小島監督「デスストの売上は黒字。次の企画を準備できるだけの利益が確保出来た」

ゲーム性は違いますけど、たしかにどこか通じるものがあるような気がします。
それ以外にも、絵を描いたり彫刻をつくったりと、そういうファンアート活動をするユーザーがとても多いのが『デススト』の特徴ですね。僕がつくったゲームの中でいちばん濃いファンが生まれた作品かもしれません。
セールス面ではいかがですか?
「ここまでいけば黒字」というラインは全然超えているので、開発費の回収も含めて「成功」と言っていい数字だと思います。これからPC版もリリースしますし、次に向けて準備ができるだけの利益は確保できていますから、心配はいらないですよ。
次に向けての準備とは?
まだ企画の段階なので話せませんが、水面下ではいろいろと動かしています。ただつい最近大きな企画がポシャってしまって、ちょっとムカついてます(笑)。まあこの業界ではよくあることですけど。
先日、『MGS』や『P.T.』の版権を買い取る動きがあると噂が出ていましたが、こちらはどうでしょう?
ああ、それは完全にデマですね。少なくとも僕はまったく聞いてないので(笑)。
https://news.livedoor.com/article/detail/18332936/
ネットの反応
6: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 07:52:10.99 ID:E9ZyE7dU0
そりゃ金がっぽり貰って悠々自適にショボいゲーム作ったんだから黒字だろ
7: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 07:52:49.90 ID:BDin0kaf0
財務取り仕切ってた人が抜けたんだろ
そんな判断ができる状態なのか
12: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:04:03.15 ID:g+y5zL590
メーカに入る金は定価の半分だそ
ほんとその数字通りなら海外価格が60ドルとして計算してメーカに入る額は95億円程度だな
13: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:04:42.62 ID:GgsFrrWlM
生産出荷した時点でソニーから代金振り込まれたのか
倉庫に売れ残った300万本が本当ならSIEは大赤字だね
14: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:05:03.12 ID:P3zOdF82M
小島といい鈴木裕といい一流のクリエイターは独立しても結果出すね
さすがです
●【衝撃映像】スペイン政府、どんなことをしてでも日産の工場閉鎖を撤回させると表明 労働者は抗議デモ「戦争だ!」 大量のタイヤが大炎上wwwwww
【ポケモン剣盾】「ペリカメナット」が厳しい環境に・・・ 雨対策ポケモンってこいつら使えばいいのか
【悲報】咲-Saki-、もはやただのスタンドバトル漫画に成り下がるwwwww
女子中学生アイドル「俺さん、来てくれてありがとうございます!また来てくださいね!」 他
TKO木下「一度の人生、会ったこともない人のことを匿名で書く、“クズの人生”じゃなくてよかったな」
15: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:05:06.77 ID:UQFZXhep0
小島の眼鏡って眼鏡屋で度数調整するときにかける眼鏡みたいだなw
23: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:10:47.33 ID:iCgVcjDG0
MSハブの独占契約、巨額な広告費や本体バンドルなどで、ソニーが大損しても
小島には関係ないからなぁ
まぁ、ソニーとの蜜月関係は切れるけど…
24: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:10:50.06 ID:PLvcbHsu0
ディベロッパーに8割も入るわけないやん
パブリッシャー潰れるわ
25: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:11:44.31 ID:QqTZLc9n0
クリック注意
いきなりヒゲのおっさんが出てくるぞw
28: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:13:31.63 ID:bR6SA5pI0
一応黒字ではあるけど
納得いく結果ではなかった感が凄い

「大人になったらゲームに飽きた」←こういう人たちって具体的に何に飽きたの?
30: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:15:06.60 ID:PcUIGrON0
スチームやDLサイトも7割以上だし
こんだけ大規模に売れて販促と流通だけして2割ももらえるなら破格の儲けもんじゃね?
開発費を出してるってんなら別だけど
それならそれで小島サイド的には経費少ないから5割まるまる黒字とかヤバすぎる
32: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:16:41.77 ID:KpfH/I9a0
まだコナミでメタルギアを作ってるときには
会社からの資金も当たり前に使えていたけど
独立すると利益も考えなきゃいけなくなるから
分作でもいいからリリース急ぐように考え方も変わる
36: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:20:23.33 ID:UQFZXhep0
そこで分作擁護のからくりがわかってくる
ちょっとずつ小出しにしてお金稼いで生きながらえようって腹
39: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:22:12.68 ID:ekoL7uSb0
売上はアカウント数の半分以下が当たり前だぞ
下手すりゃ1/3以下もある
41: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:22:52.74 ID:LpM8avHU0
そりゃデベロッパーは納期を年単位でオーバーしたとかやらかさない限り赤字にはならんだろw
【パズドラ】ドットアテンはキラーそのままで7c10cのところを無効貫通にするのはやりすぎかな?
RPGの理想的なステージ、草原→砂漠→森→おもちゃ箱→海→空→雪→異世界
お前ら「DQは神!FFは神!スカイリムは神!Falloutは神!」ゲーム会社「オンラインゲームにするぞ!!」
あの「LOL」制作陣がお送りする、全てのFPSを過去にする「VALORANT」が6月2日に世界同時配信
43: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:24:52.71 ID:q9rQPc3aH
売れた本数じゃなくてプレイヤー数ってのがね…。
1本買って #中古で繋がれ
44: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:25:25.35 ID:swhZs57wd
準備はしたけどでかい企画がポシャったって言ってたでしょ
45: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:26:54.82 ID:ZkUxbZwC0
広告や販売にかかる諸経費を含めて開発費だがここは当然ソニーの管轄で受け持ってないからな
純粋な制作費用のラインは超えてるのかもしれない
ただ売れたら数値発表するのが当たり前の中で全く出てこないことからしてもどういう立ち位置なのは明らかだと思うが
47: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:28:30.11 ID:DAe447r40
コジマ「よかった、これで解決ですね」
ソニー「よくないわよ!」
49: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:29:25.46 ID:WWKSGwTpM
ゲームエンジンを提供したゲリラが半分以上作ったんだから100人でも足りるはずだわな。

歴代ドラゴンクエストの『ドラゴン』要素を調べてみた結果wwww
ワイ(21)「彼女いたことないわ」バイト先ギャル「うそォ!!?!?!?」→結果・・・
【悲報】マリオのパクリゲー、広告に本家のプレイ動画を用いてしまう
55: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:35:29.90 ID:PLvcbHsu0
パブリッシャーに赤字負わせてまで得られる金がノーリスクってすごいな
そんな会社、他社や銀行が信用すると思ってんのか
得られたものより失ったもののほうが余程でかいだろ
56: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:35:31.31 ID:NCmHXZse0
ソニーが払ってくれて赤字とか無いだろ
その分切られたんだろうが
57: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:38:06.63 ID:6AMtMtRMa
コジマのところの大蔵省はさっさ逃げ出したんだよな
何を意味するか
59: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:40:09.43 ID:PLvcbHsu0
資金提供先にとんでもない額の負債おわせてしまったのに上司が全く恥ずかし気もなさそうだからな
真面な人なら財務担当でも逃げだす
60: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:46:30.59 ID:RadrwCS30
300万アカウントってことは売れたのは100~150万程度だな
40億くらいは回収できたのか、それとも投げ売りでそこまで利益出なかったのかどっちだろ
【スーパー南海地震】全国で地震連発 「昭和の南海地震直前に酷似」と災害専門家が警告
【衝撃画像】女YouTuber「ピアノ弾きました(お胸ボイン)」→再生数爆稼ぎ
61: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:49:19.97 ID:CVlOBoiA0
小島みたいなタイプが"大"成功って言わないのはマジでギリギリセーフ位の成功って所
63: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:51:43.46 ID:yhvJ88hFM
ソニーに切られたとして
次はワーナーあたりいくか?
64: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:51:47.70 ID:vBhLMQvl0
実数はアカウントの5分の1と言われてるけどそこはどうすんの?
100万すら売れてないことの裏付けになってるけど
68: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:57:53.14 ID:UkvyA8b80
そら100億円の宣伝費はソニー持ちだからお前は黒字だわな
69: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:58:24.48 ID:/R4IsXDgp
7割原価と言いつつ利益計算で0.7かけ算してるけど
間違ってない?
1938年の日本人さん、意外と世界を正確に理解していたwwwwwww
70: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 08:59:45.80 ID:SUkzxsU30
そうか黒字で成功したんならまたソニーがパトロンになって新作出るんやな
まあ無理だと思うけどねw
71: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:04:52.10 ID:U50Kafu+0
ゲームソフトの価格の6~7割が原価なら、売上に0.7掛けして利益出してる計算おかしくね?
72: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:10:32.67 ID:U50Kafu+0
なるほど、主語が抜けてるだけで、小売にとっての原価って意味なら分かる
77: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:15:47.06 ID:AnE/NS4N0
自分が黒なら協力会社が大損出してもなんとも思わないのか
82: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:24:05.71 ID:E9ZyE7dU0
コジマがまだゲーム作る気な事ほど不安になることはないな

84: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:28:56.18 ID:yjJFTZRZ0
全然越えたのでって 100万前後で余裕で越えるとか旨すぎる契約してたんだな
次も作家性全開で攻撃的なゲーム性排除したもの出すんかな
新規物でそれを売るのは至難の業どころじゃないけど
85: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:29:29.11 ID:Z9OAl5pE0
3DSのロンチにMGS3をだしたときは豚は持ち上げてたのにな
86: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:30:58.00 ID:pWK1J2rv0
今泉が辞めたり、四月からツイッターが完全沈黙なのはなんでだろー?
87: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:31:24.09 ID:59IBQf+S0
SIE「そうか!次からは宣伝も自分で頑張ってくれよ!」
88: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:31:46.93 ID:rmeI/+000
宣伝費10億投じて在庫300万本の倉庫代払ってるソニーは無視wwwww
90: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:35:52.15 ID:UkvyA8b80
デスストの総宣伝費は100億円だぞ
そのうちアメリカの11月単月のTVCMだけで10億円
92: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:44:12.35 ID:ecVuEt7R0
今泉てのがソニーに小島を売り込んだが責任取ったって構図かな
95: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:51:52.48 ID:AnE/NS4N0
ソニーはあのゲームが宣伝費100億の出来と思えたんだろうか
ゲーム内容に手出し口出しできない契約だったのかな
97: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:53:52.54 ID:yg5pyD550
このインタビューが3月
4月にソニーに切られたって噂が出て
5月末の今、沈黙してるんだよね…
100: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:58:25.66 ID:gckerrml0
黒字出すのと予算計画満たしたかどうかは別だしな。
サイコブレイクみたいな感じだろうか。
そこそこ売れたけど知名度の割に売れてないって感じで。

101: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 09:58:56.54 ID:51ECJ8dD0
ソニーから切られた&コジプロコロナ感染者のダブルパンチが相当効いてそう
102: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:00:55.50 ID:RadrwCS30
ギリギリ成功どころか、解釈によっては成功と言えなくもないかもしれない程度だと思う
セールスはどうですかと聞かれて好評ですと言えずに
ここまで迂遠な表現で答えてる時点でとてもじゃないが成功とは言えない
103: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:01:25.91 ID:YWL4cfAo0
開発費自体は大作としてはそれほど掛かってなかったという俺の考えが正しかった訳だけど
その時はめちゃくちゃ金掛かってると反発くらったがw
104: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:01:49.69 ID:cYl3MFoz0
メタルギアに比べてどうなんや
内容的に日本時向けというより海外にはうけたのかね
105: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:03:55.02 ID:TjgUWGL30
妄想こじらせてる哀れなおっさん
黒字ならクソニーが決算でドヤらないわけないやん
108: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:07:35.21 ID:Zi/3gYfi0
ソニー視点での成功、失敗、利益云々を語れる立場ではないから、コジプロとしての話でしょ
109: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:09:10.53 ID:E9ZyE7dU0
大作としてはかかってないかも知れないが
1作品としてはメチャクチャ金かかってるだろ
宣伝費もかけまくり
112: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:10:53.09 ID:O71HiElda
倉庫に300万の在庫抱えてても黒字に出来るってすごくね?
113: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:11:32.88 ID:1F7k2Zz80
コジプロは最初から黒が保証されてたんだろう
そのための在庫300万本と宣伝費100億
114: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:15:08.78 ID:cYl3MFoz0
ソフトの値段は中身の値段だからパッケージ自体捨てたところで大した赤ではないぞ
そこまでの金掛かってたらDLにもっと偏らせるわ
116: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:19:57.74 ID:Z9OAl5pE0
毎回410万本買い取って広告までしてあげた
任天堂は黒字だったんですか?
121: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:32:12.34 ID:AnE/NS4N0
小島はソニーにとっても任天堂にとっても癌と言う話だぞ
今回の被害者はソニー側でそれを見抜けなかった責任はある
122: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:35:40.37 ID:J2Rnd1f/M
その話420万本に増えたから根本的に証拠がひっくり返ってるのに、まだ言い続けてるから笑えるのよな
123: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:35:55.74 ID:Aq6Hq1TH0
ビッグマウス小島が大成功ですって言えない時点でお察しでは
124: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:43:06.83 ID:pldeLeHwM
一度SONYが買い取ってから問屋に流すから小島は痛くも痒くもないよ
次があるのかどうかは知らないけどな

125: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:45:24.66 ID:J2Rnd1f/M
買い取ってすらいないよ。決められた開発費をSIEがコジプロに支払って、コジプロはその枠以内にゲームを作る。
小売に卸したり在庫管理するのはSIE。たとえSIEの倉庫に在庫山積みでも困るのはSIEで、コジプロは痛くも痒くもない。
128: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:54:12.32 ID:rMZxilkUM
1.企画
2.開発
3.製造(発注)
4.販売
これの1の準備が出来るってことであり1を完了させる資金があるとは言ってない
130: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 10:56:38.98 ID:wlWeHiGc0
この糞ゲー話題になってた割に全然売れてなくて笑った記憶あるわw
132: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:03:17.52 ID:VF/mA84E0
関係者「成功しました!うれしいね 次回作も作ってます」
なんの関係もない何も知らない無職のゴミひき肉豚「爆死!爆死!!」
133: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:06:04.58 ID:gckerrml0
黒字なのにソニーがダンマリな謎。
6月5日の発表会でスルーされたら終わりやで。
135: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:09:42.95 ID:lP3fQ1VZa
どんだけ言ってもミリオン未達だからなあ
アスチェ未満
140: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:15:08.11 ID:hub2KsMgF
ソニー様の資金提供があってのものだが?
今はもう監督自らステマしていくしかないな
143: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:19:01.34 ID:E6A9SYo40
小売や問屋に卸すときいくらなんだよ?
本気で言ってそうで怖いわ
144: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:21:02.49 ID:p0o5s6nYa
ソニーと揉めたのは間違いなさそうだよなぁやっぱり
ソニー「もうキミじゃ駄目」言われたんかね
145: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:25:34.19 ID:yg5pyD550
まだ元気だったあの頃みたいなインタビュー
物悲しい

146: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:25:39.54 ID:1tiP6j0l0
なんかMSが拾えばいいみたいなこと言う人いるけど
あれだけ付き合いのあったソニーに捨てられてる人が
MSと上手くやれるとは思えない
147: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:26:34.92 ID:WA5bPsnUr
そりゃソニーの下請けなんだしデスストが爆死でも黒字だわな
151: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:39:40.90 ID:6Ze+xVi8d
コジプロは納期守って世に出せたからそりゃ利益は出てるだろうがソニーは膨大な広告費をペイできたんですかね
155: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:46:48.99 ID:K39CF8Nq0
そりゃソニーパプなんだし製作費貰うだけなんだから黒字になるわ失敗したソニーがもう小島は用無しってだけじゃね?
156: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:51:36.23 ID:rOkGsiVu0
インタビュー読んだけど、やっぱ小島は出来るなと思ったのは
予算の額から逆算してゲームをデザインした事だな
なんだかんだで力があるディレクターだよ
157: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:52:08.08 ID:8fYD8Lofd
同梱版もコロナ品薄で仕方なしに買ったやつが多いだろうな
なんであんなダサすぎるデザインにしたんやろ?
158: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:54:52.10 ID:0VZ2gk250
ソニーが買ってくれたからだろ?
次は自力で売らないといけないのに何言ってるんだ
161: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 11:59:01.85 ID:Fn2Yfhmz0
次回作はソシャゲになりそう
大して売れなくてフェードアウト
166: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 12:07:30.31 ID:Dmjtd9n6a
まあ何にせよ小島監督が黒字って言ってんだからデスストは成功
今回も豚の負けだよ
169: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 12:11:10.43 ID:zkBSbTvad
この売り上げじゃ開発費はおろか宣伝費すらペイできてないぞ
170: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 12:12:22.04 ID:IcdZH1ki0
監督スタジオが黒字ならソニーが損しててもニシ君の負けだぞ
174: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 12:17:27.04 ID:9d+V8TT90
だから切られたんだろ
負債は無かったが信用も無くした
175: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 12:19:11.33 ID:p0o5s6nYa
メーカーと海外ユーザー総スカンさせて敵ばかり作ってどうするんだw
177: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 12:20:55.54 ID:1o+nt+Rg0
開発費は回収出来ても
それ以上のソニー負担の宣伝費は回収出来て無いんだろうなw
「開発費」は回収出来たなんて言い回しワザワザするぐらいだし
178: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 12:21:43.52 ID:0VZ2gk250
デベロッパーとして黒字でも、売れなくてソニーに切られてパトロン失った時点で小島の負けなんだが

179: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 12:32:08.16 ID:g6uFzw5v0
小島
坂口
板垣
この3人で夢のゲームを作って欲しい
181: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 12:52:32.07 ID:649OTjLtp
オフィス引越ししたら分かりやすいんだがあの高額家賃どうするんやろね
184: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:07:09.68 ID:9d+V8TT90
売れる前提で色んな準備してたんだろうな
馬鹿な事をしてくれた
185: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:07:29.04 ID:ZWYZv1llM
ソニーがいくら被害を被っても自分の会社が黒ならそれで良いのか
良い歳してそんな事すら理解できないなら切られて当たり前だわ
186: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:09:03.28 ID:y8KKeOvX0
まぁ資金調達の失敗でしょ
ソニーの加護のないコジプロにデカい企画が出来るほどの金は集まらんて
187: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:09:40.51 ID:c6YnR48h0
コジプロは開発費もらって作っただけだからな。
クソ掴まされたソニーが間抜けなんだよ。
188: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:13:16.36 ID:FVtYGfEb0
企画を準備できる資金はあっても実行する資金はなさそう
189: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:13:37.81 ID:wyWasbHA0
いつまであの馬鹿高いオフィスを借りていられるのかな…
191: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:18:55.40 ID:Gr/zEPkId
企業の確証のない決め付けは
名誉毀損、威力業務妨害で通報されるぞ
やぶ医者、糞弁護士って書いた奴も通報されて
捕まったしな
192: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:19:36.54 ID:3kwJzMdq0
(コジプロが持った分の)開発費はペイできたって話でソニーは大損だろ

195: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:42:15.30 ID:oYBD+ZuFa
成功報酬の追加ロイヤリティを当てに持ち出し出来る金があるのならともかく
SIEの出すミニマムギャランティー内でやるしかなければ黒字になるのが普通だよな
196: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:43:46.48 ID:OdZ9ouvY0
次に向けての準備とは?
まだ企画の段階なので話せませんが、水面下ではいろいろと動かしています。ただつい最近大きな企画がポシャってしまって、ちょっとムカついてます(笑)。まあこの業界ではよくあることですけど。
----
この部分、凄いニュースだよな
197: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:45:30.49 ID:wJLBLNFK0
そりゃコジプロには黒は出る仕組みだろ
大きい企画がなんでポシャったのか考えろ
198: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:49:06.63 ID:7DAn0uhcM
コジプロ欲しがるとこあんのかねえ
エピックとかワンチャン?
199: 名無しさん@必死だな 2020/05/31(日) 13:49:12.89 ID:PjQrXmkK0
デスストの失敗を受けて、3月の時点で大きな企画がポシャってしまった
…のに加えて4月にはソニーから切られたというリークも出て、5月には小島が完全に沈黙
これは3月時点にあったらしい水面下でいろいろと動かしてた方も「業界ではよくあること」として契約締結前にポシャってしまったのでは?
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590878656/
ソニーとの橋渡しをしていた人が逃げてるから、もう次回作なんて作れないはずなんだけどな。ただ、「このインディーズゲーが次回作なんだ」っと言い張る可能性はある。
s="a-size-medium a-color-base a-text-normal">ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4¥8,099¥8,099
まず結論。充分面白いし内容に満足しています。ストーリーも本筋は変えられていません。星5以上あげてよいです。確かに水増し感はある。なくてもいいものは多い。だけれども今作よりクオリティを下げてラストの北の大空洞までを100ギガの容量に収められた?? 批判してる人たちはPS4の容量を含めたスペックの限界がわかってる??元々リメイクのコンセプトは当時の裏設定を作品に収めてグレードアップしてリリースするもの。グラフィックを落とせば猛批判。分作にすれば猛批判。切る場所が悪ければ猛批判。分作にして一作分のボリュームが少なければ猛批判。ワールドマップに出て行くところ限られてたら猛批判。何をやってもとにかく猛批判が出る事は織り込まなければ進められないプロジェクトだったろうし、分作にするとしたら忘らるる都までにしたとしてもあのクオリティでワールドマップとユフィやヴィンセントが確定で加入する要素入れて100ギガには絶対に収まらない。ミッドガル脱出から忘らるる都まではよい中断点がない。だとしたら諸々の猛批判は出るとしても最適解はクオリティを守ってミッドガル脱出までを水増しするしかなかったと思われる。
s="a-size-medium a-color-base a-text-normal">聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ - PS4¥5,459¥5,459
オリジナルはスーパーファミコンの本作。音楽は当然ながら、すべてが忠実に3D化され、再現されている本作。オリジナルを知っている人はともかく、未経験の人も最低3回は繰り返す必要があるので、長く遊べる。4月のリメイク3連続の最後を飾った、この聖剣伝説3が一番当たりだった。自分にとってはですけど。RE3はオリジナルに比べ、カットされてるところもあり、短すぎるため、すぐ終わった。FF7は無駄に肉付けされすぎ、しかも分割商法ということもあり、最後まで楽しめない構造。それに比べ、これはオリジナル忠実再現の+α。これこそ、本当のリメイクなんじゃないですか?RE3はともかく、同じスクエニで、なぜここまでやり方が違うんだろうか。
s="a-size-medium a-color-base a-text-normal">BAYONETTA&VANQUISH(ベヨネッタ&ヴァンキッシュ) - PS4
この商品の発売予定日は2020年7月17日です。¥3,590¥3,590
s="a-size-medium a-color-base a-text-normal">十三機兵防衛圏 - PS4¥7,773¥7,773
このゲーム、どう説明して良いか悩む。一言で言うと「いろんな要素をごちゃまぜにぶち込んだSFアドベンチャー+タワーディフェンス」。様々な映画やアニメ、小説などからの引用・オマージュが多く、そういう意味ではオリジナリティは低めかもしれない。ただ、出来上がったこのゲームは…何なんだ?アドベンチャー部分は横スクロールの『夕闇通り探検隊』を思わせる雰囲気で、なにしろ美しい。光の表現が抜群で、舞う埃など、空気感のディテールがすさまじい。グラフィックはヴァニラウェアの得意とするところだが、今までの作品からさらに進化していると感じた。『エヴァンゲリオン』を彷彿とさせる謎めいた物語に引き込まれ、『428』『街』のような分岐もあり。「クラウドシンク」というシステムもゲーム性に貢献しており、夢中になれること請け合い。謎が謎を呼んで混乱するが、アーカイブパート「究明編」でお話を整理できる親切設計。
- 関連記事
コメント
メタルギア作れない監督の次のパトロンは誰でしょうねw
コイツは
そんな目標じゃなかったろ
お金出してくれる所による身の丈にあったモノ作れって警告だろな
BtoBの商売で自分だけ儲けてもだめだと理解できるくらいの知性はあるだろうに
ちっぽけな自尊心を抑えらず、こんな発言してしまうなんて相当追い詰められてますねぇ
しかもゲリラが無償で開発支援のため人出したりエンジン提供してたことは丸無視だろ?
そのうえでSIE側の広告や流通含む諸経費があるんだから、それを考えられないやつに
次の仕事はない。
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
いろはにアンテナ
あぼーんアンテナ
なんでもまとめアンテナ
良いサイト100選
ヌルポあんてな
The 3rd
このワロwww まとめアンテナ
しぃアンテナ(*゚ー゚)
にゅーすなう! まとめアンテナ
にゅーぷる
にゅーおた
まとめブログランキング
まとめチェッカー
オワタあんてな ニュー速
ライムタイムあんてな
ヒーツアンテナ
驚きの白さあんてな
あっちゃあんてな
なんでもなんでもアンテナ
ひえたアンテナ
いわしアンテナ