ゴキちゃん「ゲーム性が高いってどういうこと?具体的にゲーム性の高いソフト名挙げてみて!」

定義がわからん
ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:01:34.28 ID:3MIMDl1o0
テトリスや上海とか遊んでみろ
あとはグラディウスⅡの復活とか
3: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:03:25.48 ID:3MIMDl1o0
あとゲーム性で凄いと思ったのは斑鳩
あのシステムと敵の配置は本当に凄いと思う
5: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:11:24.54 ID:fpHAF/FF0
ウイニングイレブン
エキサイトステージの上位互換
6: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:11:45.48 ID:UUgGKQRz
Apex Legendsはな
「敵に一定ダメージを与える」っつうゴールがちゃんとある
まさにゴールはそこ
そこまでに色々複雑な仕掛けがあって…って
そう考えていけばゲーム性というものも難しくなさそうではあるが
8: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:15:16.97 ID:mAtgB+C90
具体的に挙げたら定義がわかるのか?
少なくともプレイヤーが介入できるか否かは入るだろう。昔に比べてロードだムービーだで待たされすぎ。ps5の情報かが正しいなら大歓迎だね。
13: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:21:19.17 ID:hbRpZ3Ehd
個人的にはメリットデメリットがきちんとあって、いろんな解決方法があることかな
15: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:24:38.25 ID:QSrJ+tlG0
点数、スコアがあるものじゃないか
シューティング、アクションはわかりやすい
RPGでも敵を何体倒したか回復いくつ使ったとかわかるの
16: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:24:49.28 ID:UUgGKQRz
Apex Legends
「最後の敵のライフがゼロになるまで生き残る」
↓
普通は別の部隊に倒されるまでは生き残っている
↓
普通は部隊を倒す必要がある
↓
部隊全員のライフをゼロにする必要がある
↓
以下、戦闘プロセス
19: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:25:40.61 ID:nmggcDfV0
自分の選択に応じた納得のいくレスポンスが迅速にくること
ミスったら常に自分が悪い、だからどう手を変えるかがゲーム
PSユーザーは耐えられないだろうけどな
余計な要素盛って補助輪効かせて、僕は悪くないで遊べる作品にして欲しい
22: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:27:37.90 ID:PFGe6RGK0
ゲーム性が高い:解法がいくつもある
ゲーム性が低い:解法が少ない=誰がやっても同じ
23: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:29:16.18 ID:mAtgB+C90
グラフィックスや世界観、ストーリーは没入感や説得力に寄与するが想像力がある人は勝手に補足できちゃうんだよ。
ffなら6まではゲーム性高い。8以降はゲーム性低い。7は未プレイでわからんが。
25: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:40:52.67 ID:mAtgB+C90
プレイヤーが選択できること。その結果として報酬があること。これがゲームでゲーム性の高低があるとすればインベーダーはあるでしょう。
テトリスは高いがvr化してさらに高くなったとは言えない。バトロワ化してさらに高くなったと言える。
26: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:40:54.26 ID:f0y3n+s40
ゲーム性は駆け引きだって桜井が定義しただろ
ゲーム性が高い=連続的に駆け引きが多く発生する状態
つまり格闘ゲームでありスマブラである
27: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:44:54.09 ID:hz0etkEr0
プレイヤーが介入できる余地があればあるほどゲーム性高いとなるだろ
クリアするまでの方法が多ければ多いほどそういう風に言われる
逆にムービーゲー等はこの対義語に位置する
29: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:47:23.79 ID:G/+CKoX70
課題の提示、試行錯誤による達成、再提示
これを連続的・段階的に進める事でより高次の解答が導かれるような性質
30: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 11:53:13.73 ID:UUgGKQRz
ゲーム性とは
任豚にとっては「面白さ」であり
それ以外の人間にとっては「ゲームの面白さからグラフィックスを控除したもの」である
33: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:03:01.25 ID:LxrxO09/0
・創意工夫次第でいろんな解法がある
・リプレイ性がある
・初心者も上級者も楽しめる
38: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:17:11.19 ID:CGrxq7vL0
格闘ゲームは同キャラ対戦にすればゲーム性が高くなる
FPSは連携重視でヒーロー制に移行してるけど基本は一般兵というところが人気の火種
自分と敵がイーブンであればゲーム性が高まる
それをゲーム性に含めるのに反対もできるけど
42: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:24:30.00 ID:oqPLZ7aS0
史上、最もゲーム性が高く中毒性が高いゲームはシヴィライゼーション4だからな
ゲーム業界自体が斜陽だから今後もこれを越えるゲームは出ないと思われる
43: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:28:24.17 ID:mAtgB+C90
初代無双はゲーム性高く感じたな。シリーズ化して向上したとすれば途中で操作キャラを変えて違うキャラで違う戦場に影響を与えられるようになったことかな。
スターソルジャーはプレイヤー操作便りだけどパロディウスやツインビーみたいな自機改造系は改造の選択が入って違うゲーム性だったな。
45: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:32:36.33 ID:4bbLMQ800
テトリスはゲーム性が高い、ていうか剥き身のゲーム性だな
ゲーム性「しか無い」というべきか
目当てのキャラのアイコン追ってけば確実に攻略できる
恋愛ADVなんかはゲーム性が低いと言えるかもしれない
48: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:38:37.22 ID:I3/T/cbqr
ゴリ押しじゃクリアできなくて技や攻略手段が豊富
ある程度のプレイヤースキルや知識が必要
49: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:46:47.98 ID:f0y3n+s40
逆にゲーム性が低いゲームは何かと言うとビーマニ等の音ゲーだな
基本的に全部指示通り正確に入力してくださいというゲームであり
駆け引きの少ないゲームである
53: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:51:49.66 ID:oqPLZ7aS0
正確に処理しろってのは、どちらかというとゲーム性じゃなくて運動神経
ウサインボルトが100mで最高タイムを出すためにはスタートからゴールまで全部、動きが決まってて
完璧に動作しないとそのタイムが出ないと言ってたがそれに近い
55: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:53:03.82 ID:LVNpjjeN0
圧倒的な4Kフォトリアル高画質こそ至高のゲーム性
景色を眺めているだけでも楽しい
56: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:53:16.00 ID:9j0HkfVW0
ゲームの面白いは複数の要素が重なってできる
組み合わせと程度の問題
ゲームはバランスであるって名言だと思う
面白くないものは個々のゲーム性が悪いのではなく
組み合わせの相性が悪いかバランスが悪い
57: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 12:54:20.32 ID:JYcghkSpd
FFを指差してムービーゲーってのが謎なんだよなぁ
そういうゲームデザインしてる有名タイトルで言うと「スパロボ」じゃね?
67: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 13:04:47.19 ID:4bbLMQ800
シューティングゲームもある程度パターン化して攻略するが
これが「ゲーム性が低い」行為と言われて納得する人は多くないのではないかな
68: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 13:05:38.37 ID:iQolq+4t0
「ボタン押したら反応が返ってくる」っていう最も原始的なゲーム性も無視してはいかんぞ
73: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 13:14:31.70 ID:ZrR4Up7cd
書き忘れたけどアクションゲームに高難易度が要求されがちなのはその為
アクションゲームの難易度とは応答時間までの猶予の長さに反比例するから
それがすなわちゲーム性に比例するという事
つまり難しければ難しいほど没入するし
その反動でクリアできれば達成感も得られる
77: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 13:18:07.61 ID:EUkqCBe90
ムービー作ってから製作はじめるFF以上にムービーゲーと言えるものがあるわけがない
80: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 13:21:23.41 ID:vn7ayJ07d
ごちゃごちゃ言ってねえでタイトルだけ挙げろよ
誰も読んでないって
83: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 13:23:03.20 ID:iQolq+4t0
時代を乗り越えられるものとそうでないものがあるよな
ハード的にもソフト的にもどうしても制作した時期に依存する部分があるのもまたゲームの有様として認めなければならないところだろう
96: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 13:31:01.61 ID:QXZQ/YCk0
同ジャンルで比べないと意味なくね
マリオ3とFCに数百とあるクソアクションゲーで触り比べれば一目瞭然
コンボイの謎でもいいぞ
106: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 13:49:22.00 ID:iQolq+4t0
ゲームの本質的な報酬はクリアすること(対戦ならば相手に勝つこと)そのものだろ
「報酬」とか言っても実利や時間の無駄という意味ではプレイしてようがムービーだろうが実質変わらんもん
110: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 14:01:07.12 ID:EUkqCBe90
戦略性がどうだの前に
ムービーシーンには1%もゲーム性などない
113: 名無しさん@必死だな 2019/04/21(日) 14:08:53.96 ID:4bbLMQ800
動かすのにも苦痛なゲームはゲーム性が高いのかといえばNoでは
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555811849/

ゲーム性がまったくないゲームを「ゲーム性が高い」と主張するゴキブリ
ジョイコンハンドル Nintendo Switch専用 Joy-Conハンドル グリップ 2個 任天堂 スイッチYOSHR ブラック¥ 4,776¥ 999
【使ってもらってから3か月程度】〇クリスマスにプレゼントしたのですがあまり使ってくれてません...〇性能については可もなく不可もなく。ハンドル接続した際LとRがハンドル側での操作になるのですが接触不良等もなく普通に使えました。【追記】〇評価☆3以下にしたら故障なのか心配してくれてわざわざ返信してくれました。別に壊れていないので大丈夫です。ご親切にありがとうございました。
AO International Tennis (PS4) (輸入版)¥ 3,499中古 & 新品(12 出品)¥ 4,776
【PS4】Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典】 バイクアップグレードパック /ドリフタークロスボウ早期アンロック をダウンロード出来るプロダクトコード (封入) 【CEROレーティング「Z」】この商品の発売予定日は2019年4月26日です。
¥ 7,452¥ 5,907
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4¥ 8,208¥ 6,506
まだ中盤過ぎた程度の進行度となりますが、参考までに。まず断っておくべきことは、非常に高難度で万人向けというわけでは無い事。同社開発のダークソウルやブラッドボーンとは似ているようで違い、パリィに相当する弾きのほかステップ回避、ジャンプを用いた戦闘は非常にスピーディかつ複雑で、雑魚敵ですら強い本作は最初は戸惑いがありました。しかし、敵の攻撃を弾いて耐え、見切り、忍殺を決めるという本作の戦い方がわかってくると、一気に楽しくなります。上手く見切れるようになると、爽快感さえ感じます(特に槍タイプの敵は、見切れるか見切れないかで大違い)。
- 関連記事
-
-
初代プレイステーションが発売された時のワクワク感だけは凄かった!
-
結局、『ペルソナ5』ってスイッチに出るんだけど、いまどんなきもち?
-
ゴキちゃん「ゲーム性が高いってどういうこと?具体的にゲーム性の高いソフト名挙げてみて!」
-
ゲハでネガキャンされまくったけど馬鹿売れしてゴキちゃんどもを黙らせたゲームと言えば?
-
PS4って世界でも完敗して売れてないのに国内週販でスイッチに対抗するのはなぜ?
-
・【悲報】PS信者による『アストラルチェイン』への0点レビュー爆撃が海外で問題視され非難される
・【悲報】『アストラルチェイン』、アマゾンで酷評☆1点爆撃開始!「正直期待外れかな」
・ソニー「PS4『モンハン』でゲーム業界全体を盛り上げよう!」→発売前日にダイレクトで割り込んで水をさすバカ
・PS4の『ギャルがん2』、『オメガラビリンス』が有害図書になってしまうwwww おいおい、スイッチはお咎め無しかよ
・『ファイナルファンタジーVIIIリマスター』 PS4版だけ実家版だったwwwwww
・『アストラルチェイン』がゴキブリに0点爆撃される!任天堂信者は100点援護で対抗!もうめちゃくちゃ
・コロプラさん、営業利益99.9%減!スティルスマーケティングによる自作自演営業が発覚!
・『シェンムー3』レビュー 「最近のゲームの水準に達していない。あまりに稚拙で出来の低さに驚くことになる」
・『アストラルチェイン』でホットパンツにリアルなシワが出来るのスゴすぎると話題に!
・カプコン辻本氏「TGS2019でPS4の『モンスターハンター』の新作を発表をしたいと思います」
・クレゴキ君がTwitterで大発狂!「お願い!アストラルチェインをPS4で出して!」
・ブレーキ踏まないと曲がれない『フォルツァ』ってクソだね、リアルを超越してない
・『デスストランディング』はゲームに有りがちな「四次元ポケット」を廃した革新的なゲーム
・Xboxゲーマーです、『アストラルチェイン』をXbox One Xに出してください、よろしくおねがいします
・IGN「『アストラルチェイン』が遊べないのはありえない。プラチナゲームズで一番好き。みんなそう言ってる」
コメント
コメントの投稿
カンダタ速報
ゲーム情報&ブログ2.0
私はゲームを続けるよ!
ゲームれぼりゅー速報
ゲーム好きの戯言ブログ
特報ガジェQ
くろまめ速報
ぷれすてをあいする。そして日常。
レゲマ速報@チロル
でっちでち速報
NS-NEWS ニンテンドースイッチまとめ速報
アンテナサイト
ワロタアンテナ
おまとめ
!ANTENNA
むりぽアンテナ
ゲーム速報まとめアンテナ
World Best News
ニュース速報まとめ梅
アンテナっす
ゲーム総合2chまとめアンテナ
いーあんてな(#゚w゚)
ブルーアンテナ
情強!良まとめ速報
まとめクロラ
超まとめアンテナ
ゲームαアンテナ
PS4アンテナ
5chまとめアンテナ
2ch まとまと
ゲーム情報アンテナ
次世代ゲーム情報アンテナ
5ちゃんねるまとめのまとめ
NetaGear
つーアンテナ(*゚∀゚)
ゲームニュースまとめ
ポカーンあんてな
アンテナ速報
FORZA MOTORSPORT 5 画像アップBBS
FORZA HORIZON 2 画像アップBBS
XboxOne ポート解放と設定方法
LINK
相互リンク募集中