広いだけでスカスカなオープンワールドよりも濃厚な一本道のほうが良いよな!

薄すぎるカルピスと原液のカルピスってことだよ
ネットの反応
6: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 17:48:08.00 ID:pF4Y1dd70
一理あるが、本当に道まで一本にするやつがあるかって話
14: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 17:55:38.50 ID:Otnuzmasd
「スカスカかどうか」の評価軸が、それと同じく「オブジェクトに対する干渉の有無」
という意味だというなら、
botwはかなりリッチということになるな。
15: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 17:56:19.94 ID:DJxQDMK40
原液カルピスとか子供の頃に挑戦して以降
もう二度と飲まないやろ
16: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 17:56:24.18 ID:eXD9R/sB0
俺もそれならシェンムーが最適だと思った
基本ストーリーは一本だけど付随してる要素がめちゃくちゃ多いぞ。細かく進行に合わせてその都度会話内容も変わってそれも全部フルボイスだ
17: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 17:57:16.44 ID:h01A0hXC0
スカスカの具体例を挙げないとな
やっぱりFF15 FF7rとかだろ

●【日テレ】『世界仰天ニュース』に出演した女性「全然違う」「取材に来る前からストーリーが決まっていたんだろうなあと思う」「取材の意味がないと思う」
【ポケマス】無償ガチャ50連でヒカリ引けなかった俺氏、2700円分ダイヤ購入した結果wwww
100年以上謎だった「全身麻酔で意識がなくなる原因」が特定される 他
TKO木下「一度の人生、会ったこともない人のことを匿名で書く、“クズの人生”じゃなくてよかったな」
18: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 17:57:35.80 ID:q2jHeF1fa
デモンズぐらいのステージ制の方がボリューム的にもレベルデザイン的にも丁度いいわ
19: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 17:57:50.65 ID:uQQnf+YY0
オープンワールドの台頭でリニアがわるいみたいな風潮になってたけど
別にそんなことは無いわけで
21: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 17:59:35.25 ID:C0xRojC8a
オープンワールドって最初は新鮮だけど慣れると面倒くさい
22: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 17:59:54.85 ID:DJxQDMK40
FF15はまともな街が無い、ダンジョンも少ない
見えてる場所に行けない
サブクエストはポーション配りとか
本当ゴミカスみたいな内容やったな
24: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:02:24.44 ID:1QmUf58h0
マーカー追うのと一本道ってやってる事変わらないんだよね
PS Vita『キルゾーン マーセナリー』オンラインサーバーが突如シャットダウン…公式からの告知は無し
【FF14】ミスしたら謝るって当たり前のことだよね?ワイプしてもひたすら無言の人って何なの?
コンパイルハート『ブイブイブイテューヌ(VVVテューヌ)』『神獄塔メアリスケルターFinale』2作の発売日変更が発表
25: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:02:42.06 ID:v6QfYx3oM
FF7の頃はまだそれでも良かった
今やったら顰蹙ものだろ
27: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:06:17.95 ID:Nz+FQq860
あれがスッカスカじゃないならオープンワールドのほどんどがスッカスカじゃなくなってしまう
32: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:11:31.53 ID:MpHEvBj30
オープンワールドといっても寄り道できる程度でいいんだよな
あとは周回プレーが楽しくなればいい
34: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:12:18.77 ID:laqt1WWaa
FF15 スカスカのオープン
7R 濃密な一本道
だからそれであってる
35: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:13:35.61 ID:4ZGehtju0
FF7Rという超濃厚RPGを体験した今となっては一理あるとしか言えない

高校中退から世界チャンピオンへ、鉄拳のプロゲーマー”チクリン”選手が6月8日(月)22時から放送のNHK総合「逆転人生」に出演「eスポーツ大逆転!長崎のゲーセンから世界に挑む」
【パズドラ】ボイス覚醒の最新評価!結局運営としてはメリット薄かった?
クラウドみたいな「大剣もちキャラ」って大勢いるけど、誰が最初なの?
【あつ森】ジューンブライドでもらえる引き出物が住民の部屋に飾られる!?その条件とは…【どうぶつの森 まとめ】
36: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:13:52.25 ID:K7L53CQt0
問題はスペック上がったから出来ることが増えたのではなく、逆に減ってるんだよな
グラに金かけすぎて、同じレベルのグラのワールドマップ作る金がなくて1本道にしてるんだよな
38: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:14:52.33 ID:2V3Cqu4yd
広くなくていいから濃厚なオープンワールドを作れってくれよな
とりあえずまずはタルミナくらいで良いぞ
39: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:16:03.55 ID:ng0c9FZ+0
実際にスカスカじゃないから評価高いんだなぁ。
ゼルダが凄いのは物理×化学と作り込んだ生物AIの組み合わせで開発サイドがイベント用意しなくても人によって千差万別な色んな体験が起こる事。つーかいい加減コンプレックス捨てたほうが楽になれるぞ?
41: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:16:12.72 ID:qgja7N1Wp
HITMANレベルで作り込んでくれるならミッション式でも全然良いんだけどそんなゲームほぼ無いからなあ
44: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:16:44.65 ID:0rD1idXXF
FF7Rはもっと一本道で良かったのに
なんでも屋クエストはいらなかったわ
【画像】91歳の漫画家、週刊連載を始めるwwwwwwwwww
【ガンプラ】HGAC「ガンダムヘビーアームズ」MG「ガンダムサンドロックEW(アーマディロ装備)」他発売決定!
女さん、旦那の私物を勝手に捨てて平手打ちされ「夫に暴力を振るわれた」と110番→旦那逮捕
香川県「ゲーム条例の制定過程を公表します」→「やっぱやめます」
45: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:17:08.66 ID:6fgbvUdr0
ブレワイは究極の雰囲気ゲー&能動的な探索ゲー&掛け算の遊びゲー
講演などの内容から力の入れ所、コンセプトは明らか
イベントやテキストなど従来ゲーム的な物量を求めるプレイヤーにはスカスカに見えるのだろう
捉え方の問題
46: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:17:20.41 ID:roTzErE5F
製作者の話聞くと、本当に色々考えてるということが分かるよな
CEDECでの話ほんとすき
49: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:21:02.33 ID:LchTOU8P0
エアプか?
初代からしてマップが入り組んでいるだけで一本道のアクションゲーだぞ
ステージクリアやり直して買い物しての繰り返し
そもそも須田脚本を楽しむのがメインで、ゲーム部分はおまけみたいなもん
50: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:21:09.04 ID:K7L53CQt0
ブレワイはオープンワールドではコンテンツにならないスカスカの部分、
道や草原や崖や空自体をコンテンツにしたからスカスカ感が無い
52: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:23:42.00 ID:e2PUJUmx0
オープンワールドはポストアポカリプスとセットにしないと
関われるオブジェクトの少なさを都合よく解釈できないよね
ハリボテだらけでも街並みが綺麗なら満足という層と
入れない建物だらけなら無いほうがいい層では永遠に分かり合えない

【エッッ】ワイ「ブラの裏地見せて?」女友達「?はい(ペロリ」←これwww
東京コロナ、歌舞伎町のガールズバーとホストクラブで絶賛拡散中
日本「クラスター対策!(武漢肺炎」世界「ガチでヤバい」専門家会議「未知のウイルスの対抗策を即席で考えて実践する!(チートクラスの有能ゴロゴロ」→
53: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:25:50.79 ID:ZVzNZ8qIa
カルピスを牛乳で割ったりシャーベットにしたりしてみたらいいのに
56: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:28:09.81 ID:6fgbvUdr0
その面白さが分かる人にとっては全てが進行ルートになり全てが遊びの素材になる、
分からない人にとってはスカスカになる
という訳で不毛な言い合いが続くと
59: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:30:04.30 ID:6lfXlpaH0
どうせラスボスおじさんだから
好き勝手していいという丸投げっぷり
他だと語るべきストーリーいらんもんな
61: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:35:12.08 ID:6fgbvUdr0
ブレワイはまさにそういうスタートだろうしね
それプラス、ゼルダ(任天堂)の伝統で名無しの賑やかしモブとか置かないから、人口も多くはない
それが不服な人はゼルダ向いてないとしか言えない
63: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:38:19.70 ID:1QmUf58h0
ゲーム画面見ながら進める人 → 神ゲー
ミニマップ見ながら進める人 → スカスカ
botwはこんなイメージ
64: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:39:37.43 ID:288/TsLzr
デフォルメされてる昔は脳内補完できてたけど、リアルになればなるほど一本道は嘘くさくなるんだよな
65: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:40:39.15 ID:N73EE/mg0
ゼルダも濃厚でイベント密集だとか、そういうのじゃあないからね
69: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:45:31.51 ID:UqtOb1HTr
濃厚なオープンワールドってなに?
一歩歩くごとにイベント起こってほしいの?
73: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:49:14.01 ID:56THFpcB0
濃密な一本道?
手抜きだらけのスカスカだったろ
エアプかお前?
74: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:49:59.48 ID:xCx1YMag0
全然違う
操作できる映画と映画は別物
そして操作して面白かどうかも重要
洋ゲーは操作して面白くないアクションが多い
FF7Rはシステムも面白い
映画とOWしか要らないって考えをお前が持つのはいいがソレを人に強要するな

75: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:51:19.31 ID:4rWzI1ixd
13の一本道っぷりは凄かった
なんせ中判くらいになるまで、レベル上げさえ存在しないからな
77: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:52:00.47 ID:GIlRdW6n0
スカスカな一本道の未完成ムービーゲーか
最底辺やないかw
80: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:55:14.07 ID:piBngF2C0
ゼノブレシリーズのフィールドは景色良いから立ち止まって眺めたくなるけど
他のOWゲーは別に景色見たくならない
81: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:55:40.27 ID:4rWzI1ixd
ん??
FF13は固定エンカウント式で、かつ逃げてもシンボルが消えな買ったんだぜ
ようはある程度進むまで誰がプレイしても同じレベルにしかならないゲームなんだよ
出てくる敵も固定だからな
82: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:56:01.74 ID:xCx1YMag0
俺らのゼノブレが何万売れるか楽しみだな
どぶ森じゃないのか?おままごとしてるから解決とは言えないのが悲しいな
FFは初週で100万売れたけど売れてない扱いでゼノブレはDLで倍売れてる設定でも20万くらいのショボいもんになりそうだな
83: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:57:25.11 ID:xCx1YMag0
昔からレベルなんてどうでもいい作りだったのも知らないのかと聞いてるんだが
何時お前はFFでレベル上げ作業してたんだ?
敵が固定とかどうでもいいFFはレベル上げが必要じゃないゲームだといってんだ
84: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:57:56.94 ID:pC4yBz8G0
RPGで無ければ、FPSのキャンペーンは一本道だけど面白い
85: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 18:58:43.55 ID:pUlEvJZG0
初週10万も行かないだろ?
だから何?
黙ってFFやってろよw
86: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:00:07.43 ID:xCx1YMag0
4%とか馬鹿にしてるハードが100万売れて勝ちハード自慢が10万しか売れないRPG持ち上げてるってギャグなの?
何が解決したのそれで
87: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:01:05.99 ID:utnfrN0V0
いやレベル上げ必要だったわ
少なくとも昔のFFはね

88: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:01:12.99 ID:CKpx8qxr0
まぁ、単に広いだけで多少、起伏はあるにしても地形を眺める以外特に何も無いと面白くは無いんじゃない?
アスレチック的な要素だったり何かしらの発見があったり戦術的な利用価値があったり
マップの構造が何かしらの物語性を持っているだったりを期待したいじゃない?
89: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:02:24.39 ID:XCfWIzgz0
10年前
FF13 アンチャ
現在
FF7R ラスアス2
まるで進歩していない
90: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:02:28.38 ID:xCx1YMag0
何でレベル上げ作業してたかきいてんだけど
昔すぎるFFではあるにはあったがそれでもDQのようなつくりではない
さっさとやってたFF答えろよ
92: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:05:15.22 ID:w8sCD81b0
FF5FF6あたりではレベル上げというかABPや魔法取得の稼ぎ作業はやってたな
FF12でも金稼ぎやってた覚えがある
93: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:05:23.19 ID:xCx1YMag0
俺らが10万で満足して勝ハード自慢してるから馬鹿にしてんだけど?
FFキラーがいつFF倒すの?
そもそもリマスターしか出せないで新作も全然だしてないよな?
作るの早い自慢してまだ3も出せてないってギャグだよな
94: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:06:41.93 ID:yKnmpTk80
だいたい1本道ってスカスカだぞ
無駄に長かったり
99: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:10:00.84 ID:sj8i80TQ0
スカスカな一本道と
濃厚なオープンワールドなら
そりゃ後者だろ
101: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:12:21.45 ID:DUyFwcRFd
FF7リメイクとかマジで笑えるくらい話進んでねーからな
テイルズのスキット?みたいなクソどうでもいい同人誌みたいなキャラクターの掛け合いが見たいんなら中身があるっつってもいいが
107: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:16:20.75 ID:xCx1YMag0
低予算HDリマスターに時間かけてまだ3も出せてないってギャグなの?
スクエニはリマスターは安く外注にしてるよ
コレが当たり前だろ
新作の時間を削ってやるとか本末転倒だろ?
109: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:18:31.32 ID:pBy9mJYEa
案外そうなのかもね
万人でもラストまで到達できる映画とそうじゃないゲーム

110: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:19:51.81 ID:/VFgomVJd
111: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:20:19.34 ID:eEF13hJZr
ゼノの凄いところは
FFの100分の1の開発費でこのクオリティってところだと思う
FFは500人で一体何年かけてるんだ
112: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:22:21.56 ID:xCx1YMag0
FF7Rはリマスターでもないし
リメイクでもないと思ってる
リブートに近いゲーム
そもそもの話任天堂なんて同じ話同じ敵同じ主人公で毎回新作といってるゲームがちらほらあるだろ
FF7Rはクラウドというキャラを使った新作という扱いでも十分通用する
113: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:22:23.65 ID:oTpVtd0t0
これは間違ってはないけど広くてスカスカなオープンワールドの代表格のワンダは神ゲーだったな
114: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:22:34.19 ID:gWe6DUTAd
2出てからまだ3年経ってないの知ってた?
その論調だとFF15出てから3年半経ったけどFF16出ないのおかしくね?
117: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:25:12.16 ID:GB9TV6FSM
ほら、俺が言った通りコメントの本筋にあえて触れず筋違いな反撃を始めた。典型的バカSONYファンボーイだな。
なんで条件が全然違う物を単純比較した?なぜそれに答えずアクロバティック話題逸らしをする?
おまえに少しでも知性とプライドがあるならちゃんと答えろ。
118: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:25:22.75 ID:oTpVtd0t0
要するに重要なのはオープンワールドとしての出来ではないんだろうな
119: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:26:16.89 ID:mNkllWFS0
1本道かオープンワールドかと極端だな
ゼノブレDEのようなフィールドもあるだろ
120: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:27:47.68 ID:rHeKBCRi0
ゼノブレこそ何の干渉もてきないフィールドって要るのか?って話になる
121: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:28:03.10 ID:oTpVtd0t0
オープンワールドだから面白いんじゃないんだよワンダもゼルダも
オープンワールドだからつまんないんじゃないんだよ三国無双8もFF15も

122: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:28:26.03 ID:uirpgEuLd
いつゼノブレDEがFFキラーになったの?
元々あつ森と比較されてたはずだけど
123: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:29:38.97 ID:jrH3wlUra
FF10も色々言われてたぞ
フィールドが無くなったからな
125: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:30:57.72 ID:oTpVtd0t0
なんでオープンワールドか否かで殴り合いするスレでオープンワールドではない2作品で殴り合ってんの?
126: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:32:01.51 ID:xCx1YMag0
妊娠が昔のFFで夢見てたことがゼノブレでかなった的なことをいってたから
何が被ってるのかもよくわからんゲームだけど
どぶ森が売れたってそもそもFFの代わりになるようなゲームでもない
たまごっちが流行ったからFF要らないって言ってるようなレベル
FFに変わるゲームがゼノブレなんだろ妊娠的には
127: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:34:51.59 ID:xCx1YMag0
楽しみなのは
確実に低クオリティになるブスザワ続編をどうやって擁護して売上低下をなかったことにするかだな
妊娠の信仰力がためされる
俺が考えるに確実に糞みたいなできになる
129: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:36:06.29 ID:X1PFPephr
濃厚なオープンワールドはマイクラかな
やれること多すぎ
130: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:41:13.68 ID:1SwqedHSd
ドグマは狭いよりもロケーションを何とかしてほしかった
131: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:41:38.14 ID:vita5LTO0
脳内のゼノブレ信者が囁いたんだろう
脳内で完結していればいいのに
132: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:42:06.37 ID:w2thUCDA0
マジ?
自分もGWのセールで買ってやってみたけどぶつ切り一本道マップで合わんくて投げたわ
せめて戦闘が面白かったらもう少しプレイできたかもしれん
134: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:43:58.87 ID:TwwU1P5zp
雑魚なおまえが考えた通りになるわけねえだろ。巣に帰れ、SONYファンボーイ。

138: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:47:43.80 ID:uirpgEuLd
あんたのイマジナリーフレンドが脳内でなに言ったか知らんが、ゼノブレイドはその名の通りゼノシリーズの系譜だろ
まだポケモンSMの方が昔のFFっぽいプロットしてるぞ
139: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:50:30.91 ID:xCx1YMag0
ゼノシリーズがなんなのかさっぱり
ロボに乗って戦うコマンドRPGのゼノギアスとも作りが全くちがう
MMOの劣化版という印象しかないけどね
140: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:51:01.92 ID:8Th8jwj70
一本道でも極上のルートを用意してくれるならいいけど、そんなもん滅多にないからな
141: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:53:07.42 ID:IffSKxIe0
動かせる映画目指すならデトロイトみたいなの出してほしいわ
143: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:54:55.59 ID:xCx1YMag0
全然動かせてないやんあれ
選択肢多いだけのゲームだろ
映画のようなカッコいい動きをするゲームではなかったはずだが
アレを動かす意味のほうが俺にはわからん
145: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:55:58.09 ID:n8we27qO0
ゲームが優れてるのはプレイヤーが選択出来る点だろ?
一本道なら映画で良いんだよ
146: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 19:57:42.04 ID:xCx1YMag0
俺はデトロイトみたいなゲームしかなくなるのと
FF7Rみたいなゲームしかなくなるなら
FF7Rみたいなゲームのほうを残すけどね
選択肢なんて多いゲーム面白いと思わんし
148: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 20:06:00.36 ID:ycUdF5aG0
少なくともプレイヤーがパズルの答えを作り出すブレワイは従来のシリーズよりも好評だな
149: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 20:06:10.86 ID:xCx1YMag0
あとアンダーテールだっけ
糞つまらん避けげーさせるやつ
殺しまくっていったら罵倒されてエンディングが変わるのが売りとかさ
根本のゲームがつまんねーのにマルチエンディング大量に入れて
むだに条件入れてるのって苦痛でしかない
152: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 20:09:00.54 ID:ZD21V3jF0
スカスカなオープンワールド作る程度のメーカーはどう考えても一本糞を作るのに何言ってるのか

154: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 20:10:12.97 ID:6KCt2KPFa
いいけど高レベルモンスターが普通に闊歩してるから、下手に遠出すると死ぬよ
まあ死んでもデメリットほぼ無いから、それも含めて楽しいんだけど
156: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 20:11:17.69 ID:xCx1YMag0
MMOでありふれすぎた要素で
そんなもんを有難がるってホントゲームやったことないんだろうなーって感じ
159: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 20:14:59.13 ID:0zaOUqrFa
FF7Rは濃厚だったよな!
梯子!細い道!!梯子!!細い道!!!
はしごぉおぉぉぉぉおwwwww
160: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 20:15:16.08 ID:pOwe/ijAa
デトロイトはいいよな
映画じゃできない絵本ならできる
161: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 20:15:40.98 ID:ZBISEF7ba
一本糞というジャンルの起源であるFF13ってやっぱ偉大だわ
169: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 20:27:38.32 ID:n8we27qO0
一本道でもアクションが面白けりゃそれなりに遊べる
それも無いなら時間の無駄
170: 名無しさん@必死だな 2020/06/02(火) 20:28:07.43 ID:ycUdF5aG0
ブレワイと比較すると多分それは異常に面倒臭いだけだと思う
大事なのはプレイヤーがやりたいようにできる自由度だから
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591087509/
スクエニが売り上げだけ比較して『FF13』が成功だったって結論だしてた
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01)¥42,780
タイトルに関して、既にPS4を数台購入している方には周知の事と思います。このレビューは初めてPS4の購入を検討されてる方に参考になればなと思っています。が、レビューですのでまず商品に関して話したいと思います。自分は3台目の購入になります。容量についてはこの後に記載します。重量は旧型に比べて軽いですね。ファンの音も、ゲームによって少し気になりますが旧型よりは静かに感じます。機能としては、特に問題ありません。ゲームによってはホーム画面に戻ろうとすると重くなったり、ビデオクリップの保存時の読み込みが長い、音がズレるなど起こりますがこれに関してはゲーム側の影響と思いますので、仕方ないと思います。とはいえほとんどのゲームで快適に動作するのでそこまで心配することもないと思います。
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7200BB01)¥50,400
PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB (CUH-7200BB02)¥54,800
初期型をずっと使っていて、もう容量いっぱいになったので4年ぶりに買い替え。4Kテレビ対応とのことなので画質の綺麗さに驚きました。もうこれ以上画質が良くなるってあり得るのかって思うほどです。無料ソフト2本でみんゴルとグランツーリスモをダウンロードしましたが・・・どっちもクソゲーでした・・・みんゴルは好きだったのにどうしてこうなった・・・ラインアップにあるゲームは全部売り上げがよくなさそうなのを集めたとしか思えません。微妙ってレベルじゃないです。PS4本体自体はものすごくいいだけに、なんかもやもや感がぬぐえない。
PlayStation 4 Pro “モンスターハンターワールド: アイスボーンマスターエディション" Starter Pack¥60,000
PS4pro本体が完全に不良品でした。ようやく届いたMHアイスボーンをやろうと起動してソフトウェアのインストールをし再起動が始まるまではよかった。次も何故かまた同じ手順でインストールをさせられ、疑問に思ったもののとりあえずホーム画面に入ることができました。しかしサインインしようとしていたところ画面が暗くなってしまいなんの操作も受け付けなくなりました。いくらか時間が経った後にセーフモードに切り替わり再起動したのですが、それ以降「PS4を始められません」「本体ストレージにアクセスできません」などの表示から指示通り電源を切ってセーフモードに移行しようとしてもセーフモードに入ることすら叶いません。それ以降ひたすらその流れがループするだけです。
- 関連記事
コメント
FF7R場合 激薄一本道 ゲーム部分もクソ寄りだからなぁ…
発売前と発売後で擁護内容が真逆過ぎる
しかもオカワリ強制のドリンクバーで腹を水でタポタポにさせた上で、
お猪口みたいな皿に少ない料理を何回かに分けて乗せてやってくるっていうねw
面白いですよね、リングフィットアドベンチャー
そういうこった
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
ヌルポあんてな
The 3rd
このワロwww まとめアンテナ
しぃアンテナ(*゚ー゚)
にゅーすなう! まとめアンテナ
にゅーぷる
にゅーおた
まとめブログランキング
まとめチェッカー
オワタあんてな ニュー速
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法