バンナム鉄拳原田氏「PS4ゲーマーの問題点はWiFi率が異常に高いこと。6割以上がWiFiを使用している」

鉄拳7シーズン4では有線無線の表示を実現する
ソニーから提供されてるデータで判明している
PCは有線率高いんですけどね
ソースは日本格ゲーメーカー連合会
ネットの反応
7: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:54:58.40 ID:8PzW6fhKM
無線でいいんだよ
帯域ぶっとくてぶら下がってる機器が少なければな
同時にスマホとか何台もぶら下げるから遅延するんだ
8: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:55:13.98 ID:cL5an07qa
しかも、格ゲーマーで無線6割ってことは、
一般のPSユーザーだと無線7~8割以上ってことになるな
9: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:55:43.05 ID:Rwz5T6W5M
やった!
これでスマホテザリングも許されますね!!
10: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:55:56.48 ID:Jm9fIMt2a
引きこもり据え置き機でその無線率あり得るのかよ
12: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:56:51.68 ID:rpJDrgTxr
まあそんなもんだろ、普通の人はそこまで気を使わないしアケコンだって持ってない
なんであいつら暴れてたんだろうな?
「GUILTY GEAR -STRIVE-」に「レオ」参戦、新キャラ「名残雪(なごりゆき)」が発表。NEW!
【画像】ほぼ全裸のコスプレイヤーが海物語のパチンコ打ってたんやが… 他NEW!
「丹下桜」「釘宮理恵」「早見沙織」みたいな声質だけを武器に天下獲った声優NEW!
【悲報】同棲してた彼女に暴言吐いたら出ていった!助けて!wwwNEW!
「…パパ」「おじさんがパパになるの?」「ありがとパパ」「うん、パパがいるの嬉しい♪」「パパ~」かえるそふと「現実が見えてきたので少女を愛するのを辞めました。」NEW!
【26枚】交通事故のGIFうわあああああ_:(´?`」 ∠):NEW!
【かぐや様】真紀ちゃん、スペック高い上に性格良くて可愛すぎるNEW!
【動画】墓地で動物達が何かを召喚でもしそうな儀式をやっていた!NEW!
【叡王戦 七番勝負第6局】豊島将之竜王名人が永瀬拓矢叡王に勝利、シリーズ成績2勝2敗のタイにNEW!
有名漫画家「スイッチにはやるゲームがない WiiU以下だ」NEW!
●仲良しの4組のカップルで脱衣麻雀で全員全裸に。最終的にはセ●クス鑑賞会になったNEW!
ゴーストオブツシマの伯父上(志村)ってぶっちゃけどう思う?NEW!
【アズレン】アイリスヴィシアの大人勢とは映画のような恋ができそうで胸がキュンキュンするNEW!
YouTubeに「娘のお風呂」とか「娘のお着替え」動画出してる親を通報しまくってるんだが・・・・・
13: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:57:05.94 ID:Es9IGwHd0
スマホでゲームやる層が多いのに、無線排除する思想がそもそもおかしい
14: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:57:46.67 ID:rssXp3eQa
パッド率は7割ぐらい
最近は大会でも半分ぐらい
って言ってたような
15: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:57:50.92 ID:Cd0ZAVKS0
この結果は無線は迷惑って騒いでた人たち絶句だな
16: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:57:59.21 ID:Jm9fIMt2a
格ゲスレだと有線発狂してる奴しかいねえよな
17: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:58:01.22 ID:e6MxuAon0
ほんとWi-Fiでオンラインとかどういう頭したらやろうって考えるんだろ
ジャップは頭いかれてる
18: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:58:09.10 ID:qs9GYpem0
自室に有線引くって結構ハードル高いからなぁ
そのへん含めてリビングに置かれたがってるのかもしれんなPS5
22: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 10:59:50 ID:e6MxuAon0
後進国日本だと自室に有線ひくのもハードル高いんだなwww
呆れる
24: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:00:34 ID:NDKCrXhD0
Wi-Fi排除の流れは危険すぎる
なんで自ら廃れに行くんだ
25: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:00:45 ID:w2mYMDGz0
PS3の黄色いゲーブル率の高さと同様
PS老人なんてそんなもの
28: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:01:59.82 ID:e6MxuAon0
こんな意識の低い国だからいつまで経っても格ゲー弱いんだよ
韓国やパキスタンと明らかな実力差を感じる
プレイ人口では圧倒的に日本が多いのにw
31: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:03:20.31 ID:8PzW6fhKM
結局頭の中身が10年以上前で止まってるんだよ
32: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:03:26.08 ID:Jm9fIMt2a
発狂してる反日パヨク朝鮮人はさっさ日本から消えたらよい
無線で楽しむswitchが日本人と日本を支えてるしな
34: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:03:44.19 ID:K9PBXM90r
自宅に回線引いてるだけでもよしとする時代だぞ
任天堂はそれ汲んで無線基準にしてるけど桜井はゴリゴリのゲーマーだから
有線でやってくれとわざわざ動画でお願いしちゃう
この辺のズレが象徴的
37: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:04:46 ID:tTS9/QKGM
wifi6ならChanとping出るんと違うの?
次世代機の話になるが
40: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:05:12.65 ID:E7s2iESE0
スマブラのオンライン対戦は5F入力遅延あるとか言ってるキッズもいるけど無線なんだろうな
51: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:08:11.51 ID:b54moPwi0
家のネット環境をどうこうする権限のないやつが多いんだろ
子供部屋までLANケーブル張ってる家なんて滅多にない
54: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:09:47.41 ID:UQfCU3M20
ラグって相手が感じるの?自分?
ルーターの隣にSwitch置いててもラグってるってこと?
55: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:09:58.32 ID:iK9GjJNsa
鉄拳はすごいよなぁ死んだ格ゲーの中で唯一生き残った上に700万本だろ?遥か昔バーチャファイターとかあったけどいつの間にか終了してたしなw
57: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:11:04 ID:OYpVMPu90
まずはラグを限りなくゼロにしないと話にならない
海外ドラマの小学生がそう言ってたわ
58: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:11:17 ID:e6MxuAon0
鉄拳が残れたのは海外での人気のおかげだな。
バーチャは海外ではさっぱりだったから
62: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:12:21 ID:qwil2onka
国内人口少ないんじゃクロスプレイの意味もないw
63: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:14:18 ID:degyooj+0
P2P接続でタイマン張る格ゲーで無線は厳しい
多人数シューターなんかはメーカー鯖にぶら下がる形だから多少無線が混ざってもどうにかなる
64: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:14:53 ID:Es9IGwHd0
家が糞狭かったり独り暮らしなら有線+ケーブルモール引きまくっても問題ないだろうがな
65: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:15:52.68 ID:iK9GjJNsa
バーチャは日本てもさっぱりだったから終わったのては…
66: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:16:51.76 ID:FY6CGyDbM
その話してるとく、チャットでニンテンドーガーしてる奴いて笑ったわ
67: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:17:22.56 ID:qs9GYpem0
後から発展した場合の方が
むしろ最初から環境整えやすいからな
既設部分が邪魔になる
68: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:17:37.16 ID:9gxGxZVE0
結局本体に有線接続端子が付いてるかどうかはあんま関係ないのかもな
有線じゃなきゃダメだ!って人はアダプタ必要だとしたら じゃあ無線にするか… とはならないし
しかし想像以上に無線率高かったな…
72: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:20:35.42 ID:8J52E0D40
国内で鉄拳やってるの1万人くらいはいるのか?
73: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:21:13.28 ID:HOPCsnD60
「一定時間にどれだけデータを流せるか?」のデータを持ってきて「無線でも有線と同じ位の速度が出るから、無線で問題ない」と言い張るバカは、格ゲー語るな
74: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:21:18.40 ID:+6aBi0w50
俺はCODWZ無線でやってるけどキレられてるかな?
自分では解らんけど
76: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:22:58.72 ID:vqqCa9550
自室に配管通ってないから無理だわ 格ゲーやらんしいいけど
スプラはものすごかったなあ 落ちるヤツ多すぎ
79: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:24:00.37 ID:EbhHvxdpd
そりゃあ2階の部屋までクソ長LANケーブル這わせたりなんてできねぇもん
80: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:24:13.50 ID:8x9s7Zid0
一人暮らしとか、リビングのTVでとかなら有線に支障ないだろ
PSは大人のゲーマーが多いと主張している連中にとっては
そういう環境でプレイできる層が多数であって当然なはずだが、現実はwifi6割
ということは実際のPS層は…という話だ
82: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:25:09.60 ID:E7s2iESE0
そう考えるとまんま子供部屋おじさん率なのかもしれん
83: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:25:27.47 ID:t4vbRHU30
WiFi6にしてMU-MIMOにしたらパケロス0%でping5なんだけど、それでもオンラインしちゃだめかな? まあ格ゲーはしないんだけどさ。
88: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:31:12.03 ID:E7s2iESE0
ゲーセン潰れて減る一方なのにますます現実味ない提案だな
91: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:32:59.01 ID:t4vbRHU30
あ、ごめん。端折っちゃったけどわざわざMU-MIMO対応の中継機買って、そこから有線で繋いだんだ。真下の階から電波飛ばしてるから、距離はともかく床をなんとかするためにこんなことをした。
92: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:33:18.89 ID:9KuINh4X0
今時は部屋にルーターでもない限り普通はWi-Fiで繋ぐだろ。
93: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:33:37.02 ID:Dx/ye0QL0
ps3時代産経が「任天堂は無線LANが当たり前で他社と比較してネットワークが
大きく立ち遅れてる!」ってネガキャンしまくってたのに全部嘘じゃねーか
95: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:34:04.93 ID:gHRL7vNk0
むしろ4割も有線いるんだな
俺も有線だけど
96: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:34:24.53 ID:9pJkwoFd0
鉄拳をシーズン4までやっているガチ勢で無線が6割以上って、、、
プレステは有線って神話は途絶えたねこりゃ
全体では9割は無線だろう
97: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:35:19.22 ID:bE3ZNKqw0
axの仕様上割と解決してきてる
MU-MIMOの下り搭載は義務付けられたしね
後は受信側の端末のax対応とaxルーターの普及を待つのみ
大本のフレッツ網とかが糞なのもあったか
99: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:36:02.26 ID:rpJDrgTxr
まあそれが最速、屋内ルーターまでの経路をどれだけ頑張ってもインターネットの経路と物理的な距離の問題があるから
P2Pなら両者の回線品質と距離、サーバーなら例えばaws使ってるところだと
データセンターの近い東京の江東区、横浜の磯子、千葉の印西から距離が離れれば離れるほど負け組
100: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:36:07.14 ID:yCUDKpQX0
無能がなんか言ってるな(´・ω・`)
お前はその技術でタイムマシンでも作れ
101: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:36:47.00 ID:oDK3g0Cza
スマホや他の機器ぶらさげずルーターの近くでやればってのは確かにそうなんだけど
そこまで徹底する奴は十中八九有線にしてるよなってのが答えだしな
103: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:37:29.68 ID:0Gu2KTvF0
格ゲーって2キャラと背景しかないのになんでロード挟むの?
105: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:37:52.21 ID:N0L23YhE0
正直無線と有線の区別できてるやつなんて少ないよな
ラグい原因の大部分は回線なのに無線にしわ寄せがいってるだけ
108: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:38:28.19 ID:OYpVMPu90
無線の時代に対応できないネトゲはなくなっていくだけだろうよ
据置ゲーム機がスマホに勝つなんて思えないし
109: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:39:13.99 ID:1Viqk0+id
さすがに格ゲーやるのはルーターのある部屋でWiFi繋ぐわ
110: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:39:23.37 ID:ajZFT0+X0
このモバイル全盛の時代に有線でゲーム機接続してる方が少数派じゃねえのか。
111: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:40:25.89 ID:vE/O8mJOd
発売数年経った格ゲーを未だにやっている奴らで6割が無線やで
4割有線が多いってのはない
112: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:40:57.24 ID:czAt5ESCd
wifi6の子機経由だけど、フォートナイトでpingが0~1msだわ。
113: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:41:07.75 ID:0a/3u8NL0
レースゲーなんかはある程度入力を予測して通信ロスを
防止する技術あるけどお前みたいな奴には思いつかないんだろうな
114: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:41:15.98 ID:t4vbRHU30
親機が8000円なのに、中継機は一万円オーバーだったぜw TP-LINKの奴。
119: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:44:46.93 ID:F1mifEth0
全体の95%くらいは無線なんじゃね
フレームフレーム言ってる格ゲですら6割なんだから
120: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:45:19.18 ID:YBZqDkoo0
あれだけソニー豚はスイッチの無線を叩いてたのにPSハード六割無線ってま?www
122: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:47:11.53 ID:0Gu2KTvF0
コンポジット品川の意志を継ぐ
PSゲーマー達
123: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:47:17.65 ID:6HR9lBeia
スマブラスレでもラグカス無線消えろレスしかねえから
126: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:51:09.30 ID:0a/3u8NL0
AIが発達すれば或いはイケるかもよ
結局格ゲーでも取り得る行動は限られるしな
30フレームくらい誤魔化しがあってもプレイヤーは気付かない
とかそういう検証を重ねる必要はあるだろうが通信がロストしてる間は
マシン側は何もできませんする必要もありません、てのは技術的停滞だよね
129: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:54:39.61 ID:ajZFT0+X0
もう誰かも書いてるが無線お断りなゲームの方が
ユーザーにお断りされてくようになるんだろうよ。
130: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:55:43.20 ID:hBS5I2Td0
バーチャファイターは内容は受けたけれど基板があまりにも高価で海外ではほとんど売れなくて代わりに安価な鉄拳がたくさん売れたのは有名な話ですが
バーチャが先に廃れたのは純粋にゲームの出来の話ですよね。
134: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 11:57:58.48 ID:/wxA/6aDa
お前任豚なのにスマブラもやってねえのかよ
スマブラスレで無線歓迎してるやつなんか一人もいねえわ
136: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:00:12.70 ID:a0HBIfiZ0
レス先はスマブラの話なんかして無いんだが急にどうした?
138: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:03:47.43 ID:kfHjD6t/0
新しい家だと配線するのに壁の中を通すしかないのも多いしな
古い家の方が元々むき出しだし配線しやすい
140: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:08:47.68 ID:rpJDrgTxr
10年前からGGPOがあるだろ
ある程度の擦り合わせはするけど双方のデータに差異があったら巻き戻してやり直しさせる
ストⅢ3rdのオンラインエディションとかもそれ
142: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:17:00.80 ID:8BMAziiy0
単純に若いやつが格ゲーやらんからだぞ
スマブラを格ゲーに含めるなら若くなるけどな
143: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:18:33.07 ID:Vp2eTccf0
×格ゲーマーのWi-fi使用率
○鉄拳ユーザーのWi-fi使用率
テッケナーがDQNと池沼だらけという事に気付きな?
144: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:19:01.48 ID:+VDLMO5Ra
子ども部屋だから自分の部屋に敷けないんだろうなw
147: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:22:40.32 ID:jKZua++50
対戦上のラグとかのしわ寄せ(不利)が無線側に寄るのであれば無線でも良いけど、
今の格闘ゲーム事情ってどうなってるんだろ
(そんな仕様にしたらライトユーザが減るか)
149: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:25:51.75 ID:lwxmJmeVd
無線に親でも殺されたのかってくらい無線嫌ってるやついるよな
いみわかんね
151: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:28:16.42 ID:rpJDrgTxr
そもそもな話として今の格ゲー自体ラグを計算に入れて作られてる
多少のパケロスならフレームスキップして間に合わせるくらいに技の発動に猶予がある作りになってるよ
逆に言うとスマブラはやり取りするデータが多すぎ且つ猶予が無さすぎる
154: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:35:26.75 ID:u9M386UZ0
上位に行くほど有線率あがるけど
対戦してても体感そんな感じだわ
155: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:35:43.19 ID:gHRL7vNk0
そりゃ嫌だろ。
無線なんて周りの環境に依存するんだからな。
無線全員がアクセスポイントの近くで接続してるとも限らない。
157: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:41:48.18 ID:b54moPwi0
干渉のない環境なら無線でも別に問題ない
でもその辺に気が回る奴は最初から有線にするので
結果的にゴミ無線勢が目立つ
158: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:42:21.54 ID:950QTvxH0
ルーターは本格的にやるなら1年~2年で新しいのに更新してほしいわ
160: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:43:17.59 ID:xN6/+bgV0
これは衝撃だな
格ゲーやるやつですら
6割しかいないのか
161: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:43:19.03 ID:733zDUtS0
無線が嫌がられる根本的な理由が分かってない
164: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:44:08.95 ID:K1KMy0fK0
こんなネットワーク環境でDL版が売れているとか言ってんのか
165: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:44:30.57 ID:jt5o1LsGx
通信ロスを減らすために最近の格闘ゲームは必殺技撃つとカットイン入るだろ
スト4くらいから露骨になってる
167: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:44:34.59 ID:UAjbJkU80
Switchを無線ラグラグとか煽ってた人これ見て顔青くしてそうw
171: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:45:55.01 ID:YG9QdhDza
格ゲーよくわかんないけど動画とかだと自分用のでっかい専用スティック持ち込んで参加するのとか多いじゃん
そこまで金や手間かけてて、そんで有線がそんな有利ならそっちをやろうとするのが多数派じゃないんか
173: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:47:21 ID:jt5o1LsGx
最近は簡易操作が主流
方向キーと必殺技ボタンとか
波動竜巻コマンドしか無いとか
174: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:47:36 ID:4hJKo08u0
でも、スイッチは6割より多そうなイメージがある
175: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:47:58 ID:z5JUjzrb0
1フレームに拘って格ゲーでPS選択してる素人は希少
176: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:48:17 ID:M7hoU7EJ0
LANポートあってもケーブル繋げられなかったり面倒だし無線でいいやって人の方が圧倒的に多いということ
179: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:49:26 ID:fnc0N/+Sd
結局文句言ってた奴もほとんどは有線と無線の違いが体感できて無かったってことだろ?
181: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:50:17 ID:rssXp3eQa
大会出るのは有線が100%に近いだろうけど
動画や大会でないやつがほとんど
183: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:50:45 ID:jt5o1LsGx
海外製格闘ゲームはクロスプレイ当たり前になってる
日本のメーカーがアレなだけ
184: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:51:51.22 ID:zAYHZSjTM
人口減らす以上のデメリットじゃないもんな回線なんて
185: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:52:32.73 ID:X4OEZs3A0
品川端子みたいなもんだな
現実はこんなもん
186: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:52:57.06 ID:jt5o1LsGx
日本は国土狭いから格闘ゲームの遅延にこだわれるけど
海外は国土広いから遅延当たり前だぞ
その反動でLANパーティみたいなローカル対戦文化生まれたんだから
187: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:54:57.41 ID:rpJDrgTxr
回線のクオリティがある程度保たれているとラグ等を最小限に留められる
逆にどちらかが劣っていると優れている方がそれに足を引っ張られる
有利不利ではなく相手の環境が自分と同等かそれ以上だったら現環境最高の対戦が出来るって話
188: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:55:35.23 ID:950QTvxH0
これって逆に格闘衰退してるのも考えると
残ってるのは昔から格闘やってる本当のコアなやつってよりも中級レベルのやつらばかりなんじゃねえの
逆にコアな上級なやつは人口少ないし見切りつけてやってなさそうだわ
191: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:56:30.76 ID:6IvbXlIO0
無線か有線かゲーム機側で判定できるんなら、マッチング条件で有線のみ接続とか有線も無線も接続、みたいに設定させてくれりゃいいのにな
192: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:56:33.05 ID:MCMOz5ye0
動画に出てるようなのをマジョリティだと思うのが間違い
そもそもまともにオンやってる人口ですら半分いかないし
そのうちの環境に拘るマニアなんてさらに少数
ネットだとやたら声でかいように見えるから勘違いしがち
194: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:57:54.19 ID:RKUkQ27C0
今の時代の遅延程度ならまだマシなほうじゃないの
DCのスト3とか予知能力が求められるレベルだったし
195: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 12:59:13.61 ID:jt5o1LsGx
ラグありきでタイムラグを生かした戦闘をテーマにした格闘ゲームってARMS位か?
198: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:00:19.35 ID:iVSqICNha
ようは有線と無線が混ざるから話がややこしくなるんだろ?有線のみマッチング無線のみマッチングあればマシになるんじゃ?
200: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:04:12.72 ID:i4OHdol+d
対戦ゲーの事情は知らんけど他の対人ゲーでも無線有線の差って大きいの?
それとも格ゲーだけ?
201: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:04:26.81 ID:950QTvxH0
PS3のスト3は酷かったな
倒したのに生き返って負けたり意味不明だった
202: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:05:43.34 ID:jt5o1LsGx
シューターの方が致命的
残像で当たらないレベル
205: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:06:34.91 ID:t5B+AvP+d
どうでもいいけどソース無いのによく語れるな
206: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:07:11.63 ID:bQUrIOlpM
ガチでやったら大きいだろうが
演出でかなり軽減してるんじゃないかと思うわ
休憩時間みたいな演出多いし
207: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:08:14.01 ID:950QTvxH0
俺有線だけど鉄拳7はたまにラグは感じるレベルだけどPS3の鉄拳タッグ2とかは止まったりでラグ酷かったな
ハード差もあるだろうけど
209: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:08:21.02 ID:rpJDrgTxr
格ゲーはやれる事が少なくて動きが定形だから調整は寧ろ楽
210: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:08:48.26 ID:mUzAcqGF0
格ゲーで6割なら年齢層考慮するとFPSとかもっと無線多くなるのかね
212: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:10:26.55 ID:4hJKo08u0
動画のURLは張られてるから
あれのどっかで言ったんじゃないかな
214: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:10:48.56 ID:1qk44GmDa
ゲームの設計段階からインターネットのラグ前提にしてるのが
スプラトゥーンやARMSなんだよね
215: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:11:08.74 ID:950QTvxH0
まぁ国内同士ならルーターしっかりしてれば無線同士でも問題は無いレベルだとは思うわ
海外が入ってくると物理的に距離遠いからダメだわ
pingは普段から確認はしたほうがいい
218: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:11:39.86 ID:9RSNq3Zu0
え?あれだけ有線ガーーってイキってたのに
PSファンボーイは、有線率が40%しかいねーの?標準で付いてるのに???
219: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:11:52.76 ID:YG9QdhDza
通信が進まねえよぉぉじゃなくてDL進まねえよぉぉなのか?
あらかじめDL的なものあるだろ
224: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:13:46 ID:8U/BfmRPd
というか、最近の事情考えたらそういうのを考えるのが普通だよな・・・
226: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:14:39 ID:95KhsU/M0
その上でそれ知らずに当日0時に大騒ぎしてる情弱が大量発生してた話だよ
227: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:14:52 ID:gHRL7vNk0
かなり高いだろ
スイッチとか9割以上無線だと思うぞ
228: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:15:43.17 ID:8ISwlCeW0
捏造しっぱいして
0時に大騒ぎってことにした流れ草生える
231: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:16:55.99 ID:QnkZj9gD0
switchliteはそもそも有線接続できないし越えるんじゃない?
232: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:17:10.56 ID:SxH0OsOb0
散々Switchの無線馬鹿にしてたのにw
とりま格ゲーで無線はゴミだから
236: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:18:20 ID:P6kSYSgea
格ゲーみたいなフレーム管理が全てみたいなジャンルで6割無線ってやべぇな
238: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:19:43 ID:7MJ+Cbrjd
これ
お前ら少しは自分でソース確認しろよ
239: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:20:13 ID:gqUYLXqtM
switchで出てないし箱の鉄拳なんて計測不能レベルじゃん
240: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:20:19 ID:yfxfabGX0
スマブラの人が有線必須とか言ってたからな・・・
241: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:20:26 ID:bQUrIOlpM
これだよなw
散々馬鹿にしてたのに格ゲー限定でもこの程度
全体見たら9割は無線だろなwww
245: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:21:52 ID:dvZy6rBGd
マーヤ閉店時のニンテンドーニンテンドー実はソニー思い出した
247: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:22:06.85 ID:9RSNq3Zu0
データにはデータで比較してくれねーと話にすらなんねーんだけど
252: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:24:28.03 ID:9RSNq3Zu0
まぁPS3時代です普及台数でwiiに負けてたのにネット接続率でボロ負けしてたのがPSファンボーイだしな
品川ケーブルとか使ってそう
254: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:26:55.82 ID:IxpJuiI40
ソースなんて無くても
Lanポート付いてないし携帯出来るし
他よりは低いだろう
259: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:36:51.30 ID:D9ThGEpm0
フレッツとかOCNとかいう汚れた回線を使っている事に比べれば、無線か有線かなんて些細なこと
262: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:38:13.06 ID:gqUYLXqtM
原田のクロスプレイの話もソニーだよね
セキュリティを問題に挙げてたけどさ
これは完全にPSと箱に限定してた話だよ
263: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:39:32 ID:D9ThGEpm0
ゲーム側で識別出来るなら
有線は有線同士で、無線は無線同士でマッチングすればいいんじゃないの?
264: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:39:33 ID:/25lPY/Ia
チカニシ乙
そもそもPSNが糞だから有線も無線も大差ないというに
265: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:40:42 ID:950QTvxH0
まぁ日本は設備増強しないのにどんどん勧誘しやがって人口増えて遅くなるんだよな
270: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:44:22 ID:1KIf1wD1p
スプラトゥーンもarmsもやった事ねえだろお前
それかお前自身が無線環境か
271: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:45:40 ID:t0X9LwlR0
上位層はたぶん有線ばっかになると思う
そのへんはGBVSがそうだった
272: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:47:13 ID:IxpJuiI40
有線率そんなに高いならLAN ポートもっと売れてる
そもそもLiteは無理
273: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:47:20 ID:D9ThGEpm0
でも良回線の人とばかりマッチングしても
そういう人って大抵クッソ強いからモチベ折られそうだw
275: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:48:00 ID:9RSNq3Zu0
原田「MSさんはクロスプレイに前向き、SONYさんはフリプ、サブスクタイトルじゃないとクロスプレイに否定的」
まぁこんな感じか
277: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:48:37 ID:qokRMurgp
ソニー憎しともうやってないけど格ゲーに物申すおじさん兼業してる奴多いけど年齢の自己紹介スレか?
280: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:51:16.40 ID:qokRMurgp
もう格ゲーやってないけど俺が有識者なんだぁぁ!!って奴マジで30代後半だろ
283: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 13:52:24.32 ID:gqUYLXqtM
クロスプレイの話さフィルの名前を出して飯を食ったり仲が良いアピールして
ソニーさん側は名前出さず
あっ・・・
287: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:08:38.47 ID:lwxmJmeVd
ここで文句言ってるやつの中にも無線がいそうで草
288: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:19:10.27 ID:950QTvxH0
ソニーは随分人が入れ替わってしまったとか言ってたな
今のソニー側の陣営はかたいやつばかりになっちゃったんかな
289: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:19:51.13 ID:mDuNMQY3p
集合住宅住みで夜の有線よりも4Gテザリングの方がPing値低い奴はこのスレにも多いだろ
特に独身おっさん多いだろうし
291: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:21:34.78 ID:IxpJuiI40
動画見直したけどサードの格ゲー限定の話なんだね
オンゲー全体の話と勘違いしてた
たしかにswitchでサードの格ゲーやるようなマニアックなユーザーの環境は良くわからんわ
292: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:22:21.91 ID:1Viqk0+id
鉄拳みたいなフレーム格闘で確定反撃入らなくて遊べるのか
294: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:27:00 ID:2gSQx9hvd
有線でつなげてられるかよ、、、、大体にして
297: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:33:08.73 ID:2MbKDgvE0
これは数年前にも同じようなこと言ってたよ
その時もソニー側が邪魔してんだなって思ったわ
298: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:39:34.43 ID:e8pd/+/8a
オンライン対戦は有線必須というのは、実はスイッチのネガキャンのための根拠のない妄言だったと。
まさか、ソニーがこんな形で有線厨?の梯子を外すとはな。
299: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:52:32 ID:qrWXvOeC0
どうせラグがあることも分かってないユーザーがほとんどなんだから大丈夫だ
301: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:56:04.51 ID:Rod8dVwg0
常に4割とだけ当たるようにしてたらそら過疎るわなあ
302: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 14:56:14.63 ID:yTTgz7qe0
有線発狂さんってスマホどうやって使ってるの?
DSのタッチパネル全否定してたやつのスマホの使い方と共に興味ある
306: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:02:50.34 ID:dlNXC08n0
無線無線てモバイル回線でも使ってんじゃないの
固定回線なら無線でもなんの支障もないぞADSLならともかく
307: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:06:35 ID:E7s2iESE0
概ね支障ないならともかくなんの支障もないは嘘
主に相手に支障をきたしている
309: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:17:49 ID:dlNXC08n0
どこらへんが支障きたすんだ
ラグ発生した時点でラグいって気づくぞ?
310: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:19:29 ID:33Gt2ZhA0
格ゲーでこれなんだからFPSなんて言わずもがなだよなw
313: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:24:14.01 ID:Lc662IwC0
ゲーム業界を支えてるのはエンジョイ勢なんだよカスが
314: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:25:27.05 ID:h8cKOFaYd
無線がダメなのは、速度もだけど安定性
例えばプレイ中に電子レンジをつかうだけでラグが発生する
有線の対戦相手からすればくっそ迷惑な話
316: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:27:23.25 ID:NrA0+lSDM
無線が安定して通信出来る技術なんて確立してないからラグは発生する
そこからまず勘違いしてる
318: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:27:33.03 ID:kHo1/Ajl0
キッズやDQNも多くて年齢層が若いからな
格ゲーおじさんとは層がまるで別物
319: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:33:34.20 ID:vplDajS30
やっぱ貧困回線は頭も貧困なんだな
プロバイダって概念を理解してないから話が通じてない
320: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:34:05 ID:WW28Mf240
無線ユーザーはちょくちょくラグってるのがデフォだからな
当たり前になってて回線の良いユーザーに迷惑かけてる事すら気づいてない
こっちはラグなんてほぼ無しが当たり前になってんだからすっげーストレス
あ、対戦格闘以外はそこまでシビアじゃないと思うから好きにすればいいよ
321: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:34:13 ID:dlNXC08n0
電子レンジの話よく聞くけどそれってもともとの回線がへぼいだけじゃないの
めちゃくちゃ古いルーター使ってるが不安定になって切れたことすらねえで?
へぼい回線だと何かしら不安定だからプレイヤー間で指摘されたりするくらいだからな
323: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:35:41 ID:NrA0+lSDM
お前がわかって無さそうなんだけど
いいから無線で安定した通信が確立されてるかググってこいよ
326: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:42:20.18 ID:NrA0+lSDM
基本的なこと分かってなくて恥かいたのを突っかかるなw
とか恥ずかしい…
329: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:45:16.61 ID:dlNXC08n0
不安定なのに文句あるならまず契約先の回線そのもの見直したほうがいいってのは真理だからな
もともと不安定なところは有線にしても不安定だし
安定してるところは無線でも安定してんだよヤフーの知恵袋みたいな頓珍漢な奴らだなw
332: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:48:45.61 ID:vplDajS30
末尾Mにそれ言ってもなぁ?
体験したことないだろ
336: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 15:53:30.08 ID:NrA0+lSDM
無線だとパケロスは絶対に避けられないとか分かってないんだろうな…
339: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:01:03.10 ID:dlNXC08n0
pingも夜になると40超えてたな
そうなるとラグくなって対戦は無理だったわ
340: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:01:48.82 ID:h8cKOFaYd
ぜんぜん理解できてねーじゃん
まずADSLが論外だろ
電話回線だけど有線は有線だろ!とか言ってるのと変わらん
341: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:03:03.05 ID:E7s2iESE0
ワキガは自分の体臭に気付かないようにラグ持ちも自分のラグに気付かないのだ
342: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:03:40.50 ID:NrA0+lSDM
知恵遅れ君はバンジーの説明見た?
ちなみに今は単身だからMVNOなだけですよ?
家建てるときに全部屋に有線LAN引いてるけどゲーマーなら当たり前ですよね
343: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:04:40.72 ID:950QTvxH0
ルーターのログとか見ると無線はかなりパケロス多いよ
344: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:09:06.90 ID:dlNXC08n0
今は光だからすこぶる快適だわ
とにかくラグが起こりやすい環境の奴は有線にするくらいじゃ意味がないってことよ
改善の余地はあるが微々たるものにすぎないくらいのレベルの話
PS3の鉄拳やってた当時は問題なかったんだがなあADSL
346: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:11:23.03 ID:FttJ8GnZ0
時代に逆行した有線推奨とかやってる時点でずれてるのに気づけ
347: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:11:30.59 ID:EX1xawjod
これ全体の話でガチ勢になってくるとまた変わるだろ
回線優先でマッチングすればいいわけだしな
348: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:13:20.90 ID:NrA0+lSDM
光回線なんて今どき最低限の準備でドヤ顔とか止めてよw
350: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:16:41.76 ID:dlNXC08n0
どうしても有線でやらなきゃいけないなら部屋にルーターあるからさくっと繋げれる環境にはあるんだが
必要性はまるで感じないから無線でやっとるな
個人的にはどっちでもいいんだが有線至上主義みたいなのがいるんだよななぜか
353: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:18:03.01 ID:fE7dXpNt0
快適にやろうとしたらルーターからの有線分岐でもダメだな
ゲーミングハウスみたいに何回線も契約しないと
354: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:18:05.77 ID:6IvbXlIO0
ラグって無線や貧弱回線で発生させた側が有利なん?それともラグ発生させた側が不利になるん?
ラグ発生させたら有利になるんだったら、わざとラグ起こしてる奴もいそうだけど
355: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:20:06.52 ID:dCwfeoicd
精々水中戦(ラグ状態)になれてるかどうかレベルで有利不利はあんまし無いんじゃ無いか
356: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:21:34.04 ID:NrA0+lSDM
そもそも無線のパケロスが遅延の一因ってのは無視して
ADSLだから光だからに終始することの無駄さ
もうADSLなんて新規加入絶望なのに
357: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:22:12.38 ID:950QTvxH0
有線と同等の安定性にならない限りは有線ってずっと言われるよ
まだ技術が追いついてないからライトなゲーム以外は有線一択
358: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:22:39.88 ID:plTHES8SM
「あいつ回線の話になると滅茶苦茶早口になるよな」
359: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:22:55.84 ID:EX1xawjod
マンションとかも部屋別に有線引いてないとこだと無線にするしかないしな
360: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:25:04.02 ID:bF2E/bBkp
フレーム落としてまで無線でやる意味がわからんわ
362: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:26:05.00 ID:9sknm9lj0
この座談会にバーチャのセガいないとか今のセガほんと終わってんな
DoAがここまで続くとは思わなかったわw
363: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:29:13.99 ID:xskDYl/X0
ラグやPingは有線も無線も変わらんけど
無線はたまに切れるから致命的だな
364: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:37:54.40 ID:uwxbTvrOd
今の時代有線の方が圧倒的に少ないだろ
開発者ユーザーともに自らユーザーを減らしていくスタイル
365: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:38:22.54 ID:y0mITduE0
有線にするのも大変というか、むしろ便利にするための無線が発達しすぎて(一般的には)必要無くなった有線が逆に面倒になったと言ったほうが正しい
366: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:42:21 ID:NCZL+Rcjd
wifiガー、Pingガーとか言いながらocnとかodnとかsonetとかの糞プロバイダー使ってそう
367: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:42:36 ID:ygwSRXnk0
遅延の少ないモニタにするとか音を聞き分けるためにヘッドホンにするとか
そういうのすらしない人が大半だからな
今や「たかがゲーム」のガチ勢ってのはそんなに多くないよ
368: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:43:40 ID:ygwSRXnk0
実は地方になってくると逆にそういうところの方がいいんだ
OCNガーODNガーになってるぞ
369: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:43:54.87 ID:E7s2iESE0
それらのクソプロバだったらPing値については黙秘だろ
370: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:48:23.52 ID:S+30p4Q70
棲み分けができていいじゃないか
WIFI同士あそんで下さい
374: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:56:27.43 ID:KbrSN1gR0
無線で格ゲーなんて信じられんな、それだけ鉄拳ってカジュアル層が多いんだろうけど
376: 名無しさん@必死だな 2020/08/01(土) 16:57:29.99 ID:uwxbTvrOd
そもそもプロはプロ同士で鍵付きの部屋でやってるから人いないとか関係ないんだよな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1596246702/
ゴキブリはゴキブリ同士Wifi無線LANで遊べばいいと思うの
- 関連記事
-
-
【悲報】10月からタバコ1箱50円値上げ…また自民党の貧乏人いじめが始まった
-
フィル・スペンサー氏「『Halo Infinite』はマルチプレイ無料でフォートナイトを超える完全覇権ゲーム」
-
バンナム鉄拳原田氏「PS4ゲーマーの問題点はWiFi率が異常に高いこと。6割以上がWiFiを使用している」
-
スイッチが売れているのは『あつ森』との抱き合わせ販売だったんだよ!
-
【急募】8年経ってもXbox版の『スカイリム』を超えるオープンワールドが出ない理由ってなに?
-
コメント
Wifi6に対応したら少しはマシになるかも知れないけど今無線でマルチやってる奴は害児
それってなんなんだろうな
無線ばっかりの糞オンライン環境だと馬鹿にしまくってたゴキブリだが、
現実は有線LAN標準のPS4も無線格ゲーマーで溢れていたというwww
本当ゴキブリの頭には綺麗にブーメランが刺さっていくよなーw
凄いラグい奴等ばっかりでウンザリしてたけど
なるほどね納得だわ
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ニュース速報まとめ梅
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
ニュー速
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!←New!
ぷぅアンテナ←New!
ゲーム総合2chまとめアンテナ←New!
アニメ・ゲーム速報←New!
いーあんてな(#゚w゚)←New!
ちょいちょいアンテナ←New!
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法