOcpl0
グラフィックが優れたゲームを作ればグラフィックのキャリアができるよね
アセットはキャリアになりやすい
16: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:41:47.15 ID:D5rbFhpv0
確かかなり前に「SwitchとVITAの画質を比較した結果www」みたいなスレを見たんだけど、そこで書かれてた
まあこの部分は俺としてはそこまで問題じゃないのよ
問題はキャリア云々抜かす奴
17: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:42:17.96 ID:mroqlbhH0
グラフィックという目に見える部分しか判断基準が持てないバカの戯言だから
19: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:43:12.50 ID:tC3zeGTm0
大作に携わったけど特定のオブジェクトばっか作ってて何の経験にもならなかったコピペなかったっけ
22: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:49:50.70 ID:D5rbFhpv0
これもよく聞くけどさ、具体的に言って技術って何よ
まさかグラフィックエンジンのことじゃあるまいな?
23: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:52:07.76 ID:pRWxOcpl0
キャリアって転職のときくらいにしか役に立たないわけだけど
分業制が進んだ今転職で役に立つのはグラフィックくらいだよ
もちろん責任者クラスならそうでもないけど数が全然違うからレアケースすぎて話題にならない
24: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:53:11.23 ID:P625EXVKM
任天堂から出て重要なポストについた奴いないからな…
逆はあるけど
25: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 09:54:21.96 ID:pRWxOcpl0
エンジン担当は数が少ないのにしょっちゅう引き抜かれててそれはそれで問題になってる
セガとかカプコンとかバンナムは泥沼
スクエニは層が厚くてあまりひどい話は聞かない
26: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:01:18.37 ID:hVnKitIT0
てか国内とかだと任天堂ぐらいだろ
ゲーム性ってのを理詰めでバラして共有、継承しようとしてるのって
自分の名前で持ってるIPを会社に捧げろって形になるから普通はうまく進まない
27: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:04:03.68 ID:Z++Upw/U0
重要ポストに就いたら任天堂以上に条件のいいとこなんてほぼないだろうし
他所でも微妙な人材しか抜けないだけじゃないの
29: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:07:02.01 ID:IpC9OW6v0
任天堂社員はサラリーマン公務員気質で任天堂出ても役に立たない
31: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:11:10.70 ID:r6D1BhJ30
まず「任天堂で開発してもキャリアにならない」って誰が言ってんだ?
33: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:12:05.27 ID:5Wc/gcZyd
技術=グラフィックじゃないからなあ
面白いものを作る技術っていうものも存在するわけで
36: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:15:14.82 ID:Rc5Z4X4A0
任天堂では古いプラットフォームでキッズゲームしか作れないからな
怖くて任天堂から出られなくなるだろ
42: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:25:52.96 ID:nA2x4gs00
技術=仕事のキャリアと思ってるのが働いたことない奴の考えなんだろうな
44: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:28:22.38 ID:6SP4jImz0
じゃあ任天堂のゲームを作って、他社で大成した人って誰よ?
45: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:34:57.49 ID:QiRToyDH0
携帯ゲーム機だから無茶移植してM2みたいな職人集団にはなれるかもしれんな
46: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:36:03.43 ID:pRWxOcpl0
あと3DSまでの汎用性ゼロの専用開発環境の時代の話なら完全に合ってる
そこの経験はまったく他で活かせなかった
48: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:37:32.85 ID:pRWxOcpl0
レトロスタジオの話だろ?
Wiiだけは嫌だと言ってディレクターとアートディレクターとメインプログラマーが逃げた「大事件」
49: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:38:24.04 ID:MPPzvNAR0
Switch自体が内部構成的に泥端末の一端なんだから現行の主流だし、そこでの経験や実績はスマホでもタブレットでも活かせるだろう。
逆もまた然り。
過去のプラットホームで最も無駄な実績だったのはPS3しかない。
50: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:39:51.34 ID:MPPzvNAR0
組み込み系だから無駄とは思えないな。
ARM系である点も考えるとむしろ主流派。
51: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:44:40.32 ID:pRWxOcpl0
エンジニア観点かな
たしかにアーティストのキャリアにならないって話にした方がいいかもしれないな
52: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:46:55.61 ID:0qPYdNl5M
そもそも任天堂のゲームもグラフィックいいと思うけどな
トゥーンとかデフォルメが強くてそのへんのフォトリアルとはグラフィックのスタイルが違うだけでアートワークは相当レベル高いよ
53: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:46:59.73 ID:GJOow1Is0
任天堂のライブラリーやツールは昔から同じだから任天堂ハードで食ってくぶんには問題ない
55: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 10:53:45.89 ID:K9W8PIz30
普通にUE3が動いてたPS3での実績が無価値とかありえんわ
まさに任豚の願望w
57: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:02:44.33 ID:YmQ+ZeGM0
UE3どうこう言いたいなら、開発元のEpicがシェア拡大のために本気で取り組んでた自社開発ソフトが出てた箱○のほうが良いわな
58: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:02:47.95 ID:yM3WHwZc0
そもそも任天堂を辞める人がめったにいない
いたとしてもその後は自由に活動したい人ばっか
沖縄で子供のプログラミング教室開いてたり
59: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:02:52.76 ID:pRWxOcpl0
使ってる技術がまったく異なる時期があって
その時期に限ればキャリアにならなかったから
61: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:05:42.61 ID:hVnKitIT0
エンジン違うからキャリアにならないとかのレベルの人って足しになるんだろうか
65: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:15:36.85 ID:UJJM+Nvsd
遊びのノウハウは分割されちゃうからキャリアにならないのに
高解像度用のテクスチャみたいな分割されすぎて自分が何をやってるのかもわからないような作業はキャリアになるのか
66: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:16:46.75 ID:XUmMiy35M
たしかに子供向けのEテレで既得権益化みたいなところとかそっくりだな
わくわくさんがテレビでNHKのレベルでは民間にはついていけなかったといってたからそれもそっくりなんだろ
69: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:23:43.92 ID:D8l1uUJT0
そもそもAAAレベルのIP複数持って儲けまくってるのに
ホワイトな労働環境なゲームメーカーなんて任天堂以外いないだろう
昔はともかく、今は他社のひどい労働状況が明るみに出てるから
一度任天堂に入れば相当な理由がない限り出ていかんよ
キャリアにならないのは当たり前
転職しないからな
70: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:35:26.67 ID:slzKETM+0
「ノーティで働いてた」って
なんかカッコいいよね!
自慢できそう
71: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:40:42.13 ID:5Wc/gcZyd
むしろ大作AAAの方がキャリアにならんって言ってなかったか
広大なフィールドにひたすら木や岩を配置してるだけで数年終わったりして何も身に付かないとか
72: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:46:32.88 ID:hVnKitIT0
ずっとそのままなら別に困らんけど
人間年食うし、下から新しい人間入ってくるからなぁ
73: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:48:02.96 ID:X8TBHyjmx
A社「限られたリソースで大きなボスを作る必要があったので一定の条件を満たしてボスを作ったりゲーム性に似合う表現を模索していました」
B社「アスファルトを何度も作り直したりおにぎりを米一粒一粒に拘ってリアルにしたり現実のものを徹底的に再現してました」
どっちが良い経験になったかだな
74: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:48:07.96 ID:SDP+uf280
キャリアになるもならないも1ユーザーが知るところじゃないからなんも言えないわ
76: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:52:39.71 ID:D5rbFhpv0
ここはハード・業界板だぞ
ユーザーとしての意見はもちろん、開発者目線を考えてみるのも自由だ
まあgkにしろmistにしろ工作は良くないけどな
77: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:54:12.88 ID:wpxWQnYg0
スマホゲーでDS開発経験者重宝されたともいうし適材適所なんだろう
78: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 11:59:23.14 ID:EJMPhAYO0
昔は数年ゲーム開発続ければそろそろお前なんか作ってみる?と任されたけど
今は仕事が細分化され過ぎてプロジェクト全体を統括できる人材なんて全く育たなくなってヤバイって話をよく聞くな
79: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 12:02:35.73 ID:MIMu74vt0
レトロはちょうど今結構なキャリア持った開発者が
メトロイド作りたいのか参加しまくっとるな
80: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 12:32:28.66 ID:z4wtjSpBp
ゲーム業界内で転職のためのカードって意味のキャリアなら
ゼルダ作ってましたマリオ作ってましたは最強カードだと思うんだが
81: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 13:01:31.83 ID:9W+o3kC20
ネプチューヌとかアズールレーン作ってました!言っても何のアピールにもならなさそう。。エロゲ作ってましたと同意だし
82: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 13:03:45.81 ID:z2uQxMuG0
企画職だったら任天堂でやってたらスゲーってなるかもしれんけど
プログラマーだったら最新のマシンで開発した経験無いと仕事の幅狭まるでしょ
キャリアにならないってそういう意味じゃ無いの?
83: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 13:09:59.67 ID:B4Um2Xfh0
任天堂は公務員みたいなもんだからな
実務では使えないやつばかりだと思うよ
84: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 13:15:02.30 ID:PeHpclpm0
キャリアキャリアといって転職する奴が一番使えないのが現実なんだけどな。
働いたこと無い転職したこと無い奴には分からない事だろうけどなw
85: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 13:16:01.98 ID:hVnKitIT0
DQ11の時みたいにエンジンのバージョンが違うから動かねーみたいなやつ?
87: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 13:53:24.01 ID:5J3z9jD7a
使い捨てのプログラマーにとってはキャリアにはならんのかな
企画出す方の人ならどのハードで作ってても
売れるもの作った人の方がキャリアにかる
90: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 15:08:37.63 ID:lqe3hpco0
汎用性のあるプログラミング……?
一生ファミコンゲームボーイ時代のアセンブリやっとけ
91: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 15:10:25.86 ID:XhRRYiXA0
逆に言うとポケモン新作を毎年3年で出すゲームフリークとか
超技術の持ち主になるのだろうか
93: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 15:16:08.29 ID:lqe3hpco0
既得権益ってPlayStationやXboxの方が象徴的じゃない?
新規性じゃなく既存のプラットフォームの延長として次世代機を出すとこがまんまだし
95: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 15:20:23.70 ID:lqe3hpco0
ぱっと見はスパコンの方が凄いけど
スパコンを最適化するよりスマホ向けSoC最適化する方が高度なのと似てるかも
96: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 15:27:24.16 ID:T8oFboCl0
その社長が訊くのソースわかるかな?
どういうニュアンスで言ってたのか知りたいんだけど
97: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 15:34:02.24 ID:T8oFboCl0
ゼルダブレワイのCEDEC講演とかからすると、
多人数協業の仕組みづくりとかは任天堂は得意そうだよ
細部の作り込みに入る前に、開発のためのツールを揃えるということもしてるよね
驚くとしたらどの辺にだろう
アセットのDBとかは容量かなり違いそうかな
100: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 16:15:59.16 ID:T8oFboCl0
ありがとう
…って結局社内の別部署の人が来て「これがHDか」というグラフィック作ってくれたって話じゃないか
メイドインワリオチームにとっては今までとスケール感違ったんだろうけど、社内で十分にまかなえてるんだな
102: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 17:27:25.50 ID:kQpFtpiC0
ずっと木を植え続けた人の技術とか逆に見てみたい
自由自在に木を植えてもはや職人芸の域に達してるかもしれん
103: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 17:37:11.47 ID:1Y5JUeR70
短期間で木をもそもそ生やしたい会社ならすごい戦力だよねw
自分の今の能力がキャリアになるかどうかは、どこへ転職するかでちがってくる
任天堂のゲームと言っても、どの部分を作ってるのかで評価もまるで違うはずでしょ
105: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 17:41:51.37 ID:pS2eWjEK0
プロデューサーも
レベルデザイナーも
プログラマーも
アニメーターも
ボスAI設計も
コンセプトアーティストすらも1年近く募集して1人も集まってないんだが
108: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 17:48:29.79 ID:PeHpclpm0
言ってることが逆じゃねぇかw
企画屋がコレでいいと思ってたが、グラフィッカーに見せられたって話じゃん
・・・ホント歪曲するな~こいつ。
109: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 17:49:38.28 ID:pS2eWjEK0
任天堂のハードで開発するっていうのは
外部の開発者にとってはその期間浦島太郎になる覚悟がねえとできないことなんだろうな
しかも何の見返りも約束されない
110: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 17:53:23.49 ID:uBzoWop60
リッジ作らなくなった今
バンナムのレースゲームのノウハウはマリカの下請けで蓄積されてるだろうな
スマブラやポッ拳なんかも技術積み重ねてるだろうな
111: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 17:53:42.29 ID:RmjcDTfo0
おそらく、改修募集を見ての勘違いじゃね
発覚してるだけでも、GTA5の元チーフグラフィッカーとDOOMのデザイナーが参加したのは
本人の言から確実なんだし
113: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 17:55:56.20 ID:pS2eWjEK0
じゃあそいつら2人だけでファッキンサッカーでも何でも作らせとけや
115: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:05:09.92 ID:0VNq5Y+ar
ぶっちゃけ全然有名じゃないメーカーの全然売れてないゲーム開発でもキャリアになる
ゲーム作れないやつだらけだから完成させられるやつにとってはめちゃくちゃ売り手市場だよ
117: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:09:12.29 ID:uBzoWop60
まあ元任天堂社員ってブランドを最大限に生かしてゲーム作った奴もいたしな
118: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:12:50.75 ID:pS2eWjEK0
プロデューサーをはじめ居ないと開発が始まらないポストがいくつもあるのにそれらが募集始めてからひとつも埋まらない
このザマで有能な開発者があちこちから殺到してる、なんぞ言うのは可笑しいわな
119: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:17:56.15 ID:9wh4xtF80
リードプロデューサーってスケジュールやら人員の取り纏めをするリーダーの事でしょ?
未だにそれを募集してるってメトプラ4どうなってんの(´・ω・`)
発表したの3年前でしょうに
120: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:19:46.47 ID:pS2eWjEK0
まあどうせ誰も買わないゲームだからな
ファンのファッ今日ぶりと開発中止の顛末が笑えるから話題になってるだけのゴミ
121: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:21:02.89 ID:eKNz8j0I0
今キャリアになるメーカーってどこだろうな
どこもかしこも同じゲームばっか作ってないか?
122: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:21:33.82 ID:KJr1/nLLd
ソニーと大手洋サードなんて流行りのシステムをパクりあってUBIゲーみたいなコピペオープンワールドを量産しただけだったからな
だからもう飽きられてトレンド落ちした量産オープンワールドなツシマ売れなかったんだし
124: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:23:47.51 ID:KJr1/nLLd
そして頭すげ替えて出来るのは投げ売りの本家鉄拳とかSAOみたいなデキのゲームなのが答え合わせになってるのがね
126: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:34:23.94 ID:D8l1uUJT0
開発しやすいはずとか言っても
主流から外れたゲームやアイディアは企画の段階でつぶすのが今のサードじゃん
今までのシリーズのリメイクか続編ばっか作ってるんだし
そういうゲームばかりがPSや箱には溢れてる
はっきりいってそれなら性能いらなくね?宝の持ち腐れも良いとこだよな
131: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:43:38.87 ID:GpKtSnF80
ゲーム開発の事を何も知らなさそう
そもそもfallguysみたいのがps4で大ヒットしてる現実に対してはどう思ってんのやら
132: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:45:46.79 ID:lp+3TrIp0
任天堂以外のどっかがPS5でブレワイみたいなの作ってくれるといいですね
あ、多分原神出るからそれでいいんじゃない?
133: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 18:56:25.05 ID:9wh4xtF80
どう思ってる?と言うのはよく分からん
ヒットって言ってもps4はあれ無料だしね
134: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 19:14:03.09 ID:8nchYqaXa
プロデューサーは1つの事業に1人じゃないぞ
特に今回募集してるのは、問題が発生した際に解決手段を提案するリードプロデューサーだし
そもそもプロデューサーはチームが仕事を出来るようにプロデュースするのが仕事で
実際に開発を行う人ではない
135: 名無しさん@必死だな 2020/08/16(日) 19:20:30.44 ID:pS2eWjEK0
だから今プロデューサーがいないから仕事が出来てないんだろ
ただでさえ人材が揃わず本格的な開発が始められない、その上何らかの深刻な問題まで発生してもう手が付けられないのがレトロの現状ってことになる
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1597537343/
カプコンだってほんの数年前までソニーハードファンに叩かれまくってたんだよね。『モンハンワールド』だしただけで絶賛だよ。ゴキブリの語る技術だ時代だってのが如何に薄っぺらなのかがわかるね。
- 関連記事
-
-
ゴキブリ「でもサードパーティはどこもPSに勝って欲しいんだよなw」
-
日本でPSが惨敗し過ぎてゴキブリがとち狂い始めてるんだけど…
-
カプコン「任天堂のゲームなんか開発してもキャリアにならない」←これ
-
『ファイアーエムブレム風花雪月』って初週14万本の爆死してた W
-
【悲報】『Fate』の映画、ゴキブリ殺到で客が臭すぎると阿鼻叫喚にwwwwwwwwww
-
コメント
派遣社員の技術にしかならんぜ、最先端()のグラフィック技術とやら。
そんなもんより、ゲーム一つきちんと完成できるヤツの方がよっぽど重宝される。プレイする側のアクションやギミックきちんとプレイアブルで構成できる人材は貴重。
中々に潰しの利かない専門職は多いんだよなあ。
3DSとかWiiUならともかく、Switchならそんな事はないよな。
スイッチユーザーから見ればカプコンなんて会社はあっても無くてもどうでもいいよ
面白いゲーム出して口コミで広がれば買うかもしれない、PS4で出してる程度のゲームばかりだったら会社の存在すら知られないよ
特にプログラマー
今回はForzaもないし、ロンチにファーストの大目玉はないっぽいからなあ。
サブスクメインって言うのも今までのMSからすれば不自然ではないし。
ただ、商売やってるところが「数を売ることに興味がないです」っていうのは異常事態だよ。
年末商戦前にそれを宣言して、ウォールマートとかベストバイのバイヤーがどう思うか?
俺でもどうかと思うしなあ。
バックグランドで動くOS側の処理がアップデートで重くなって60fps出せてたゲームが
出せなくなった任天堂さんをDISるのはやめろ。
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ニュース速報まとめ梅
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
ニュー速
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!←New!
ぷぅアンテナ←New!
ゲーム総合2chまとめアンテナ←New!
アニメ・ゲーム速報←New!
いーあんてな(#゚w゚)←New!
ちょいちょいアンテナ←New!
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法