スクウェア・エニックスがAI研究開発の為の新会社を設立

株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下当社)は
当社グループがデジタルエンタテイメント領域で培ってきた人工知能(以下AI)に関する知識・ノウハウを、ゲーム分野だけでなく、エンタテインメント全般の領域で活用できる「エンタテインメントAI」として
研究開発・事業推進することを目的とした新株式会社「スクウェア・エニックス・AI&アーツ・アルケミー」を設立します。
会社名
株式会社スクウェア・エニックス・AI(エーアイ)&アーツ・アルケミー
(英語社名:SQUARE ENIX AI & ARTS Alchemy Co., Ltd.)
代表者
代表取締役会長CEO:松田 洋祐
代表取締役社長COO:レミ・ドリアンクール
取締役
CTO:三宅 陽一郎
CAO(Chief Art Officer):野末 武志
ttps://www.hd.square-enix.com/jpn/news/2020/html/_ai_ai.html
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 13:46:28.60 ID:NjhA9AhUaNIKU
7RでもAIで色々やってたらしいしこの分野では業界最先端だな
4: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 13:47:25.67 ID:/3EQUusA0NIKU
三宅陽一郎いるじゃん
ゲームAIの最高権威
業界の人なら知らない人はいないレベルの神
6: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 13:50:11.35 ID:QPaXSBrv0NIKU
スクエニの技術力はAIに限らずプログラムにしてもCGにしても音楽にしても本当にレベル高いからな
あとはゲームさえ面白ければ完璧だよ
8: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 13:51:37.02 ID:LixLlixaaNIKU
ゲームAIに関してはFF15は技術者向けの解説書が出たり講演の題材にされるくらいなんだぞ
9: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 13:52:46.66 ID:9XJumnSG0NIKU
腐女子軍団のせいでこのイメージがついてまわるんよな…
かわいそう

●【衝撃映像】スペイン政府、どんなことをしてでも日産の工場閉鎖を撤回させると表明 労働者は抗議デモ「戦争だ!」 大量のタイヤが大炎上wwwwww
【画像】女子高生「先生の赤ちゃん妊娠しちゃったwwww」←その結果がヤバすぎ 他
※【ガンダムF91】「この大型ジェガンタイプじゃ駄目だ」←これ
【ポケモン】「ランクバトルで当たりたくないポケモン4選」がこちら
TKO木下「一度の人生、会ったこともない人のことを匿名で書く、“クズの人生”じゃなくてよかったな」
【画像】こんな超絶底辺のゴミみたいな見た目とスペックの男でも女子大生と出会えるんだな
11: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 13:53:38.70 ID:/3EQUusA0NIKU
FF15のチームは機械学習も取り組んでるよ
どんな条件付けすると効率がいいかとか発表してる
13: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 13:55:08.86 ID:ysmeLs+S0
オープンワールドでAI制御の仲間3人と常に組んで進行するゲームなんて他に無いからな
やたらこのジャンルに一人旅が多いのはこの辺の難しさも影響してる
16: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 13:55:59.63 ID:+N22ekIX0NIKU
スクエニにそんな余裕あるんだな
これからはグラフィックよりもオブジェクトの挙動をコントロールするノウハウが重要なのはその通りだけど
見た目の豪華さでアピールできないことで融資をとるのは難しいかもな
18: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 13:56:29.89 ID:4dvU1bh4dNIKU
FF15のデキをみたら誰も期待できないわな
おもしろくなかったのはもちろん、何か技術的に優れたものもなかった前時代的なゲームだった
海外のスタジオの方が何世代も先を行ってる
20: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 13:57:36.15 ID:S+AajbXLMNIKU
いらないのをここに追い出して計画的に潰すやつじゃないことを祈ろう
【噂】スクエニ『FF16』を近日発表…?メインディレクターは吉田直樹氏、ルミナスによる新作オープンワールドRPGもお披露目予定か
PS Plus『2020年6月のフリープレイ』配信情報が公開!「SWBF2」と「Kingdom: New Lands」が登場!CoD:WW2は100円ディスカウント
【FF14】24人レイドで棒立ちしてサボってる人って何なの?迷惑だから来ないでほしいんだが!
21: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:00:11.13 ID:S+AajbXLMNIKU
ガブ飲みでも回復するだけいいじゃん
なんでヒーラーじゃないアタッカーの主人公が戦闘中HP管理せにゃならんのかと
23: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:00:29.64 ID:a6r9Fw6F0NIKU
スクエニなら
いつもの半年後にクビ+閉鎖のパターンだろう
25: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:02:56.68 ID:dUALGwedMNIKU
新羅プロジェクトと同じ匂いがするなあ
AIはもうソニーGoogleMSが先行していて到底おいつけるはずも無くなってるのに
26: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:03:05.56 ID:KSrHDywK0NIKU
アルケミーalchemy すなわち錬金術
これはAIからなにやら生成させる狙いがあると見た
28: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:03:36.38 ID:7gjKPqf60NIKU
この人は技術的なaiに興味があるだけで
それをゲームとして
どう面白く落とし込むかまでは何も考えてない
だからff15になる
【パズドラ】魔女オールスターSGFは回すべき?フェス限的中確率予想したみたwwww
PS3がめちゃくちゃ長く続いてPS4がすぐ終わったように感じるのって僕だけですか?
DRPG『この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~』Plus版がPS4/Switchに登場
PS4独占だった『ダイの大冒険』、グラフィックのしょぼさでスイッチ確定か?
29: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:04:08.33 ID:4dvU1bh4dNIKU
FF15でもそれ出来てなかったじゃん
ユーザーからも魔法が仲間に被弾するだのって声が頻出したし、まともなAIではなかった
32: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:05:12.00 ID:tx1bUdpB0NIKU
スクエニにはもう期待してないけど
このセクションだけは頑張って欲しいわ
33: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:05:37.73 ID:KTuxmtwo0NIKU
この人の講義を聴いたことあるけど全然面白さに繋がらない印象抱いたなあ
35: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:06:40.37 ID:xJg1tAOJ0
次世代はどれだけAI技術を持っているかでゲーム作りの勝負が決まるとも言われてるからこういう投資は当然
むしろスクエニ以外の他の和ゲーメーカーが遅れすぎ
36: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:06:59.44 ID:J2OUtgGj0NIKU
アホそうなキャラのせいで全て台無しだな
やはり見た目は大事

【NARUTO】なんで我愛羅は守鶴抜かれた後も最強格なんや?
【激怒】後輩「先輩、この書類の間違えてますよ」ワイ「ん?」→結果wwwwww
任豚「なんでだ、なんで週販で任天堂が圧勝してるのにゴキブリは減らないんだ!!!」
ワイ「小学生のときドラクエ2っていう糞ムズRPGがあってな」甥「は?クリアしたよ」
39: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:07:46.87 ID:dmJkqRWA0NIKU
いつも思うんだけど何で新部署じゃなく新会社にするん?
どんなメリットがあるの?
41: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:08:06.06 ID:dUALGwedMNIKU
それってプラットフォーマーからAPIの形で提供されると思うんだけどねえ
42: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:09:17.73 ID:dUALGwedMNIKU
税金対策かそれかポストが足りなくなって名誉職を作る必要がある場合
45: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:11:21.49 ID:QfreoYnHaNIKU
そのうちマップとかモーションとかをAIに自動で大量生産させて
そこから人間が取捨選択して組み合わせるだけみたいなのがゲーム作りになる時代か来るんだろうな
53: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:25:07.40 ID:yV36WuHHdNIKU
スクエニの場合ゲームAIより、野村とか北瀬鳥山の3馬鹿をAIに置き換えた方がいいぞ
【引きこもり死亡】大学教授「移動距離が多いほど幸せな人間が多いことが判明した」
【誘惑画像】お姉さん(25)「男の子ってこういうのが好きなんだよね…?」
【朗報】ワイ、投資で毎日10万手に入る方法を無料でゲットwww
茨城空港、新たな海外向け愛称「Tokyo Ibaraki International Airport」最終候補案に 9人の委員全員が賛成
55: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:26:39.86 ID:/3EQUusA0NIKU
ここ人たちなら適当に書いた絵を野村絵に変換するツール作れそうだな
56: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:26:43.27 ID:b4QI870t0NIKU
この人AI界の超大御所だぞ
元フロムでACのAIやってた人で
クロムハウンズでゴール型AIの開発者でもある
ACが出なくなったのは
この人がいなくなったことで敵AIが作れなくなったからとまで言われてるからな
57: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:27:17.20 ID:iVaCXXEI0NIKU
テーマ「クリフトを何回戦わせればザラキを使わなくなるか」
58: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:27:25.86 ID:fkQo1Psj0NIKU
クズエニの場合こういうのがただの追い出し左遷先にしか見えん
60: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:29:09.22 ID:tx1bUdpB0NIKU
90年代に海外はこういう部門の研究をして
RTSやFPSを研磨していったけど
和メーカーはファミコンの延長線上のデザインのまま
ムービー乗せただけのJRPGを進化!進化!と言ってた
20年以上遅れてるわけだし追いかけるのは大変だけど
追いかけるのを諦めたら終わりだ

フジ「27時間テレビ中止します…」TBS「感謝祭中止します…」日テレ「24時間テレビはやります!」
【悲報】ジャンヌダルクさん、Eカップの胸がDカップになってしまうwwww
61: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:29:27.66 ID:y8QD36XZ0
FF、スクエニって名前見ただけで叩くやつと技術系の話に詳しいやつとで温度差が凄いスレだな
63: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:31:41.71 ID:xIZkjQJpaNIKU
FF15で味方の魔法に突進して痛がってる仲間より
BotWの燃え広がる炎を避けてこっちに来て、棒を持っていれば火に近づいて棒に火をつけてから殴りかかってくるボコブリンの方がよっぽど知的に思える
64: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:31:53.81 ID:A7LNXSEy0NIKU
レミドリアンクールとか言うやつと三宅は技術者だからともかく
野末ってムービー管轄なのにAIの子会社で役員って
田畑や和田が新会社で何も結果出せず退社したように同じ運命にしか見えん
66: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:33:29.45 ID:ioREOXkG0NIKU
実際ゲーム内で活かされてない(ように見える)のに
技術があるって言われてもねえ
67: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:34:05.79 ID:HsJkVQIZ0NIKU
スクエニはAIプログラムとモデリングだけに集中してゲームを作るのをやめれば完璧
70: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:39:07.40 ID:RnXRJOVl0NIKU
和田にしろ田畑にしろ馬場にしろ
スクエニの新会社社長はクビ切りフラグにしか見えないんだよな
72: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:40:30.89 ID:KfuewWbp0NIKU
> AI(エーアイ)&アーツ・アルケミー
スクエニらしくていいな
77: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 14:57:17.42 ID:0MyqXqqK0NIKU
ほんとこれ
何が最先端なんだか
まぁすぐ閉鎖するだろ
スタジオイストリアがどうなったか思い出せ
79: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:01:45.86 ID:CDLnUjgQ0NIKU
スクエニ信者ってスクエニが何かやればとにかく凄いと持ち上げるけど
他のゲームと比較さえできないから何が凄いのか説明できないんだよな
うちの子供は3歳過ぎて歩いた。凄いだろ?とか自慢されてるようなもん
81: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:10:08.00 ID:VvIBxovddNIKU
これ。
アメリカは昔から大学と国と連携してたから進んでるけど日本は三宅くらいだもん。
三宅には頑張ってほしい。
82: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:16:26.08 ID:ULmZ+y1haNIKU
んでその三宅は具体的にゲームで何をしたわけ?
何をしたいかでもいいんで教えてくれないか
83: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:21:41.63 ID:H0Azv/t50NIKU
スクリプトじゃなく機械学習を使ったノムリッシュ翻訳はほしいな
85: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:24:35.05 ID:cv1bS9FDMNIKU
こいつ何も実績ないくせに偉そうに能書き垂れるから嫌い
86: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:32:39.04 ID:hI3tqTs50NIKU
スクエニってワードに骨髄反射でシュバって来るやつが多すぎる
87: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:35:46.58 ID:G6z4bThXaNIKU
日本のメーカーが技術投資に熱心ですって話なんだから普通は嫌う意味が無いわな

88: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:38:09.18 ID:voqjwTj0pNIKU
うまくいかなかった時の負債が本社にかからないようにするため
93: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:46:28.64 ID:QRcx/yzj0NIKU
東大の松尾ってネトウヨ発言で解雇になった大澤昇平がいたとこか
95: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:51:20.16 ID:TwnoubHp0NIKU
ホントはナードでもある程度
機械学習に触れてる様な教育がなされている国だと良いんだけどなあ
Pythonとか初心者に最適やん
98: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:55:45.61 ID:TwnoubHp0NIKU
皆が言ってる戦闘AIとスレタイの人のAIは中身が違って
Voidや挙動に対するAIやで
丸太やブロックに短手方向から近づいたら上に乗って
長手方向から近づいたら手を使って飛び越えるようなやつ
群衆をかき分けるなんてのはアサクリの最初期かでもおおっぴらに見られて
珍しくもないが
99: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:56:44.98 ID:Cn5RgTH30NIKU
グラとかAIとかそれはそれでいいんだが
肝心のゲームを面白くするって部分が欠けてるような
ゲームじゃないもの目指した方がいいかも
101: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 15:58:52.25 ID:12Dwwsfe0
AIは今でも開発に使ってるもんだしそんなにリスクはないだろ
102: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:03:24.93 ID:I3kEN++X0NIKU
これってDQ4でザラキを連発しないクリフトのAIを作るために会社設立したってことなんじゃないか?
DQ4再リメイク来るぞ!
103: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:03:58.63 ID:OIH1YYf00NIKU
AIをどう活かすの?てのはやっぱAIのエンジニアだけじゃなく
プランナーやディレクターもそういう分野に通じていないと
難しいんじゃねーかな
104: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:05:00.76 ID:QlszW1ag0NIKU
ニンテンのゲームが全く10年前から進歩しないのがaiの遅れからくるとこもあるんだよね
ゼルダですら10年前のowレベルのことしかやってないし
105: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:06:38.49 ID:vBF4tsa10NIKU
新会社立ち上げて本格的にワンダープロジェクトシリーズ復活か

106: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:07:02.86 ID:QlszW1ag0NIKU
あ、場合によっては10年前以下だな
FC1とか2レベルだし3超えてるかもあやし
かくじつに4や5は超えてないがw
107: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:09:11.31 ID:hNyRrKgtMNIKU
技術力が大した事ない言われ始めたからスクの顔立てる為に何かやるのか?
110: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:12:57.52 ID:TwnoubHp0NIKU
ゲームのAI挙動の不毛さって
人と人の気遣いによる挙動がないから
いらん苦労を背負い込むんだよなあ
結局ゲームとしては他人に肩を当てまくったり
突き飛ばして移動するのが効率的なんだもんw
112: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:20:08.59 ID:Cn5RgTH30NIKU
あとは現実だと人によってその動作は千差万別だけど
今の段階のAIだと限られたパターンだろうから
どれも同じ動きして見た目もおかしな感じに
113: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:38:08.48 ID:YJpftwdW0NIKU
ff15ではnpcにプレイヤーの前を歩かせた。
これってマジで凄いこと。
114: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:42:18.26 ID:JBHHbSfgdNIKU
プレイヤーの向いてる方向に、プレイヤーよりも早足で走らせて追い越させるだけ
鬱陶しいし、邪魔になるだけだから他ゲーでは採用してないだけだよ
116: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:43:54.17 ID:YJpftwdW0NIKU
プレイヤーの前どころか横を歩かせるだけでも大変なのに。
まったく無知な奴ばかりなんだなあ。
118: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:46:19.42 ID:MWmGNecs0NIKU
ゲームのどこがどう面白くなってんだそれで
て言う話
119: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:50:42.78 ID:qlvzBLYD0NIKU
なにをもって良いAIというかは難しいが、プレイヤーを楽しませるAIとなると急激に制作難易度が上がるよ。
120: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 16:54:14.28 ID:n2Qe49j50NIKU
まあAIに投資するのはいいとこだと思う
作りやすいだけじゃなく頑張って面白くなるようにも活用してほしい
122: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 17:05:09.13 ID:uXI+h0rnMNIKU
初期の頃のFF15配信を見てる人がよくオンラインゲームと間違えてたけど
あれって結構画期的なAIのクオリティだった証拠だと思う
124: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 17:09:26.18 ID:nbE44D5o0NIKU
職人が丹念に振り付けした行動アルゴリズムをAIと呼ぶのはやめろ
126: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 17:20:08.24 ID:neBMMfl80NIKU
こないだちょうど三宅さんの講演聞いたわー
ゲーム業界でなく製造業向けのAI系イベントだけど
本人はともかく部下には恵まれてなさそうだった
129: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 17:33:53.27 ID:B3Ax2tj40NIKU
構わんけどSwitchのCPUで賄える以上のことはするなよ?
130: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 17:48:12.72 ID:E7ZC8wF30NIKU
FF15でショップ利用すると仲間がわっほいわっほいするの
高度なAIだったの?

131: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 18:01:39.07 ID:TwnoubHp0NIKU
前を走らせるのは良かったと思う
後は辻褄合わせでたまに脚の回転以上のすごいスピードで追い抜いていくのを
なんとかしたらいいな
チョコボだといいけど
132: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 18:03:12.61 ID:TwnoubHp0NIKU
FF15の仲間との色んな挙動が楽しめるのは
三馬鹿ドライブ道中してるときだったな
一本道になるまでは本当に良かったよ
ファストトラベル使わずにアルバム再生して全部車乗ってたもん
133: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 18:52:17.32 ID:SFmNZBYA0NIKU
クロムハウンズエアプだな
当時先進的だったあのゲームのAI作った有能だぞ
134: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 19:02:44.68 ID:yR4H0Kqj0NIKU
これはいいことだな
近年のスクエニに関することでは唯一なぐらい
136: 名無しさん@必死だな 2020/05/29(金) 19:57:53.85 ID:ZwBNUJnmaNIKU
未来への投資だろう
クラウドゲーミングよりは現実的だし
ゲームの面白さに直結する重要な分野
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590727500/
あつまれ どうぶつの森 -Switch¥5,673¥5,985
画面を初めて見た時の衝撃は今でも鮮明に覚えている。薄明かりに浮かぶ正方形の床。青い木製のクローゼットやベンチ、ログハウス調の丸太テーブル、赤いハートで装飾されたピンク色のファンシーなベッド、観葉植物などが置かれた空間。画面から選択した葉っぱが一瞬で赤いリンゴ型のテレビに変わり室内に飛び出す。賑やかな音が流れ出し、番組らしきものが次々と変わる。穴を掘って果物を埋めれば果物の木が生えてくる。地面のひび割れを掘れば「化石」が出てくる。不思議な言葉で話すどうぶつ達との交流。それが、自分と『どうぶつの森』との出会いだった。小学校に入学して初めて出来た友だちのアパートへ遊びに行った時、下の階に住む少し年上のお姉さんに誘われて、お姉さんの部屋でゲームを見せてもらったのが、その画面だった。
Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブ エディション)-Switchこの商品の発売予定日は2020年6月5日です。
¥6,209¥5,673
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】この商品の発売予定日は2020年6月19日です。
¥6,910¥6,209
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー¥3,773¥6,910
10月に「ベストセラー1位」と書いてあるページにてこちらの商品を注文しました。問題なく使用はできていましたが、2か月しないで右スティックの押し込みができなくなり任天堂へ修理に出したところ、写真にもありますがコントローラーの外側や箱自体はほぼ同じで中身だけ違うものだったそうです。結果的に修理ができないと返却されたので、近くのゲームショップで改めて純正品を購入いたしました。左が純正品、右が偽物です。箱や外側をここまで精巧に真似されると、正直見ただけでは判断ができません。ネットで購入される際は信用できる販売元か、または素直にゲームショップで買うことをおすすめします。
コメント
>>どんなメリットがあるの?
スクエニ本体やFF名義で計上したくない特損おっ被せるスケープゴート。
これで何個目だよ?
最先端?
いきなりマイクロソフトAIよりも上なのか
ソニーはマイクロソフトとAIで提携してるがスクエニに頼めよ
エンタメにスクエニのAI
笑っちゃダメだw
腐っても一流メーカーなんだなって思った
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!<
ヒゲ印あんてな<
まとそくアンテナ<
2chまとめアンテナ!
まとめνアンテナ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
つべこアンテナ
PS4ソフト攻略アンテナ
まとめブログランキング
ヤフーアンテナ
スモールタウン
ゲーム情報まとめ
ヌルポあんてな
モトジアンテナ
まとめーる
無理難題アンテナ
2chまとめのまとめMM
2GET
BestTrendNews まとめアンテナ
The 3rd
このワロwww まとめアンテナ
しぃアンテナ(*゚ー゚)
にゅーすなう! まとめアンテナ
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法