『ゼノブレイドクロス』ってマジでどんな凄いゲームだったの??

WiiUはマジで一切ふれずに時代が終わったわ
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:16:59.24 ID:00dHVcnJ0
主人公がアバターで謎めいてるけど特になにもない
舞台の星に何かあると言われるが特になにもない
ラスボスが死んだと思ったら生きてて何もなく終わる
5: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:21:49.02 ID:XmV1LHRo0
ゼノブレにSkyrimやらガンダムやらトランスフォーマーやらQuakeやらいろいろ凄いの混ぜてできたやべーやつ
6: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:22:01.39 ID:3LL+V/7x0
実はエロ装備のエロさがゼノブレ1、2の比にならないれべるのエロさをしたエロゲーだよ。
ちょっとキャラのモデルが残念だけど主人公はわりと可愛く作れる。
7: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:22:45.44 ID:SEzvUB+40
ドール・フライトユニットの入手が早すぎて黒鋼の大陸ほぼ飛ぶだけのゲーム
8: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:23:46.17 ID:ryAFOVDm0
実はゼノブレイドXって書いて
ゼノブレイド10って読むのはここだけの秘密だぞ
意味わかんなかったストーリーは、実は今後出るゼノブレイド3から9を遊べば分かるようになるんだ
9: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:25:01.85 ID:IBGUFTev0
あんまり評価よくないけどちょっとやってみたい
スイッチに格安で移植きたらやる
フルプライスならやらね
17: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:43:17.65 ID:obghJnn20
ゆるくつながるオンラインというキャッチコピーで
デスストみたいなオンライン要素に挑戦して見事にコケた
18: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:44:15.92 ID:urj8qfuza
カッコいいロボで広大な空間を旅できる
ロボ基準の尺度で地形作ってるから人間の移動時はスケールが壮大すぎる
人間での探索も面白い、超ジャンプ
自然描写、楽曲が神
多彩なキャラ育成とやりこみ要素
エルマさん
浄水場
19: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:46:56.85 ID:urj8qfuza
あのオンライン要素突っ込んだちゃぶ台替えし野郎絶許だわ…
switchに移植されるなら元々のストーリー版もちゃんと入れて欲しい
23: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:49:43.51 ID:9ZTbX8A60
オープンワールドなんだけどチャート式なんだよあれ
どちらかといえば超巨大シームレスマップが正しいと思う
24: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:50:44.77 ID:aSgMA+Ki0
今思えばある意味どうぶつの森的なゲームだったな
だんだん町の住人が、増えて行く
25: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:51:21.02 ID:8gM+k58G0
wiiuのニ画面要素のために大まかなMAPが先に表示されたのが個人的に微妙だった
ゼノブレイドみたいに行ったところの周りが表示される方が全部埋めていこうと端端まで探索する気になったのに
26: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:56:38.49 ID:ghSt+HOCd
こう言うのを遊びたかったと思わせる理想的なゲームなんだけど
色々と惜しい
27: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:56:57.30 ID:WlKooE++0
パーティーを
ガメツイトリオの
ルー、ダグ、マードレスさんにして
ガメツイ選択肢を選ぶと共感が得られる神ゲー
良い子ちゃん揃いのゼノブレ1、2とは全然違う
28: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 20:59:55.14 ID:GSDXiR3+0
素材はクソいいんだけど、戦闘バランスとドールのヤリ過ぎ感とストーリーが惜しい
けどまぁ1回はやっとけばいいんじゃね。
オンライン関係除けば、スタート地点からラスボスまで一応1マップに収まってるからな
29: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:00:24.30 ID:obghJnn20
オープンワールドの定義に翻弄された悲劇のゲーム
オープンワールドが世に出た時にノンリニア展開なんて意味はなかったのに
30: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:02:35.26 ID:WlKooE++0
1回やるって程度ならやらん方がいいマジで
これ面白さが分かるレベルに到達するには
結構時間掛かるからね
31: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:02:57.73 ID:JhLfJbpF0
個人的にはあまり拘らないけど北の二つの大陸が露骨に南と離れてて
ロード時間稼ぐためにこうなったんだろうなと思わされる
33: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:06:08.12 ID:DMtHtk+a0
ロボットに爆弾付きのハンマー持たせて自爆覚悟で殴りに行くゲーム
35: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:07:58.12 ID:twtV1uej0
このゲームに関しては、プレイ始めた時点からwiki参照プレイ推奨
37: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:09:14.70 ID:qb6YOWVd0
惑星開拓
敵対する宇宙人や生物との戦い
友好的な惑星人と共同戦略など
38: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:09:20.06 ID:p0CBhL4q0
人類が辿り着いた星を探索していくゲーム
地球は消滅したけど選ばれた生物の素は
スープになっているのでデータがあれば再生できる。
色々謎だらけの星だけど…て所で終っちゃった。続きはよ。
39: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:10:11.96 ID:gL8fxu1b0
このゲームレベル上げがめんどくさすぎる
レベルが足りないとメインクエスト受注できないんだけどサブクエやったり敵倒しまくっても全然レベル上がらないから積んだ
40: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:11:20.86 ID:4ubcIRA50
杭をうちに行くんじゃなくて
既に打たれてる杭を自分(のボディ)に記憶する、じゃ駄目だったんかなぁ
最後発な自分が杭打ちしないと話が進まないって
他の連中何してたんだってことになるし
41: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:11:50.59 ID:pwjHXCld0
序盤高レベルの敵にビクビク逃げ回って頃されまくったりするが
やりこんでそいつらをボコボコに逆襲するゲーム
42: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:12:48.18 ID:JhLfJbpF0
そういえばアイテム収集クエストとかマジで鬼畜だよな
落ちてる場所ノーヒントみたいなものだし
44: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:15:04.37 ID:I3fFtjt60
もうちょっとがんばれば面白いゲームになれそうなんだけど
そのもうちょっとがたぶん凄く手間と時間ががかかりそう
なので2に期待したいが出なくてもいいかみたいな感じ
47: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:21:27.05 ID:H+F6lO1W0
ベセスダみたいに膨大なテキスト量で補完してくれたら深みが出ていいんだけどな
50: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:25:37.10 ID:9ukn9uZs0
何かを勘違いしたまま誰にも正されることなく発売された微妙ゲー
51: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:29:00.71 ID:/rY9xHL/0
街の中からロボに乗って空に飛び出す時の感覚はほんと素晴らしい
54: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:36:12.70 ID:WlKooE++0
ユーザー間の知識レベルの格差が
凄まじいゲームだからな
55: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:36:17.07 ID:mU/yIYsUd
リソース配分とスケジューリングが破綻したゲーム
物凄く出来の良い部分と明らかに手抜き未完成な部分が混雑している
57: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:37:01.59 ID:pI07M20U0
最近2周目やってやっぱ神ゲーだとおもた
探索とサブクエ楽しすぎ
宇宙人たちが可愛い
58: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:37:57.55 ID:0WXAC3Q+0
クリアしたのに未だにOCGの使い方も殆ど理解してないわ
最終戦でOCG使わないと勝てんから流石にちょっとだけ使い方覚えたが
59: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:39:10.25 ID:Akr6y1yY0
街の車や、フィールドの敵キャラにぶつかっても当たり判定なくってすり抜けるゲーム
60: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:45:30.10 ID:WlKooE++0
下級領事戦とかはクリア扱いだけど
文字通り下級卒業だからな・・・
61: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:47:09.08 ID:TIYX5jYwp
序盤コピペみたいな敵拠点マップが続いて一気に飽きてしまった
63: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 21:56:38.61 ID:8zCmc7j60
探索とクエはシリーズでもぶっちぎり
1リメイクするならクロスも何とかしてくれ
66: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 22:02:07.93 ID:AwNUY2jn0
エリア解放制にして濃いストーリーを中心に、徐々に広がるオープンワールドにしてたら神だったはず
産廃のオンライン要素は当然廃止で
68: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 22:09:29.79 ID:Cr3hfC0nx
最終的にはひたすらキャラを強化していくゲーム
独特な楽しさがあった
70: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 22:11:32.14 ID:1EDptcNf0
ストーリーガーとか言っちゃうJRPGバカはやらない方がいい
ひたすら自己強化に勤しむプレイが好き、ロボに他ゲーとの違いを見出せるならやった方がいい
72: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 22:14:36.41 ID:IBKP18r/0
ゲームの構造的にはWIZなんだよね
無印がJRPGの一つの到達点みたいのだからそれを期待してた人が思い切り肩透かしを食らった感じ
ただやっぱハマる人にはとことんハマる
74: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 22:22:30.91 ID:fyY1ijxsK
ドールは制限掛けても良かったかもな
空飛べるようになるとどこまでも行け過ぎて手探り探索の楽しみが無くなるのが惜しい
75: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 22:26:39.34 ID:8zCmc7j60
フライトユニット手に入れても普通にインナーで走り回りもするけど
76: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 22:29:15.80 ID:IBKP18r/0
プラモがフォーミュラだけだったのがなあ
ヴェルスが欲しかったっス
77: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 22:31:05.69 ID:fyY1ijxsK
いっそぶつ森みたいにリアルに日を跨ぐ毎に物騒な異星人が襲来
または友好関係を求めに来るようにしても面白いかもしれない
友好関係をどんどん築くと住民が増えて、どこかで集落や町が出来たりとか
80: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 22:35:35.18 ID:urj8qfuza
Wii Uでシームレスマップであのレベルのグラが出せたのは本当に素晴らしいと思ってる
音楽も良い良い
85: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 22:47:18.92 ID:urj8qfuza
ストーリー無視して探索して海上のゾハル前までエルマさん連れて行っても無反応で泣いた思い出
そういう所もフォローされてたら良かったんだが
89: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 23:26:04.29 ID:DnXrNsN20
スカスカだけど見栄えが半端なく良いフィールドを60時間くらい歩き回ってドール解放したらポイするようなゲームです
90: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 23:30:57.33 ID:tkMYkW/P0
キャラデザが2だったら延々やってそう
ストイックなゲームだからこそ本当思うね
俺たちにはホムラが必要!
91: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 23:37:41.34 ID:qb6YOWVd0
最大おっぱいの大きさでキャラメイク出来る
おっぱいゲー
すぐ水着が手に入るし
93: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 23:44:25.69 ID:DemKVVJK0
エリアチェンジのゼノブレとは全く違うゲームなんだが…エアプ??
94: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 23:45:01.28 ID:EwigOoNsM
このステマ感あふれるスレからしてSwitch版発表が近そうな雰囲気だな
95: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 23:46:10.38 ID:aHtUQozT0
オンライン風オフゲーに半端にオンラインスパイスぶち込んで
ワケ分からんくなったゲーム
98: 名無しさん@必死だな 2020/04/08(水) 23:56:29.17 ID:aHtUQozT0
とりあえず初代ゼノブレの1キャラクター1クラスな部分を高く買ってただけに
クラスが無味乾燥すぎるのはホントにがっかりだった
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1586344499/
ゴキブリが泣いて欲しがるゲーム
- 関連記事
コメント
ちゃぶ台返しで主人公をアバターにした任天堂社員ほんま余計なこと言いやがって
設定資料集に載ってる撤回された設定通りに出来上がってればゼノギアスを踏襲した重厚なRPGが出来上がっただろうに
ATBの極致だわマジで
凄いのはもちろんワールドそのもの。マップもモンスターも最高!
ロボットが格好良い!乗り回せて楽しい。
意外とサブクエ楽しい。人種の坩堝的街に様々な人がいるんだな、って。
けっこうエロい。
現物は理想に及ばなかったが、じゃあこのスケールのJRPG作ってみろや言われたらどこも作れないそんなタイトル。
オープンフィールドを楽しむ感じとMMOの良さをシングルで体験させてくれるっていう
FF12の後のFFはこうならなきゃいけなかったっていう手本になるような良ゲー。
ただ、オープンフィールドゲーだからといって街まで広大にする必要はなかったという
FF12の駄目だった点まで手本にしてしまっていた部分はどうにかして欲しかった…w
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ニュース速報まとめ梅
ゲーム総合2chまとめアンテナ
情強!良まとめ速報
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ポカーンあんてな
アンテナ速報
ニュー速
天衣無縫アンテナ
ニンテンドースイッチちゃんねる
ゲーム ぴっくあっぷ
銀河アンテナ
2chまとめあんてな1
オワタあんてな アニゲ
オワタあんてな 元祖
ハスキーアンテナ
Buzz速
ゲームダイバーズ
まとめアンテナんです~!←New!
ぷぅアンテナ←New!
ゲーム総合2chまとめアンテナ←New!
アニメ・ゲーム速報←New!
いーあんてな(#゚w゚)←New!
ちょいちょいアンテナ←New!
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法