中国人がソニーのおかしな中国歴観を批判!「軍師はビームを撃たない」撃つかもしれないだろ!

日本版『三国志』に中国人が激怒?”文化的侵略”と騒動になった舞台ウラ
http://dailynewsonline.jp/article/1124697/?page=all
ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 08:45:41.45 ID:NRRwmHEI0
見てもないのに勝手なこと抜かすなや
出たかもしれんだろが
7: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 08:47:48.30 ID:6GYf7n5s0
軍師はビームを撃たない・・
武将なら撃っていいのかな?
8: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 08:48:10.78 ID:k9TZNlHw0
三国志演義自体歴史ファンタジーみたいなもんだしセーフ
11: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 08:53:36.39 ID:XrrQhYeX0
うるへー実際には馬は千里も走らんし50kgの青龍偃月刀は振れない
けどこまけえ事はいいんだよ
白髪三千丈の国でみみっちい事言うな
16: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:02:20.37 ID:I5Jc4NOjp
あれだろ
日本でも水戸黄門は諸國漫遊したとか吉宗は徳田新之助てイメージなのと同じ
【艦これ】ブリドカット セーラ 恵美さんのスペシャルメッセージ動画が公開!
【画像】寺田「スパロボが死にかけです。新作に出してほしいロボアニメを227作品から選んで下さい」
【艦これ】提督が「俺ポニテ好きなんだよね」と言った次の日の天津風 他
業界最安級!クラウドポケット型Wi-Fi【ギガWi-Fi】
19: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:02:41.71 ID:BMncrQLR0
撃ってたかもしれないだろ!
誰か見た事ある奴いるのかよ!
22: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:07:25.88 ID:yPfnyWwod
信長は女じゃない、本多忠勝はメカじゃない
でもそんなんで歴史感は変わらない
24: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:09:32.08 ID:D6xEzijs0
文革で全部燃やした中国より日本の知ってる三国志のほうが真実だから。
27: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:10:50.25 ID:R55Z+YrJ0
一騎当千や恋姫無双を一般のお茶の間で視聴してる前提で話をするなw
28: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:11:05.59 ID:VbrR9PTf0
軍師のくせにビームも撃てないってマジ?
失望しました孔明のファンやめます
アダルト作品化やめろはまぁ分かる
過去の偉人に対して尊敬の念なさすぎ
「二足歩行のキノコ人間が暮らす世界で配管工が戦うゲーム」←よく企画通したな
【パズドラ】新キャラが全て交換不可星6、絶対に交換させたくないという強い意志を感じるなw
SIEがなんか自社タイトル色々発表してたけどxboxあれ超えれるの?
大人になってゲームを楽しめなくなるのって人生が有限だと気付くからだよな
最大21万円まで買取金額UP!フィギュア買取もえたく!
32: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:13:09.46 ID:gwios+JLp
え?ビーム撃てないの?軍師なのにどうやって武将と戦うんだよ
33: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:13:14.65 ID:OGBGyQbBa
中国こそ軍師がビームを撃たないなどどいう思い込みは早く捨てるべき
35: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:13:54.15 ID:Hp8/7GRb0
一騎当千とか名前がそれなだけで三国志要素皆無やんけ。
それ言ったら西遊記の孫悟空が怒ると金髪になって手から気功弾出すほうがおかしいやん。
40: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:15:44.51 ID:j5z5GQK1a
漢民族と言えば項羽と劉邦も女体化されてんのかな
知名度はあるはずだけどあんまり触れないよね張良とか
41: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:15:53.26 ID:sjt8WT6+0
意外と言うか、作らせてもらえるだけ優しいよな
中国人が日本の武将の映画とかゲーム作ったら、それだけで炎上しそうなのに
【ドラゴンボール】悟天(7)「修行してないしキレてもいないけど超サイヤ人になれた」←こいつが評価されない理由…
【悲報】ダークソウルもどきを作った素人さん、業界人から批判される
【期間限定】最大21万円まで買取金額UP!フィギュア買取もえたく!
44: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:19:27.24 ID:gAwPbfYr0
今度出る中華産FPSBright of memoryで中国の武将VS超人みたいなのやってるけど
45: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:19:54.69 ID:NSG/V/3Tp
放置少女とかも中国開発なんだし、実際には全く気にしてないんだろう
香川のゲーム条例のニュースを見た海外の人が「日本は厳しいんだな!」と思い込むようなもの
47: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:22:27.03 ID:frg88NfXp
かめはめ波は気功であって、ビームじゃありません、とでも言っとけ。w
48: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:25:58.27 ID:hvMrqSplr
PSユーザーが好んでプレイするゲームじゃん
switchユーザーだけどごめんなさいするわ
50: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:26:50.43 ID:nPT438ee0
ほんとこれ。センス皆無のジャップセンスがゴミ過ぎるんだな
【画像】隠れ肉食OLの私生活「会社では一応真面目に働いてます…」とか言っていたwww
【画像】大学で一番可愛いこの女が男6女1の旅行行ってるこの事実に憤死しそう
アニメ版めぞん一刻全話見たけけど音無響子ってとんでもないクズ女やん
月額実質割引キャンペーン実施中!月額実質1,700円/集合住宅/2年契約〈自動更新〉【ソフトバンク光】
58: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:38:48.49 ID:oXfGocXQ0
日本で言うと黒田官兵衛とか山本勘助とかはビーム出る感じなのかな
64: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:47:26.44 ID:NR3av+Ms0
ビームの前に女体化とか幼女化を先にどうにかした方がいいと思うわ
67: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:50:47.07 ID:K9hppYDca
八門やら風起こしたりやら充分チートくせえ気がするが
それに馬家の妹キャラとか創作してたやんけ
69: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:51:23.92 ID:vUiJm7g80
HAHAHA
謎ビームのバトルって
昔の香港映画や台湾映画の専売特許だと思ってたぜ
70: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:53:18.14 ID:/Gl/PSF00
え、ウソー!?
でも孔明て、自動で物を運ぶ牛の形した車?とかなんかへんな発明とかしてたし
ビームくらい撃てるんじゃ?
【画像】20年前のなろう主人公、異世界に戦車を持ち込んで無双してしまう
東京電力のガス契約でAmazonプライム永年無料!
72: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:54:26.21 ID:g6y0sPIu0
南京にいた日帝一般兵はビームとか衝撃波とか出せたんやろな
73: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:54:38.93 ID:gLpCijMe0
これさ
日本人が魔改造した三国志キャラやストーリーをオリジナルよりも気に入る中国人が増えたから
文化破壊だって怒ってるんだよなw
77: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:56:41.65 ID:sdhcDoCB0
まあFGOみたいにエロ衣装で女体化されたものが検索汚染で出てきたら切れるのもわかる気がする
78: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:58:16.92 ID:izzLnAcv0
国営電子台の雑兵ですら空中浮遊はお得意なのに今更ビームごときで・・・
79: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:58:22.35 ID:vt/WqTWBd
ああ、これもやっぱり文化的侵略だよなぁw
強制はしてないけど
80: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 09:58:48.93 ID:xRAYGIXA0
まあそもそも三国志演技が史実と違い過ぎる時点でなにいってんだって気はするが
劉備が人徳高いとかw
実際はただの腹黒のデブだろ
82: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:00:24.47 ID:tGT+yPXr0
中国古典の舞台は古いからファンタジー感出るんだよなぁ
83: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:02:11.79 ID:S3Q54293d
中国共産党の方がファンタジーよりエグいことしているのにこんな些細なことどうでもいいやろ
85: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:04:21.51 ID:GFCIX3tc0
日本のサブカルが無かったとしても
散々前の政権を皆殺しにしてきた中国人が
過去の歴史をまともに知ってるとは思えんが
92: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:07:05.50 ID:/MGXvHid0
日本には表現の自由があって問題なし
土人は、他国に文句を言うな
言う前に日本ゲームを禁止にしろ
93: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:07:29.84 ID:9ZABrxjJ0
剣とか槍で戦うのはわかるけど
孔明が当たり前のように扇子でたたかってるやろ
中国産ソシャゲで
95: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:08:33.22 ID:hX3ONs6b0
中国だって水滸伝のスピンオフエロ小説の金瓶梅とかあるし、本家の三国志演義にはあからさまに魔物が登場する南蛮パートがあるじゃねえか
むしろ日本の三国志は本格戦記物に偏りすぎ、もっと妖術で風おこしたり南蛮でモンスターハンターしたり、原点のファンタジー要素を活かせ
96: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:08:36.39 ID:lhlQW8iF0
よく読んだら中国人が日本ゲーやる同胞に激怒してるだけで草
97: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:08:38.58 ID:UVUbkWbT0
つうか、日本人も女人化で「えー…」って思ってるけどな
98: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:09:30.39 ID:7kEzgfyL0
中国もWW2題材にとんでも日本軍描いてるから
大昔の偉人が女体化ぐらい大目にみろと
101: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:14:20.95 ID:NR3av+Ms0
ビーム程度だとショボいから怒るんだよ
軍師なんだから核兵器級の威力だろうと
102: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:15:25.22 ID:LxSu/Ice0
若い世代はサブカルやスマホゲーから
三国志とか封神演技を知ったヤツの方が多いだろ
111: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:24:07.36 ID:m/2eUOH00
正直日本のオタク文化嫌い
一枚岩だし擬人化や女体化もテンプレ貼り付けてるだけだしな
何よりまるでオリジナルを尊重しないのがダメ
114: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:30:17.88 ID:ye3nFTdUp
まーた中国人が
知らないと思って適当なこと言って
孔明クラスになれば
巨神兵くらいのビームくらい撃てるだろ
119: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:33:30.07 ID:Pq0f0ibd0
死せる孔明生ける仲達にビーム
古事記にも書いてある
120: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:33:58.37 ID:qLS+sjEC0
は?日本の武将もイギリスの大英雄もビーム撃つんだが?
122: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:35:00.75 ID:7WRoOpgv0
三国志自体がマイナーだったけど
日本からの逆輸入で近年息を吹き返したと聞いたが
123: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:35:23.07 ID:nnVPKIF90
まあそうだと思う。が、日本の三国志は超時空ファンタジーだから気にするな。
124: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:36:50.03 ID:zRPOZR4F0
向うでは三国志なんて数ある物語のひとつだからそこまで執着してないみたいな話は聞いた
125: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:38:03.19 ID:vX7uTuAGM
ビーム位でガタガタ言うな
指パッチンで真っ二つに出来る様になって一人前だ
126: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:39:13.89 ID:YrNu1m/C0
軍師はビーム撃てなくても太公望スースは風の刃で敵を切り裂くんだが?
127: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:39:32.95 ID:jRcQ+CUv0
だから日本に影響されてこんなことになっちまってやベーよって話だろ
129: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:45:53.38 ID:fGXO4UpvM
エクスカリバーもビーム放ったりしないし
戦国武将が6本の刀を振り回したりロボットになったりしないし
戦艦が美少女になったりもしない
木炭がようじょになったりもしない
細けえ事は気にしたら負けなんだ
130: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:47:54.73 ID:skRPbQzT0
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、孔明の簡単なストーリーをお話します。
えー……風向きを変えて劇的な大勝利を…」
野村「うーん。Aちゃんさあ。風向き変えるじゃ余りに地味じゃない?」
A「はい?」
野村「ビームでなぎ払うでどう?」
鳥山「ですね」
131: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:48:03.60 ID:YrNu1m/C0
優れたカルチャーってのは広がり続けてどうしようもないものなのさ
133: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:51:06.84 ID:CvcRTnz80
軍師はビーム撃たないって、それ軍師の戦力を隠すために軍師自身が撒いたデマに決まってるだろ冷静になれ
137: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:55:02.40 ID:HucAnwjga
ビーム撃てる人間が世の中にどれだけいるのかと小一時間
138: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 10:55:29.25 ID:GvCPCm+20
そもそも中国のサブカルの三國志キャラは普通のSLG三國志の影響もアホみたいに受けてるからな
文化侵略扱いされてもしょうがない
141: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:02:59.96 ID:SviXbnEy0
まあなあ
日本も日本のコンテンツでやれやって話だわ
せめて中国共産党にパテント料払ったらいんじゃね
143: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:04:48.19 ID:556enfJv0
そもそも三国志の国々と今の中国国家は全く無関係ですよね
144: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:07:33.91 ID:BnreKZfa0
そもそも三国志からして司馬遼太郎の坂本龍馬像並みに改変されてるんだろ
146: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:08:28.74 ID:pUzsZND50
インド人は火を吹いたりワープしたりするのが現実だとでも言うのか
148: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:10:08.70 ID:NR3av+Ms0
そこを無関係と言うのは歴史の否定
明治維新以前の日本は日本でないというようなもんだよ
149: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:10:25.36 ID:zRPOZR4F0
あと中華で三国志ゲー作るときコーエーの顔グラ盗用するのやめてクレメンス
最近も鬼滅パクリで話題になったし
国としてだいぶ発展してきてもいまだにそういう根性ぬけんなぁ
151: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:13:15.35 ID:uLz3SN/S0
中国でコーエー作品販売禁止になったらコーエー倒産するんとちゃうか
153: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:13:42.61 ID:YrNu1m/C0
明治政府は徳川家を一族郎党皆殺しとかはしてないんだよなぁ
154: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:14:23.50 ID:7kEzgfyL0
登場人物多すぎ、結末が勝利!統一!大繁栄!みたいな分かりやすさが無いからなのかな
そこが日本人がハマった要素なんだと思うけど
155: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:20:40.85 ID:Yli4aMXB0
偉そうに言ってるが今の漢民族とは別に関係ない昔の民族だろう
156: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:20:49.80 ID:skRPbQzT0
パテントって期限ある概念
ベートーベンにパテントないでしょ
明らかに古い三国志演義の原典にパテント主張するのは不可能
158: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:24:03.90 ID:556enfJv0
日本は歴史の連続性を証明するために天皇がいるんだが
中国はもう皇帝いないよね
160: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:25:21.94 ID:S+9JjsKv0
誰の事だか忘れたけどフィクションが人気あり過ぎてオリジナルが日本にしか残ってないって皮肉な事が起こってるらしいなw
161: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:26:35.43 ID:SviXbnEy0
なるほどなあ
じゃあ中国様に感謝だけしときますかね
164: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:28:30.11 ID:lkrVwQiqd
1990年代の創作物なんかな
2000年代ではネギまとか金色のガッシュにそういうキャラがいたことは覚えてる
逆に今の時代そういうキャラいなくなったよな
168: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:30:39.68 ID:vX7uTuAGM
そんな新しい?
藤子や赤塚辺りの漫画でも見たような気がする
169: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:30:42.25 ID:7kEzgfyL0
日本統治時代に現地民に広めようとした協和語(簡易版日本語)だとそんな話し方になるらしい
171: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:31:08.27 ID:cavnRwzB0
日本人だってビーム撃つと思ってないし光栄だって思ってない
まずそこから理解してほしい
175: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:33:26.00 ID:O5KanxwNa
あれは一応元ネタがある、漫遊していたのは身分を隠させた水戸藩の部下 (地図作成と日本の情報を集めようとした)
城から抜け出していて遊んでいたのは、紀州藩の将軍家入りした吉宗の逸話 (紀州藩は何のために設立されたかよくわかんない将軍家の藩で、やることがなくて暇だった)
176: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:34:33.23 ID:D6xEzijs0
確か東京オリンピックの時の映像で「~アル」って喋る中国人を見た気がする。
180: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:40:31.19 ID:X1j0nv9L0
ゲームのキャラにマジレスしてどうすんのよ
信長だってめちゃくちゃネタキャラにされてるのに
181: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:41:07.27 ID:7kEzgfyL0
後は江戸の演芸・創作文化は時々で理解ある為政者と
退廃的であると抑圧された時期があるから
抑圧された時に直に政権非難ができないから、理解のあった昔の為政者を創作の中で英雄として持ち上げることで、意見を示すみたいなことがあったみたい
182: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:42:31.74 ID:xL6EL0NJp
中国人だって、基本は演義ペースで
曹操は無能な権力者みたい扱いみたいだけど
それは問題ないのか?
184: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:43:28.69 ID:qQSPYP/br
日本に商売しに来た中国人がよく
果物あるよ、魚あるよみたいに
○○があるよというフレーズを使ってたから
テンプレ化した聞いたことがある
185: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:43:42.47 ID:K34pqrSYM
軍師はビームを撃つもの
忍者は忍ばないもの
当たり前だよなぁ?
186: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 11:47:13.12 ID:EzGwwBaw0
ゲームと現実の区別もつかないのかよ
193: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:01:16.03 ID:XNMdhseWd
戦後の闇市とか路上とかで中国人が
「○○あるよ! あるよ!」と言っていたのを
ゼンジー北京がネタにした
194: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:02:33.46 ID:j0iGZr+m0
一番問題なのは文革でまともな中国の歴史を書けなくしたことじゃね?
195: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:05:33.41 ID:556enfJv0
侍も別に刀使わないよなんていったら色んな人がショックうけちゃうしな
197: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:08:13.95 ID:WdBzYOV1d
気球に乗った軍師が空から拡散ビーム撃ってくるってマジ?
198: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:08:16.63 ID:xL6EL0NJp
京劇などの曹操はそういう扱いだったらしいよ。
中国で曹操が庶民に評価されてきたのは最近。
201: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:10:16.87 ID:SkyK27410
ビーム打つぐらい笑って許してやれよ
女性化させてチンコしゃぶらせるのは許さなくていい
205: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:19:30.38 ID:XrrQhYeX0
従来の中国では曹操が董卓みたいな扱いなんだよな
無双の曹操みたいなイメージは日本から逆輸入されてる
つか日本人が再評価好きすぎる
魏延や劉禅もただの裏切り者や無能にしなかったり
石田三成も評価がコロコロ変わる
206: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:22:03.34 ID:XL9vEE2Z0
まぁビームはともかくとして
韓国程イカれてはいないけど、中国のドラマとかも当時そんな鎧あるかよwみたいなのがよく出てくるのはいいんだろうか
207: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:22:45.66 ID:Y4v49DYid
北方なまりだか北京なまりだか忘れたが
最後にerかなんか付いてそれがアルになったはず
まぁ最後の「よ」は知らんがな
210: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:28:15.75 ID:vX7uTuAGM
ギエンが裏切り者って孔明の反骨って言い掛かりのイメージでしかないよな
211: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:34:00.68 ID:jCeYUEWe0
それ含めて歴史
どこかの国みたいに記録すら残さないのと違う
214: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:43:04.50 ID:X1j0nv9L0
織田信長って700人以上の人格あるのかw
これもうわけわかんねーなw
215: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:46:37.88 ID:7B4ClO3Y0
軍師は天候や地形を自由に操れる者だよ
ビームを撃つのは武将だね
218: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:57:47.68 ID:xnUsYvRWa
モデルの水戸光圀は水戸から鎌倉が最長の
遠征で漫遊記は娯楽のフィクション
219: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:58:29.47 ID:/OuOkje1d
ビームを撃てば一騎当千は可能
つまりは一騎当千の言葉があるのはかつてビームを撃っていた軍事がいた何よりの証拠
220: 名無しさん@必死だな 2020/06/13(土) 12:59:39.79 ID:6TvyfJ6l0
まあ、三国志だけじゃなく
戦国武将どころかアマテラスとかもエロゲー化されまくってますし・・・
最近じゃ近代の偉人も結構出てるし
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592005453/
イギリスじゃ「アーサー王は女性だったかも!?」って政府の研究機関がマジで検証を始めたっていうぐらいなのに、中国は何をかんがえてるのやら
- 関連記事
-
-
スイッチとPS5どちらか貰えるとしたらどっち?もちろんPS5だよな!?
-
ソニーはゲーム業界にムービーゲー、ステマで貢献したけど、スイッチて何かゲーム業界に貢献した?面白いゲームを出してるだけジャン
-
中国人がソニーのおかしな中国歴観を批判!「軍師はビームを撃たない」撃つかもしれないだろ!
-
「スパイダーマンマイルズはリマスターではなく単体スピンオフ」というゴキブリの捏造wwww
-
誰もGT7に期待していないのが辛い
-
コメント
ただ、大昔の人間がビームを撃てなかったという証拠はどこにもない
お前だよFGO
孔明がビーム射つくらい余裕で出来るんでね?
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
ヌルポあんてな
The 3rd
このワロwww まとめアンテナ
しぃアンテナ(*゚ー゚)
にゅーすなう! まとめアンテナ
にゅーぷる
にゅーおた
まとめブログランキング
まとめチェッカー
オワタあんてな ニュー速
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法